虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ライナ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/11(木)19:55:16 No.773798038

    ライナーは昔は面白ネタ枠ゴリラ兄貴分キャラって感じだったのに気付けばすこぶるダンディ主人公キャラになってて凄いなって

    1 21/02/11(木)19:58:01 No.773798955

    ダンディ…?

    2 21/02/11(木)19:59:00 No.773799268

    アルミンのケツを狙うホモ扱いだった頃からまさかこんな事になるとは…

    3 21/02/11(木)19:59:33 No.773799428

    >ダンディ…? すごくダンディ

    4 21/02/11(木)20:00:05 No.773799614

    髭生えてるし

    5 21/02/11(木)20:00:08 No.773799627

    初期のライナーはゴリラ感がね…

    6 21/02/11(木)20:00:24 No.773799725

    結婚しよとかあの家庭環境なら正気でいえないよね

    7 21/02/11(木)20:01:30 No.773800049

    >初期のライナーはゴリラ感がね… アニメもゴリラだったしな…

    8 21/02/11(木)20:02:29 No.773800349

    この頃より身長伸びて顔つきも精悍になった 体重は減った

    9 21/02/11(木)20:02:34 No.773800371

    (結婚しよ)

    10 21/02/11(木)20:02:53 No.773800482

    >体重は減った 多分ここ諫山先生の興奮ポイントなんだろうな…

    11 21/02/11(木)20:04:31 No.773801028

    >アルミンのケツを狙うホモ扱いだった頃からまさかこんな事になるとは… 作者に狙われてる…

    12 21/02/11(木)20:04:52 No.773801151

    ファンに作者とカップリングされてるキャラとか前代未聞だと思う

    13 21/02/11(木)20:06:08 No.773801578

    まあ見た目だけは同期と比べるとすごいダンディになったようん

    14 21/02/11(木)20:06:53 No.773801855

    しかしスレ画見返すと「2012年かあ…8年前か…」ってなるな

    15 21/02/11(木)20:07:01 No.773801897

    ジャンとライナーが髭生えてダンディになってるし先生の趣味って…

    16 21/02/11(木)20:08:32 No.773802405

    2012年ならちんぐりかえしライナーもうあったんじゃない?

    17 21/02/11(木)20:09:36 No.773802760

    >ファンに作者とカップリングされてるキャラとか前代未聞だと思う そもそも作者の顔が有名すぎる…

    18 21/02/11(木)20:10:07 No.773802921

    ガビ山先生がイケメンでキャラのカップリングの絵になるのも悪いと思う

    19 21/02/11(木)20:10:12 No.773802954

    ゲイ疑惑からゲイのオナホに

    20 21/02/11(木)20:10:17 No.773802982

    >面白ネタ枠ゴリラ兄貴分キャラ これはこれで濃い

    21 21/02/11(木)20:13:15 No.773804021

    最初は何かゴツい兄貴分って感じだったけど本当に気持ち悪くなったあたりから加速度的におかしなことになった

    22 21/02/11(木)20:13:37 No.773804147

    >そもそも作者の顔が有名すぎる… そんなにメディア出てないのになんでこんなにコラにぴったりな顔が…

    23 21/02/11(木)20:14:14 No.773804368

    >ガビ山先生がイケメンでキャラのカップリングの絵になるのも悪いと思う 進撃キャラみたいな顔付きしてると思う

    24 21/02/11(木)20:15:32 No.773804814

    104期生の1人で実はスパイで主人公と同じ能力持ちとか属性多すぎる

    25 21/02/11(木)20:15:33 No.773804820

    >>そもそも作者の顔が有名すぎる… >そんなにメディア出てないのになんでこんなにコラにぴったりな顔が… いや漫画家としては無茶苦茶出まくってる方だよ

    26 21/02/11(木)20:17:06 No.773805292

    黒幕が(結婚しよ…)とか言うと思わないじゃん!

    27 21/02/11(木)20:18:20 No.773805757

    何なら自分のブログで積極的に顔出ししてるよね諫山先生…

    28 21/02/11(木)20:18:59 No.773805990

    宣伝とかインタビューには割と協力的よね

    29 21/02/11(木)20:20:11 No.773806418

    諌ライとかいう人気カプ

    30 21/02/11(木)20:20:22 No.773806480

    理由のありすぎる暴力だった…

    31 21/02/11(木)20:21:09 No.773806803

    昔は可哀想だと思っていた画像

    32 21/02/11(木)20:22:33 No.773807296

    今井や近藤さん枠だと思ってた

    33 21/02/11(木)20:23:25 No.773807587

    一期の頃のss見たら大体エレンのケツを狙うホモキャラになっててダメだった

    34 21/02/11(木)20:24:16 No.773807863

    >一期の頃のss見たら大体エレンのケツを狙うホモキャラになっててダメだった 今よりマシな扱いだな…

    35 21/02/11(木)20:25:00 No.773808108

    ムードメーカーだけどやる時はやる奴だって評価だったわ 女型の手斬って逃げ出したりとか

    36 21/02/11(木)20:25:36 No.773808317

    さわやかナイスガイって何だったんだろうな

    37 21/02/11(木)20:26:30 No.773808644

    女型の手を斬ったシーンはコイツ怪しくね?って思っちゃった

    38 21/02/11(木)20:27:56 No.773809129

    薄い本だと意外に竿役に抜擢されてて抜けない

    39 21/02/11(木)20:29:29 No.773809685

    >女型の手を斬ったシーンはコイツ怪しくね?って思っちゃった お前の脳はアルミンにやられちまったんだよ

    40 21/02/11(木)20:29:53 No.773809826

    今やすっかり受けキャラだな

    41 21/02/11(木)20:29:56 No.773809849

    ちょっとした矛盾は分裂症で説明できるのが後にも真似しづらすぎる

    42 21/02/11(木)20:31:02 No.773810251

    正直ルックスだとジャンがめちゃくちゃカッコいい あとアルミンはむしろ見た目幼くなってきた気がする

    43 21/02/11(木)20:32:23 No.773810743

    >(結婚しよ) クリスタに欲情してるムッツリぐらいのキャラなら幸せだったろうに…

    44 21/02/11(木)20:33:26 No.773811135

    >正直ルックスだとジャンがめちゃくちゃカッコいい でも馬面だよあいつ

    45 21/02/11(木)20:37:13 No.773812510

    一期の頃のssとか二次創作の扱いのが100倍マシという地獄 やはり作者には敵わないんだなって

    46 21/02/11(木)20:37:18 No.773812548

    理由のない暴力をやった後に原作の展開が正体判明に以降するので それ以後何やっても理由のある暴力になってしまうので 理由なく理不尽な暴力に晒されるライナーというネタを使えるのはここが最後のタイミングだったと聞いて恐ろしくなった

    47 21/02/11(木)20:37:30 No.773812622

    特に理由のない作者からの寵愛がライナーを襲う───!!

    48 21/02/11(木)20:38:08 No.773812884

    エレライというかライナー絡みのカプが全部ネタ扱いだったからなこの頃は…

    49 21/02/11(木)20:38:50 No.773813162

    最初から読み返すと行動に怪しさ満点で先生よく使ってるわってなった なんで裏切りわからなかったんだろう

    50 21/02/11(木)20:38:53 No.773813193

    ライナーが溶けてる画像あったはずなのにスマホを探してもパソコンを探してもない

    51 21/02/11(木)20:39:18 No.773813332

    >特に理由のない作者からの寵愛がライナーを襲う───!! 恩人がモチーフのキャラにさえ生まれていなければ…

    52 21/02/11(木)20:39:41 No.773813469

    >最初から読み返すと行動に怪しさ満点で先生よく使ってるわってなった >なんで裏切りわからなかったんだろう ライナーの頭がおかしくなってたからだが?

    53 21/02/11(木)20:39:45 No.773813495

    ホモキャラ扱いが現状よりマシって言われてるの笑う

    54 21/02/11(木)20:40:07 No.773813640

    >いや漫画家としては無茶苦茶出まくってる方だよ 進撃のサウナランド建設のために顔は売らないとね

    55 21/02/11(木)20:40:31 No.773813808

    ホモキャラは別に銃しゃぶって死のうとしないからな・・・

    56 21/02/11(木)20:42:06 No.773814416

    何が酷いって海外でも先生からの偏愛が認知されてきてるってとこ

    57 21/02/11(木)20:42:52 No.773814670

    ファミレスで話す感覚で自分の正体をバラすから初見で読んでた時はマジで誤植か何かと疑う

    58 21/02/11(木)20:43:26 No.773814894

    >最初から読み返すと行動に怪しさ満点で先生よく使ってるわってなった >なんで裏切りわからなかったんだろう もっと何か隠してそうなブスユミルでうまく読者の目をそらしたり コニー助けるとき怪我したのに回復してないとかカモフラが上手い

    59 21/02/11(木)20:43:47 No.773815047

    あとから読み返すと頭おかしくなってゲロったのも無理ないわってなるから面白い

    60 21/02/11(木)20:43:50 No.773815060

    先生はインタビューOKな態度を見せることで見事町山さんとの対談にこじつけたからな

    61 21/02/11(木)20:43:54 No.773815093

    >ファミレスで話す感覚で自分の正体をバラすから初見で読んでた時はマジで誤植か何かと疑う あのシーン天才のセンスだよね 普通なら見開きでやるよ

    62 21/02/11(木)20:44:59 No.773815515

    残りの人類を救おうぜあたりで凄まじくやつれてるのが分かる

    63 21/02/11(木)20:46:08 No.773815967

    >一期の頃のssとか二次創作の扱いのが100倍マシという地獄 >やはり作者には敵わないんだなって 進撃巨人中学校当時は何だこの茶番……ってなったけど今見ると何か凄い平和というか楽しそうで微笑ましい

    64 21/02/11(木)20:46:14 No.773815996

    >ファミレスで話す感覚で自分の正体をバラすから初見で読んでた時はマジで誤植か何かと疑う 最近アニメで初めてそこ見たけどマジで画面端でさらっと話してて何事かと…

    65 21/02/11(木)20:46:24 No.773816059

    >普通なら見開きでやるよ エレン聞いてくれ、実は俺達は… 次回衝撃の展開!

    66 21/02/11(木)20:46:29 No.773816091

    >1613040916365.jpg この頃から寵愛受けてたな…

    67 21/02/11(木)20:47:03 No.773816326

    >>一期の頃のssとか二次創作の扱いのが100倍マシという地獄 >>やはり作者には敵わないんだなって >進撃巨人中学校当時は何だこの茶番……ってなったけど今見ると何か凄い平和というか楽しそうで微笑ましい 本編が地獄過ぎて茶番が癒しに見える

    68 21/02/11(木)20:47:49 No.773816609

    巨人にしゃぶられるだけだからな中学校…

    69 21/02/11(木)20:49:07 No.773817071

    鎧と顔一緒じゃん→画力の問題だろ アニに手加減されてなかった?→ライナーの技量が高かったからでしょ 行動怪しくない?巨人側のスパイじゃない?→スパイが(結婚しよ)とかしてたら頭おかしいし内部に送ってくる暇あったらまた壁壊して人類滅ぼせばいいじゃん ってライナー=鎧説潰されてたんだよな…実際は顔一緒だし頭もおかしくなってたんだが

    70 21/02/11(木)20:49:26 No.773817200

    可哀想に…ライナーに生まれてさえなければな…

    71 21/02/11(木)20:52:21 No.773818201

    強くはないけどめっちゃ美形だよね鎧イナー

    72 21/02/11(木)20:54:45 No.773819039

    >強くはないけどめっちゃ美形だよね鎧イナー 歴代の巨人を見ると鎧イナーと進撃エレン以外は割と適当感がある