虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/11(木)13:05:47 これど... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/11(木)13:05:47 No.773688902

これどんな話だっけ

1 21/02/11(木)13:06:25 No.773689078

宗教

2 21/02/11(木)13:07:20 No.773689321

もう一人おりてきたぞ!

3 21/02/11(木)13:08:03 No.773689489

映画ですらうろ覚えだ...

4 21/02/11(木)13:11:25 No.773690316

そうはならんだろ…って話だよね

5 21/02/11(木)13:12:22 No.773690562

クラウザーさんくるな…

6 21/02/11(木)13:14:43 No.773691127

子供の作った予言書を元にマッチポンプ宗教する話…だっけ

7 21/02/11(木)13:15:18 No.773691265

ホモの恩讐みたいな話だったような

8 21/02/11(木)13:17:18 No.773691785

大人帝国の逆襲と同じような話だよ

9 21/02/11(木)13:17:31 No.773691857

皆で遊んでたらそのグループに入りたい知らない奴が勝手にそのグループの遊びに入れ込みまくってた話…迷惑すぎるな!

10 21/02/11(木)13:17:34 No.773691871

かなり一般受けで盛り上がったけど終盤ぱったりと話題聞かなくなった

11 21/02/11(木)13:19:16 No.773692290

許さない…許そう…やっぱり許さない人類滅びろ… みたいな話

12 21/02/11(木)13:25:13 No.773693722

だいたいケンジが悪い

13 21/02/11(木)13:30:01 No.773694940

ガキの喧嘩を大人が大マジでやる話

14 21/02/11(木)13:31:11 No.773695218

劇場版は尺の余裕なかった2部以外は良かったと思う

15 21/02/11(木)13:32:31 No.773695546

大人になれよ!>大人ぶるな子供の頃の情熱取り戻せよ!>大人になれよ! を何度も繰り返してた

16 21/02/11(木)13:33:15 No.773695728

人間殺虫剤を撒く巨大ロボットを生き残った人類が止める話

17 21/02/11(木)13:33:30 No.773695788

結局カツマタくんってなんなんだか覚えてない

18 21/02/11(木)13:34:15 No.773695979

映画版は結構好き

19 21/02/11(木)13:38:44 No.773697091

>ガキの喧嘩を大人が大マジでやる話 映画は悪ふざけを大人が大金使って作った感じだった

20 21/02/11(木)13:39:34 No.773697292

タイ時代のオッチョがかっこいいだけの漫画

21 21/02/11(木)13:39:57 No.773697368

子供のころの遊びをまだ続けてるやつ

22 21/02/11(木)13:41:02 No.773697615

超能力設定割と持て余してる感じがした

23 21/02/11(木)13:41:53 No.773697815

>子供のころの遊びをまだ続けてるやつ 遊びの延長で世界征服…コロコロ掲載漫画だっけ?

24 21/02/11(木)13:43:44 No.773698254

よりによってこんな最悪な結果に・・・みたいな引きで大したことが起こらないって感じの

25 21/02/11(木)13:44:07 No.773698365

>かなり一般受けで盛り上がったけど終盤ぱったりと話題聞かなくなった いつもの浦沢だな

26 21/02/11(木)13:44:33 No.773698475

結果的にホビー漫画みたいなことしてるんだけどそれ本気であらゆる障害排除してやったら怖いよねって話でもある

27 21/02/11(木)13:45:06 No.773698605

二足歩行ロボットが動いてるの見て満足して死ぬ博士好き

28 21/02/11(木)13:45:55 No.773698806

後半は期待させてはぐらかされる展開多すぎて 途中で読むのやめちゃったな…

29 21/02/11(木)13:47:50 No.773699269

大人版子ども向け漫画って感じなんだよ うまく伝わって欲しい

30 21/02/11(木)13:48:40 No.773699462

子どもの頃に死んだどうでもいいクラスメイトが世界をめちゃくちゃにするという発想はいいんだけどただただ長い…

31 21/02/11(木)13:48:45 No.773699482

俺はこれで浦沢を信じなくなった 地上最大のロボットでまたちょっと好きになった 今やってるイヤミのやつはかなり好き

32 21/02/11(木)13:49:49 No.773699752

ともだち教がカルトでクーデター起こして日本政府を乗っ取ったんだっけ 徐々に信者の議席を増やして与党になったんだっけ

33 21/02/11(木)13:51:09 No.773700067

モンスターもなんだけど キャラごとのエピソードで見ると面白いところはたくさんあるんだけど 通しで読むと興味を引くためのテクニックだけで作ってるだろこれって感じ

34 21/02/11(木)13:53:26 No.773700639

>モンスターもなんだけど >キャラごとのエピソードで見ると面白いところはたくさんあるんだけど >通しで読むと興味を引くためのテクニックだけで作ってるだろこれって感じ ずっと作り方が個別エピソード→個別エピソードだものこの人 でもそのエピソード作りはとんでもなく上手いからやっぱ短編書かせると凄いんだよね

35 21/02/11(木)13:53:46 No.773700704

毎回ワクワクさせるような引きで あんまり謎は明かされないという

36 21/02/11(木)13:54:05 No.773700774

>今やってるイヤミのやつはかなり好き トランプマスク作って大損ぶっこいた男主人公のやつのことならだいぶ前に終わったよ

37 21/02/11(木)13:54:15 No.773700804

勝俣くんが正体なのは覚えてるけど勝俣くんが誰かはよく分からなかった ただのグループ外の子?

38 21/02/11(木)13:54:25 No.773700846

>ともだち教がカルトでクーデター起こして日本政府を乗っ取ったんだっけ >徐々に信者の議席を増やして与党になったんだっけ 最初にカルト組織作って1999年にヤバイこと起こすと察知して止めようとしたケンジ達にテロの責任をおっかぶせる というところまで計画で後はケンジ達を止めたという実績を盾に与党になって強硬な政策ごり押しだったはず

39 21/02/11(木)13:56:10 No.773701289

>勝俣くんが正体なのは覚えてるけど勝俣くんが誰かはよく分からなかった >ただのグループ外の子? ケンヂ達が小学生の時に死んだクラスメート こっそり名前と理科の実験が好きだったって情報だけ序盤に出てる

40 21/02/11(木)13:56:21 No.773701344

アトムのもなんか畳めてなかったし

41 21/02/11(木)13:56:59 No.773701504

風呂敷広げるのはめちゃくちゃ面白いから困る

42 21/02/11(木)13:57:01 No.773701516

>アトムのもなんか畳めてなかったし えっ

43 21/02/11(木)13:57:17 No.773701580

>毎回ワクワクさせるような引きで >あんまり謎は明かされないという 謎の答えについては深く考えてない下手したら全く想定もしてないとか本人ばらしてたの笑う

44 21/02/11(木)13:58:10 No.773701821

これも読み返すとちゃんと一通り畳んでるよ 尻すぼみが凄すぎるだけで

45 21/02/11(木)13:58:47 No.773701992

あんまりそれやられるのも困るが 予定調和に行くよりは思い付いた面白そうな方に行く方が その場では面白いかもしれん

46 21/02/11(木)13:59:01 No.773702071

広げてる最中はワクワクするんだけどね

47 21/02/11(木)13:59:17 No.773702144

トモダチは何人もいたんだっけ…? 普通に話を忘れてる…

↑Top