ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/11(木)18:23:16 No.773770334
コスパ最強のゲーム
1 21/02/11(木)18:28:26 No.773771757
値段あたりの話数多いからな 中古で100円くらいで売ってることも珍しくないし
2 21/02/11(木)18:29:02 No.773771913
毎日1話乗り越えるのがやっとで一周3ヶ月くらいかかった思い出
3 21/02/11(木)18:31:36 No.773772605
元が3部作だからお得!
4 21/02/11(木)18:31:44 No.773772649
2部まで行くとわりとサクサクだった記憶ある
5 21/02/11(木)18:32:57 No.773772968
早解き要素あるしスパロボでは珍しかったな
6 21/02/11(木)18:34:55 No.773773462
これの縛りプレイをする人がいるのだから恐れ入る
7 21/02/11(木)18:36:30 No.773773848
ボリュームたっぷり! 多すぎ!
8 21/02/11(木)18:36:40 No.773773907
誘爆って使いこなせば超強いんだな…
9 21/02/11(木)18:37:10 No.773774030
やたら周回してた「」が居たのは覚えてる
10 21/02/11(木)18:37:24 No.773774089
1部でGP02倒すのマジしんどい
11 21/02/11(木)18:37:44 No.773774199
二周する気にはならないし一週目も途中でマジンガー組の経験値無限稼ぎでレベル99にした
12 21/02/11(木)18:39:17 No.773774596
>これの縛りプレイをする人がいるのだから恐れ入る 女性パイロット縛りどころか固有技能持ちすら縛ってるやつがいるらしいな...
13 21/02/11(木)18:40:33 No.773774950
>やたら周回してた「」が居たのは覚えてる 40周くらいしてたんだっけか修行僧
14 21/02/11(木)18:40:44 No.773775010
せめて周回ボーナスをもうちょいだけ豪華にしてもらえたら…
15 21/02/11(木)18:40:47 No.773775022
HP一万超えがまだ????で表示されてたのか…
16 21/02/11(木)18:44:18 No.773776044
ひたすらダルいゲームだったな… 最高まで改造しても敵雑魚をワンパンで倒せないし…
17 21/02/11(木)18:44:42 No.773776176
もうちょっとテンポ良くプレイできたらよかった
18 21/02/11(木)18:45:11 No.773776320
ダウンロードでやったら怠さは減るのかね
19 21/02/11(木)18:46:43 No.773776758
>ダウンロードでやったら怠さは減るのかね 敵がやたら固いとか初見じゃ絶対対応出来ないイベントとか遅すぎる移動に高過ぎる高低差とか ゲームシステムそのものに由来するだるさだから無理だと思う
20 21/02/11(木)18:46:51 No.773776803
2部は宇宙だから高低差が少ないからな…
21 21/02/11(木)18:46:54 No.773776817
>せめて周回ボーナスをもうちょいだけ豪華にしてもらえたら… 資金と強化パーツ全部最大数でやっても面倒くさいと思う
22 21/02/11(木)18:47:05 No.773776863
話数とか難易度よりも何のボタンを押してももっさりなのがきつい
23 21/02/11(木)18:47:41 No.773777018
PARとか使ってもおそらく快適じゃないのはすごい
24 21/02/11(木)18:47:50 No.773777077
このゲームこそ携帯機シリーズみたいに 改造段階制限解放とかの特典あってもいいのに
25 21/02/11(木)18:49:02 No.773777426
マップが3Dになったよ! →ユニットが隠れてイライラする
26 21/02/11(木)18:49:07 No.773777451
ベース作品は携帯機なんだけどな… 3つまとめたらえらいことになった
27 21/02/11(木)18:50:21 No.773777856
3部ディラド深部に突入するのが辛かった マジンガーチームとエステ隊を2部で限界まで強化してたら楽になるんだろうが そうすると2部で辛くなりそうだ
28 21/02/11(木)18:50:45 No.773777967
インパクトは一周20~30時間位でクリア出来るから全然簡単だよ FとF完結編やると70時間位かかるし
29 21/02/11(木)18:51:02 No.773778050
発売前に出た20分ぐらいあるPVで飛影の分身攻撃とか見たときはその名に恥じぬ衝撃だった
30 21/02/11(木)18:51:44 No.773778254
撤退ボスがいる序盤の方が面倒
31 21/02/11(木)18:53:18 No.773778722
上でも出てるが難易度とかが原因じゃないだるさなのが厄介というか…
32 21/02/11(木)18:53:42 No.773778852
>インパクトは一周20~30時間位でクリア出来る …無理では?
33 21/02/11(木)18:53:48 No.773778883
Hit表記とゲージの減り方だけは継いでほしかったのに 今のゲージの減り方って全部終わった後にガーンと減る感じで味気ない
34 21/02/11(木)18:54:05 No.773778963
序盤で撤退ボス倒さない→資金少なくなって武器改造が遅れる→さらに撤退ボスが倒し辛くなる のループが重い
35 21/02/11(木)18:54:13 No.773779004
エステは強化パーツつければめっちゃ強くなるけど 強化パーツつけられない上に換装も出来ないイベント出撃だとフル改造してても貧弱過ぎてあんまり役に立たないよ
36 21/02/11(木)18:54:45 No.773779134
>>これの縛りプレイをする人がいるのだから恐れ入る >女性パイロット縛りどころか固有技能持ちすら縛ってるやつがいるらしいな... 固有技能の範疇にもよるがスーパー系とかオールドタイプとか結構な範囲で使えない? 女性パイロット縛りは一部がきつそうだ
37 21/02/11(木)18:54:50 No.773779156
インパクト30時間って1面18分くらいってこと? この頃戦闘スキップあるんだっけ
38 21/02/11(木)18:55:09 No.773779262
全部戦闘カットしても一マップ20分でクリア出来るのはかなり何やるか分かってないと
39 21/02/11(木)18:55:46 No.773779429
集中力を得るために5ターン以内クリアを目指す そのせいでQSQLしまくるハメになる
40 21/02/11(木)18:55:48 No.773779437
これとかα外伝を今のUIとテンポの良さでやりたい
41 21/02/11(木)18:56:05 No.773779511
インパクター「」は何を思ってそこまで周回を…ってなる
42 21/02/11(木)18:56:14 No.773779551
>これとかα外伝を今のUIとテンポの良さでやりたい なんかのボタンおしっぱで全動作が早送りになる程度でもいい
43 21/02/11(木)18:56:16 No.773779566
これの反省からMXは誰でもクリアできるようにしようって作りにになったと聞いてなるほどねと
44 21/02/11(木)18:56:17 No.773779570
戦闘カットしても一つ一つの処理が滅茶苦茶遅いんだよなあ…
45 21/02/11(木)18:56:30 No.773779639
>エステは強化パーツつければめっちゃ強くなるけど >強化パーツつけられない上に換装も出来ないイベント出撃だとフル改造してても貧弱過ぎてあんまり役に立たないよ バイカンフーや飛影もその傾向あるよな 逆シャア最終面だと増援で強化パーツ無しで出てくるから以外に活躍しない
46 21/02/11(木)18:56:55 No.773779767
空魔いいよね
47 21/02/11(木)18:57:05 No.773779821
そういう意味ではニルファのUIめっちゃサクサクだった 小隊システムは好みあるだろうが
48 21/02/11(木)18:57:06 No.773779831
>固有技能の範疇にもよるがスーパー系とかオールドタイプとか結構な範囲で使えない? >女性パイロット縛りは一部がきつそうだ 戦力揃ってくるとだいぶ楽にはなりそうだけど一話がかなり危ない感じだったな...
49 21/02/11(木)18:57:33 No.773779946
戦闘デモOFF→シールド防御!→シュイイイン(謎のエフェクト)→ダメージ
50 21/02/11(木)18:57:33 No.773779951
100円で80時間ぐらい楽しめるからな
51 21/02/11(木)18:57:44 No.773780014
デュークなんとかってFPSを100周くらいしてるのも同じ時期にいたな
52 21/02/11(木)18:57:44 No.773780016
ダメージのカウントが好き
53 21/02/11(木)18:57:58 No.773780083
グレンダイザーがシリーズで一番強かった時のやつ
54 21/02/11(木)18:57:58 No.773780087
>インパクト30時間って1面18分くらいってこと? >この頃戦闘スキップあるんだっけ 短い面だと10分位でクリア出来たり 元々携帯機のステージ流用だから凄い簡単だったり短いステージ多い 100話って売りではあるけど明らかに水増しみたいなステージは多い
55 21/02/11(木)18:58:07 No.773780129
ずっと周回してるインパクターに言わせると改造一切引き継がない点がいいらしい
56 21/02/11(木)18:58:16 No.773780179
セーブロード爆速になれば随分印象違うんじゃないかと思う
57 21/02/11(木)18:58:31 No.773780258
2部入ったら戦力がまたしょぼくなるのが気持ち的に辛くってやめちゃった
58 21/02/11(木)18:58:33 No.773780270
>デュークなんとかってFPSを100周くらいしてるのも同じ時期にいたな インパクトキチとデューキチのどっちが頭がおかしいかは議論の余地がある
59 21/02/11(木)18:58:44 No.773780334
これ周回で持ち越せるのお金だけだからな
60 21/02/11(木)18:58:57 No.773780401
参戦作品がいい ダンガイオーとかかなり尺とってくれてるし
61 21/02/11(木)18:58:59 No.773780414
変なロボ忍者が勝手にボス倒してシナリオクリアするから遊ぶのを止めた
62 21/02/11(木)18:59:13 No.773780490
次のOGにもこれくらいのボリューム欲しい そして一旦完結してほしい
63 21/02/11(木)18:59:33 No.773780574
>集中力を得るために5ターン以内クリアを目指す >そのせいでQSQLしまくるハメになる せっかく早ときして集中力を得られそうと思ったら規定ターン経過しないと増援が出てこなくてクリアできないから絶対に取れない面があるのは泣いた ジャネラ決着面のことだった…
64 21/02/11(木)19:00:23 No.773780830
ギニアス…お前は今どこで戦っている…
65 21/02/11(木)19:00:25 No.773780848
元のコンパクト2みたいに部ごとに遊べりゃよかったね
66 21/02/11(木)19:01:37 No.773781212
>ずっと周回してるインパクターに言わせると改造一切引き継がない点がいいらしい 周回で改造引き継がないのは普通じゃね?
67 21/02/11(木)19:01:56 No.773781292
熟練度調整のため倒すボスと逃がすボスの選別をする
68 21/02/11(木)19:02:41 No.773781520
シャア「お前ら人殺しすぎだろ…」
69 21/02/11(木)19:02:55 No.773781599
こいつは残した資金だけだけどニルファ周回で改造費まで戻ってきたのは驚いた
70 21/02/11(木)19:03:50 No.773781847
>シャア「お前ら人殺しすぎだろ…」 お前がぶっぱなしたMAP兵器のせいだけどな
71 21/02/11(木)19:03:52 No.773781856
5ターン以内クリアが基本だけど 決着つくマップだとボスがそこまでに出てこないこともしばしば
72 21/02/11(木)19:03:59 No.773781888
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
73 21/02/11(木)19:05:16 No.773782275
>1613037839647.png 陸に上げちまえばゴッグなんざイチコロよ
74 21/02/11(木)19:05:51 No.773782437
>陸に上げちまえばゴッグなんざイチコロよ めっちゃつよい…
75 21/02/11(木)19:06:16 No.773782576
ダイターンファン超固い
76 21/02/11(木)19:06:20 No.773782603
>女性パイロット縛りどころか固有技能持ちすら縛ってるやつがいるらしいな... 厳密にやるなら使えるのOTマジンガーGガン勢エクセレイナエルシャンク位か? 分岐ステージによっては詰みそう
77 21/02/11(木)19:06:26 No.773782631
陸でも普通に硬いしメガ粒子砲が痛すぎるんだよこれ一面だろ!ってなる
78 21/02/11(木)19:07:04 No.773782799
ヒートロッドを受けろぉ!辺りでやめた
79 21/02/11(木)19:07:38 No.773782963
これが初スパロボだったがねぇ?いやぁ二周目一話を5Tクリアできた時は上達したって感動したぁ
80 21/02/11(木)19:07:51 No.773783030
最少ターン縛りプレイのが面白い 3人ぐらいプレイ動画あるのすげえわ
81 21/02/11(木)19:08:15 No.773783132
コンパクト2だとアッグガイもいた気したけどインパクトはゴッグだけになった
82 21/02/11(木)19:08:42 No.773783258
昔の森住のゲームってやたら進行遅かったな ナムカプも
83 21/02/11(木)19:09:17 No.773783436
450ターン以内でクリア目指してる動画見ると凄いなこの人ってなる
84 21/02/11(木)19:09:20 No.773783461
弱い機体は改造限界値が高いのが売りだけど 戦闘アニメがαからの使いまわしが多いから使ってて楽しくないがなんとも
85 21/02/11(木)19:09:22 No.773783469
>これが初スパロボだったがねぇ?いやぁ二周目一話を5Tクリアできた時は上達したって感動したぁ ジョナサンみたいな口の効き方をするな
86 21/02/11(木)19:09:40 No.773783558
忍者が強い
87 21/02/11(木)19:10:45 No.773783895
なんか一面のあのめんどくささの理由明かしてたな 確か寺田は増援出現マスまで指定するんだけど 森住はあんまりチェックせず適当に配置したらしくて
88 21/02/11(木)19:10:46 No.773783897
>弱い機体は改造限界値が高いのが売りだけど >戦闘アニメがαからの使いまわしが多いから使ってて楽しくないがなんとも 新規との差が凄いよね
89 21/02/11(木)19:11:27 No.773784086
>コンパクト2だとアッグガイもいた気したけどインパクトはゴッグだけになった そもそもC2だとハイゴッグとアッグガイでゴッグはゲーム通して存在しないんだ なぜそんな改変を…
90 21/02/11(木)19:11:30 No.773784106
ゴッドハンドスマッシュはこれが一番
91 21/02/11(木)19:12:05 No.773784280
脇役機体も改造すれば強いってのはいい 主役メカより強まるのはちょっと
92 21/02/11(木)19:12:15 No.773784331
当時の俺は一週目からなぜか無改造縛りでやってて恐竜帝国のステージがどうしてもクリアできなかった覚えがある
93 21/02/11(木)19:12:25 No.773784377
Ez-8をフル改造して宇宙Sにした「」は多い
94 21/02/11(木)19:12:26 No.773784382
難しくはないと思うけど敵に向かっていくんじゃなく敵を引き寄せて戦うってのを一話からやらせるのはどうかと思う
95 21/02/11(木)19:13:32 No.773784718
>そもそもC2だとハイゴッグとアッグガイでゴッグはゲーム通して存在しないんだ >なぜそんな改変を… 0080出てるからって思ったがそれならズゴックだよな…
96 21/02/11(木)19:13:38 No.773784751
ゴッグってスパロボの歴史でもスレ画にしかいないんだよな
97 21/02/11(木)19:13:45 No.773784794
C2は良ゲーだったと思う
98 21/02/11(木)19:13:58 No.773784874
水増し101話やめろクソ
99 21/02/11(木)19:14:32 No.773785058
F完からαで凄い進化したからなぁ α外伝からハードごと変わったIMPACTも凄い進化すると思ってた MX出たのはこの次だっけ
100 21/02/11(木)19:14:50 No.773785147
けっこう資金繰りが厳しい クリア直前のデータがフル改造できてたのEZ8だけだった 他は武器とENと装甲か運動性くらいしか改造できてなかったわ
101 21/02/11(木)19:14:57 No.773785184
https://www.youtube.com/watch?v=eHNNUnIxhXY
102 21/02/11(木)19:15:00 No.773785193
>昔の森住のゲームってやたら進行遅かったな >ナムカプも ナムカプは1マップで増援に次ぐ増援を繰り返してた記憶ある
103 21/02/11(木)19:15:05 No.773785216
アクシズ落とそうとするやつに説教されたくないと思った最終話
104 21/02/11(木)19:15:42 No.773785423
>F完からαで凄い進化したからなぁ >α外伝からハードごと変わったIMPACTも凄い進化すると思ってた 過去作の使い回し結構あったな
105 21/02/11(木)19:16:22 No.773785642
>アクシズ落とそうとするやつに説教されたくないと思った最終話 敵落としすぎたらシャアに説教されてゲームオーバーとか理不尽すぎる…
106 21/02/11(木)19:16:32 No.773785685
早解きで一番活躍するのがブルーガーだという
107 21/02/11(木)19:16:33 No.773785688
ジェリド ギル 黒騎士 逆恨みもってる奴がクソ強い
108 21/02/11(木)19:17:10 No.773785863
ゴッドとEz-8はフル改造した記憶はある
109 21/02/11(木)19:17:19 No.773785901
本格的に当時次世代のスパロボが来たって感じたのはニルファだったな…
110 21/02/11(木)19:17:56 No.773786077
>本格的に当時次世代のスパロボが来たって感じたのはニルファだったな… ニルファは結構快適だった 小隊システムは面倒だったけど
111 21/02/11(木)19:18:19 No.773786214
νHWS取った後残り全話熟練度取れば隠しに行けることがわかって必死にやったよ マシンロボ最終ステージがきつかったグローバインとキナがいてよかった
112 21/02/11(木)19:18:26 No.773786245
>当時の俺は一週目からなぜか無改造縛りでやってて恐竜帝国のステージがどうしてもクリアできなかった覚えがある このゲーム無改造縛り出来るの? 二部の絶望の宇宙にとか普通にやってもターン数ぎりぎりだったんだけど
113 21/02/11(木)19:18:33 No.773786283
ノリス好きだったからG3乗せてハンマーブンブンさせたりバニング大尉にコアブースター乗せたりおっさんばっか使ってたな当時の俺
114 21/02/11(木)19:18:37 No.773786297
あまり今までに使わなかったほうの曲を採用してる ライディーンとか
115 21/02/11(木)19:18:56 No.773786382
他のコンパクトもリメイクしてくれないかな…
116 21/02/11(木)19:19:03 No.773786408
小隊システムはあーでもないこーでもないと悩みまくるからインターミッションに1時間以上かかってた
117 21/02/11(木)19:19:49 No.773786643
ニルファてグラフィック全部新規だもんな クロスボーンX1のザンバー連続とかスゲーって思ったわ
118 21/02/11(木)19:20:00 No.773786701
>ジェリド ギル 黒騎士 >逆恨みもってる奴がクソ強い 敵の総大将より火力高いからなこいつら この上はもうレジセイアぐらいしかいない
119 21/02/11(木)19:20:15 No.773786780
>ノリス好きだったからG3乗せてハンマーブンブンさせたりバニング大尉にコアブースター乗せたりおっさんばっか使ってたな当時の俺 OT使用の最適解じゃないか
120 21/02/11(木)19:21:38 No.773787187
インパクトのなにが素晴らしいってコンパクト2と違ってセーブが消えないことに尽きる…
121 21/02/11(木)19:21:53 No.773787254
3Dマップでの敵の見辛さはずっと付き合ってく問題だからな お前だよラマリス
122 21/02/11(木)19:22:32 No.773787453
強敵撤退させないのに序盤バーニィよく使うけど最後まで使う人は案外少ない気がする
123 21/02/11(木)19:24:34 No.773788056
IMPACTの悪い所は全てにおいてもっさりした動作なことだけだよ
124 21/02/11(木)19:24:50 No.773788146
小隊制は強制出撃やルート分岐で滅茶苦茶になるのがね… ベンチ組になりやすい支援機の活躍の場増やせたのと膨大な数の機体を出撃させる大規模な戦闘してる感出せてたのは良かったと思う
125 21/02/11(木)19:24:57 No.773788183
ノリスとゴッグはしょっぱなから積む要素がありすぎる
126 21/02/11(木)19:24:58 No.773788189
待機ポーズでも常にアニメしてるみたいなユニットはよかったと思う
127 21/02/11(木)19:25:17 No.773788283
>強敵撤退させないのに序盤バーニィよく使うけど最後まで使う人は案外少ない気がする 最序盤から奇襲使えるのが強いけど流石に精神充実してくる後半で使うのはおつらい
128 21/02/11(木)19:25:30 No.773788359
MXももっさりだったな
129 21/02/11(木)19:25:45 No.773788441
ドモンの声がいいころ
130 21/02/11(木)19:26:05 No.773788558
>強敵撤退させないのに序盤バーニィよく使うけど最後まで使う人は案外少ない気がする 奇襲以外命中補正がないのが原因かね 強OTも割とひらめきなかったりするんだが
131 21/02/11(木)19:27:04 No.773788865
F91のMEPEがインパクトからニルファで凄い進化してて感動したな というか分身してランチャー撃ちまくるのは違うだろ
132 21/02/11(木)19:28:02 No.773789141
>あまり今までに使わなかったほうの曲を採用してる >ライディーンとか F91のBGMがめちゃくちゃ良かった
133 21/02/11(木)19:28:27 No.773789291
ロードに耐えられない
134 21/02/11(木)19:30:41 No.773790005
>強敵撤退させないのに序盤バーニィよく使うけど最後まで使う人は案外少ない気がする 精神コマンドは間違いなくトップクラスだが普段使いするには入念なレベリングが必要でな… 精神のラインナップもそうだが命中回避底力補正とレベルが足りないと満足できない