ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/11(木)12:37:37 No.773681442
うっめ くっせ…
1 21/02/11(木)12:39:48 No.773682062
太麺で食いてぇ…ってなった
2 21/02/11(木)12:42:06 No.773682678
外装のビニール取り外したらもうくさい
3 21/02/11(木)12:43:02 No.773682932
棚にほとんど残ってなくて3個ぐらいカゴに入れてる人もみたから人気なんだな
4 21/02/11(木)12:43:03 No.773682942
今ちょうど開けたけどおほっ♥くっせ♥ってなった
5 21/02/11(木)12:44:42 No.773683403
>外装のビニール取り外し前からもうくさい
6 21/02/11(木)12:49:41 No.773684797
蓋を開けたときの粉末の量を思わず二度見する
7 21/02/11(木)12:50:44 No.773685067
>蓋を開けたときの粉末の量を思わず二度見する 加莫ってなった
8 21/02/11(木)12:53:51 No.773685927
謎肉多かったらよかったのに
9 21/02/11(木)12:54:26 No.773686106
これ会社で食べると軽いテロだよ
10 21/02/11(木)12:55:01 No.773686249
レギュラー商品になってほしい すごいくさい
11 21/02/11(木)12:56:03 No.773686512
>これ会社で食べると軽いテロだよ 夜勤で一人だから大丈夫だと思った クソ寒いのに窓全開で換気する羽目になった
12 21/02/11(木)12:58:38 No.773687158
麺がペラッペラなのだけスープと合わないな
13 21/02/11(木)12:59:36 No.773687391
二郎を100インスパイアを80としたらこれはいくら?
14 21/02/11(木)13:00:46 No.773687675
これを二郎とかと比べるのは無茶じゃね
15 21/02/11(木)13:00:51 No.773687701
二郎ではないから40だよ
16 21/02/11(木)13:01:34 No.773687869
ニンニク豚骨醤油ラーメンを全部二郎系に分類するアンポンタンは帰った帰った
17 21/02/11(木)13:02:49 No.773688170
セブンでビッグが他のやつと買うと150円引きだったから買ってしまった
18 21/02/11(木)13:03:05 No.773688232
二郎食いたいならどん二郎でも作ってたほうがよっぽど再現度高いよ… これは別物
19 21/02/11(木)13:03:41 No.773688375
にんにく とんこつ にんにく
20 21/02/11(木)13:04:16 No.773688533
なんで2回も言うのよ
21 21/02/11(木)13:06:44 No.773689162
ノーマル シーフード チリトマト スレ画で4強になる日も近いか
22 21/02/11(木)13:07:33 No.773689368
>ノーマル シーフード チリトマト スレ画で4強になる日も近いか 味噌「待てよ」
23 21/02/11(木)13:08:46 No.773689672
味のパワーが強すぎるからこれの後にノーマル食べると薄っす…ってなる
24 21/02/11(木)13:09:04 No.773689755
これってシュクリメルリのカップ麺とどっちが臭いんだろう
25 21/02/11(木)13:09:40 No.773689881
>これ会社で食べると軽いテロだよ わかってて食べた くっせ!くっせ!
26 21/02/11(木)13:11:17 No.773690289
にんにくの臭みはすごいけど味自体はすごい薄くないかこれ
27 21/02/11(木)13:11:21 No.773690303
トムヤムクンばかり食べていたけど食べてみるか
28 21/02/11(木)13:12:57 No.773690709
>にんにくの臭みはすごいけど味自体はすごい薄くないかこれ これを薄いと感じるのはちょっと食生活見直したほうが良い…
29 21/02/11(木)13:13:43 No.773690879
>にんにくの臭みはすごいけど味自体はすごい薄くないかこれ 大丈夫?PCR検査受ける?
30 21/02/11(木)13:14:16 No.773691018
ニンニクのせいか知らないがなんかピリピリみたいな辛さを感じる
31 21/02/11(木)13:14:43 No.773691125
>味噌「待てよ」 ニンニク味噌はものすごいシナジーを発揮しそう
32 21/02/11(木)13:16:02 No.773691457
ニンニクの青臭さまで感じる
33 21/02/11(木)13:16:03 No.773691460
本当にパッケージのままでも臭いが染み出してるので笑ってしまった
34 21/02/11(木)13:16:17 No.773691521
にんにく足りないだろこれ いつも刻みにんにく足して食う
35 21/02/11(木)13:16:30 No.773691578
この味で謎肉祭がほしい
36 21/02/11(木)13:17:20 No.773691794
どうせお前ら在宅勤務かマスク付けてんだろ?ってことなのかニンニク入れた商品が最近特に多い気がする
37 21/02/11(木)13:18:30 No.773692095
1990年代を感じるパッケージだ
38 21/02/11(木)13:20:02 No.773692480
二郎みたいなの食べたいなら豚ラ王を食べた方が良い
39 21/02/11(木)13:26:53 No.773694153
食った くっせ 味はそこまで…
40 21/02/11(木)13:27:57 No.773694404
>これってシュクリメルリのカップ麺とどっちが臭いんだろう あれシュリンク?開ける前からニンニクの匂いが漏れてて強烈だったけどこっちも似た感じ?
41 21/02/11(木)13:29:38 No.773694829
パッケージにニンニク練りこんでるレベルでくさい
42 21/02/11(木)13:29:42 No.773694859
蓋開けた時がピークで食べたらなんか思ってたのと違った
43 21/02/11(木)13:33:12 No.773695715
粉で麺が見えないカップ麺初めて見た
44 21/02/11(木)13:35:24 No.773696289
にんにく過ぎて俺には無理だった 味がにんにくしかしない
45 21/02/11(木)13:35:42 No.773696360
くせえのに特にニンニク味は濃くない…
46 21/02/11(木)13:36:12 No.773696491
ノーマルのやつに乾燥ニンニクをビン1/3くらい入れたらこれになるだろうか
47 21/02/11(木)13:38:13 No.773696973
>味のパワーが強すぎるからこれの後にノーマル食べると薄っす…ってなる >にんにくの臭みはすごいけど味自体はすごい薄くないかこれ >ニンニクのせいか知らないがなんかピリピリみたいな辛さを感じる >ニンニクの青臭さまで感じる >にんにく足りないだろこれ >味がにんにくしかしない >くせえのに特にニンニク味は濃くない… 「」の評価は当てにならねえな…
48 21/02/11(木)13:38:36 No.773697059
>粉で麺が見えないカップ麺初めて見た QTTAいいよ
49 21/02/11(木)13:39:15 No.773697210
これって要するにどういう味なんです?二郎系なんだろうか
50 21/02/11(木)13:40:43 No.773697536
俺も何か匂いとかの割に薄い感じしたな にんにく流行りの頃にチップスとかもっと強烈なのたくさん出てたし
51 21/02/11(木)13:43:03 No.773698092
>俺も何か匂いとかの割に薄い感じしたな >にんにく流行りの頃にチップスとかもっと強烈なのたくさん出てたし シュクメルリの奴でも見た感想だ…匂いの割にニンニク感薄いって
52 21/02/11(木)13:43:41 No.773698241
俺も味薄く感じたよ これならシーフードとかの方がよほど味濃いかと
53 21/02/11(木)13:45:06 No.773698609
味濃いって「」と味薄いって「」で直接対決して欲しい
54 21/02/11(木)13:45:50 No.773698787
治郎系ではないな にんにくくさい豚骨しょうゆ そのまんまだ
55 21/02/11(木)13:47:42 No.773699230
シーフードとかカレーとか定番の方が濃いというか麺に絡んでよく馴染む感じ
56 21/02/11(木)13:49:04 No.773699556
>シュクメルリの奴でも見た感想だ…匂いの割にニンニク感薄いって あっちは割と強くない?逆にシュクメルリなのにチーズ感薄いとは思うけど