虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

プロレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/11(木)15:21:49 No.773724731

プロレスラーって割と人格に問題ある人多いね

1 21/02/11(木)15:22:32 No.773724917

悪目立ちとも言う

2 21/02/11(木)15:23:26 No.773725179

昔の人であればあるほど

3 21/02/11(木)15:24:16 No.773725390

ヤクザと揉め事起こしたりするスレ画はレジェンド

4 21/02/11(木)15:24:25 No.773725430

ヤクザの興業だからね

5 21/02/11(木)15:25:29 No.773725724

ジャンボ鶴田の時代には普通に就職先として認識されていたのだ

6 21/02/11(木)15:25:44 No.773725797

人間的にはクズの部類に入る

7 21/02/11(木)15:28:17 No.773726500

> 人間的にはクズの部類に入る 手塩にかけられた馬場ですら人間的に良いところなんて無かったという

8 21/02/11(木)15:28:37 No.773726580

人間叩けばホコリも出る ネットは大体そこしか語らなくなる

9 21/02/11(木)15:30:09 No.773726964

ジャンボ鶴田の頃は大卒のアマレスラーが普通に入ってくるような業界だったしね

10 21/02/11(木)15:31:05 No.773727220

リキの良いエピソードもあるはずなんだよ

11 21/02/11(木)15:31:23 No.773727289

>リキの良いエピソードもあるはずなんだよ ……

12 21/02/11(木)15:31:57 No.773727463

>人間叩けばホコリも出る 玄関マットより大量のホコリが出る方はちょっと…

13 21/02/11(木)15:32:09 No.773727514

>リキの良いエピソードもあるはずなんだよ 一応死ぬ直前あたりに猪木褒めたのは猪木の自伝でも言ってた

14 21/02/11(木)15:36:28 No.773728604

>ヤクザと揉め事起こしたりするスレ画はレジェンド そもそもスレ画自体がヤクザ以上の巨悪だし…

15 21/02/11(木)15:36:44 No.773728661

>手塩にかけられた馬場ですら人間的に良いところなんて無かったという 別に手塩にかけてはない事が1964年のジャイアント馬場を読むとわかる

16 21/02/11(木)15:40:56 No.773729644

傷口に手ずから塩を塗り込むとかそういうの

17 21/02/11(木)15:41:56 No.773729874

力道山先生も力士時代は先輩にいきなり後頭部に張り手されて気絶してるし しかもその先輩がいちばん仲良かったという…

18 21/02/11(木)15:44:41 No.773730568

コンプライアンスっていい言葉ですね

19 21/02/11(木)15:44:45 No.773730592

>格闘家って割と人格に問題ある人多いね

20 21/02/11(木)15:47:50 No.773731372

ハンセンも昔はブロディと捕まるレベルのことしてたらしいしな

21 21/02/11(木)15:49:10 No.773731720

昔のアメリカンレスラーはみんな飲む打つ買うだから… マサさんも飲酒運転しながら窓からピストルバンバン撃ってたよ(ムタ談)

22 21/02/11(木)15:56:27 No.773733511

機嫌がいいと店員の1か月の給料以上のチップばらまいたりしてくれるんすよ 悪いと張り倒されるけど

23 21/02/11(木)16:01:25 No.773734781

山口組の組長からも「あいつは酒飲まなきゃ良い人なんすよ…」ってフォロー入るのは流石

24 21/02/11(木)16:02:08 No.773734931

ニキ堂山

25 21/02/11(木)16:02:56 No.773735122

リキさんはファンには優しかったよ

26 21/02/11(木)16:03:59 No.773735428

仮に生きてたら昭和の怪物が1人増えたんだろうな

27 21/02/11(木)16:04:56 No.773735701

アマプラにリキ先生の自伝映画が入ってるよ 怒涛の男のほう

28 21/02/11(木)16:10:21 No.773736929

力道山先生は1924年生まれだから たとえあそこで刺されなくても流石にもう死んでるだろうな…

29 21/02/11(木)16:10:59 No.773737098

猪木と小鹿は死ぬ前にもっといろいろゲロってくれよ

30 21/02/11(木)16:12:11 No.773737370

問題ない人かー 遅刻する以外は蝶野とか?

31 21/02/11(木)16:14:14 No.773737935

ファンの子供には優しかったと聞く

32 21/02/11(木)16:22:17 No.773740009

というよりプライドが高く外面は気にする 興行中やファンの前ではいいかっこだ

33 21/02/11(木)16:25:01 No.773740706

>というよりプライドが高く外面は気にする >興行中やファンの前ではいいかっこだ …ヤクザ?

34 21/02/11(木)16:25:35 No.773740864

世話してくれてたヤクザの親分にもめっちゃ迷惑かける男

35 21/02/11(木)16:28:41 No.773741619

>問題ない人かー >遅刻する以外は蝶野とか? 高木三四郎のYouTubeで蝶野が飛び込み参加して 「船木と杉浦と武藤と藤田とカシン誰が一番大変?」 「新日本出は面倒くさい」 「誰も言うこと聞かない」 なんてコメント書いてたな

36 21/02/11(木)16:29:23 No.773741781

一般人の倫理観も大概だった時代だ

37 21/02/11(木)16:30:22 No.773741992

力士時代から国技館の周りオートバイで飛ばして品格が落ちると親方に叱られてた男

38 21/02/11(木)16:31:49 No.773742378

プロレス界より相撲界の闇の方がヤバい

39 21/02/11(木)16:33:16 No.773742727

>アマプラにリキ先生の自伝映画が入ってるよ >怒涛の男のほう 見たけどあんま面白くないんだよなアレ 相撲時代にばっかフォーカス当たってて

40 21/02/11(木)16:34:50 No.773743102

>プロレスラーって割と人格に問題ある人多いね そもそもまともな人間は人前にパンツ一丁でくんずほぐれつするようなビジネスに足は踏み入れない 昭和の頃ならなおさら

41 21/02/11(木)16:36:04 No.773743422

昭和のヨットスクールである相撲部屋の落ちこぼれが集まる場所でしたので… 待遇も良くないし…

42 21/02/11(木)16:36:30 No.773743523

>>プロレスラーって割と人格に問題ある人多いね >そもそもまともな人間は人前にパンツ一丁でくんずほぐれつするようなビジネスに足は踏み入れない マッスル坂井はそういうこという

↑Top