虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/11(木)10:55:37 お前の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/11(木)10:55:37 No.773657467

お前の剣からは何も響かないのシーンを見返したら確かにセイバーは次から次に強い本に切り替えてばかりでそりゃ響いてこないよねってなった

1 21/02/11(木)10:58:13 No.773658043

だって碌に訓練してない素人だし

2 21/02/11(木)11:00:30 No.773658524

こいつだけ剣士じゃなくて鍛冶屋視点でとーま見てるエンジョイ勢過ぎる…

3 21/02/11(木)11:03:12 No.773659091

変な方向に説得力はあるんだもんな…

4 21/02/11(木)11:04:13 No.773659297

エンジョイ勢出来るベテラン戦士枠は強いな…

5 21/02/11(木)11:04:46 No.773659443

落ち着いて状況見てるけど視点が

6 21/02/11(木)11:05:19 No.773659566

初期のライドブック使いこなせて凄い!があったから剣の腕は関係ないものだと思ってた

7 21/02/11(木)11:06:45 No.773659873

アイテムの力じゃなくて剣士としての技量で強いのいいよね…しっかり年長者もやってください

8 21/02/11(木)11:08:27 No.773660263

年長者としての面倒くさい役割は諸々全部タツ兄に任せた!

9 21/02/11(木)11:11:22 No.773660888

そういうの同じ話の中でやろうよ…

10 21/02/11(木)11:14:55 No.773661730

ここの所それどころじゃない飛羽真だがが続いてるけどあらすじで言われるとは思わなかった

11 21/02/11(木)11:17:49 No.773662367

小説家とユーリと大秦寺という絶妙にコミュニケーション取れてるんだか分からない現場最強パーティー

12 21/02/11(木)11:22:06 No.773663403

響かないが心理面じゃなくて技術面の話なのはマジで予想外だよ

13 21/02/11(木)11:26:38 No.773664381

そりゃ訓練とか受けてないならそうだろうとしか言えないし そもそもそんなことヤってる場合じゃねぇ

14 21/02/11(木)11:29:19 No.773664994

メギド放置してるのがやばすぎる…

15 21/02/11(木)11:29:57 No.773665139

本職小説家の新人なんだから無茶言うなよ…

16 21/02/11(木)11:30:54 No.773665361

聖剣に選ばれたんなら使いこなしてほしい 使いこなした すげえ!組織抜けるわ!

17 21/02/11(木)11:34:52 No.773666274

人間メギドと並行展開さえしてなければ妥当な話だった

18 21/02/11(木)11:43:10 No.773668060

まぁ鍛冶屋キャラってこういうもんだよなってなるなった

19 21/02/11(木)11:43:12 No.773668065

裏切りとかそういうことを心の奥ではあんまり気にしていないのでは

20 21/02/11(木)11:44:35 No.773668352

>裏切りとかそういうことを心の奥ではあんまり気にしていないのでは 尾上さんもその心配あんまりしてない気がする…

21 21/02/11(木)11:45:12 No.773668475

もしかして大人組小説家が裏切るとか信じてないな?

22 21/02/11(木)11:47:16 No.773668917

まああんな胡散臭い女が仕切ってる組織とかいる意味ないしな… 鍛冶屋の技術もあるから食い扶持も稼げるだろうし

23 21/02/11(木)11:48:09 No.773669088

今の飛羽真が信頼できないならともかくこれからカリバーみたいになるってのは根拠薄すぎるしね

24 21/02/11(木)11:48:57 No.773669240

>もしかして大人組小説家が裏切るとか信じてないな? 別の部署の偉い人がそう言ったから様子見していたくらいだしな 何か本気で倒しに来ていたニンジャ以外は最初の戦いでも動きを止めることに徹していたし

25 21/02/11(木)11:50:26 No.773669575

よく考えたら誰も小説家が裏切るなんて思ってないよね キレまくってる忍者ですらなんで賢人くん殺したカリバーを信じてんだよ!!!!ってなってるだけだし

26 21/02/11(木)11:53:14 No.773670204

雷鳴剣に固執してる忍者と組織が親の水は抜けづらいだろうが 子供のための土や鍛冶屋は抜けてくだろう

27 21/02/11(木)11:54:00 No.773670373

おっさんは様子見 だいしんじさんは様子見だったけどとうまそのものに魅力感じたからそっち着く 倫太郎はとうまを信じたいけど組織も信じたい 蓮は賢人くん殺した奴の言うこと信じるとかマジねえわ

28 21/02/11(木)11:54:15 No.773670430

>初期のライドブック使いこなせて凄い!があったから剣の腕は関係ないものだと思ってた 本の才能はあっても剣の腕無かったのか…てか小説家だから当たり前なのか

29 21/02/11(木)11:55:22 No.773670706

>>初期のライドブック使いこなせて凄い!があったから剣の腕は関係ないものだと思ってた >本の才能はあっても剣の腕無かったのか…てか小説家だから当たり前なのか 最初から普通に戦えてるからそういうの気にしない作風なのかと思ってたわ

30 21/02/11(木)11:55:30 No.773670741

ブレイズにはタドルレガシーになってもらう

31 21/02/11(木)11:57:27 No.773671207

カリバーの妄言を信じるとかありえんって主張に説得力があるのが混乱の元すぎると思う

32 21/02/11(木)11:58:06 No.773671360

他の連中はなんやかんや仲間になるけど忍者は死にそう

33 21/02/11(木)11:58:46 No.773671506

そろそろ無理矢理でもいいから裏切り者の物的証拠を出してやってくれ

34 21/02/11(木)11:58:49 No.773671519

>他の連中はなんやかんや仲間になるけど忍者は死にそう デザスト側につきそう

35 21/02/11(木)12:01:42 No.773672166

>デザスト側につきそう マジないわ!!!!!!!!11111

36 21/02/11(木)12:02:24 No.773672335

忍者とデザストがチームになったところでメギドにもロゴスにも勝てなさそう…ドラゴニックブースターのリデコで2人が強化とか?

37 21/02/11(木)12:20:15 No.773676713

違ク!何も響かん! 俺のお前の剣の響き分かった!お前に協力する!

↑Top