ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/11(木)16:22:39 No.773740124
たまには昼イモゲーズ 20年以上前の選手なのにいまだに忘れられない…
1 21/02/11(木)16:24:39 No.773740604
助っ人捕手のトリプルスリーとかちょっとロマンが詰まりすぎた
2 21/02/11(木)16:25:18 No.773740789
伝説の助っ人きたな…
3 21/02/11(木)16:25:48 No.773740904
当時三十年たっても引きずるわって言われてたけど本気で引き摺りそうな気がする
4 21/02/11(木)16:27:09 No.773741238
俺阪神ファンがずっとバース引き摺ってる気持ちわかった!
5 21/02/11(木)16:27:22 No.773741273
こいつは捕球以外大概どこもやばいけど一番やばいのは捕手でフル出場しといて走力Aが衰えないとこだと思う 頑丈さだか回復力だかしらないけどクロスプレー多いぽじょしょんでどうやって維持してんだ…
6 21/02/11(木)16:27:33 No.773741327
ピッチャーが気持ちよく投げられない以外は完璧
7 21/02/11(木)16:27:49 No.773741391
捕逸が決勝点になってしまって泣く
8 21/02/11(木)16:28:05 No.773741452
インタビュー怪文書も良かった
9 21/02/11(木)16:28:33 No.773741576
実績的には1年目でバース超えてると思う このスレ期待値的には落ち着いた成績になりやすいのに
10 21/02/11(木)16:28:37 No.773741601
捕球がクソだけどそれ以外が凄かったのにエラーが原因で負けるという
11 21/02/11(木)16:29:04 No.773741713
初めはこれは四億の器!ってはしゃいでた「」が途中からいや外野やれや!って騒ぎだして最後にはもう捕手でもいいからうちにいてください…ってなる流れが面白過ぎた
12 21/02/11(木)16:29:07 No.773741724
土屋も時代被ってたっけ だったら伝説の捕手が複数いたことになる
13 21/02/11(木)16:30:06 No.773741944
イモゲーズファンに夢を与えてくれた助っ人
14 21/02/11(木)16:30:40 No.773742055
おそらく父や兄は普通に名捕手で捕球に劣る分打力や走力はフォードが突出みたいな感じだと思う いいよね捕手一族
15 21/02/11(木)16:30:48 No.773742089
時折怪物が現れるけど基本的にはペラペラの選手層
16 21/02/11(木)16:31:14 No.773742208
>土屋も時代被ってたっけ >だったら伝説の捕手が複数いたことになる フォード来日の3~4年後に4chansだけどその前にメジャー行っててそこから移籍なので 対戦してた可能性はあるな…
17 21/02/11(木)16:31:18 No.773742232
すげえ今さらだけどフロントを悪し様にSNSに書き込むのはアンダーソンじゃなくてロブソンだよね?
18 21/02/11(木)16:31:40 No.773742330
なんでこんな奴がたった四億で日本に…?から これ捕手やりたいがために日本に来た感あるな になる流れが綺麗だったね
19 21/02/11(木)16:32:19 No.773742492
ポジションキャッチャーは不思議と優秀なの多いよねイモゲーズダイススレ
20 21/02/11(木)16:33:01 [イモゲーズ海外スカウト] No.773742662
絶対やりたいポジションがある? いいよいいよよく知らないけど打ってくれたらどこでもオッケーオッケー
21 21/02/11(木)16:33:13 No.773742713
経歴もドラマチックすぎる
22 21/02/11(木)16:33:30 No.773742780
イモゲーズ基本的に野手は微妙なんだけど捕手の時だけダイスの神が味方するのはなんなんだろうね
23 21/02/11(木)16:34:14 No.773742958
>ポジションキャッチャーは不思議と優秀なの多いよねイモゲーズダイススレ 戸田→フォード→?→三重 の流れかな 全員個性的で優秀だったよね フォードと三重の間に誰かいるはずだが
24 21/02/11(木)16:36:06 No.773743431
スカウトの適当さと監督の適当さが奇跡的にかみ合った
25 21/02/11(木)16:36:32 No.773743530
海外スカウトは知らないおっさん連れてきたり○○ター連れてきたり0か100みたいな所がありすぎる…
26 21/02/11(木)16:36:46 No.773743585
瞬足好打で選球眼もあり高い出塁率と盗塁率を誇る完璧なリードオフマンと 甘い球放るとぽんぽんスタンドに放り込むスラッガーと どんなに連続出場しても体を壊さない鬼肩のフル出場捕手の悪魔合体
27 21/02/11(木)16:37:19 No.773743721
知らないおっさんと○○○○を同列に語るのは許さんぞ
28 21/02/11(木)16:38:06 No.773743930
知らないおっさんは当たりだったけど 冷静に考えると6億はだいぶ高いよね…
29 21/02/11(木)16:39:06 No.773744189
なんていうか本人が超高性能なのとフォード前後で明らかにチームの戦績が上向いたことと確実に複数年いたこともあって 選手個人としてだけじゃなくイモゲーズってチームに取っても色々と印象深い選手よね
30 21/02/11(木)16:39:12 No.773744211
>知らないおっさんは当たりだったけど >冷静に考えると6億はだいぶ高いよね… そりゃ最初はメジャーのガチレジェンドを呼ぶつもりだったんだし
31 21/02/11(木)16:39:29 No.773744273
監督が突然正気を取り戻した采配で打順を下位打線にしたのも印象的
32 21/02/11(木)16:40:01 No.773744400
守備のイモゲーズだから捕手に良いの揃えるのは自然なんだ…
33 21/02/11(木)16:40:11 No.773744448
監督が時折正気に戻るあたり最初からボケ老人にやらせてた疑惑
34 21/02/11(木)16:40:49 No.773744604
>守備のイモゲーズだから捕手に良いの揃えるのは自然なんだ… ピッチャーが守備ゴミクズばかりなのは野手信じてるからなのか投手コーチが下手クソなのか
35 21/02/11(木)16:40:57 No.773744636
(辞任ダイスをことごとく回避する監督)
36 21/02/11(木)16:40:58 No.773744641
>知らないおっさんは当たりだったけど >冷静に考えると6億はだいぶ高いよね… あれは勘違いで6億の名選手と間違えられて連れてこられた知らないおっさんが一年通して頑張ってチームをCS優勝と日シリまで連れてった結果最終的に自分自身が3億で評価されるに至るって流れがすごい綺麗だから好き
37 21/02/11(木)16:41:05 No.773744664
監督に進退を賭けて選手の打順変更を申し出るコーチ しぶしぶ一つだけ後ろに下げる監督 とかダイスのくせにキャラ付けが完成されすぎてる
38 21/02/11(木)16:41:50 No.773744877
ジジイ監督以外がメンタルやられたりでどいつもこいつも短期政権すぎる
39 21/02/11(木)16:42:27 No.773745032
ボクは守護神だけど?
40 21/02/11(木)16:42:54 No.773745155
しかしフォードはチームの雰囲気よくしているしムード○ありそうだしたぶんキャッチングが下手な分配給研究とか声かけとか外国人なのにコミュニケーションとかめっちゃ頑張ってたと思うので そういう意味では向こうよりむしろ日本野球の捕手には割と向いてたのかもしれん
41 21/02/11(木)16:43:02 No.773745180
助っ人だとスモークがカッコいいわ メジャー実績ありのロートルが自信あるから基本給格安の出来高多めでしっかり結果残すって
42 21/02/11(木)16:43:47 No.773745388
>助っ人だとスモークがカッコいいわ 37歳で162kmを投げる化け物だから…
43 21/02/11(木)16:44:25 No.773745553
やっぱ印象深いのはヘスターだなあの年はいいところまでいって飛躍の切っ掛けになったと言っても過言じゃない
44 21/02/11(木)16:44:41 No.773745627
暗黒期の好成績!よっしゃトレード!は本当に酷すぎる流れだった 最近また暗黒期入って来てるけど
45 21/02/11(木)16:44:43 No.773745635
スモークはストレートにカッコいいおっさんだよね
46 21/02/11(木)16:44:48 No.773745659
戸田は実際いたら引退後も引っ張りだこだろうなって あれでFAなのがすごいよね
47 21/02/11(木)16:45:20 No.773745788
>助っ人だとスモークがカッコいいわ >メジャー実績ありのロートルが自信あるから基本給格安の出来高多めでしっかり結果残すって 俺も好き ただなぜか絵柄がワンナウツで「1ホールドか1セーブにつき1千万だ!」みたいなイメージで脳内再現されて困る
48 21/02/11(木)16:45:36 No.773745856
生え抜きの戸田さん!
49 21/02/11(木)16:46:44 No.773746121
メイアンツは「」の二次創作だけどまさかダッツとかいうイモゲーズ以下のクソ球団が公式で出てくるとは思わなかった
50 21/02/11(木)16:47:08 No.773746216
低身長高年齢堅守投壊低打のチームカラーがはっきりしてるのもすごいよねダイスで
51 21/02/11(木)16:47:10 No.773746229
>メイアンツは「」の二次創作だけどまさかダッツとかいうイモゲーズ以下のクソ球団が公式で出てくるとは思わなかった でもあそこのフロント低予算でいい選手拾ってくるの上手くない…?
52 21/02/11(木)16:47:31 No.773746319
村人は心が醜すぎる
53 21/02/11(木)16:47:46 No.773746376
>でもあそこのフロント低予算でいい選手拾ってくるの上手くない…? ただの奴隷契約では…?
54 21/02/11(木)16:48:16 No.773746488
圧倒的リーグ優勝から123の次の年がほぼ他球団スレでついでに振られた5位ってのがイモゲーズらしいというか
55 21/02/11(木)16:48:32 No.773746561
>低身長高年齢堅守投壊低打のチームカラーがはっきりしてるのもすごいよねダイスで 身長は低身長か巨人かの二択になるのは本当酷い
56 21/02/11(木)16:48:38 No.773746581
>低身長高年齢堅守投壊低打のチームカラーがはっきりしてるのもすごいよねダイスで ずっと打高投低みたいなチームだったけどつい最近は投高打低になったよね 個人単位でいい投手輩出した事あったけど投手陣が強いってのは全然なかったからびっくりしたよ
57 21/02/11(木)16:49:09 No.773746718
投手は消耗品だから使いつぶすと翌年ひどいことになるのは 現実でもよくある話
58 21/02/11(木)16:49:41 No.773746855
優勝年は完全に投手のチームだったっぽいね なお123
59 21/02/11(木)16:50:25 No.773747040
>戸田は実際いたら引退後も引っ張りだこだろうなって >あれでFAなのがすごいよね イモゲーズを選んだ理由は誠意って言い切ったのもしっかり結果を出したら格好いいよね
60 21/02/11(木)16:50:26 No.773747047
123で通じる黒歴史やめろ
61 21/02/11(木)16:50:40 No.773747115
唐突なゲッターロボで耐えられなかった
62 21/02/11(木)16:50:41 No.773747120
投手使い潰して優勝なら救いはあるんだけどな 使い潰してBクラス→翌年更に弱体化とかよくあるからな…
63 21/02/11(木)16:50:45 No.773747137
恐ろしいのがフォードの走力と北岡の四死球以外現実に大体あること 知らないおっさんまである
64 21/02/11(木)16:50:59 No.773747185
>優勝年は完全に投手のチームだったっぽいね >なお123 CSで引き分けにはしゃいでないでいつもなら短期決戦でなら打ち勝てるのに…ってもっと危機意識持つべきだったわ…
65 21/02/11(木)16:51:29 No.773747302
そんなダッツファンでもポジる至宝荒川には頑張ってもらいたい
66 21/02/11(木)16:52:41 No.773747609
知らないおっさんが皆が知ってるイモゲーズのウェルズになるコメディ映画好き
67 21/02/11(木)16:52:50 No.773747652
怪文書含めて木戸さんが好き 戸田の捕球術含めてのやらしいピッチだったんだろうなって想像できるのもいい
68 21/02/11(木)16:53:55 No.773747917
123-100とかいう悪魔の数字
69 21/02/11(木)16:54:39 No.773748112
これやってる時俺仕事だからリアルタイムで見れないんだけど この実在しない野球球団と実在しないダイスで性能が決まる野球選手スレでなんで勝ったり負けたりしてるだけで発狂してる「」多いんだ?
70 21/02/11(木)16:54:56 No.773748175
マウンド上で憮然とした表情の島原(写真)
71 21/02/11(木)16:55:35 No.773748327
最近これやってるスレ「」見かけなくなったけど さすがにもう飽きたか? もしくはそろそろ選手描くのにネタが尽きたか…?
72 21/02/11(木)16:55:56 No.773748417
△ ○○ ●●●
73 21/02/11(木)16:56:03 No.773748446
>この実在しない野球球団と実在しないダイスで性能が決まる野球選手スレでなんで勝ったり負けたりしてるだけで発狂してる「」多いんだ? 架空の球団でかつ架空の選手だからとしか言い様がない
74 21/02/11(木)16:56:14 No.773748483
最期に仕事して日本一になれば完璧だった知らないおっさん
75 21/02/11(木)16:56:25 No.773748538
>最近これやってるスレ「」見かけなくなったけど >さすがにもう飽きたか? >もしくはそろそろ選手描くのにネタが尽きたか…? 一週間に一回は立ってるからその見方はさすがに穿ってると思う
76 21/02/11(木)16:56:35 No.773748574
>最近これやってるスレ「」見かけなくなったけど >さすがにもう飽きたか? >もしくはそろそろ選手描くのにネタが尽きたか…? 先週やったばかりでしょ
77 21/02/11(木)16:56:36 No.773748588
>最近これやってるスレ「」見かけなくなったけど >さすがにもう飽きたか? >もしくはそろそろ選手描くのにネタが尽きたか…? 飽きたというか絶対一回一回かなり疲れると思うよ あんだけ見る人がいて長いと5時間くらい行くし
78 21/02/11(木)16:56:50 No.773748657
>そんなダッツファンでもポジる至宝荒川には頑張ってもらいたい 7400万は安すぎる せめてキリよく8000万は出してやって欲しい
79 21/02/11(木)16:56:53 No.773748671
>この実在しない野球球団と実在しないダイスで性能が決まる野球選手スレでなんで勝ったり負けたりしてるだけで発狂してる「」多いんだ? 実在のお気に球団で惨事を想像すると胃が潰れる思いになるから
80 21/02/11(木)16:57:37 No.773748845
>一週間に一回は立ってるからその見方はさすがに穿ってると思う >先週やったばかりでしょ そうだったのか…知らなかった 申し訳ない…1週間に1回やるぐらいには頑張ってるのね
81 21/02/11(木)16:57:45 No.773748887
個人的にはフォードが捕逸で負けたCSファイナル最終戦のピッチャーは木戸だと思ってる 木戸が落ちる球で相手を討ち取ったけどフォードが取れなくて決勝点
82 21/02/11(木)16:57:57 No.773748937
>最期に仕事して日本一になれば完璧だった知らないおっさん それだとキレイに終わりすぎる 結局マイナーの知らないおっさんだったんでしょ 特徴一致してない結局誰このおっさんで終わったのがいい
83 21/02/11(木)16:58:45 No.773749119
>実在のお気に球団で惨事を想像すると胃が潰れる思いになるから 球団の黒歴史掘り起こされて悶絶してるのをよく見かけるが?
84 21/02/11(木)16:58:55 No.773749166
>実在のお気に球団で惨事を想像すると胃が潰れる思いになるから でもこの野球ダイススレの「」は選手の性能で 「これは○○だな」とか 「これはあの年の時の○○選手と似てるな」とか すぐに現実と照らし合わせるその知識がすげーなーと思う 俺はにわかだからそこまで知らないけど
85 21/02/11(木)16:58:56 No.773749172
お金のある在阪球団とは一切無関係だからな
86 21/02/11(木)16:59:28 No.773749299
正直リーグ優勝してスレ「」的にエンディングで終了かなと思ったけど そんな事は無かった
87 21/02/11(木)16:59:48 No.773749366
>>実在のお気に球団で惨事を想像すると胃が潰れる思いになるから >球団の黒歴史掘り起こされて悶絶してるのをよく見かけるが? なんでこれだけの選手がいて優勝出来ないんですか?
88 21/02/11(木)16:59:54 No.773749394
スレ「」に求められる知識量もハンドリングセンスも高すぎるスレ あとスレ画を生み出す謎のコラージュ技能も難しいところ
89 21/02/11(木)17:00:01 No.773749421
>正直リーグ優勝してスレ「」的にエンディングで終了かなと思ったけど >そんな事は無かった 日本一がエンディングだろう
90 21/02/11(木)17:00:05 No.773749435
>飽きたというか絶対一回一回かなり疲れると思うよ >あんだけ見る人がいて長いと5時間くらい行くし 最近仕事が忙しくなったとも言ってたしね
91 21/02/11(木)17:00:09 No.773749450
優勝からのCSお笑いは完璧すぎる流れだった
92 21/02/11(木)17:00:11 No.773749456
フォードは捕球が下手でもレギュラーになれるようにそれ以外の強味を死ぬ気で磨いたらそんだけ打てて走れるなら外野かショートやれや!みたいなこと言われ続けたんだろうなって
93 21/02/11(木)17:00:25 No.773749511
>正直リーグ優勝してスレ「」的にエンディングで終了かなと思ったけど >そんな事は無かった 完全優勝して日本シリーズの制覇しないと もちろんその後は連覇だぞ
94 21/02/11(木)17:01:03 No.773749642
そういやイモゲーズって割と昔に比べたらバックグラウンドが出来上がって来たんだっけ? ・選手寮がボロいor芋料理が美味しい ・球団の経営者がお金だけは心配しない程度に持ってる ・本拠地大阪 あと何があるのか知らないが…
95 21/02/11(木)17:01:04 No.773749646
高身長だと捕逸って実際しやすいもんなん
96 21/02/11(木)17:01:04 No.773749649
おっさんの肖像描いてダイスの選択肢用意して 出てきたパラメータにそっくりな例をスイと出して それでキャンプからポストシーズンまで即興なんだから恐れ入る
97 21/02/11(木)17:01:41 No.773749805
>>正直リーグ優勝してスレ「」的にエンディングで終了かなと思ったけど >>そんな事は無かった >完全優勝して日本シリーズの制覇しないと >もちろんその後は連覇だぞ スレ「」のネタがそろそろ枯渇してしまうー!
98 21/02/11(木)17:02:05 No.773749897
>なんでこれだけの選手がいて優勝出来ないんですか? 野球は一人じゃ勝てないからだ とはいえフォードのいた年はかなりいいとこまで言ったと思う 他の年がだいたい一強五弱なとこ最終盤まで優勝争いしてたし
99 21/02/11(木)17:02:20 No.773749961
最近はマンネリ化を防ぐためか ふ・リーグ第二の球団が生まれてそっちの選手スレもできたと聞いた
100 21/02/11(木)17:02:23 No.773749971
>あと何があるのか知らないが… 寮なら新しくなったぞ
101 21/02/11(木)17:02:41 No.773750048
日本一になって翌年6位でもめっちゃ盛り上がれると思うし
102 21/02/11(木)17:02:48 No.773750071
スレ「」の偉いところは「」たちが出してくる二次創作ネタを取り込まないところだと思う
103 21/02/11(木)17:03:18 No.773750195
あの「」特に明言してないけどメイアンツがいるって流れはなかなか面白い
104 21/02/11(木)17:03:21 No.773750206
しかしイモゲーズの親会社はなんなんだろうな 暗黒期でもポンポン誠意積める金満球団すぎてダッツとの落差が…
105 21/02/11(木)17:03:39 No.773750287
というか野球知識が深すぎる上にモンタージュで画像書いてるのが凄すぎる…
106 21/02/11(木)17:04:03 No.773750382
>スレ「」の偉いところは「」たちが出してくる二次創作ネタを取り込まないところだと思う そもそもメイアンツくらいしかなくね?二次創作ネタ
107 21/02/11(木)17:04:03 No.773750384
俺の偏見だけど 野手だった時と投手だった時で 投手の時の方が割といい選手になる事が多くて 逆に野手だと大半の成績が打率の善し悪しだけで集約されてどんだけ他で補うような成績ダイスでも 「打率が悪いからなー」でスレの雰囲気もあんまり良くない感じなる傾向があるから俺は投手の時以外はザックリしかみなくなった…
108 21/02/11(木)17:04:07 No.773750401
明暗ツは安定してるからな
109 21/02/11(木)17:04:21 No.773750445
この前はモンタージュというか小笠原ですよね?
110 21/02/11(木)17:04:26 No.773750471
メイアンツは「」の妄想だけどジャイアンツ互換は確実にいるからな
111 21/02/11(木)17:04:33 No.773750504
これと戦争猫のダイスはいったいどういう知識量してんだってくらい知識豊富で恐れ入る
112 21/02/11(木)17:04:40 No.773750533
メイアンツが毎度日本一にもなってるとしたら イモゲーズが抜けてくる時はカモが来たと喜ばれてるんだろうか
113 21/02/11(木)17:04:55 No.773750589
>しかしイモゲーズの親会社はなんなんだろうな ダイスでは不動産関係だったはず 「」は金貸しとかレンタカーとかもやってるって言ってるけど
114 21/02/11(木)17:04:58 No.773750603
>あの「」特に明言してないけどメイアンツがいるって流れはなかなか面白い つ・リーグっていう設定はスレ「」が言ったのか見てる「」が勝手に設定したのかもうわからなくなってきた
115 21/02/11(木)17:05:13 No.773750656
>そもそもメイアンツくらいしかなくね?二次創作ネタ 監督は○○だ!とかあの選手がきっとフロントで活躍してるみたいなのを「」はお出ししてくるけど「」は過去の選手について一切触れてないんよ
116 21/02/11(木)17:05:19 No.773750685
>>あと何があるのか知らないが… >寮なら新しくなったぞ 至宝・北岡を引き留めていた寮長カレーはそのときになくなったんだっけ?
117 21/02/11(木)17:05:47 No.773750786
>高身長だと捕逸って実際しやすいもんなん 投手の球に対しての目線が違ってくるから他人とは違いそうだな
118 21/02/11(木)17:05:56 No.773750824
これ見てる「」の何が面白いって 野球でもmayちゃんをイメージしてライバル視したり 日本シリーズいったら壺をイメージしてライバル視したり 架空の世界でも張り合うのかよ!ってなった
119 21/02/11(木)17:06:07 No.773750879
>「打率が悪いからなー」でスレの雰囲気もあんまり良くない感じなる傾向があるから俺は投手の時以外はザックリしかみなくなった… ただあたり選手が出た時面白いスレになるのは打者の方だと思う 投手だとCSとかでも見事に抑ええました!くらいしか書きようないけど打者だと色々ドラマチックになりやすいし
120 21/02/11(木)17:06:22 No.773750945
日本ナメきってる悪童に最悪のチームだって吐き捨てられた時の暗黒感は凄かった
121 21/02/11(木)17:07:03 No.773751110
フォードが伝説となったおかげで才能あるちびっ子たちが次々と保守に集まった結果なんだろうかイモゲーズ時空
122 21/02/11(木)17:07:05 No.773751124
>これ見てる「」の何が面白いって >野球でもmayちゃんをイメージしてライバル視したり >日本シリーズいったら壺をイメージしてライバル視したり >架空の世界でも張り合うのかよ!ってなった さすがに半分ぐらいは冗談だと思う 半分ぐらいは
123 21/02/11(木)17:07:10 No.773751143
中央値が0.260以上になるはずなのにそれ以下のカスしか出てこないのが悪いと思う 二刀流だったり余所球団だったりする時はあっさり3割越え出てくるあたり
124 21/02/11(木)17:07:13 No.773751154
まあ野手はまずは打率ありきだからな… 打てないと話にならない それは現実でも同じ事だ…だから打率を軸に物事を評価するのは仕方ないのだ
125 21/02/11(木)17:07:45 No.773751300
>日本ナメきってる悪童に最悪のチームだって吐き捨てられた時の暗黒感は凄かった 芋は暗黒期でもギスギスはしてなかったからな… 悪童の頃はちょっと空気がきつくて辛かった 現実のチームのファンでもああいう風になったりするんだろうか
126 21/02/11(木)17:08:15 No.773751432
ダイスの結果が妙にリアルになるのも面白いところだと思う スレ「」のチョイスがすごいんだろうけどさ
127 21/02/11(木)17:08:16 No.773751440
つ・リーグだけはそれぞれの「」でイメージしてる対戦球団が違うのも面白いけど… それはそれとして日本シリーズに言ったら何故かバンテリンドームで試合してるの前提なのは笑う
128 21/02/11(木)17:08:37 No.773751517
>現実のチームのファンでもああいう風になったりするんだろうか そりゃもう…
129 21/02/11(木)17:09:20 No.773751703
木戸のおかげで背が低くてもプロでやれる!みたいな空気になって小柄な子がプロ目指してイモゲーズが拾う みたいな流れができてるっぽいのがすごい好き
130 21/02/11(木)17:09:21 No.773751704
>まあ野手はまずは打率ありきだからな… >打てないと話にならない >それは現実でも同じ事だ…だから打率を軸に物事を評価するのは仕方ないのだ でもイモゲーズ低打率の割にHR多い選手もけっこういるから四球の数次第ではけっこういいOPSになってるってすぐ計算してくれる「」もいるし
131 21/02/11(木)17:09:22 No.773751709
どんだけ出塁してももっと打てとファンから文句言われるボットみたいな選手もいるし打率至上主義なところはあるよね
132 21/02/11(木)17:09:46 No.773751797
たまにちょっとやりすぎかな…ってなる煽りあいが あくまでこのスレで遊ぶために薄めたものだからな…
133 21/02/11(木)17:09:55 No.773751845
俺は個人的にだけど選手の成績ダイスが出て かつ順位が終わった後にスレ「」が作るエピソードダイスが好きなんだ… 「お前よくそこまで選択肢つくれるなー」って 多少実在したエピソードも混じってるんだろうけどよくもまあ選択肢の数だけ逸話作れるなーって…
134 21/02/11(木)17:10:54 No.773752102
>多少実在したエピソードも混じってるんだろうけどよくもまあ選択肢の数だけ逸話作れるなーって… (腕時計や車に金をかける小さいおっさん集団)
135 21/02/11(木)17:11:05 No.773752152
時々選手の成績が悪いと本気でキレ散らかしてたり あと妙に下駄!下駄!とかいって少しでも選手の成績をよくしようと介入する「」がいてどんだけ入れ込んでるんだよ!って思うことはあるな あれ
136 21/02/11(木)17:11:09 No.773752169
>どんだけ出塁してももっと打てとファンから文句言われるボットみたいな選手もいるし打率至上主義なところはあるよね いや今は3割打っててもOPSが.7スレスレみたいな選手は割とバカにされるよネットだと
137 21/02/11(木)17:11:34 No.773752278
あの選手のその後のエピソードはだいたい原作を元に作ってると聞いた
138 21/02/11(木)17:11:45 No.773752321
ダッツのファンが生々しすぎて嫌
139 21/02/11(木)17:12:07 No.773752411
そういえばフォードのスレの頃はへートリプルスリーなんて評価基準があるのかー程度にしか思ってなかったんだけど軽い気持ちでググったら獲得者が想像以上に少なくてびっくりした もしかしてフォードってむちゃくちゃすごい選手なのでは…?
140 21/02/11(木)17:12:13 No.773752437
リアル球団のスレはキャル様のとこでさえ煽るために煽るみたいな奴が現れるから 結果で賛否別れて揉めるくらいならまだ余裕で平和 荒れていいって訳じゃないけど
141 21/02/11(木)17:12:25 No.773752491
>たまにちょっとやりすぎかな…ってなる煽りあいが >あくまでこのスレで遊ぶために薄めたものだからな… 一部イモゲーズガチ勢っぽいのがいて時々野球とはそこまで人の心を引き込むものか?って思う
142 21/02/11(木)17:12:27 No.773752499
イカダで亡命した選手とかさとうきび畑から投手が生えてきたとか2000年代に入ってからのエピソードだもんな…
143 21/02/11(木)17:12:43 No.773752571
ダッツファンのネガっぷりは遊びとわかっていてもうへぇってなる
144 21/02/11(木)17:12:52 No.773752610
そういや今年から中日VSオリックスは何故かimg黄金カードに設定されたらしいな
145 21/02/11(木)17:13:04 No.773752649
>もしかしてフォードってむちゃくちゃすごい選手なのでは…? こいつと北岡だけは存在がファンタジー
146 21/02/11(木)17:13:21 No.773752717
>いや今は3割打っててもOPSが.7スレスレみたいな選手は割とバカにされるよネットだと じゃあOPS0.88~0.9くらいの知らないおっさんは評価される方なんだ フォードは1.0越えているっぽいけど
147 21/02/11(木)17:13:23 No.773752731
野球はまさはるや宗教と並んで飲み屋で同僚としちゃいけない話題だからな…
148 21/02/11(木)17:13:28 No.773752751
>一部イモゲーズガチ勢っぽいのがいて時々野球とはそこまで人の心を引き込むものか?って思う 場合によっちゃまさはる宗教と並んで世間話の話題でNGになるレベルだ
149 21/02/11(木)17:13:41 No.773752805
imgで今色々なダイススレが生まれてるけど… このイモゲーズのスレとあと世界史戦争スレの奴だけは妙に引き込まれた「」が多い気がする
150 21/02/11(木)17:13:54 No.773752862
リーグ100勝煽りが現実の野球ファンの嫌なところが出ててちょっと嫌だなと思ってた 123-100でネタに昇華できて良かったと思ってしまうくらいに
151 21/02/11(木)17:14:28 No.773753003
みんな白熱しすぎてCS最終戦はまず8回までってのを毎度忘れて一喜一憂してる「」多すぎ
152 21/02/11(木)17:14:40 No.773753074
>もしかしてフォードってむちゃくちゃすごい選手なのでは…? むちゃくちゃ凄いよ ポロポロしようが正捕手に据えてお釣りが億レベルで来る
153 21/02/11(木)17:15:02 No.773753170
>みんな白熱しすぎてCS最終戦はまず8回までってのを毎度忘れて一喜一憂してる「」多すぎ なんか満塁になっちゃってますね?
154 21/02/11(木)17:15:06 No.773753184
というか壺の野球板のエミュ精度がやたら高くね
155 21/02/11(木)17:15:06 No.773753187
>imgで今色々なダイススレが生まれてるけど… >このイモゲーズのスレとあと世界史戦争スレの奴だけは妙に引き込まれた「」が多い気がする その二つのダイススレだけは見てるな
156 21/02/11(木)17:15:21 No.773753253
何言われても(フォードいないんだな…)で返せるのが最強すぎる
157 21/02/11(木)17:15:27 No.773753284
>一部イモゲーズガチ勢っぽいのがいて時々野球とはそこまで人の心を引き込むものか?って思う 社会に出たら好きな球団を言うだけで色々めどい事が発生するぐらいだから時として政治・民族・宗教に匹敵する題材でもあるからなプロ野球は… これがまだ架空の実在しない選手だからそういう争いは起きてないが…架空の球団・選手だとわかってた上でも熱くなりすぎている「」がでぐらいには野球というのは魔のスポーツなのだ
158 21/02/11(木)17:15:33 No.773753314
というかファンでもスタンスがマジでバラバラだからな 球団の箱のファンなのか監督のファンなのか選手のファンなのか 望んでいるものが勝利主義なのか生え抜き信仰なのかとか
159 21/02/11(木)17:15:57 No.773753404
オールスターだから当然なんだけどパワプロの再現チームが強くて笑う 5年くらいするとメンバーが1/3も残ってなくて笑う
160 21/02/11(木)17:16:05 No.773753445
暗黒でも笑える暗黒と笑えない暗黒があるんだ
161 21/02/11(木)17:16:07 No.773753450
野球にしろ世界史の戦争ごっこスレにしてもそうだけど どっちも知識がないと楽しめないだろうに…結構人気あるよね
162 21/02/11(木)17:16:24 No.773753524
ボットは3割打って出塁率4割5分とかやるようなフランチャイズプレイヤーだけどチャンスでも振らないで歩くから色々言われてた
163 21/02/11(木)17:16:28 No.773753539
>imgで今色々なダイススレが生まれてるけど… >このイモゲーズのスレとあと世界史戦争スレの奴だけは妙に引き込まれた「」が多い気がする あといもげ王国ってのが好きだったんだけどあるときぷっつりやらなくなってしまった…
164 21/02/11(木)17:16:31 No.773753549
>5年くらいするとメンバーが1/3も残ってなくて笑う 30代後半そんなに多いのか
165 21/02/11(木)17:16:40 No.773753596
戦争猫はダイススレの走りだし
166 21/02/11(木)17:16:43 No.773753606
ダッツ初回の選手を叩く流れのエミュが凄まじい再現度すぎた
167 21/02/11(木)17:17:02 No.773753681
実際こうして二十年以上前の選手の話題で未だに盛り上がれるわけだしな… いやまあ実際には三ヶ月前のスレなんだけども
168 21/02/11(木)17:17:08 No.773753703
ダッツファンはさぁ…ってなるよね
169 21/02/11(木)17:17:12 No.773753727
>みんな白熱しすぎてCS最終戦はまず8回までってのを毎度忘れて一喜一憂してる「」多すぎ イモゲーズがCS最終戦の経験が少ないからしょうがないね まあ点数計算のダイスから-1に戸惑うレスもあるから初見が結構いるんだと思うけど
170 21/02/11(木)17:17:25 No.773753786
戦争猫はここのダイススレの先駆者みたいなものだからまあわかる…
171 21/02/11(木)17:17:29 No.773753804
>野球にしろ世界史の戦争ごっこスレにしてもそうだけど >どっちも知識がないと楽しめないだろうに…結構人気あるよね いうてそれはガンダムや遊戯王みたいなアニメのダイススレでも同じでは
172 21/02/11(木)17:17:50 No.773753884
>オールスターだから当然なんだけどパワプロの再現チームが強くて笑う >5年くらいするとメンバーが1/3も残ってなくて笑う 対戦すると選手のHR数に気圧されるけど主力に三振持ち多いから案外ピンチも抑えられたりする
173 21/02/11(木)17:18:20 No.773753991
掲示板で使えるダイス機能をここまでクリエイティブに活かしてるのは普通に凄いなと思う なんかTRPGを見ている気分ってこんなのかなーって思った
174 21/02/11(木)17:18:29 No.773754028
>対戦すると選手のHR数に気圧されるけど主力に三振持ち多いから案外ピンチも抑えられたりする 扇風機打線再現できてるんだ
175 21/02/11(木)17:19:10 No.773754193
まあ本スレじゃないからここでいうけど 打率ダイスに関してはもうちょい上ブレさせる程度でもいいなとは思うんだ…
176 21/02/11(木)17:19:32 No.773754289
パワパロのイモゲーズDLランキングに入っててそんなに「」いるんだって思った
177 21/02/11(木)17:19:35 No.773754298
ずっとCS3位のビジターだったから初めての日本シリーズでイモゲーズが後攻になってるのに気づかなくて点数逆に読んでいたのが俺だ
178 21/02/11(木)17:19:52 No.773754364
日本シリーズ言った時に「」が勝手にイモスタとバンテリンドームで戦わせるの好き
179 21/02/11(木)17:20:04 No.773754416
>まあ本スレじゃないからここでいうけど >打率ダイスに関してはもうちょい上ブレさせる程度でもいいなとは思うんだ… まあその年の主役について見てくわけだからな…
180 21/02/11(木)17:20:05 No.773754419
>まあ本スレじゃないからここでいうけど >打率ダイスに関してはもうちょい上ブレさせる程度でもいいなとは思うんだ… 三振数とか他の数値見てからのが良いんじゃ…と思う
181 21/02/11(木)17:20:07 No.773754426
木戸はクソほど打ちにくいけど歳だから5~6回で代わったりしてそのまま後続ボコって勝てる
182 21/02/11(木)17:20:27 No.773754506
打率ダイスは下振れしすぎて笑うしかねえ どいつもこいつも2割前半出しやがって
183 21/02/11(木)17:20:40 No.773754556
でもいきなり打率4割近い選手が生まれたらそれはそれでやりすぎだろ!ってなったりしません?
184 21/02/11(木)17:20:58 No.773754634
>パワパロのイモゲーズDLランキングに入っててそんなに「」いるんだって思った ここに貼られなくても更新されてるし時々ダウンロードし直すわ
185 21/02/11(木)17:21:00 No.773754646
>まあ本スレじゃないからここでいうけど >打率ダイスに関してはもうちょい上ブレさせる程度でもいいなとは思うんだ… イモゲーズ以外だと普通に3割付近の数字出るんだもの
186 21/02/11(木)17:21:16 No.773754707
ちゃうねん 打率に関してはもっと上の数値になるはずなんだよ それなのに低い数値毎回引いてるんだ そして防御率は逆にダイス期待値より異様に強い数値が出るんだ
187 21/02/11(木)17:21:26 No.773754737
でもあの打率ダイスはスレ「」が一応偏りがないように3分割してやってるから本来なら2割後半ぐらいになるように調整してる筈なんだけどね…
188 21/02/11(木)17:21:34 No.773754775
>木戸はクソほど打ちにくいけど歳だから5~6回で代わったりしてそのまま後続ボコって勝てる うまく再現できてるじゃん ボクは守護神だけどのクソ守護神名前ないくせにキャラ立ってたよね
189 21/02/11(木)17:21:52 No.773754856
>木戸はクソほど打ちにくいけど歳だから5~6回で代わったりしてそのまま後続ボコって勝てる イモゲーズすぎてダメだった
190 21/02/11(木)17:22:10 No.773754931
あまりにも高すぎてちょっとクレームがついたのとか聞いた事ないな…イモゲーズで まずそんな成績にならないから
191 21/02/11(木)17:22:11 No.773754934
>扇風機打線再現できてるんだ かなり再現できてるから打線よりむしろ上振れの多い投手陣のほうが鬼畜ローテになってるレベル
192 21/02/11(木)17:22:18 No.773754960
防御率は防御率で補正投げ捨ててからの神降臨が多すぎる 0点台ぐらい覚えとけファン
193 21/02/11(木)17:22:20 No.773754966
パワプロの「」は更新間に合った時はスレで報告してるけど間に合わなかった時も選手更新してるよね
194 21/02/11(木)17:22:51 No.773755107
250が平均値になるのにことごとく下回るのが悪い dice3d100+100=20 50 26 (196)
195 21/02/11(木)17:23:03 No.773755156
>ちゃうねん >打率に関してはもっと上の数値になるはずなんだよ >それなのに低い数値毎回引いてるんだ >そして防御率は逆にダイス期待値より異様に強い数値が出るんだ 打率は高いといいけど 防御率は低いといいから普段低めにダイスが出がちなのがいい感じに作用してるって事か
196 21/02/11(木)17:23:14 No.773755205
打率 dice3d100+100=49 90 54 (293)
197 21/02/11(木)17:23:16 No.773755218
どうしてバンテリンドームは「」の心を捉えてはなさないのだろうか
198 21/02/11(木)17:23:29 No.773755281
>250が平均値になるのにことごとく下回るのが悪い >dice3d100+100=20 50 26 (196) デバフでもかかってんのかってぐらいこうなるから辛い
199 21/02/11(木)17:23:31 No.773755291
よし俺もイモゲーズに入るぞ dice3d100+100=59 40 47 (246)
200 21/02/11(木)17:23:36 No.773755319
CPUは問答無用で強い選手しか使わないから杉藤が外野専門になると無茶苦茶強いんだわ
201 21/02/11(木)17:23:44 No.773755352
北岡は超精度だけじゃなく完投もできるんだっけ 左で155出すし人間じゃねえなまじで
202 21/02/11(木)17:24:09 No.773755463
スレ内でキャラ作成間に合うのがスゲーって思うんだが今のパワプロって選手作りやすいの?
203 21/02/11(木)17:24:11 No.773755475
打率はあれ期待値.260~270くらいで少し上振れしたら簡単に3割越える設定なんだよ 何故か尽く低打率になるだけで
204 21/02/11(木)17:24:36 No.773755578
ダイス増やしてみよう dice6d50+100=26 25 50 48 44 22 (315)
205 21/02/11(木)17:24:49 No.773755623
>あまりにも高すぎてちょっとクレームがついたのとか聞いた事ないな…イモゲーズで 俺が記憶してる限りであったのは アンダースローで球速が150km以上は現実でもほぼないからアンダースローでいつもどおりに球速ダイスやるな!って言われたその1件ぐらいだな
206 21/02/11(木)17:24:56 No.773755661
個人的には四谷も好き 勝手にウェルズの年のCSファイナル一戦目と四戦目で北岡と投げ合ったのが四谷だと思ってる
207 21/02/11(木)17:24:57 No.773755672
>スレ内でキャラ作成間に合うのがスゲーって思うんだが今のパワプロって選手作りやすいの? 滅茶苦茶キャラ作るの早いから毎回びっくりされてる
208 21/02/11(木)17:25:09 No.773755729
このスレ見るたびにフットボールマネージャーの野球バージョン(NPB)が欲しくなる
209 21/02/11(木)17:25:25 No.773755791
>スレ内でキャラ作成間に合うのがスゲーって思うんだが今のパワプロって選手作りやすいの? サクセスでも1時間半くらいありゃ大体いける けどイモゲーズの選手は尖った能力が多いから難易度はかなり高い
210 21/02/11(木)17:25:25 No.773755795
(+0.020)ぐらいしても打率はバチ当たらんきはする
211 21/02/11(木)17:25:33 No.773755836
今のイモゲーズオールスターズの投手陣やばいぞ 木戸、滝、北岡、四谷、杉藤、佐藤が投げてきて中継ぎも島原とスモークが投げてきて抑えは兵藤だ
212 21/02/11(木)17:25:43 No.773755874
突然覚醒する30代がウリの球団ってどうよ
213 21/02/11(木)17:25:44 No.773755877
逆に投手のときには期待値2.5なのに4近くなったりする
214 21/02/11(木)17:26:03 No.773755958
>スレ内でキャラ作成間に合うのがスゲーって思うんだが今のパワプロって選手作りやすいの? 二刀流やS複数でもなけりゃスレ見ながら一時間もあれば行ける
215 21/02/11(木)17:26:04 No.773755968
>俺が記憶してる限りであったのは >アンダースローで球速が150km以上は現実でもほぼないからアンダースローでいつもどおりに球速ダイスやるな!って言われたその1件ぐらいだな 海外で一人か二人いるかいないかレベルの存在だからな… 確か日本人投手じゃ一人も存在しなかった筈
216 21/02/11(木)17:26:23 No.773756061
>突然覚醒する160cm代がウリの球団ってどうよ
217 21/02/11(木)17:26:32 No.773756098
定期的に小数点の位置間違える「」が出るの笑う その度にイチロー来たな…とかレスついてるけど気づいてるんだろうか
218 21/02/11(木)17:26:59 No.773756222
>今のイモゲーズオールスターズの投手陣やばいぞ まあオールスターならね 実在球団のオールスターもやばいでしょ
219 21/02/11(木)17:27:03 No.773756236
イモゲーズはなんか抑えか中継ぎの選手だった場合は案外いい感じの選手成績になってるイメージがある 多分ホールド数とセーブポイントでだいたい決まるからだと思う
220 21/02/11(木)17:27:14 No.773756271
そういえばイモゲーズって固定の一番打者とか四番主砲って今まで出た事ないよね?
221 21/02/11(木)17:27:29 No.773756344
球団の特色として小兵育成のノウハウが揃ってるらしき所も面白いよね
222 21/02/11(木)17:27:46 No.773756404
イモゲースの下駄なしはエースの証だからな 知らない。人もいるけど
223 21/02/11(木)17:27:48 No.773756410
>そういえばイモゲーズって固定の一番打者とか四番主砲って今まで出た事ないよね? 四番主砲なら杉藤 一年でトレードに出されたが
224 21/02/11(木)17:27:49 No.773756418
>そういえばイモゲーズって固定の一番打者とか四番主砲って今まで出た事ないよね? 固定の1番主砲ならでましたよ
225 21/02/11(木)17:27:49 No.773756420
打率や防御率よりも身長ダイスで最低値ぶち抜くこと多いのは本当にひどい 年齢ダイスは毎回最大値近く引くのも酷い 小さい高齢おっさん集団ばっかだこれ!
226 21/02/11(木)17:28:06 No.773756492
この世界の歴史的に捕手の人気すごそうだなってのが面白い サッカーのドイツだとGKが一番人気見たいで
227 21/02/11(木)17:28:07 No.773756496
あまりにもダイスで作られた選手に思い入れが強い「」が勝手にその後の○○選手スレみたいなのを立ててオリジナルストーリーに仕上げたりする程度にはイモゲーズスレは魔性のスレと化している
228 21/02/11(木)17:28:25 No.773756566
>そういえばイモゲーズって固定の一番打者とか四番主砲って今まで出た事ないよね? 1→1→2
229 21/02/11(木)17:28:29 No.773756578
佐川とかこんな成績残しながらフロントの事情で粛清トレードされたのかってなる
230 21/02/11(木)17:28:38 No.773756633
イモゲーズはいい加減若手増やせ
231 21/02/11(木)17:28:44 No.773756663
そういや野球でこんなに人気あるから サッカーでも同じような事やる人出てくるかなと思ったら そんな奴はいなかった
232 21/02/11(木)17:28:44 No.773756664
書き込みをした人によって削除されました
233 21/02/11(木)17:29:04 No.773756756
まぁ戸田土屋フォードとフィーバーしたら捕手に憧れる球児増えるよ
234 21/02/11(木)17:29:17 No.773756801
>そういや野球でこんなに人気あるから >サッカーでも同じような事やる人出てくるかなと思ったら >そんな奴はいなかった ダイスとの相性がね… 野球とダイススレの相性が良すぎたのもあるけど
235 21/02/11(木)17:29:20 No.773756814
>まぁ戸田四谷フォードとフィーバーしたら捕手に憧れる球児増えるよ 古田クラスが途切れないようなもんだもんな…
236 21/02/11(木)17:29:21 No.773756816
>佐川とかこんな成績残しながらフロントの事情で粛清トレードされたのかってなる 佐川佐藤杉藤は暗黒期の象徴だと思う 年齢も働き盛りだったし
237 21/02/11(木)17:29:30 No.773756846
サッカーはダイスの設定が難しいんだよな
238 21/02/11(木)17:29:30 No.773756851
一時期スレ「」が脂のってる時だと3夜連続ぐらいでやってた時期あったね
239 21/02/11(木)17:29:34 No.773756864
言ってしまえば地元で生まれてその生涯をずっと見続けてるわけだから愛着湧いちゃうよね 現実の野球が人気な理由がわかる
240 21/02/11(木)17:29:36 No.773756874
フロント生え抜きには厳しいからな 島原よくこのフロントと銭闘できたな
241 21/02/11(木)17:29:40 No.773756892
今まで欧州出身助っ人って出てきたんだっけ 台湾もモーゲイしかいなかった気がするしその辺の助っ人も見たいな
242 21/02/11(木)17:29:55 No.773756954
知らないおっさんが一番フィクション性高かったけど一番面白かった
243 21/02/11(木)17:30:07 No.773757012
サッカーは正直得点とアシスト以外での数字が出しにくいから微妙なんだ
244 21/02/11(木)17:30:28 No.773757093
その辺に居そうな名前ばかりだから李猛芸だけ極だって目立つんだよな…
245 21/02/11(木)17:30:38 No.773757138
つい最近優勝した強豪チームだからな…
246 21/02/11(木)17:30:43 No.773757161
>フロント生え抜きには厳しいからな >島原よくこのフロントと銭闘できたな オールドルーキーで学閥もなし いきなり酷使枠と銭闘しないと数年で使い潰される状況だったからね…
247 21/02/11(木)17:30:46 No.773757171
このスレで一番驚いたのは 好きな球団とかあるとその選手寮にまで詳しいって所だ
248 21/02/11(木)17:30:47 No.773757175
>知らないおっさんが一番フィクション性高かったけど一番面白かった (お出しされる類似事案)
249 21/02/11(木)17:30:47 No.773757176
>知らないおっさんが一番フィクション性高かったけど一番面白かった ストーリーとして完成されすぎてる 知らないおっさんが知ってるおっさんになるまでの話
250 21/02/11(木)17:31:28 No.773757348
強打者を1、2と置くのがイモゲーズの伝統
251 21/02/11(木)17:31:30 No.773757359
>サッカーでも同じような事やる人出てくるかなと思ったら >そんな奴はいなかった 野球は一人を集中的にフィーチャーしやすいのとあと個人がどんなに頑張っても個人で優勝できるわけじゃないのがすごいダイスと相性いいのだ
252 21/02/11(木)17:31:54 No.773757453
>このスレで一番驚いたのは >好きな球団とかあるとその選手寮にまで詳しいって所だ 球団広報も頑張ってるし オフとかだと贔屓の些細な情報にも飛び付くファンが多いから
253 21/02/11(木)17:32:03 No.773757497
サッカーはわかりやすい数字出しにくいのがなんとも
254 21/02/11(木)17:32:16 No.773757546
>つい最近優勝した強豪チームだからな… 何げにスレ「」のイモゲーズ立てる時の文言が初期と今じゃ変わってるのに気がついたよ 昔は『低迷するイモゲーズ』ってフレーズから始まってたのに 最近は『中堅球団イモゲーズ』ってフレーズから始まってる
255 21/02/11(木)17:32:17 No.773757552
>このスレで一番驚いたのは >好きな球団とかあるとその選手寮にまで詳しいって所だ 流れ弾でボロクソに言われる西武ライオンズの寮で大笑いしたわ
256 21/02/11(木)17:32:20 No.773757565
CSの間だけイモゲーズのファンになるわ
257 21/02/11(木)17:32:35 No.773757623
選手増えたけど木戸が一番好き 私生活込みで
258 21/02/11(木)17:32:40 No.773757647
スレとしてはフォードと知らないおっさんが最高に面白い 選手として好きな選手はいっぱいいる
259 21/02/11(木)17:32:58 No.773757714
>>このスレで一番驚いたのは >>好きな球団とかあるとその選手寮にまで詳しいって所だ >流れ弾でボロクソに言われる西武ライオンズの寮で大笑いしたわ 今は公民館じゃなくなってるぞ!
260 21/02/11(木)17:33:22 No.773757793
>昔は『低迷するイモゲーズ』ってフレーズから始まってたのに >最近は『中堅球団イモゲーズ』ってフレーズから始まってる Aクラスで~みたいな文言の時もあったよ
261 21/02/11(木)17:33:34 No.773757849
「」が色々創造にお任せしやすいように あんまり選手の成績と順位以外は好き勝手に創造していいよ ぐらいの緩さなのも多分人気の一つだと思う
262 21/02/11(木)17:33:40 No.773757877
>このスレで一番驚いたのは >好きな球団とかあるとその選手寮にまで詳しいって所だ いうて西武の公民館とか 不衛生過ぎて外人が帰国した近鉄寮とかは有名では
263 21/02/11(木)17:33:56 No.773757950
島原はレジェンドと言うには一歩足りないんだけど メンタルモンスター過ぎて印象に残る
264 21/02/11(木)17:34:10 No.773758002
もうイモゲーズが優勝した年の日本シリーズ忘れたよな
265 21/02/11(木)17:34:13 No.773758013
移籍組だけど散々な成績でボロクソ言われてて けどその理由が目をやってしまった事だったのが辛かった 選手生命を左右する怪我は本当にきつい
266 21/02/11(木)17:34:56 No.773758166
抑えとか中継ぎだとホールドorセーブポイントダイスに ちょろっと勝利数ダイスもやるから好成績っぽい選手になりやすいんだと思う
267 21/02/11(木)17:35:09 No.773758203
>もうイモゲーズが優勝した年の日本シリーズ忘れたよな 優勝した年は日本シリーズいってないからね
268 21/02/11(木)17:35:38 No.773758318
野球知らないくせにここから野球に興味持ってパワプロからパワポケに走って今ぬきたしやってる
269 21/02/11(木)17:35:47 No.773758352
別にスレ「」が明言したわけでもないのに ふ・リーグはだいたいメイアンツが優勝してるっていうイメージで一致してるのがひどい!
270 21/02/11(木)17:35:55 No.773758371
昔のダイスはホームランの期待値が20本とかだったから 扇風機が量産されやすかったんだと思う
271 21/02/11(木)17:36:01 No.773758396
>けどその理由が目をやってしまった事だったのが辛かった >選手生命を左右する怪我は本当にきつい 成績みると目良ければすごかったんだろうなってのが辛い 脚だけは残ってるのが辛い
272 21/02/11(木)17:36:08 No.773758430
4chans元気にしてるかな
273 21/02/11(木)17:36:38 No.773758536
>4chans元気にしてるかな スレ「」が唯一設定したメジャー球団だっけ?
274 21/02/11(木)17:37:01 No.773758632
イモゲーズ ダッツ 4chans だけ公認だ
275 21/02/11(木)17:37:23 No.773758719
ポスだかFAだか忘れたけどエンゼルスとか行ったのがいるから 普通の海外球団も存在はしているはず
276 21/02/11(木)17:37:27 No.773758727
イモゲーズ優勝って嘘だろ!?
277 21/02/11(木)17:37:30 No.773758746
日本シリーズにいった時はナンジェーズだのビッパーズだの「」の壺に対するイメージがバラバラで吹く
278 21/02/11(木)17:37:31 No.773758748
シーズン終了後が最近短めで印象に残らない気がする
279 21/02/11(木)17:38:03 No.773758866
メジャー移籍の時だけは普通のメジャー球団+4chansだったな
280 21/02/11(木)17:38:10 No.773758898
CS行くとかなりの長丁場になるしな…
281 21/02/11(木)17:38:15 No.773758912
>イモゲーズ優勝って嘘だろ!? シーズン優勝で全戦力を使い果たしたイモゲーズはCSで嘘のようにボロ負けした
282 21/02/11(木)17:38:49 No.773759038
>シーズン優勝で全戦力を使い果たしたイモゲーズはCSで嘘のようにボロ負けした 123
283 21/02/11(木)17:38:59 No.773759075
日本一になったことあるの?
284 21/02/11(木)17:39:25 No.773759174
つ・リーグは6球団設定ないからな
285 21/02/11(木)17:39:26 No.773759180
ない ない ありません
286 21/02/11(木)17:39:33 No.773759209
優勝して期待通りにCS負けてるのがすごい ブレなさすぎ
287 21/02/11(木)17:40:46 No.773759487
100勝しても日本シリーズに行けないチームがあるらしい 1勝2分3連敗
288 21/02/11(木)17:42:41 No.773759956
>100勝しても日本シリーズに行けないチームがあるらしい >1勝2分3連敗 この互いの煽り合いが野球って感じする