ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/11(木)17:05:38 No.773750749
もう皆買えたかな
1 21/02/11(木)17:06:02 No.773750854
なそ にん
2 21/02/11(木)17:06:20 No.773750940
PS546
3 21/02/11(木)17:08:04 No.773751384
(移植されるバイオハザード4)
4 21/02/11(木)17:10:30 No.773752006
最近のゲーム容量でかすぎない? 2エクサバイトもあるのにもう埋まりそうなんですけど
5 21/02/11(木)17:11:35 No.773752289
ついに発売日をむかえるグランツーリスモ10
6 21/02/11(木)17:13:52 No.773752853
マイクラ専用機
7 21/02/11(木)17:14:37 No.773753055
>(移植されるAIR)
8 21/02/11(木)17:14:40 No.773753067
この頃にはディノクライシスあたりは完全に散逸してそう
9 21/02/11(木)17:14:44 No.773753088
FF1635たのしみだなあ
10 21/02/11(木)17:15:13 No.773753215
一世代7年で考えたら大体西暦3780年代のハードか…
11 21/02/11(木)17:15:17 No.773753235
>マイクラ専用機 まだマイクラブーム続くとは思わなかったよ…
12 21/02/11(木)17:15:51 No.773753382
>(移植されるバイオハザード4) いい加減リメイクしろよ
13 21/02/11(木)17:16:05 No.773753443
>FF1635たのしみだなあ ナンバリングの開発ペース随分早くなったな…
14 21/02/11(木)17:16:05 No.773753444
>(移植される大神)
15 21/02/11(木)17:17:09 No.773753713
なんだかんだ桃鉄銀河鉄道編楽しみだよ
16 21/02/11(木)17:17:20 No.773753767
何度目だよFF7のリメイク!! とかなってそう
17 21/02/11(木)17:19:14 No.773754216
>(移植されるDOOM)
18 21/02/11(木)17:20:36 No.773754535
桃鉄が出るらしいな
19 21/02/11(木)17:21:18 No.773754712
>>(移植される大神) そろそろ続編出せ
20 21/02/11(木)17:21:38 No.773754785
電脳超えて何かになってそう
21 21/02/11(木)17:23:37 No.773755329
ダイブ型じゃなくてコントローラーでプレイするアナログなゲームも出来るのがウリだぞ
22 21/02/11(木)17:24:11 No.773755470
>>>(移植される大神) >そろそろ続編出せ ひいひい爺さんから聞いたけど大神の続編やったことあるらしいぜ
23 21/02/11(木)17:24:51 No.773755635
>一世代7年で考えたら大体西暦3780年代のハードか… 人類が存在してるのかどうかすら怪しいな…
24 21/02/11(木)17:25:41 No.773755864
>一世代7年で考えたら大体西暦3780年代のハードか… 銀河を貫いた後なのか
25 21/02/11(木)17:26:19 No.773756044
×が決定に戻るの戻らないだのをsnsで喚き散らかすプラチナのハゲ
26 21/02/11(木)17:26:29 No.773756087
ファミコンが古代の遊具になっちまう
27 21/02/11(木)17:26:53 No.773756173
>>>>(移植される大神) >>そろそろ続編出せ >ひいひい爺さんから聞いたけど大神の続編やったことあるらしいぜ ウチのひいひい爺さんはそれを言う奴は信用するなって遺言で言ってた
28 21/02/11(木)17:28:51 No.773756691
コ"ヨ"ミ"ィ"ィ"ー!!
29 21/02/11(木)17:30:03 No.773756988
大昔のPS5はコントローラーが感触を再現する程度の機能しかなかったらしいな
30 21/02/11(木)17:30:26 No.773757082
ソニーは今年で創業1834年です
31 21/02/11(木)17:30:38 No.773757135
今月のフリプはFF242とDQ197ですげえ豪華だな
32 21/02/11(木)17:30:42 No.773757152
もう映画の中に入れるレベルになってるんだろうな…
33 21/02/11(木)17:30:49 ID:7ziht3Nw 7ziht3Nw No.773757184
削除依頼によって隔離されました 実際は任天堂に完全敗北してPS6すら出ないのに夢見てるんだ
34 21/02/11(木)17:30:54 No.773757205
6000FPSとか見えてるやついんのかこれ
35 21/02/11(木)17:31:03 No.773757246
DOOMはできるんだろうな
36 21/02/11(木)17:31:41 No.773757407
こちら脊髄のコネクターに装着するタイプになっております
37 21/02/11(木)17:31:50 No.773757438
この頃には俺たち自体がソフトウェアだし…
38 21/02/11(木)17:33:11 No.773757754
もう家から出られないしねえ ゲームで味わうだけよ
39 21/02/11(木)17:33:30 No.773757826
最寄りのタイタンのヨドバシで買えたよ
40 21/02/11(木)17:33:38 No.773757866
スパロボもよく続いてるよなあ
41 21/02/11(木)17:34:21 No.773758043
>もう家から出られないしねえ >ゲームで味わうだけよ 2077年を舞台にしたゲームだとみんな防護服無しで町あるいてるんだよな
42 21/02/11(木)17:34:38 No.773758094
PS1~542の互換性付けてくれないかなぁ
43 21/02/11(木)17:34:51 No.773758152
外出れるのかお前の家の周り
44 21/02/11(木)17:35:33 No.773758295
まだ脳みそビーカーに入れてないやついるの?
45 21/02/11(木)17:35:57 No.773758380
汚染された地球とかいう惑星に住んでる奴まだいるんだかわいそ…
46 21/02/11(木)17:36:04 No.773758411
宇宙海賊のテンバイヤーを早く連邦政府取り締まれよ
47 21/02/11(木)17:36:29 No.773758504
ウチの回線329Gだからラグ酷いんだよな…
48 21/02/11(木)17:37:08 No.773758660
>実際は任天堂に完全敗北してPS6すら出ないのに夢見てるんだ 何百年前の地球の話してるの?
49 21/02/11(木)17:37:10 No.773758671
次のPS5のキラータイトルって何がある?
50 21/02/11(木)17:37:54 No.773758819
(移植されてないのに動いてるDOOM)
51 21/02/11(木)17:38:24 No.773758943
三国無双1200はさすがにもう武将いないよな 阿会喃レベルですら操作キャラになっちゃうし
52 21/02/11(木)17:38:33 No.773758971
>まだ脳みそビーカーに入れてないやついるの? 俺は半導体に移植したし…
53 21/02/11(木)17:38:42 No.773759007
>PS1~542の互換性付けてくれないかなぁ 互換つけろっていうけど大昔のPS1のソフトのデータとかもってんの?
54 21/02/11(木)17:38:48 No.773759037
惑星間通信のラグは解決されるのだろうか
55 21/02/11(木)17:38:59 No.773759079
XBOXは今3600だっけ?
56 21/02/11(木)17:39:07 No.773759114
既存IPを3800年先まで使い回すな
57 21/02/11(木)17:39:28 No.773759189
老舗なんてレベルじゃねぇ
58 21/02/11(木)17:39:45 No.773759242
そろそろGTA10でるかな? 9がもう20世代移植されてるけど
59 21/02/11(木)17:40:06 No.773759324
>(移植されるSkyrim)
60 21/02/11(木)17:40:10 No.773759347
KOFってもう94まで出てんのか
61 21/02/11(木)17:40:45 No.773759485
>惑星間通信のラグは解決されるのだろうか ニュートリノでも遅すぎるんだよな… なにか技術革新が起こってほしい
62 21/02/11(木)17:40:48 No.773759500
>KOFってもう94まで出てんのか 何千年前の人間だよ
63 21/02/11(木)17:40:55 No.773759529
フルダイブVRくらいは搭載してそう
64 21/02/11(木)17:41:01 No.773759564
>既存IPを3800年先まで使い回すな アルファベットも残ってるかな…
65 21/02/11(木)17:41:16 No.773759642
PS7のときの鼻から吸引するシステム復刻してほしい
66 21/02/11(木)17:43:02 No.773760050
>PS7のときの鼻から吸引するシステム復刻してほしい 尻から吸引してニュース沙汰にさせた奴がね…
67 21/02/11(木)17:43:03 No.773760059
アサクリ新作がトランプ?ってキャラ出して大荒れらしいけど大丈夫?
68 21/02/11(木)17:43:14 No.773760120
>既存IPを3800年先まで使い回すな やめろそれはマジでヤバい!
69 21/02/11(木)17:43:20 No.773760147
>PS7のときの鼻から吸引するシステム復刻してほしい 7知ってるとか何世代前のサイボーグだよ
70 21/02/11(木)17:43:55 No.773760283
もうアサクリがアサクリ自体をネタにしたアサクリ出せそうだな
71 21/02/11(木)17:43:56 No.773760289
うちの父さん神経シンクロ型フルダイブのしすぎで自分を操作キャラの美少女だと思いこんでバ美肉症候群患ったけど2016年あたりから確認されてた病気なんだってな
72 21/02/11(木)17:44:48 No.773760481
>(移植される斑鳩)
73 21/02/11(木)17:45:24 No.773760617
>アサクリ新作がトランプ?ってキャラ出して大荒れらしいけど大丈夫? そんな太古の人物知ってるのどれだけいるんだよ
74 21/02/11(木)17:45:27 No.773760630
お前まだ肉体持ってんの? 移入なんて一瞬だし怖くないぜ
75 21/02/11(木)17:46:27 No.773760903
>PS546 CPUの負荷に応じて本体が赤くなって震え出す機能必要だったのかな…
76 21/02/11(木)17:46:33 No.773760932
最近の無双は1垓人斬りが余裕すぎてつまんないよなー 無双1050あたりのハード路線に戻して欲しいわ
77 21/02/11(木)17:46:38 No.773760959
KHそろそろ終わった?
78 21/02/11(木)17:46:44 No.773760979
先祖が二十一世紀に入ったpsplus解約してなくてこれまで一人分余計に気づかず払ってたわ
79 21/02/11(木)17:47:08 No.773761069
アーマードコアの新作は出ない
80 21/02/11(木)17:47:26 No.773761145
マスエフェクトとかデッドスペースとか今やると逆に面白いぞ ああいうのがレトロフューチャーっていうのかな
81 21/02/11(木)17:47:39 No.773761210
>お前まだ肉体持ってんの? 肉体が無いとネットランナーにハッキングされたときハードウェアで対処することができなくなるから俺はまだ半生身の義体もってるわ
82 21/02/11(木)17:49:04 No.773761555
まさかPSコントローラー号が実現するとはな
83 21/02/11(木)17:49:55 No.773761757
一桁台くらいの大昔はゲームやるのに円盤買ってたらしいな
84 21/02/11(木)17:51:03 No.773762001
新しいCODMWって大昔にあったアーマードコアってゲームみたいになってない?
85 21/02/11(木)17:51:30 No.773762111
体感操作だと魔神剣出すので精一杯なんだけど「」は鳳凰天駆とか出せるの?
86 21/02/11(木)17:51:31 No.773762113
>アーマードコアの新作は出ない 今もうそのアーマードコアとほぼ似たような世界になってるから不謹慎だろ
87 21/02/11(木)17:52:31 No.773762331
しかしまだドラゴンボールやワンピースのゲームが出てるなんてなあ もう古典だろとこの作品
88 21/02/11(木)17:52:35 No.773762356
昔の格ゲーは一々コマンド入れてたらしいぜ
89 21/02/11(木)17:52:54 No.773762439
ブラボカートはどうなったっけ?
90 21/02/11(木)17:53:05 No.773762493
>しかしまだドラゴンボールやワンピースのゲームが出てるなんてなあ >もう古典だろとこの作品 著作権切れてるからやりやすいんだろ
91 21/02/11(木)17:53:17 No.773762538
またイースリメイクか何百回目だ
92 21/02/11(木)17:53:32 No.773762605
ひぐらしのなく頃に鸞の総プレイ時間7200時間ってマジかよ シナリオ372編は流石にバカだろ
93 21/02/11(木)17:53:40 No.773762637
>ブラボカートはどうなったっけ? 昨日30作目が発売されたばかりだろ
94 21/02/11(木)17:53:47 No.773762666
>しかしまだドラゴンボールやワンピースのゲームが出てるなんてなあ >もう古典だろとこの作品 まだ気を解明出来てないからゲームじゃないと再現出来ねぇんだ
95 21/02/11(木)17:54:00 No.773762728
>現実が大昔にあったアーマードコアってゲームみたいになってない?
96 21/02/11(木)17:54:20 No.773762813
昔はソニーがプレステ出してたんだよなぁ
97 21/02/11(木)17:54:25 No.773762829
法律を守ってお行儀よく人付き合いを体感できるゲームは楽しいな
98 21/02/11(木)17:55:50 No.773763191
太閤立志伝6いつ出るの?
99 21/02/11(木)17:56:10 No.773763274
>ひぐらしのなく頃に鸞の総プレイ時間7200時間ってマジかよ >シナリオ372編は流石にバカだろ まぁ2000年代に比べたら寿命なんてあって無いようなものになったしなぁ 総プレイ時間も増え続けるよね
100 21/02/11(木)17:56:45 No.773763425
>ひぐらしのなく頃に鸞の総プレイ時間7200時間ってマジかよ >シナリオ372編は流石にバカだろ 名前まだし編で統一しててすげぇよ
101 21/02/11(木)17:56:50 No.773763444
FF7RWCRの完結編いつ出るんだよ
102 21/02/11(木)17:57:17 No.773763537
プレイヤースリープ機能は怖くて使えない
103 21/02/11(木)17:57:32 No.773763600
昔は数年おきにFFの新シリーズが出てたんだってな 前回のFFって30年前じゃなかったか?
104 21/02/11(木)17:58:02 No.773763726
ディシディアの新作キャラ多すぎだろ PS300以下のやつら流石に切れよ 知らない人ばっかだろ
105 21/02/11(木)17:58:18 No.773763797
まだクラウドゲーミングが実現してないのか…
106 21/02/11(木)17:58:20 No.773763806
スターウォーズみたいな時代でスターウォーズみたいなゲームやるのいい加減おかしいと思う
107 21/02/11(木)17:58:34 No.773763863
>FF7RWCRの完結編いつ出るんだよ リアリティ追及の為に再延期するって記事出たばっかりだろ
108 21/02/11(木)17:58:53 No.773763950
テイルズქはどうかと思った
109 21/02/11(木)17:59:29 No.773764095
>リアリティ追及の為に再延期するって記事出たばっかりだろ もうグラは一体どんな感じになってたんだよ…
110 21/02/11(木)17:59:36 No.773764119
うみねこもまたリブートして欲しいわ
111 21/02/11(木)17:59:37 No.773764125
>まだクラウドゲーミングが実現してないのか… いやーまさか126Gでも遅延が解決しないとはね
112 21/02/11(木)18:00:41 No.773764400
FF14の新ジョブがぶどう農家ってなんなんだよ 作物ごとにジョブ作って水増しするのやめろや
113 21/02/11(木)18:00:51 No.773764446
来年こそはドラクエ20ちゃんと発売してくれるのかな
114 21/02/11(木)18:00:55 No.773764462
>>リアリティ追及の為に再延期するって記事出たばっかりだろ >もうグラは一体どんな感じになってたんだよ… 体の大半が義体になっちゃったから 脳内に直接映像送るゲームの方が映像鮮明で悲しくなるわ
115 21/02/11(木)18:01:07 No.773764525
UGSF時空になってるかもしれない
116 21/02/11(木)18:01:31 No.773764637
ゲーム会社はいつまで通信に電子を使ってるんだよ さっさとワープ技術開発してラグ0で対戦させろ
117 21/02/11(木)18:02:59 No.773765019
通信のラグは解決不能だからプレイヤーの意識をラグと連動させて操作する技術が出たけど技適ではじかれちゃったね
118 21/02/11(木)18:03:11 No.773765073
テイルズは魔法戦士系主人公するのやめろ 物理技に魔法絡んでるから発動するのにプロセス多いんじゃ!
119 21/02/11(木)18:03:44 No.773765212
博物館で見たけど昔はテレビっていう板っきれに映像映してたらしいぜ原始的すぎるわ
120 21/02/11(木)18:03:59 No.773765271
FF11まだサ終してないのかよ…
121 21/02/11(木)18:04:58 No.773765536
>ニュートリノでも遅すぎるんだよな… 光より遅いしな…ほとんど物質すり抜けて障害物スルーするのはいいんだけど
122 21/02/11(木)18:06:38 No.773765966
キングダムハーツHD125.8リミックスだっけか次出るの
123 21/02/11(木)18:07:00 No.773766058
ファイナルファンタジー14プロデューサー兼ディレクター兼ファイナルファンタジー1600プロデューサーの吉田直樹です
124 21/02/11(木)18:08:09 No.773766355
>ファイナルファンタジー14プロデューサー兼ディレクター兼ファイナルファンタジー1600プロデューサーの吉田直樹です 兼任役職増えてないだけまだマシか…
125 21/02/11(木)18:08:41 No.773766470
>ファイナルファンタジー14プロデューサー兼ディレクター兼ファイナルファンタジー1600プロデューサーの吉田直樹です 電脳化してそう
126 21/02/11(木)18:08:54 No.773766517
大丈夫? 現実の方がHorizonみたいな世界になってない?
127 21/02/11(木)18:08:54 No.773766521
>ファイナルファンタジー14プロデューサー兼ディレクター兼ファイナルファンタジー1600プロデューサーの吉田直樹です 吉田生きてる間に延命技術向上し過ぎだろ!
128 21/02/11(木)18:09:22 No.773766634
>来年こそはスパロボ新作出るのかな
129 21/02/11(木)18:09:50 No.773766771
>吉田生きてる間に延命技術向上し過ぎだろ! 知らないの?今の吉田ってただのAIだよ
130 21/02/11(木)18:09:52 No.773766780
>兼任役職増えてないだけまだマシか… そもそもFF14がパッチいくつ何だろう…
131 21/02/11(木)18:09:53 No.773766782
シブサワコウって今何代目だっけ?
132 21/02/11(木)18:11:08 No.773767128
任天堂まだマリオ作ってんのかよ
133 21/02/11(木)18:11:13 No.773767147
もうAIしかいないんだろ!
134 21/02/11(木)18:11:28 No.773767205
地球は関税ないからいいよな… 今の赴任地だとゲーム機バカ高くて敵わん
135 21/02/11(木)18:12:15 No.773767401
アンチャーテッド復活って言われても何百年前のゲームだよ…
136 21/02/11(木)18:12:23 No.773767450
火星に住んでる人とオン対戦してそう
137 21/02/11(木)18:12:51 No.773767553
チキュウジンが有機物の肉体から解放されたのが約500年前デス
138 21/02/11(木)18:12:52 No.773767560
ワンダースワン品薄で連動できねぇ
139 21/02/11(木)18:13:05 No.773767624
火星サーバー過疎すぎて笑う
140 21/02/11(木)18:13:08 No.773767638
>アンチャーテッド復活って言われても何百年前のゲームだよ… もう地上に遺跡なんて無いからイメージ分かんないだよなこういうシリーズ…
141 21/02/11(木)18:13:10 No.773767644
鼻からキメるPS9とかいうフレーズ?は 壺発祥だったかどうか思い出している
142 21/02/11(木)18:13:36 No.773767785
>任天堂まだマリオ作ってんのかよ 昔にマリオが任天堂の偉いAIになっちまったからな
143 21/02/11(木)18:14:10 No.773767911
>任天堂まだ花札作ってんのかよ
144 21/02/11(木)18:14:29 No.773768013
6年周期くらいで出るからざっと3000年後か…
145 21/02/11(木)18:14:40 No.773768056
私はいつ休めるんでしょうね
146 21/02/11(木)18:14:54 No.773768115
half lifeは何処まで出た?
147 21/02/11(木)18:15:05 No.773768164
やっぱファンタジー路線のFF190までがFFだと思うよ…最近のって古臭いSFモドキばっかだし
148 21/02/11(木)18:15:19 No.773768219
>私はいつ休めるんでしょうね AIになっても口癖は消えないんだな
149 21/02/11(木)18:15:20 No.773768229
声優の声帯が保存されて自由に台詞再現出来てそう
150 21/02/11(木)18:15:28 No.773768267
PSがこうなってる間にスマブラはもう任天堂キャラ全員出しちゃったからな…
151 21/02/11(木)18:15:40 No.773768319
このくらいになると大型化してるのか小型化してるのか想像付かない
152 21/02/11(木)18:16:25 No.773768536
>このくらいになると大型化してるのか小型化してるのか想像付かない 人工惑星型サーバーになってそう
153 21/02/11(木)18:16:37 No.773768576
>このくらいになると大型化してるのか小型化してるのか想像付かない ps200辺りから頭に指すタイプのチップだ
154 21/02/11(木)18:16:41 No.773768595
>このくらいになると大型化してるのか小型化してるのか想像付かない 数世代後にはstadiaみたいなサービスになってそうだなと思う
155 21/02/11(木)18:17:15 No.773768733
グランツーリスモ1000やってるけど昔は地面の上をゴムで走る箱に乗ってたらしいな
156 21/02/11(木)18:17:20 No.773768757
ナノマシンで埋め込み式だよ
157 21/02/11(木)18:17:56 No.773768918
もう人間働く必要なくなって 水槽の中の脳みたいに肉体捨てて好きなゲーム世界を自由に移動する世界になってそうだ
158 21/02/11(木)18:18:07 No.773768975
今じゃもうPS543持ってない奴いないんだよな 赤ん坊までマルチプレイで当たるし
159 21/02/11(木)18:18:24 No.773769044
>PSがこうなってる間にスマブラはもう任天堂キャラ全員出しちゃったからな… もう四肢と連動するようになったからコンボルートなんて概念無くなって久しいな 女キャラのおっぱいはちゃんと柔らかいのに掴めないの任天堂は相変わらず厳しい
160 21/02/11(木)18:19:00 No.773769185
>グランツーリスモ1000やってるけど昔は地面の上をゴムで走る箱に乗ってたらしいな じゃあ何するゲームって認識なんだよ…
161 21/02/11(木)18:19:28 No.773769323
>赤ん坊までマルチプレイで当たるし 2954年に実現した基礎知識インストールは画期的だったね
162 21/02/11(木)18:20:11 No.773769504
昔はFPSが人気だったらしいねリアルの方が嫌でも撃ち合いが起こる今と違ったからなのかな
163 21/02/11(木)18:20:12 No.773769508
そういや任天堂は昔は惑星ひとつ買ってニンテンドープラネット作ってたな
164 21/02/11(木)18:23:02 No.773770269
>昔はFPSが人気だったらしいねリアルの方が嫌でも撃ち合いが起こる今と違ったからなのかな 実はFPSが人気だった大昔でもリアルで撃ち合いは起きていた 昔の人は野蛮なんだろう