21/02/11(木)16:50:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/11(木)16:50:30 No.773747068
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/02/11(木)16:51:32 No.773747318
遊具…?
2 21/02/11(木)16:52:16 No.773747495
飛び移るのに成功した後どうするの
3 21/02/11(木)16:52:17 No.773747502
無事に飛び移れたとしてどうなるの
4 21/02/11(木)16:52:27 No.773747545
命を賭けた遊びだなあ
5 21/02/11(木)16:53:00 No.773747691
失敗したらどうするの
6 21/02/11(木)16:53:17 No.773747764
さすがに命綱つけるんじゃないの…?
7 21/02/11(木)16:53:45 No.773747868
これ出来る人いるの?
8 21/02/11(木)16:53:52 No.773747902
>さすがに命綱つけるんじゃないの…? 付けたつもりでヨシした係員が有罪判決くらってたような…
9 21/02/11(木)16:54:07 No.773747977
5m…?
10 21/02/11(木)16:54:50 No.773748154
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM85664HM85UUHB00K.html サンドバッグ捕まったあとはウィンチで降りるのかな
11 21/02/11(木)16:55:01 No.773748191
書き込みをした人によって削除されました
12 21/02/11(木)16:55:16 No.773748257
>>さすがに命綱つけるんじゃないの…? >付けたつもりでヨシした係員が有罪判決くらってたような… 客に命綱ヨシ!で命綱の元の固定をしてなかった
13 21/02/11(木)16:55:57 No.773748422
何が楽しいんだこれ
14 21/02/11(木)16:56:12 No.773748475
まず楽しいんだろうかこれ…
15 21/02/11(木)16:56:44 No.773748631
この構図で上手くつかめなかったら転落死するって遊具として成り立ってないのでは…
16 21/02/11(木)16:57:19 No.773748771
>客に命綱ヨシ!で命綱の元の固定をしてなかった マシンガンでやる肝練りみたいなことを…
17 21/02/11(木)16:57:26 No.773748802
死亡遊戯は死ぬほど楽しいからな…
18 21/02/11(木)16:58:26 No.773749056
命綱があったら変わり種バンジーとしてわりと楽しそうだとは思う
19 21/02/11(木)16:58:49 No.773749143
ボルダリングの一環?
20 21/02/11(木)16:59:22 No.773749273
https://news.yahoo.co.jp/articles/d20aed94963b969517b448bf0efa56525803e0bb >スタッフの男性の書類送検容疑は令和元年8月5日午前11時50分ごろ、 >ヘルメットとハーネス(安全ベルト)を横尾さんに装着したものの、 >命綱をつけ忘れたまま遊具へ案内し安全確認を怠ったなどとしている。 >上司の男性は、アルバイトとして勤務を始めて6日目だったスタッフの男性に十分な指導をせず、 >1人きりでこの遊具を担当させるなどずさんな管理をしていた疑い
21 21/02/11(木)16:59:28 No.773749301
そこまで登るだけで足がガクガクになる
22 21/02/11(木)17:00:03 No.773749428
バイト始めて一週間目で一人シフトはきつすぎる…
23 21/02/11(木)17:00:56 No.773749621
これバイトのせいになるの?
24 21/02/11(木)17:01:29 No.773749756
死の危険があるところに新人ワンオペは駄目だよ マジで駄目だよ…
25 21/02/11(木)17:02:19 No.773749957
被害者51歳って子供の前でカッコでもつけたかったのか
26 21/02/11(木)17:02:47 No.773750067
>これバイトのせいになるの? 事故当時この遊具の担当スタッフだった男性(20)=同県大田原市=と上司で現場責任者だった男性(49)=同県那須塩原市=を、業務上過失致死の疑いで書類送検した。 とあるからまあ…
27 21/02/11(木)17:02:55 No.773750097
>>上司の男性は、アルバイトとして勤務を始めて6日目だったスタッフの男性に十分な指導をせず、 バイト6日目か…
28 21/02/11(木)17:03:16 No.773750189
バイトも確かに悪いけど上がもっと悪いわ テンパってワンミスで即死するじゃん したじゃん
29 21/02/11(木)17:03:45 No.773750305
>被害者51歳って子供の前でカッコでもつけたかったのか 見てたらボルタリングとかの複合アトラクションだから登る系の遊具がたくさんある
30 21/02/11(木)17:03:58 No.773750359
>No.773749273 令和かぁ…
31 21/02/11(木)17:03:59 No.773750364
バイトがかわいそうすぎるだろ
32 21/02/11(木)17:04:26 No.773750472
>バイト6日目か… バイトごときで目の前で死亡シーンてトラウマになる
33 21/02/11(木)17:06:32 No.773750990
サンドバッグだから殴られるんじゃないか
34 21/02/11(木)17:07:22 No.773751202
水の無いサスケか?
35 21/02/11(木)17:07:57 No.773751342
普通下にクッションとか何かありそうなものなのに…
36 21/02/11(木)17:09:48 No.773751804
ここバラエティ番組でよく出てたところかな サスケみたいなアスレチック体験できるとこ
37 21/02/11(木)17:10:25 No.773751972
これ悪いのは企画したアホだろうに…
38 21/02/11(木)17:11:25 No.773752240
ミスったら死ぬレベルなのにソロチェックでいいのか それはそうとこれギャグ映画みたいな描写になるのかな
39 21/02/11(木)17:11:27 No.773752253
人命かかってるアトラクションを入ったばっかのバイトに任せる上は単純に頭悪すぎるだろこれ…
40 21/02/11(木)17:12:01 No.773752387
ちょろっと教えてあとはよろしくってのはあるけど人の命にかかわる仕事でやるのはやばいな
41 21/02/11(木)17:12:28 No.773752507
バイトを罪人にしてしまうとは
42 21/02/11(木)17:12:41 No.773752563
>バイトがかわいそうすぎるだろ 一番可哀想なのは転落死した人だと思う こういう仕組みだから安全!って言われてこれだもの
43 21/02/11(木)17:13:36 No.773752781
何をする遊びなのこれ
44 21/02/11(木)17:13:49 No.773752841
バイトもよくわらかんけど危ないって察知して拒否していいだろうに そういう判断できない人間を故意に選んだとしたら邪悪だな
45 21/02/11(木)17:14:14 No.773752938
そもそも何故客じゃなくて本体に固定する側のハーネスも取れるんです?
46 21/02/11(木)17:14:36 No.773753046
>何をする遊びなのこれ いまのところわかるのは人を死なせて犯罪者を作る遊びになった事かな…?
47 21/02/11(木)17:15:09 No.773753203
落ちることは稀で万が一のための命綱ならまだいいけどいやよくないけど 落ちるのが前提のアトラクションでこれは嫌過ぎる…
48 21/02/11(木)17:16:00 No.773753421
本当にこれ飛びついたあとどうするんだ…何を楽しめばいいんだ
49 21/02/11(木)17:16:18 No.773753501
>バイトもよくわらかんけど危ないって察知して拒否していいだろうに 6日目のバイトでそこまで判断して行動起こせる人間は稀だよ?
50 21/02/11(木)17:17:01 No.773753678
>本当にこれ飛びついたあとどうするんだ…何を楽しめばいいんだ ずり落ちるまで耐える姿を見て友達がわいわい楽しむ
51 21/02/11(木)17:17:04 No.773753687
>本当にこれ飛びついたあとどうするんだ…何を楽しめばいいんだ ジャンプして空中でしがみついて落下しませんでした!大成功~!
52 21/02/11(木)17:17:12 No.773753730
遺族は運営会社から賠償金は貰えるだろうけどバイトやら複雑な立場だな…
53 21/02/11(木)17:17:19 No.773753764
20なんて学生バイトだろ上司が全面的に悪いわ
54 21/02/11(木)17:17:29 No.773753805
馬鹿と煙は高いところが好きとはよく言ったものだよ
55 21/02/11(木)17:17:42 No.773753852
>6日目のバイトでそこまで判断して行動起こせる人間は稀だよ? バイトのおつむ次第だろそんなん
56 21/02/11(木)17:18:10 No.773753959
命綱あってもネットぐらい張るもんじゃねえかな
57 21/02/11(木)17:18:29 No.773754030
https://youtu.be/4vXD4qaBadM 思ってたより下何にも無いな!
58 21/02/11(木)17:18:32 No.773754045
>バイトもよくわらかんけど危ないって察知して拒否していいだろうに さすがにそんな判断力ある人はそもそもバイト暮らししてなくないかな >そういう判断できない人間を故意に選んだとしたら邪悪だな さすがにそんな積極的に殺人に加担する人間はいないんじゃないかな
59 21/02/11(木)17:18:41 No.773754083
人の命関わってる担当を6日目のバイト1人のみに任せるのはずさんと言ってもいいだろう
60 21/02/11(木)17:19:04 No.773754163
数え役満だと思うけど
61 21/02/11(木)17:19:11 No.773754199
>さすがにそんな判断力ある人はそもそもバイト暮らししてなくないかな バイト暮らしとかいきなり設定をつくるなよ
62 21/02/11(木)17:19:57 No.773754384
ないかな ないかな
63 21/02/11(木)17:20:02 No.773754405
>https://youtu.be/4vXD4qaBadM >思ってたより下何にも無いな! いやいやいや これ客も命綱付いてるか確認するだろ!?
64 21/02/11(木)17:20:23 No.773754481
バンジージャンプなんかはそのまま落ちても大丈夫なぐらい分厚いマットを敷くけどね…
65 21/02/11(木)17:20:48 No.773754586
客をいきなりデスゲームに参加させちゃダメだよ
66 21/02/11(木)17:20:48 No.773754587
一番の驚きは日本な事だよ…
67 21/02/11(木)17:21:10 No.773754694
>思ってたより下何にも無いな! この映像見て命綱がしっかりした機構してるので大丈夫とバイトは思う 上役はこれ見て命綱がしくじった時の策を考えないといけない
68 21/02/11(木)17:21:45 No.773754821
オープン1年経ってない施設ってことはまだ事故になってないだけで潜在的な危険他にもいっぱいありそう
69 21/02/11(木)17:21:49 No.773754839
まず最初に梯子に登る前の時点で命綱付けなきゃいけないやつだよこれ 工事現場ですら1mは一命取るとか言ってる時代なのに
70 21/02/11(木)17:22:11 No.773754935
バイトの判断力云々以前に 一人の人間の判断ミスで死人が出る体制を作っちゃ駄目だよ!
71 21/02/11(木)17:22:18 No.773754957
>これ客も命綱付いてるか確認するだろ!? 男性は命綱を装着していたが、命綱に何らかの不備があったとみられるという。
72 21/02/11(木)17:22:51 No.773755105
中国で高所にある台を飛んでいくアトラクションで渡り終わった後に命綱つけるの忘れてたことに気付く動画があったが 失敗するとこうか・・・
73 21/02/11(木)17:22:56 No.773755136
>>これ客も命綱付いてるか確認するだろ!? >男性は命綱を装着していたが、命綱に何らかの不備があったとみられるという。 あーそうなのかごめんね被害者
74 21/02/11(木)17:23:06 No.773755167
>これ客も命綱付いてるか確認するだろ!? 命綱つけてたけどおそらくフックの一部忘れたとかでハズれたとかなやつ
75 21/02/11(木)17:23:11 No.773755195
なにこれだな
76 21/02/11(木)17:23:33 No.773755303
>まず最初に梯子に登る前の時点で命綱付けなきゃいけないやつだよこれ >工事現場ですら1mは一命取るとか言ってる時代なのに 1mは一命とるを真面目に遊具に適用したらアスレチックの類はすべて無理だな…
77 21/02/11(木)17:24:09 No.773755461
こういうのあるから危険なのやらない
78 21/02/11(木)17:24:12 No.773755479
そもそもバイトが一人判断間違えた程度で人が死ぬような体制は もうその時点で根本から間違ってるんだからバイトに責任負わせるのも問題ある
79 21/02/11(木)17:24:36 No.773755576
20歳で即人生終了はちょっとかわいそう過ぎる…
80 21/02/11(木)17:24:50 No.773755630
大陸ニュースかと思った
81 21/02/11(木)17:25:02 No.773755690
こんな死に方した上に全国にフルネーム晒されるのか
82 21/02/11(木)17:26:00 No.773755947
これは流石にやりたくないがボルダリングはちょっと興味あった ただスポーツ自体の性質上やっぱ転落しやすいんだろうなあ…
83 21/02/11(木)17:26:02 No.773755954
外国の話かと思ったら日本だったのか… マットとかも敷かれてないし設置時の安全管理とかも何もされてないのでは?
84 21/02/11(木)17:26:05 No.773755973
>1mは一命とるを真面目に遊具に適用したらアスレチックの類はすべて無理だな… 工事関係は厳しくしないと油断してすぐ荒っぽくなるから…
85 21/02/11(木)17:26:22 No.773756057
バイト6日目て…
86 21/02/11(木)17:26:42 No.773756136
頭を強く打ちってことは脳天から落下かな…
87 21/02/11(木)17:26:52 No.773756169
なんでこれ何かあった時用に下に緩衝材が置いてないの…?
88 21/02/11(木)17:26:57 No.773756212
運営が圧倒的に悪いけどバイト君も適当チェックしてるからな?
89 21/02/11(木)17:27:24 No.773756311
波田陽区かやってたやつじゃん
90 21/02/11(木)17:27:40 No.773756375
なんかゴルゴのジェットコースターのやつ思い出した
91 21/02/11(木)17:27:44 No.773756396
サンドバッグ掴んで成功しても失敗しても結局は命綱で降りるからそれがダメなら死ぬ
92 21/02/11(木)17:28:03 No.773756484
>波田陽区かやってたやつじゃん 肩痛い!肩痛い!
93 21/02/11(木)17:28:07 No.773756504
>>1mは一命とるを真面目に遊具に適用したらアスレチックの類はすべて無理だな… >工事関係は厳しくしないと油断してすぐ荒っぽくなるから… どうしてビシャモンでスケートしたんですか…
94 21/02/11(木)17:28:09 No.773756509
命綱なくて飛んでそのまま下に叩きつけられても 最悪骨折はあるかもしれんが命に別状はないぐらいの仕掛けは別途やっておかないと…
95 21/02/11(木)17:28:40 No.773756641
>これは流石にやりたくないがボルダリングはちょっと興味あった >ただスポーツ自体の性質上やっぱ転落しやすいんだろうなあ… ジムでやるならそこまで高く登らないしマットも敷いてあるからまず大丈夫だよ
96 21/02/11(木)17:28:53 No.773756703
>運営が圧倒的に悪いけどバイト君も適当チェックしてるからな? そもそも人の命に直結するような部分のチェックをバイトにやらせるな
97 21/02/11(木)17:29:35 No.773756872
20歳のそれも1週間のバイトに人様の命預ける仕事やらせるってすげぇな そもそもダブルチェックないのがおかしいか
98 21/02/11(木)17:30:09 No.773757018
バイト6日目でワンオペさせられるのすごいな…
99 21/02/11(木)17:30:12 No.773757029
ボルタレンみたいなやつでも死人出そう
100 21/02/11(木)17:30:12 No.773757032
ちゃんと命綱付けないと次の行程に行けないくらいにしないと人類は愚かだからな…
101 21/02/11(木)17:30:17 No.773757046
5mから落ちたらクッションあってもまぁ死ねるな…
102 21/02/11(木)17:30:32 No.773757106
>運営が圧倒的に悪いけどバイト君も適当チェックしてるからな? まだその辺の確定情報は無いような… バイト君の命綱の付け方が悪かったのか それとも命綱そのものに問題があったのか
103 21/02/11(木)17:30:57 No.773757221
>バイト6日目でワンオペさせられるのすごいな… お客様に安全具を装着させるだけの誰にでもできる簡単なお仕事です!
104 21/02/11(木)17:31:20 No.773757312
夏のリゾートバイトで来た学生にやらせた感じか ひどい
105 21/02/11(木)17:32:02 No.773757488
緊急事態宣言解除した途端これかよ
106 21/02/11(木)17:32:08 No.773757514
動画だと客ひとりで足場まで登ってるみたいだけど普通は係員も足場にいて最終チェックとかするでしょ…何考えてるんだ?
107 21/02/11(木)17:32:09 No.773757521
採用されて6日目のバイトが何かしくじったら人が死ぬような体制は もうその時点で根本的におかしいのでバイトがどうこうじゃねえんだ
108 21/02/11(木)17:32:20 No.773757569
>20歳のそれも1週間のバイトに人様の命預ける仕事やらせるってすげぇな >そもそもダブルチェックないのがおかしいか まず安全対策が命綱しか無い構造に問題があるのではないだろうか…
109 21/02/11(木)17:32:37 No.773757634
怪我しない高さから飛び降りて命綱でぶら下がらないと次に進めないようにするとかならよかったんだろうか
110 21/02/11(木)17:32:42 No.773757657
上司無職になっとる https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/413131
111 21/02/11(木)17:32:51 No.773757686
>緊急事態宣言解除した途端これかよ 記事ぐらい読めや!!(19年5月
112 21/02/11(木)17:33:12 No.773757761
>>運営が圧倒的に悪いけどバイト君も適当チェックしてるからな? >まだその辺の確定情報は無いような… >バイト君の命綱の付け方が悪かったのか >それとも命綱そのものに問題があったのか >>ヘルメットとハーネス(安全ベルト)を横尾さんに装着したものの、 >>命綱をつけ忘れたまま遊具へ案内し安全確認を怠ったなどとしている。
113 21/02/11(木)17:34:27 No.773758060
那須でお金持ち相手に商売してる感じなのかなここ なにかあったらとんでもないことになるリスク皆無だったか
114 21/02/11(木)17:34:47 No.773758134
書き込みをした人によって削除されました
115 21/02/11(木)17:34:54 No.773758162
51でこんなのやるなよ
116 21/02/11(木)17:36:16 No.773758461
ヘルメットヨシ! ハーネスヨシ! …ヨシ!
117 21/02/11(木)17:36:17 No.773758463
ます遊具から謎が多すぎる…
118 21/02/11(木)17:36:32 No.773758518
リンク先も読まずググりもしないままレスヨシ!する現場猫みたいな「」がどんどん出てきた
119 21/02/11(木)17:36:39 No.773758539
>バイト始めて一週間目で一人シフトはきつすぎる… 研修終えて一週間目とかじゃない?
120 21/02/11(木)17:37:21 No.773758704
傍にあるボルタリングのほうも下にマット敷いてないんだな
121 21/02/11(木)17:37:59 No.773758843
上の2019年の記事だと安全装置を付けてはいたとなってるけど後に実際には付けてなかったことが判明したってことか…
122 21/02/11(木)17:38:01 No.773758852
>傍にあるボルタリングのほうも下にマット敷いてないんだな コワすぎる…
123 21/02/11(木)17:38:18 No.773758923
何見て新人一人に任せてヨシ!ってしてたんだろうな…
124 21/02/11(木)17:38:31 No.773758963
そもそもこの遊具自体が… 下ふかふかした何かじゃだめなの…?
125 21/02/11(木)17:38:54 No.773759051
>51でこんなのやるなよ うちの旦那が馬鹿みたいじゃないですか!!
126 21/02/11(木)17:39:21 No.773759160
本当に一つだけ間違えたら容易に人が死ぬ場所に ろくな教育もせず採用一週間にも満たない学生バイト一人で置いておくって やっぱりどう考えても置いた側が狂ってるよ…
127 21/02/11(木)17:40:12 No.773759351
>そもそもこの遊具自体が… >下ふかふかした何かじゃだめなの…? あ?びびってんのかぁ!?俺の度胸見せてやんよ!? みたいな痛い人がやる遊びなんだろうね
128 21/02/11(木)17:40:19 No.773759384
ノボランマて名前もどんなセンスだよ
129 21/02/11(木)17:40:42 No.773759476
最近の若い子はマジでいいかげんだからな バイトすらまともにできないのもまあわかる
130 21/02/11(木)17:41:06 No.773759592
>あ?びびってんのかぁ!?俺の度胸見せてやんよ!? >みたいな痛い人がやる遊びなんだろうね 失礼ながら亡くなった人が塗装業で納得しかない…
131 21/02/11(木)17:41:12 No.773759626
ミスがなくてもおかしくない? そもそもコンセプトが…
132 21/02/11(木)17:42:04 No.773759809
5Mは棒高跳びのマットでも足から行ったらいわすくらいには高い そしてマットは高い
133 21/02/11(木)17:42:27 No.773759901
動画見たけどこれ本来はマット置くとか 二重三重に安全装置を付けて然るべきだわ 設計した奴とコレにゴーを出したやつの責任もデカいと思う
134 21/02/11(木)17:42:45 No.773759977
複数人置いても駄目じゃない? 命綱をつけてええ! なんでついてないのよおお!! 誰も確認していないのである!
135 21/02/11(木)17:42:57 No.773760027
>最近の若い子はマジでいいかげんだからな >バイトすらまともにできないのもまあわかる バイトの失敗=死な現場でワンオペさせちゃダメだよ!
136 21/02/11(木)17:43:02 No.773760056
>最近の若い子はマジでいいかげんだからな >バイトすらまともにできないのもまあわかる そういう問題ではない 本人がいい加減とかしっかりしてるとか関係なく新人はミスるし ましてやバイトレベルなんて最初はしくじるのが当たり前なんだ
137 21/02/11(木)17:43:46 No.773760254
>最近の若い子はマジでいいかげんだからな >バイトすらまともにできないのもまあわかる 伸びると露骨な奴が出てくる
138 21/02/11(木)17:44:17 No.773760371
映えを優先して安全なスペース用意してない設計側もなんかアレだな!
139 21/02/11(木)17:44:26 No.773760401
これバイトに責任負わせるのは違うよなあ
140 21/02/11(木)17:44:51 No.773760491
新人とはいえ3日も終日同じこと繰り返したら嫌でも覚えるだろう…
141 21/02/11(木)17:45:00 No.773760521
アトラクションなのにワンミス即死の設計の時点でアウトだよ
142 21/02/11(木)17:45:00 No.773760522
遊具で命綱が文字通り命綱なのヤバくない? 命綱付けてても不具合でハーネスが外れたりしたらアウトじゃん
143 21/02/11(木)17:45:34 No.773760669
>上司無職になっとる >https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/413131 解雇か退職か知らんがそんなこと通るの!?
144 21/02/11(木)17:46:06 No.773760815
スリルは減るけど下にどでかいマットくらいは置いて欲しいね
145 21/02/11(木)17:46:08 No.773760820
命綱付いてないのに飛ぶ方も飛ぶ方だ
146 21/02/11(木)17:46:09 No.773760828
運営カツカツで社員雇えないし地方でアルバイトがそもそも来ねぇとなると新人でも命任せるしかない
147 21/02/11(木)17:46:10 No.773760831
アトラクション運営会社があいつが悪いするのは邪悪だなぁ
148 21/02/11(木)17:46:15 No.773760855
>新人とはいえ3日も終日同じこと繰り返したら嫌でも覚えるだろう… こういう他人には無茶な基準要求する奴に限って 自分はろくに覚えてないしミスしまくりだから困る
149 21/02/11(木)17:46:23 No.773760890
設計も悪いし安全対策も悪いし 元々がヤバいやつじゃん
150 21/02/11(木)17:47:01 No.773761046
>20なんて学生バイトだろ上司が全面的に悪いわ でももう成人してるし…
151 21/02/11(木)17:47:25 No.773761141
>設計も悪いし安全対策も悪いし >元々がヤバいやつじゃん 不注意云々じゃなくて起きるべくして起きた事故だよね…
152 21/02/11(木)17:47:26 No.773761151
>新人とはいえ3日も終日同じこと繰り返したら嫌でも覚えるだろう… 覚える覚えないじゃなくてそもそもそういう状態にになってる時点でもう何もかも破綻してるずさんな状態なんだぞ
153 21/02/11(木)17:47:30 No.773761166
>解雇か退職か知らんがそんなこと通るの!? ゼロ災継続ヨシ!
154 21/02/11(木)17:47:31 No.773761170
たとえ社員だろうと6日目じゃミス当然だろうに…
155 21/02/11(木)17:47:35 No.773761193
こういう遊具は大抵パクリで元はしっかりしてるのにパクる際に低コスト化!とかやるからこうなる
156 21/02/11(木)17:47:35 No.773761195
>アトラクションなのにワンミス即死の設計の時点でアウトだよ 人間の命に直結するなら最低2個以上の安全策用意しておくのが普通だよね… 2個でさえかなり不安が残るのに
157 21/02/11(木)17:47:55 No.773761277
そもそもどこが遊具か分からない…
158 21/02/11(木)17:48:33 No.773761421
>アトラクションなのにワンミス即死の設計の時点でアウトだよ デスゲームだこれ
159 21/02/11(木)17:48:36 No.773761431
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/413337?relatedarticle 遺族の手記が関連ニュースに載ってた
160 21/02/11(木)17:49:15 No.773761595
こんな一歩間違えたら殺人機械になるような遊具で よくも商売しようとおもえるな…
161 21/02/11(木)17:49:16 No.773761601
人件費カットしまくって持て囃された経営者がいたとこだっけここ
162 21/02/11(木)17:49:35 No.773761672
>こういう遊具は大抵パクリで元はしっかりしてるのにパクる際に低コスト化!とかやるからこうなる 筋肉番付のコース輸出する時も監修で見に行ったらマット削ってるとこが多くてかなり追加させたって話があったな…
163 21/02/11(木)17:49:42 No.773761693
>https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/413337?relatedarticle >遺族の手記が関連ニュースに載ってた バイトも書類送検されてる…
164 21/02/11(木)17:50:31 No.773761878
>こんな一歩間違えたら殺人機械になるような遊具で >よくも商売しようとおもえるな… 残念ながらたった一歩間違えた程度で人が死ぬなら最初から殺人機械だったってことなんだ
165 21/02/11(木)17:51:07 No.773762019
まあ一昨年のニュースだから許すが…
166 21/02/11(木)17:51:19 No.773762068
こんな一歩間違えたら死んでしまうような遊具に よくも挑戦しようとおもえるな…
167 21/02/11(木)17:51:40 No.773762146
>最近の若い子はマジでいいかげんだからな >バイトすらまともにできないのもまあわかる 露骨な逆張りしたいだけのおっさんのレス格好悪すぎてダメだった
168 21/02/11(木)17:51:54 No.773762202
>こんな一歩間違えたら死んでしまうような遊具に >よくも挑戦しようとおもえるな… 挑戦する側はそんな杜撰なレベルだなんて普通思わないからな
169 21/02/11(木)17:52:05 No.773762238
というかこの遊具危険なだけで何も面白くないが
170 21/02/11(木)17:52:07 No.773762248
どう見てもやべーやつだよ! 建設会社の人とか見たら腰抜かすくらいにやべー
171 21/02/11(木)17:52:13 No.773762269
たけし城で見た気がする
172 21/02/11(木)17:52:17 No.773762285
当時ボルダリングブームでこの手の遊具いろんなところで流行ってたんだけどね
173 21/02/11(木)17:52:45 No.773762401
ボルダリングでも下にマットは敷くだろう…
174 21/02/11(木)17:53:05 No.773762488
このスレだけでもバイトが悪いとか一週間もすれば覚えるとか言ってるレスが散見されてそりゃこんな事故起こるよなって
175 21/02/11(木)17:53:17 No.773762539
バンジージャンプで死亡事故とかまず聞かないしこれもそういう施設にあるんだから客は安全だと思って体験するよな…
176 21/02/11(木)17:53:32 No.773762608
>ボルダリングでも下にマットは敷くだろう… 命綱も複数でチェックしてるよ
177 21/02/11(木)17:53:42 No.773762645
そもそもこれ高いところでやる意味なくない? せいぜい~1mに吊って下にボールでも敷き詰めておけばよくない?
178 21/02/11(木)17:53:59 No.773762719
下にマットとハーネス必須だろこれ
179 21/02/11(木)17:54:01 No.773762731
★時には入園ゲート係、時にはレジ係。一人何役もこなす従業員 さらに、コスト面では買収後従業員の働き方も変わりました。今年新卒入社の19歳、堺玖瑠実さんのお話です。 例えば、開園後すぐお土産売り場に行く人はあまりいないので、そこに人を割くよりチケット売り場のヘルプに入ったりすそうです。こうして人を余らせないようにすれば、その分人件費を削減できるという訳です。 https://www.tbsradio.jp/173870 “1円買収”で進化を遂げた「那須ハイランドパーク」
180 21/02/11(木)17:54:02 No.773762734
>このスレだけでもバイトが悪いとか一週間もすれば覚えるとか言ってるレスが散見されてそりゃこんな事故起こるよなって バイトに無茶させてる側の意見に耳を貸すな
181 21/02/11(木)17:54:06 No.773762747
柱を登るときに落ちても死ぬし 登った後の狭い足場から足を滑らせても死ぬし サンドバッグを掴めなかったら死ぬし サンドバッグを掴めても力尽きて落ちたら死ぬ どこから見ても死ぬ遊具
182 21/02/11(木)17:54:13 No.773762780
>このスレだけでもバイトが悪いとか一週間もすれば覚えるとか言ってるレスが散見されてそりゃこんな事故起こるよなって そんなこと言ってるのわざと煽ってるバカだけでしょ
183 21/02/11(木)17:55:08 No.773763022
>★時には入園ゲート係、時にはレジ係。一人何役もこなす従業員 オオオ イイイ
184 21/02/11(木)17:55:35 No.773763128
>そもそもこれ高いところでやる意味なくない? >せいぜい~1mに吊って下にボールでも敷き詰めておけばよくない? 度胸試し系のアスレチックの一つでしょ 低いところでやったって脚竦まないからこんなの誰もやらんぞ
185 21/02/11(木)17:56:00 No.773763238
いかにもミスが起こりそうな環境ではある というか楽しいのかコレ su4590002.jpg
186 21/02/11(木)17:56:03 No.773763252
柱登る時用の命綱無いよなこれ…
187 21/02/11(木)17:56:12 No.773763285
ここ絶対行きたくねえ…
188 21/02/11(木)17:56:37 No.773763373
9割がた運営会社が悪いのに何故かバイトと無職のおっさんが書類送検されてる闇 何で罪を末端の個人に被せるんだろう
189 21/02/11(木)17:56:38 No.773763379
>いかにもミスが起こりそうな環境ではある >というか楽しいのかコレ >su4590002.jpg これ横の柱?も近すぎるよな
190 21/02/11(木)17:56:40 No.773763389
>★時には入園ゲート係、時にはレジ係。一人何役もこなす従業員 お手本みたいな文章だ
191 21/02/11(木)17:57:19 No.773763547
>9割がた運営会社が悪いのに何故かバイトと無職のおっさんが書類送検されてる闇 >何で罪を末端の個人に被せるんだろう 露骨な尻尾切り
192 21/02/11(木)17:57:58 No.773763705
>9割がた運営会社が悪いのに何故かバイトと無職のおっさんが書類送検されてる闇 >何で罪を末端の個人に被せるんだろう コストカット!
193 21/02/11(木)17:58:09 No.773763751
遊具って安全基準あったりしないのかな
194 21/02/11(木)17:58:12 No.773763761
命綱あっても下にクッション位置いておけよ…
195 21/02/11(木)17:58:19 No.773763801
何も知らなかったバイトが可哀想すぎる
196 21/02/11(木)17:59:07 No.773763997
>バンジージャンプで死亡事故とかまず聞かないしこれもそういう施設にあるんだから客は安全だと思って体験するよな… バンジージャンプは自然使う関係でどうしても設備での安全策に限界があるもんで きちんと教育と訓練受けたオペレーターを必ず複数配置した上で 安全具のオールチェックが全員の間で終わらないとそもそも落とさないから…
197 21/02/11(木)17:59:31 No.773764104
下請けとかアルバイトに仕事を委託するということは それだけ責任意識が薄くなるって理解出来ない奴はもう社会から消えて欲しい
198 21/02/11(木)18:00:06 No.773764234
日本かよ
199 21/02/11(木)18:00:17 No.773764295
こんな下らない遊びで死んで遺族やりきれなそう
200 21/02/11(木)18:00:32 No.773764363
そもそも最低賃金に数十円上乗せした程度のバイトに命まで預かる責任なんかあってたまるか
201 21/02/11(木)18:00:43 No.773764407
>下請けとかアルバイトに仕事を委託するということは >それだけ責任意識が薄くなるって理解出来ない奴はもう社会から消えて欲しい 責任は下っ端が取るから問題ないし…
202 21/02/11(木)18:00:48 No.773764424
抱き付けても滑って落ちるあたり命綱への比重が高すぎる…
203 21/02/11(木)18:01:25 No.773764606
管理責任は教育係に背負わせろよ
204 21/02/11(木)18:02:19 No.773764848
5m位なら割と助かりそうな気もするけど 頭から行っちゃったのかな…
205 21/02/11(木)18:02:24 No.773764870
>そもそも最低賃金に数十円上乗せした程度のバイトに命まで預かる責任なんかあってたまるか バイトに社員並の働きを求めるの愚かすぎるからな…
206 21/02/11(木)18:02:47 No.773764961
なんのための社員と責任者なんだろう…
207 21/02/11(木)18:03:11 No.773765069
高所からサンドバッグに抱き着きそびれて落下死ってレアな死因だな
208 21/02/11(木)18:04:10 No.773765316
>高所からサンドバッグに抱き着きそびれて落下死ってレアな死因だな ここだけ聞くと謎の課題を強いられるタイプのデスゲームで失敗したようにしか思えないな…
209 21/02/11(木)18:04:27 No.773765411
>5m位なら割と助かりそうな気もするけど >頭から行っちゃったのかな… ヘルメットした上で頭を強く打ちってことだからそういうことだろう 車に5m吹っ飛ばされたようなもんだ
210 21/02/11(木)18:04:28 No.773765420
これ他のアトラクションも同程度の安全に対する感覚で運用されてるってことだよな…
211 21/02/11(木)18:05:31 No.773765673
そういう責任を負わせられない分 簡単に首切れて安価で雇えるのがバイトだからな…
212 21/02/11(木)18:07:00 No.773766060
>そういう責任を負わせられない分 >簡単に首切れて安価で雇えるのがバイトだからな… でもこのサンドバッグ事件じゃ負わされてる…
213 21/02/11(木)18:07:38 No.773766223
危険はないし高所から跳ぶのは楽しいだろ
214 21/02/11(木)18:07:51 No.773766285
>そういう責任を負わせられない分 >簡単に首切れて安価で雇えるのがバイトだからな… 実は逆なんだけどな バイトだろうが権利も責任もある なんなら条件満たせば有給だってとれる なんでクソ職場とは殴り合いもいいぞ
215 21/02/11(木)18:08:12 No.773766367
これバイトくん一生もののトラウマだろうな
216 21/02/11(木)18:09:03 No.773766565
安い給料で人殺しだ 治安の悪い国みたいだな