ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/11(木)18:01:37 No.773764669
エンブレム交換はいいアイデアだと思ったんだけどな
1 21/02/11(木)18:03:59 No.773765270
やっぱ武器玩具売らなきゃいけないのかなあ
2 21/02/11(木)18:05:16 No.773765617
全キャラエンブレム交換出来る仕様なら良かったかな
3 21/02/11(木)18:06:49 No.773766011
>全キャラエンブレム交換出来る仕様なら良かったかな 光と闇は仕方ないけど音風土はエンブレムでも良いと思う まあ武器売らないといけないのかもしれないが
4 21/02/11(木)18:09:13 No.773766609
全キャラ3つ刺しができるスーツ作る予算の問題じゃないかな
5 21/02/11(木)18:10:03 No.773766831
てか別に各個認識じゃなくていいからエンブレム交換要素はもっとあってよかったと思う 最終玩具でやるつもりか知らんけど
6 21/02/11(木)18:10:51 No.773767050
みんな同じ剣だと面白くないからね
7 21/02/11(木)18:11:34 No.773767235
>みんな同じ剣だと面白くないからね エンブレム付け替えで別の剣になるよって売りでしょ?
8 21/02/11(木)18:12:24 No.773767453
皆同じベルトでも面白いライダーはあるし戦隊も基本的に毎年五人共通の武器と変身装置だろ
9 21/02/11(木)18:12:33 No.773767488
>エンブレム付け替えで別の剣になるよって売りでしょ? アイテムとして別のものになることと見た目や形態ががらっと変わることはまったく別でしょ 戦極ドライバーが全部別って言い張るのと同レベル
10 21/02/11(木)18:12:39 No.773767511
パワーアップアイテムでエンブレム来ると思ってたんだけどな
11 21/02/11(木)18:13:23 No.773767720
>アイテムとして別のものになることと見た目や形態ががらっと変わることはまったく別でしょ >戦極ドライバーが全部別って言い張るのと同レベル 皆同じでも楽しいけど?
12 21/02/11(木)18:13:30 No.773767753
>皆同じベルトでも面白いライダーはあるし戦隊も基本的に毎年五人共通の武器と変身装置だろ 同じベルトの場合別の武器貰うんだからそりゃそうでしょ
13 21/02/11(木)18:13:39 No.773767793
付け替えて音声変化のMaxが3人までとか? 最終フォームでエンブレムも強化はやりそうだけど
14 21/02/11(木)18:13:54 No.773767842
YSPウォッチはすごいなって思う
15 21/02/11(木)18:14:16 No.773767948
>同じベルトの場合別の武器貰うんだからそりゃそうでしょ ?
16 21/02/11(木)18:15:03 No.773768157
>YSPウォッチはすごいなって思う あの値段でデフォでデータ更新ついてるのやっぱ強いわ
17 21/02/11(木)18:17:44 No.773768873
>皆同じでも楽しいけど? 今までの積み重ねで面白かった(売れると判断された)なら仮面ライダーセイバーの変身アイテムは統一されてるんだ
18 21/02/11(木)18:17:48 No.773768886
武器の違いがそんな面白さに寄与するとも思わんかな
19 21/02/11(木)18:18:37 No.773769091
>>同じベルトの場合別の武器貰うんだからそりゃそうでしょ >? 今までは同じベルトでも武器アイテムでなりきりのプレイバリュー変化させてたけど今回は武器と変身アイテムが同じだから差別化には変身アイテムが違う必要があるねって
20 21/02/11(木)18:18:48 No.773769141
>今までの積み重ねで面白かった(売れると判断された)なら仮面ライダーセイバーの変身アイテムは統一されてるんだ 今までの積み重ねの話するなら一番売れるのは主役と同型のベルトじゃん
21 21/02/11(木)18:18:51 No.773769157
ソードライバー以外は同じベルトだしな 聖剣が違うだけで
22 21/02/11(木)18:19:27 No.773769319
そもそも武器枠いらねーよ だからベルトと統合したんじゃねーのか
23 21/02/11(木)18:19:31 No.773769347
>今までの積み重ねの話するなら一番売れるのは主役と同型のベルトじゃん エイムズショットライザー…
24 21/02/11(木)18:19:43 No.773769392
ゼロワンドライバーがガワだけ変えて別ドライバー扱いとかあるから発展系と思えばまぁわかる やっぱり全員剣なのがキツい
25 21/02/11(木)18:20:01 No.773769460
デター
26 21/02/11(木)18:20:32 No.773769597
セイバーの結果見て判断するならエグゼイドやビルド形式がいいってことだろうな
27 21/02/11(木)18:21:42 No.773769929
今年はそれこそソードライバーしか売れてないからなあ
28 21/02/11(木)18:21:53 No.773769970
エンブレム交換は悪いアイデアではないけどそれで全員回すのはあまりにも無茶
29 21/02/11(木)18:25:00 No.773770776
作中で別の剣扱いなのに同じじゃつまんないって言われても
30 21/02/11(木)18:27:11 No.773771383
剣ばっかりなんだからなるべく差別化するためにスラッシュの銃モードはもっと使ってほしいのはわかる
31 21/02/11(木)18:28:02 No.773771640
本がギミック的にあまり面白くない
32 21/02/11(木)18:28:10 No.773771685
まずライドブックがだいぶ妥協しないと本に見えないし 童話モチーフがあんまり強そうに思えないし じゃあ親しみがあるかって言うと知らない童話だし
33 21/02/11(木)18:28:42 No.773771817
>今年はそれこそソードライバーしか売れてないからなあ というかソードライバーじゃない聖剣の連中は毎年売れてない武器枠だ
34 21/02/11(木)18:30:05 No.773772201
ライドウォッチといい文章読み上げは面白くない
35 21/02/11(木)18:31:05 No.773772474
幻獣と動物分ける意味あったのか未だに分からない
36 21/02/11(木)18:31:15 No.773772517
>本がギミック的にあまり面白くない 本だからなのかはわからないけど変身までのテンポ悪いよね
37 21/02/11(木)18:32:04 No.773772747
ライドウォッチは変身時には読み上げないからそこは気にならなかった 全員最光みたいな変身音なら良かったのに
38 21/02/11(木)18:32:14 No.773772796
>エンブレム交換は悪いアイデアではないけどそれで全員回すのはあまりにも無茶 フェイスプレート&ロックシードだと思えば…と思ったけどこっちは武器のバリエーションが自動的に絞られるのがなあ
39 21/02/11(木)18:32:17 No.773772808
>>今年はそれこそソードライバーしか売れてないからなあ >というかソードライバーじゃない聖剣の連中は毎年売れてない武器枠だ そうかいつもなら武器の枠ででてたのかあれ 少ししっくりきた
40 21/02/11(木)18:32:46 No.773772919
>幻獣と動物分ける意味あったのか未だに分からない 物語も漠然としすぎててもっとモチーフあっただろってなる
41 21/02/11(木)18:33:27 No.773773099
一度開いて読み上げるの待って閉じて変身を結構律儀にやるなって
42 21/02/11(木)18:33:56 No.773773244
コレクションアイテムにしたいって商業的な都合しか見えてこない本の分類
43 21/02/11(木)18:34:08 No.773773293
>幻獣と動物分ける意味あったのか未だに分からない 物語的にはこれから意味があるのかもしれないけど 現状の玩具的には出してる数も偏ってるし動物みたいな物語とかもあるし微妙だな
44 21/02/11(木)18:34:58 No.773773478
>フェイスプレート&ロックシードだと思えば…と思ったけどこっちは武器のバリエーションが自動的に絞られるのがなあ それこそ戦隊なら共通武器と個別武器両方持ってるとかザラだし バリエーションは出せるでしょ
45 21/02/11(木)18:35:50 No.773773682
なんかあんまりよくないアイデアだったのではと思えてきた
46 21/02/11(木)18:36:11 No.773773764
>今までの積み重ねで面白かった(売れると判断された)なら仮面ライダーセイバーの変身アイテムは統一されてるんだ 逆効果でしたね…
47 21/02/11(木)18:36:27 No.773773835
また買わない玩具の心配してんのか
48 21/02/11(木)18:36:34 No.773773881
話が面白ければ肯定的になる
49 21/02/11(木)18:37:12 No.773774038
>なんかあんまりよくないアイデアだったのではと思えてきた 本と剣って要素にあまりシナジーないのが悪いんだと思う
50 21/02/11(木)18:37:42 No.773774182
>なんかあんまりよくないアイデアだったのではと思えてきた エンブレムより日輪刀みたいに刀身変えた方が良かったと思う 今回はリード機能付いてるから取り外すの不可能だろうけど
51 21/02/11(木)18:37:43 No.773774193
作中設定がよくわかんないけどドラゴンとかは昔本当にいたってことで良いんだろうか
52 21/02/11(木)18:38:29 No.773774370
>>幻獣と動物分ける意味あったのか未だに分からない >物語も漠然としすぎててもっとモチーフあっただろってなる ひとつぐらいはガラッと雰囲気変わるモチーフあっでも良かったかもね
53 21/02/11(木)18:38:30 No.773774377
>作中設定がよくわかんないけどドラゴンとかは昔本当にいたってことで良いんだろうか ワンダーワールドには今も健在で分離して現実世界が生まれたっぽいからね
54 21/02/11(木)18:38:57 No.773774517
>また買わない玩具の心配してんのか 買ってるが
55 21/02/11(木)18:39:47 No.773774751
>作中設定がよくわかんないけどドラゴンとかは昔本当にいたってことで良いんだろうか それだと動物と幻獣の境界が曖昧になっちゃうような?
56 21/02/11(木)18:40:32 No.773774946
買ってないが
57 21/02/11(木)18:41:07 No.773775138
>買ってるが 買ってるなら売れてるって事だしいいじゃん
58 21/02/11(木)18:41:28 No.773775244
買いたいと思えないから心配
59 21/02/11(木)18:41:32 No.773775259
刀を引き抜くと本が開きますってギミックがよく分からん 抜刀アクションはカッコいいと思うけど
60 21/02/11(木)18:41:40 No.773775296
>>買ってるが >買ってるなら売れてるって事だしいいじゃん ??? 「自分=全体」だと思ってる自認の範囲が狂った人?
61 21/02/11(木)18:42:05 No.773775400
買えよな!
62 21/02/11(木)18:42:22 No.773775487
舞台と登場人物と物語のキーアイテムみたいな分け方して三つで一つの物語再現するみたいな感じならまだ良かったのかなと思ったけど ビルドの例も考えるに順当に元の物語の要素三つ揃える感じになるより奇想天外な組み合わせにした方が面白いって判断なんだろうか
63 21/02/11(木)18:43:21 No.773775768
>舞台と登場人物と物語のキーアイテムみたいな分け方して三つで一つの物語再現するみたいな感じならまだ良かったのかなと思ったけど >ビルドの例も考えるに順当に元の物語の要素三つ揃える感じになるより奇想天外な組み合わせにした方が面白いって判断なんだろうか 参考にしたのはビルドよりオーズらしいから単に色しか考えてなさそう
64 21/02/11(木)18:43:28 No.773775807
組み合わせ変えたりとかはそこまで多くないからなぁ まぁ多人数ライダーだと普通くらいだと思うけど
65 21/02/11(木)18:43:49 No.773775915
>買えよな! ブレードライバーだけ中の人ボイス目当てで買った
66 21/02/11(木)18:44:01 No.773775971
そもそも武器枠で変身できるっていっても結局どの本でも音声同じだしDXの本もちょっとしか喋らないからガシャットやプログライズキーに比べるとどうしても劣る
67 21/02/11(木)18:44:03 No.773775976
玩具も買えない貧乏人の言葉遊びだけで埋まるスレほんと増えたな…
68 21/02/11(木)18:44:45 No.773776198
もうDXは平成で卒業したんだよきっと
69 21/02/11(木)18:46:26 No.773776676
>参考にしたのはビルドよりオーズらしいから単に色しか考えてなさそう オーズ参考にしたならそれこそ3種類の統一性は必要だと思うんだがな…
70 21/02/11(木)18:47:14 No.773776905
>そもそも武器枠で変身できるっていっても結局どの本でも音声同じだしDXの本もちょっとしか喋らないからガシャットやプログライズキーに比べるとどうしても劣る 小物から鳴る商品の欠点だと思う ビルドみたいに鳴らない本と鳴る本のDXとかあってもよかった
71 21/02/11(木)18:47:33 No.773776980
もう片腕だけ換装とか全然やらなくなったな 別にそれはセイバーだけではないが
72 21/02/11(木)18:48:36 No.773777316
>>そもそも武器枠で変身できるっていっても結局どの本でも音声同じだしDXの本もちょっとしか喋らないからガシャットやプログライズキーに比べるとどうしても劣る >小物から鳴る商品の欠点だと思う >ビルドみたいに鳴らない本と鳴る本のDXとかあってもよかった どういうこと?その理屈だとライドブックは鳴らない本が出てきて武器枠で変身した時に音声が変わらないって問題点は全く解決しないんだけど?
73 21/02/11(木)18:49:02 No.773777425
>もう片腕だけ換装とか全然やらなくなったな >別にそれはセイバーだけではないが やる方が強いのか元のだけのが強いのかそれすらよく分からん
74 21/02/11(木)18:50:13 No.773777808
>やる方が強いのか元のだけのが強いのかそれすらよく分からん そこは明確に 1冊<複数冊<ワンダーライダー3冊<ワンダーコンボ<特殊形状の本 だと思うよ
75 21/02/11(木)18:50:20 No.773777845
単品組はどうせスピンオフでソードライバーに乗り換えると思う
76 21/02/11(木)18:50:22 No.773777857
どっちにしろ半端に三人だけ(うち一人退場)は無意味だよ
77 21/02/11(木)18:51:47 No.773778273
やっぱり賢人の退場が早すぎるわ…
78 21/02/11(木)18:52:42 No.773778536
>どっちにしろ半端に三人だけ(うち一人退場)は無意味だよ しかも残った二人は一冊で三冊埋まるギミックを早々に貰ってしまった
79 21/02/11(木)18:52:45 No.773778549
>単品組はどうせスピンオフでソードライバーに乗り換えると思う 対応する音声がワンダーライダーしか無いから無いと思うよ 剣抜きの最光ドライバー+エックスソードマンのリデコの方がまだ現実的
80 21/02/11(木)18:53:30 No.773778787
コンボもなんか法則性が分かんないというか色揃えたら良いのはわかるけど色はどうやってきまってんのってなる
81 21/02/11(木)18:54:53 No.773779171
去年は売上良かったんだっけ…
82 21/02/11(木)18:55:18 No.773779312
スレ画の要素とか動物が少なくてやたら物語のブックだらけとか かなり見切り発車で企画が始まった感が凄い
83 21/02/11(木)18:55:21 No.773779320
そういやソードマンとかはライバーと全く互換ない?
84 21/02/11(木)18:55:23 No.773779332
>去年は売上良かったんだっけ… ベルトの出荷総数歴代最高になったよ
85 21/02/11(木)18:55:51 No.773779449
>そういやソードマンとかはライバーと全く互換ない? ブック側の操作だけで変身できるからね
86 21/02/11(木)18:56:38 No.773779680
動物枠はマジで少ないよね…
87 21/02/11(木)18:56:50 No.773779742
エンブレムは結局これ買わないと食玩とかで本だけ揃えてもコンボできないから割とクソ仕様の部類だと思う
88 21/02/11(木)18:57:02 No.773779800
>エンブレムは結局これ買わないと食玩とかで本だけ揃えてもコンボできないから割とクソ仕様の部類だと思う 出来るけど
89 21/02/11(木)18:57:54 No.773780063
>エンブレムは結局これ買わないと食玩とかで本だけ揃えてもコンボできないから割とクソ仕様の部類だと思う エンブレムで変わるのは待機音声と斬撃音だけだからそんな事ないぞ 火炎剣でもゴールデンアランジーナにはなれる
90 21/02/11(木)18:57:54 No.773780068
>>エンブレムは結局これ買わないと食玩とかで本だけ揃えてもコンボできないから割とクソ仕様の部類だと思う >出来るけど 俺は今できないからクソ仕様の部類だって話をしている 実際にできるかどうかの話ではない
91 21/02/11(木)18:58:00 No.773780097
話のクオリティより玩具自体のクオリティが一番重要なんだな
92 21/02/11(木)19:00:06 No.773780736
>俺は今できないからクソ仕様の部類だって話をしている >実際にできるかどうかの話ではない 意味がわからないんだけど 実際にできるからお前の環境でも出来るだろ? 食玩とかで本を揃えりゃエンブレム無しでもワンダーコンボは成立するぞ
93 21/02/11(木)19:01:11 No.773781064
雑やなぁ
94 21/02/11(木)19:01:31 No.773781168
>>去年は売上良かったんだっけ… >ベルトの出荷総数歴代最高になったよ まず見た目がカッコいいよなゼロワンドライバーは ソードライバーはギミック勝負のタイプなんだろうけどそのギミックを生かせてねえ
95 21/02/11(木)19:01:35 No.773781197
>>俺は今できないからクソ仕様の部類だって話をしている >>実際にできるかどうかの話ではない >意味がわからないんだけど >実際にできるからお前の環境でも出来るだろ? >食玩とかで本を揃えりゃエンブレム無しでもワンダーコンボは成立するぞ どうせノーカンがどうこう言って話に割り込んでくるキチガイだろうから Delだけ入れて触るな
96 21/02/11(木)19:02:49 No.773781567
>エンブレムは結局これ買わないと食玩とかで本だけ揃えてもコンボできないから割とクソ仕様の部類だと思う (買ってないなこいつ…)
97 21/02/11(木)19:02:49 No.773781570
ゼロワンはアクションも結構よかったしなあ
98 21/02/11(木)19:03:24 No.773781731
>>>去年は売上良かったんだっけ… >>ベルトの出荷総数歴代最高になったよ >まず見た目がカッコいいよなゼロワンドライバーは >ソードライバーはギミック勝負のタイプなんだろうけどそのギミックを生かせてねえ フィギュア王でソース確認してないけど頭突っ込んで一言申したいのだけは伝わってきた
99 21/02/11(木)19:04:13 No.773781971
強いて言えば1番ダメなのは変身音がダサい
100 21/02/11(木)19:04:18 No.773781990
ゼロワンはプレバン含むベルト15本合計でファイズの市販ののみのベルト3本合計に勝ったって話だから 発表した本人も自虐してるけど全然自慢になってねぇんだ
101 21/02/11(木)19:04:50 No.773782142
>ソードライバーはギミック勝負のタイプなんだろうけどそのギミックを生かせてねえ 上でも言われてるけど抜刀するって要素と本が開くって要素の関連性が薄すぎる アイテム単体でのプレイバリューが微妙なのにベルトとのまとまりも欠いてるのが
102 21/02/11(木)19:05:10 No.773782235
>ベルトの出荷総数歴代最高になったよ とは言うけどベルト8個くらい出してたしそれら合わせたら歴代最高になるのは当然だろう
103 21/02/11(木)19:05:11 No.773782247
ファイズそんなに売れたの!?
104 21/02/11(木)19:05:14 No.773782265
>ゼロワンはプレバン含むベルト15本合計でファイズの市販ののみのベルト3本合計に勝ったって話だから >発表した本人も自虐してるけど全然自慢になってねぇんだ ファイズはサイガオーガ含めての5本な
105 21/02/11(木)19:05:52 No.773782444
>ファイズそんなに売れたの!? はい ベルトがめちゃくちゃ売れたので後半の販促はゆるめにしていいよと言われた結果が登場回数4回のブラスターフォームです
106 21/02/11(木)19:06:04 No.773782510
剣と言ってもまあ短い剣だと魅力ないなしょうがないけど
107 21/02/11(木)19:06:50 No.773782738
>剣と言ってもまあ短い剣だと魅力ないなしょうがないけど ベルトから抜く都合上しょうがないね
108 21/02/11(木)19:07:32 No.773782937
>剣と言ってもまあ短い剣だと魅力ないなしょうがないけど こういう奴は長くしても買わない
109 21/02/11(木)19:07:56 No.773783060
ゼロワンドライバーは終わり際に沢山ドライバーユニット出たから変に増やすよりこれ売ったほうが良かったんじゃってなる たくさんベルトあったらそれはそれでツール的に楽しいかもだけどさ…
110 21/02/11(木)19:08:22 No.773783168
対象年齢3歳に併せた玩具なのに剣の刀身を長く出来るわけねぇのは今更過ぎる
111 21/02/11(木)19:08:47 No.773783281
時空ドライバーのプレイバリュー凄えなってなる
112 21/02/11(木)19:08:51 No.773783301
実際「ベルトを増やしまくったことによる弊害」みたいのはほぼ無かったからなゼロワン
113 21/02/11(木)19:09:44 No.773783572
セイバーはアーツの出来も良くないのがなあ 令和の時代にサソリ案件が来るとは
114 21/02/11(木)19:09:45 No.773783586
だからそんなもんが売れなくてもしょうがないのだ
115 21/02/11(木)19:09:46 No.773783590
>実際「ベルトを増やしまくったことによる弊害」みたいのはほぼ無かったからなゼロワン そうかな…
116 21/02/11(木)19:10:15 No.773783732
>ゼロワンドライバーは終わり際に沢山ドライバーユニット出たから変に増やすよりこれ売ったほうが良かったんじゃってなる >たくさんベルトあったらそれはそれでツール的に楽しいかもだけどさ… それこそ音すら変わらんものをどかどか出しても買わんだろう
117 21/02/11(木)19:10:38 No.773783854
サウザーはベルト増やした割食ってるとは思う
118 21/02/11(木)19:11:23 No.773784066
でもエンブレムは結局これ買わないと食玩とかで本だけ揃えてもコンボできないから割とクソ仕様の部類だよね
119 21/02/11(木)19:11:25 No.773784072
>サウザーはベルト増やした割食ってるとは思う いうて年明けベルトの枠だから増やす増やさないは関係無いぞ 玩具の仕様が詰め切れなかったのが一番の問題
120 21/02/11(木)19:11:32 No.773784117
>それこそ音すら変わらんものをどかどか出しても買わんだろう 変わるようにできるじゃん
121 21/02/11(木)19:11:33 No.773784120
ゼロワンは1号2号ベルトを同時に出した弊害は凄かったって玩具担当のインタビューでぶっちゃけてるじゃん
122 21/02/11(木)19:11:50 No.773784205
コピペ荒らしかよ
123 21/02/11(木)19:11:52 No.773784213
>でもエンブレムは結局これ買わないと食玩とかで本だけ揃えてもコンボできないから割とクソ仕様の部類だよね 普通にエンブレム買わんでも食玩とかでライドブック集めればワンダーコンボ出来るけど…
124 21/02/11(木)19:12:16 No.773784338
>ゼロワンは1号2号ベルトを同時に出した弊害は凄かったって玩具担当のインタビューでぶっちゃけてるじゃん ページと行指定してよ
125 21/02/11(木)19:12:25 No.773784375
セイバーアンチは早く全員死なないかな 玩具がどうとか余計なお世話なんで
126 21/02/11(木)19:12:36 No.773784431
>ゼロワンは1号2号ベルトを同時に出した弊害は凄かったって玩具担当のインタビューでぶっちゃけてるじゃん なんでセイバーで同時に変身剣いっぱい出したんですかね…