ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/11(木)14:04:37 No.773703696
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/02/11(木)14:06:51 No.773704331
落ち着かねえ!手前の人タフだな
2 21/02/11(木)14:07:10 No.773704421
なんかこの車両に乗ってていいのか迷っちゃうから隣の車両に行くね…
3 21/02/11(木)14:07:15 No.773704441
ババアを調伏しに来たんだな
4 21/02/11(木)14:07:33 No.773704520
むしろボス感ある
5 21/02/11(木)14:07:49 No.773704594
修行僧なら目的地まで行脚した方がいいのでは
6 21/02/11(木)14:08:00 No.773704652
漫画だと一人だけファンキーな奴いるよね
7 21/02/11(木)14:08:37 No.773704837
抹香臭い
8 21/02/11(木)14:09:28 No.773705030
こういう光景見れそうなのって南海電車かな…
9 21/02/11(木)14:10:12 No.773705226
来るの一コマ
10 21/02/11(木)14:10:24 No.773705285
僧々列車
11 21/02/11(木)14:11:46 No.773705645
駅前で托鉢してるのは稀にみるけど電車で移動してたんか
12 21/02/11(木)14:12:18 No.773705783
戦地に向かう部隊じゃん
13 21/02/11(木)14:12:36 No.773705857
日本の日常風景貼るな
14 21/02/11(木)14:13:47 No.773706161
多分学生だなこれ
15 21/02/11(木)14:14:02 No.773706235
石山合戦かな?
16 21/02/11(木)14:14:25 No.773706339
>落ち着かねえ!手前の人タフだな なにっ!?
17 21/02/11(木)14:18:07 No.773707322
阿含みたいで好き
18 21/02/11(木)14:19:03 No.773707573
へへっ形に囚われてどうするよ? 色・即・是・空だぜ?
19 21/02/11(木)14:19:33 No.773707701
立ってる二人は絶対強い
20 21/02/11(木)14:21:00 No.773708102
僧だね×1
21 21/02/11(木)14:21:19 No.773708193
少なくとも俺ならこれからなにかしらの怪異に巻き込まれて死ぬことを覚悟する
22 21/02/11(木)14:23:09 No.773708664
北辰六人衆思い出す
23 21/02/11(木)14:23:34 ID:6v0S3Pg. 6v0S3Pg. No.773708793
南海高野線のラッシュアワー
24 21/02/11(木)14:24:00 No.773708935
このババアが一番念能力的なやつが強いんだろ!?
25 21/02/11(木)14:24:06 No.773708953
カタ黒ギャルバニーの群れ
26 21/02/11(木)14:24:11 No.773708972
絶対に安全だと確信できる車両
27 21/02/11(木)14:25:06 No.773709206
世界で1番徳が高い車両
28 21/02/11(木)14:27:56 No.773709915
右の手前の坊さん唇がリップでも塗ったように血色よくない?
29 21/02/11(木)14:28:03 No.773709937
>このババアが一番念能力的なやつが強いんだろ!? 坊主が全員やられるまで間抜けに寝てて 場が静まってから唐突にすごいアクション始めるやつ
30 21/02/11(木)14:28:48 No.773710138
この車両は黙念席です
31 21/02/11(木)14:29:11 No.773710234
立ってる二人もババアの横座ればいいのに
32 21/02/11(木)14:31:13 No.773710761
右側に座るなって言われてるんだろ
33 21/02/11(木)14:32:20 No.773711074
ぼぎわんでこんな感じのシーンありそう
34 21/02/11(木)14:32:37 No.773711145
この後ケーブルカーでも同じ光景か
35 21/02/11(木)14:32:40 No.773711154
>南海高野線のラッシュアワー 橋本から極楽橋まで一緒になるのか… そこからケーブルカーもだな
36 21/02/11(木)14:34:13 No.773711588
手前のおばちゃん?が一番僧力高いんだよね… 今から名のある化け物を封印しに行く感じで予め陣をしいて戦いの準備をする 陣の真ん中におばちゃんがいて「おいでなすったよ…!随分人を喰ったみたいだねえ…あんた達きばりな!!!」的な雰囲気ある
37 21/02/11(木)14:35:10 No.773711842
>右側に座るなって言われてるんだろ ・・・・・・・・・・ あたしの右には座るんじゃないよ…
38 21/02/11(木)14:36:14 No.773712118
写真には写らないがババアの右に怪異がいる
39 21/02/11(木)14:36:21 No.773712143
ああ空席かと思ったけど既にそこに”座ってる”のか
40 21/02/11(木)14:36:34 No.773712195
奇声発しながら集団で托鉢してる坊主と出会した時は怖かった
41 21/02/11(木)14:37:16 No.773712382
「来る」のシーン
42 21/02/11(木)14:37:18 No.773712391
柴田理恵ポジだろババア
43 21/02/11(木)14:37:40 No.773712478
>カタ黒ギャルバニーの群れ 真反対だったな
44 21/02/11(木)14:40:37 No.773713221
>>カタ黒ギャルバニーの群れ >真反対だったな 白ハンサム1匹狼だった…?
45 21/02/11(木)14:40:58 No.773713306
昔「そいつ」に息子を食われてるとかの設定だと嬉しい
46 21/02/11(木)14:41:15 No.773713382
ホラー漫画でありそうなシーンだ
47 21/02/11(木)14:42:39 No.773713713
ババアが在野の霊能者なのはわかる
48 21/02/11(木)14:43:54 No.773714073
(主人公視点)
49 21/02/11(木)14:45:28 No.773714524
>昔「そいつ」に息子を食われてるとかの設定だと嬉しい ああそれでババアの横に魂寄越す条件で昔契約した式神が座ってんのか
50 21/02/11(木)14:46:38 No.773714838
立っている二人は結界を張りつつ索敵してる
51 21/02/11(木)14:47:14 No.773714993
AKIRAのミヤコポジション
52 21/02/11(木)14:47:16 No.773715004
>>落ち着かねえ!手前の人タフだな >なにっ!? なっ…なんだあっ!?
53 21/02/11(木)14:48:25 No.773715304
托鉢の坊さん最近見かけないな
54 21/02/11(木)14:50:11 No.773715816
電車が走り出したらやおら立ち上がって主人公と戦い出すやつ
55 21/02/11(木)14:50:58 No.773716047
ハゲ専用車両…実在したのか…
56 21/02/11(木)14:51:45 No.773716262
稲生物怪録にこういう場面あったな
57 21/02/11(木)14:52:23 No.773716468
ババアが一番最初に近づいてくる邪気に気付くんだ…
58 21/02/11(木)14:53:01 No.773716647
前後の車両には人払いの決壊を貼っておいた お前たち存分に調伏してやりな
59 21/02/11(木)14:53:53 No.773716903
この坊さんたちは霊なんだよね…
60 21/02/11(木)14:54:54 No.773717213
>前後の車両には人払いの決壊を貼っておいた ババアのうんこがドア前にあったら確かに誰も入って来れないな…
61 21/02/11(木)14:54:59 No.773717225
カタ網タイツのケツ
62 21/02/11(木)14:56:17 No.773717556
あれ…俺の黒ギャル電車は…?
63 21/02/11(木)14:56:40 No.773717649
みんな勃起してるように見えた
64 21/02/11(木)14:57:38 No.773717894
一人だけルールを守らないで装束を身に着けないけど実は集団でもトップの実力を持つ破戒僧
65 21/02/11(木)15:00:54 No.773718779
対化物用特殊僧部隊
66 21/02/11(木)15:05:36 No.773720078
>こういう光景見れそうなのって南海電車かな… 多分橋本駅だね 外の風景に見覚えがある
67 21/02/11(木)15:06:50 No.773720463
せめて僧衣を…って言われるけどアタシはこの格好のが楽なんだよ!って断るタイプの実力者
68 21/02/11(木)15:10:57 No.773721710
敵が層をド派手な技で殲滅した後に一切傷も埃もついて無いことに気づくんだよね…