虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/11(木)10:13:36 漫画力... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/11(木)10:13:36 No.773649264

漫画力がすごい…

1 21/02/11(木)10:31:00 No.773652377

地上波無理だけどネトフリとかでアニメ化して欲しい 狂四郎も

2 21/02/11(木)10:32:13 No.773652623

面白いけど人に勧めづらい作者

3 21/02/11(木)10:34:57 No.773653148

絵がね

4 21/02/11(木)10:35:33 No.773653278

独特だよね…

5 21/02/11(木)10:36:37 No.773653505

ターちゃんですらギリギリ人に勧められないラインだと思う

6 21/02/11(木)10:41:29 No.773654532

この作者マン汁表現が汚いよね

7 21/02/11(木)10:56:47 No.773657698

おだっちも影響受けたのかな

8 21/02/11(木)10:59:15 No.773658256

開幕即夢精はちょっと…

9 21/02/11(木)11:00:16 No.773658468

半兵衛さんが御前試合で殺した人達が幽霊になって出てくるとこでちょっと泣きそうになった

10 21/02/11(木)11:00:52 No.773658596

時代劇描ける人て貴重だけどね、色々調べないといけないし和服て難しい

11 21/02/11(木)11:02:08 No.773658878

最近「」がもっこり半兵衛の良さに気づいてきたみたいで俺も鼻が高いよ

12 21/02/11(木)11:03:15 No.773659101

絵は慣れるから良いんだけど下ネタがキツくて人に薦めづらい!

13 21/02/11(木)11:03:47 No.773659211

絶対体力使うだろうから読んでないんだけどどう? メンタルゴリゴリ削られる感じ?

14 21/02/11(木)11:05:22 No.773659573

>絶対体力使うだろうから読んでないんだけどどう? >メンタルゴリゴリ削られる感じ? そんな身構えなくていいと思う 基本的にはお気楽なエンタメだよ

15 21/02/11(木)11:06:44 No.773659865

ちょっと読んだけど狂四郎よりは人を選ばない感じだろうか

16 21/02/11(木)11:07:27 No.773660045

一度漫勉出て欲しいんだよな… 耳とか筋肉の影とかどうやって描いてるのかわからん

17 21/02/11(木)11:10:04 No.773660628

基本一話完結だし読みやすい

18 21/02/11(木)11:14:50 No.773661709

エロとギャグを抜いたらいいんじゃねえかな

19 21/02/11(木)11:16:47 No.773662146

>そんな身構えなくていいと思う >基本的にはお気楽なエンタメだよ ほんとかー?「」が言うなら… …一話からキレッキレじゃねーか!

20 21/02/11(木)11:19:49 No.773662843

下ネタへのこだわりすごい やろうと思えばいくらでも一般向けにできそうなのに

21 21/02/11(木)11:21:10 No.773663167

>半兵衛さんが御前試合で殺した人達が幽霊になって出てくるとこでちょっと泣きそうになった 「正々堂々やったんだから恨みはねえよ」 「十兵衛より強い相手と戦えたって自慢するわ」 って爽やかなのがすごい

22 21/02/11(木)11:23:43 No.773663749

紀文さんはちょっと便利キャラすぎる絶対に死なないだろうし…

23 21/02/11(木)11:23:58 No.773663801

黄門様も面白かった 打ち切られたけど

24 21/02/11(木)11:24:15 No.773663855

狂四郎ばかり取沙汰されるけどかなり日常もののノウハウがあるしうまい先生なんだよね ターちゃんだって日常回も滅茶苦茶面白い

25 21/02/11(木)11:24:34 No.773663927

吉宗のこと割とぼろくそいってるのが新鮮でいい

26 21/02/11(木)11:24:50 No.773663985

ギャグとシリアスの温度差が堪らない ど下ネタのあとにすげえのぶちこんできたりするし

27 21/02/11(木)11:25:08 No.773664053

じゃあ女の子が沢山出てくる緩い漫画のフグまんを…

28 21/02/11(木)11:25:36 No.773664156

とはいえ割と後味悪いオチ多いよね

29 21/02/11(木)11:25:51 No.773664212

面白いけど不穏なフラグ立ってて怖い

30 21/02/11(木)11:26:39 No.773664387

昔読んだターヘルアナ富子やシェイプアップ乱もおもしろかった

31 21/02/11(木)11:26:58 No.773664465

なんつーかこう悪人描くのが上手い

32 21/02/11(木)11:27:46 No.773664637

なんでこの人少年誌で連載もてたんだ

33 21/02/11(木)11:28:15 No.773664742

>とはいえ割と後味悪いオチ多いよね サザエさん時空じゃなく地味に時間経過してるからな…

34 21/02/11(木)11:28:43 No.773664854

しゃぼんのお仙が好き

35 21/02/11(木)11:28:59 No.773664924

小さい頃ターちゃんの絵が苦手だったけどアニメ化もした人気作だったんだよな

36 21/02/11(木)11:29:03 No.773664933

半兵衛の過去に殺されそうな感じがすごい

37 21/02/11(木)11:29:07 No.773664949

もっこりは善人ではあるけど狂死郎より危うさがある感じ

38 21/02/11(木)11:29:11 No.773664973

新刊でたの!?

39 21/02/11(木)11:31:03 No.773665400

もっこりは狂四郎やコレの前の黄門様よりも毒っけ抑えめで一番バランスいいと思う 時代劇っぽい題材なのもマッチしてるんじゃないかな

40 21/02/11(木)11:31:08 No.773665422

簡単に首飛ぶからなもっこり半兵衛

41 21/02/11(木)11:31:45 No.773665552

>小さい頃ターちゃんの絵が苦手だったけどアニメ化もした人気作だったんだよな アニマックスでもやってたもんで原作は読んだ事はないが20代の子とかが意外に知ってる

42 21/02/11(木)11:31:56 No.773665594

>おだっちも影響受けたのかな 女体の描き方は完全に遺伝してる

43 21/02/11(木)11:32:00 No.773665616

後味悪いのだって文字読めない侍・娼婦夫婦になろうとしたの 市中引き回し農民ぐらいかな

44 21/02/11(木)11:32:14 No.773665663

死んだ夜鷹の念仏をもっこりがあげてるところで 色んな夜鷹が集まってくるところと 陰間が遠くから泣いてそれ見てるところで俺の涙腺はダメになった

45 21/02/11(木)11:32:37 No.773665752

徳弘先生は心優しいが過去何やかんやあってやたら強いっていう主人公作るの好きね

46 21/02/11(木)11:33:05 No.773665865

逃げたカミさんは再登場絶対するわって感じで…

47 21/02/11(木)11:33:06 No.773665875

元チンピラで売れっ子役者になったホモいいよね… しっとりしてて好き

48 21/02/11(木)11:33:28 No.773665949

ホモが体で稼ぐ漫画

49 21/02/11(木)11:33:46 No.773666017

最新では侍嫌い感が強くてつらあじ

50 21/02/11(木)11:33:47 No.773666026

亭主元気で犬がいいとかタイトルの割にあらすじだけで胸やけするからな

51 21/02/11(木)11:34:12 No.773666111

毒は薄いが事あるごとにフェラチオしてもらう漫画はどう考えても一般的に勧めづらい…!

52 21/02/11(木)11:34:45 No.773666240

>毒は薄いが事あるごとにフェラチオしてもらう漫画はどう考えても一般的に勧めづらい…! 島耕作の教授バージョンです!

53 21/02/11(木)11:37:52 No.773666966

ギャグ・下ネタ・シリアスが1コマごとにやってくるのが徳弘漫画って感じ

54 21/02/11(木)11:38:55 No.773667182

教養があるから→病死しました つらい…

55 21/02/11(木)11:39:08 No.773667228

>おだっちも影響受けたのかな 和月の弟子と言われるよりはるかに説得力がある 親子レベル

56 21/02/11(木)11:39:32 No.773667301

>絵は慣れるから良いんだけど下ネタがキツくて人に薦めづらい! 下ネタ無いと辛すぎて見てらんねえんだよ!

57 21/02/11(木)11:40:03 No.773667414

お守り代わりの免許皆伝書いいよね 娘書いたの忘れてる…

58 21/02/11(木)11:42:55 No.773668011

お駒ちゃんが木曽屋の特徴聞かれてチンポ描くとこ逞しすぎて好き

59 21/02/11(木)11:43:40 No.773668159

子供ながらにターちゃんの髪の毛描くのすっげえ面倒臭そうって思ってた

60 21/02/11(木)11:44:04 No.773668233

>>絵は慣れるから良いんだけど下ネタがキツくて人に薦めづらい! >下ネタ無いと辛すぎて見てらんねえんだよ! つまり二重に辛くてキツくてお得!

61 21/02/11(木)11:45:08 No.773668458

読み終わった だいぶマイルドだけどそれでもキツいよこれ!

62 21/02/11(木)11:46:32 No.773668740

人情ものが多くて好き

63 21/02/11(木)11:47:23 No.773668943

ちょっと話す人間も知り合いも友人と呼べるようなやつもナチュラルにゴミみたいに死んでいく でも死ぬほど暗い雰囲気でもなくて不思議

↑Top