虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/11(木)08:17:28 連れて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/11(木)08:17:28 No.773632889

連れて来たよ

1 21/02/11(木)08:18:17 No.773632967

真ん中のキャラの名前初めて知ったわ

2 21/02/11(木)08:19:21 No.773633081

狂四郎はそこは序の口だから読めや!

3 21/02/11(木)08:20:16 No.773633195

タイトル知ってるだけでもすごい

4 21/02/11(木)08:20:42 No.773633250

え!?じゃねえよ

5 21/02/11(木)08:21:11 No.773633309

まさかバキもそこしか知らない枠のつもりか

6 21/02/11(木)08:21:20 No.773633320

ちくわしか持ってねえおじさんも入れよう

7 21/02/11(木)08:21:48 No.773633383

>ちくわしか持ってねえおじさんも入れよう 最近そこまで知名度無いんじゃないかなあのおっさん

8 21/02/11(木)08:22:25 No.773633464

ビッグ錠並べたんだから左も揃えろ

9 21/02/11(木)08:22:47 No.773633526

>まさかバキもそこしか知らない枠のつもりか 独歩ちゃんの台詞普通に間違ってるしな…

10 21/02/11(木)08:24:25 No.773633711

>ビッグ錠並べたんだから左も揃えろ 右と真ん中の作者同じってあまり知られてないんだから仕方ないだろ

11 21/02/11(木)08:24:36 No.773633726

>ビッグ錠並べたんだから左も揃えろ ここしか知らないポジションというと…味平のブラックカレーの人…?

12 21/02/11(木)08:25:32 No.773633838

バキはそう考えてた時期が俺にもありましたとか上等な料理に蜂蜜とかもっと色々あるだろ!

13 21/02/11(木)08:25:34 No.773633841

普通に全巻読んでるんだよなれ

14 21/02/11(木)08:26:13 ID:5pbTh9SI 5pbTh9SI No.773633917

しょうがねえだろ無料全巻公開がないんだから

15 21/02/11(木)08:26:17 No.773633925

右は玉子のジャンボケーキのシーンも知ってる

16 21/02/11(木)08:26:39 No.773633973

なんなら左上の人もこの場面しか知らない

17 21/02/11(木)08:27:14 No.773634044

チェケラァ!

18 21/02/11(木)08:27:48 No.773634120

なんならラーメン三銃士がそこしかしらない代表

19 21/02/11(木)08:28:19 No.773634176

なんだかんだ全部面白いので読んでほしくはある 特に左下

20 21/02/11(木)08:29:53 No.773634350

ラーメン三銃士は他に出番ないから

21 21/02/11(木)08:30:31 No.773634407

ラーメン三銃士の話はそこしか出番ないとはいえ一巻丸々使ってるから…

22 21/02/11(木)08:32:07 No.773634573

全部描いてて偉い

23 21/02/11(木)08:32:27 No.773634609

>>ビッグ錠並べたんだから左も揃えろ >右と真ん中の作者同じってあまり知られてないんだから仕方ないだろ むしろ一番有名な味平があるだろ!? そこしか知らない枠だとブラックカレーか地雷包丁か包丁貴族のエサ発言になるけど

24 21/02/11(木)08:32:56 No.773634666

>ビッグ錠並べたんだから左も揃えろ じゃあドクロ坊主で…

25 21/02/11(木)08:34:13 No.773634803

色物おにぎり軍団は画くの大変だからな…

26 21/02/11(木)08:34:36 No.773634844

刃牙も料理漫画みたいになるな

27 21/02/11(木)08:39:57 No.773635484

>色物おにぎり軍団は画くの大変だからな… いっときだけ流行って最近見ないけど あれ一回見たら忘れられないよね

28 21/02/11(木)08:45:12 No.773636168

>狂四郎も料理漫画みたいになるな

29 21/02/11(木)08:46:07 No.773636269

>ラーメン三銃士の話はそこしか出番ないとはいえ一巻丸々使ってるから… ほとんど出番がない具の達人

30 21/02/11(木)08:50:01 No.773636724

ホワッツマイケルだっけちくわ

31 21/02/11(木)08:50:40 No.773636811

喧嘩ラーメンのあたりや三兄弟にコラしたものを作ってほしいと思っている 面倒くさいから俺はやらない

32 21/02/11(木)09:02:05 No.773638384

>ラーメン三銃士は他に出番ないから 美味しんぼ自体を全く読んだ事なくて知らないって話なのでは

33 21/02/11(木)09:04:35 No.773638718

>特に左下 狂四郎本編はあんまり語られる事ってないけど オナニーとか性事情をネタにしておきながら実はかなり切ない話なのいいよね…

34 21/02/11(木)09:04:52 No.773638753

万太郎はここも有名だろ su4588900.jpg

35 21/02/11(木)09:07:21 No.773639093

>しょうがねえだろ無料全巻公開がないんだから 狂四郎は過去にジャンプ+で無料公開してたよ

36 21/02/11(木)09:10:11 No.773639485

ビッグ錠先生の絵柄だけ真似るのうまいな

37 21/02/11(木)09:13:53 No.773640065

湿り箸!

38 21/02/11(木)09:16:05 No.773640374

味平のブラックカレーが左でいいんじゃねえかな

39 21/02/11(木)09:16:45 No.773640466

>バキはそう考えてた時期が俺にもありましたとか上等な料理に蜂蜜とかもっと色々あるだろ! それはセリフだけで場面すら知らない三銃士に入るべきだと思う

40 21/02/11(木)09:17:43 No.773640607

>真ん中のキャラの名前初めて知ったわ ジャンプでそれなりに長く連載されて単行本も30巻ぐらいある漫画だよ! 30年以上前の作品だけどな!

41 21/02/11(木)09:20:55 No.773641098

狂四郎は合間合間に下ネタギャグを挟まないとつらい重さだからね…

42 21/02/11(木)09:25:38 No.773641801

>味平のブラックカレーが左でいいんじゃねえかな カレー将軍もそこしか知らないカテゴリなの!?

43 21/02/11(木)09:26:22 No.773641921

>独歩ちゃんの台詞普通に間違ってるしな… 複数形だからいいだろ…

44 21/02/11(木)09:28:41 No.773642302

mayちゃんちで昔決まった時間にビッグ錠作品一話まるまる連張りする催しやってるとしあきいたよね

45 21/02/11(木)09:31:27 No.773642743

七英雄もそこしか知りませんよ私は

46 21/02/11(木)09:32:59 No.773642982

右はAV撮影勝負のとこも知ってるし…

47 21/02/11(木)09:33:45 No.773643083

味平とかめっちゃ料理漫画として面白いから読んでない人読んでほしいわ 鉄鍋のジャンの次ぐらいに面白い

48 21/02/11(木)09:34:31 No.773643189

できらあ!はラーメンも見たことあるし…

49 21/02/11(木)09:37:08 No.773643568

カレーの子はそんなに序盤のシーンでもないから結構読まないとな

50 21/02/11(木)09:37:32 No.773643618

鍋をダァン!して(不自然な沈黙)鍋を開けるとこも知ってるし

51 21/02/11(木)09:42:35 No.773644375

スーパーくいしん坊も面白いよ ビッグ錠の漫画は大体勢いで一気に読める

52 21/02/11(木)09:46:45 No.773644984

真ん中ってジャンプだったのか…

53 21/02/11(木)09:48:14 No.773645224

スーパーくいしん坊って洗濯機ラーメンとかフライおにぎりとかもやべえよな

54 21/02/11(木)09:53:04 No.773645970

バキの死ぬわアイツとか序盤だったのは吹いた

55 21/02/11(木)09:54:38 No.773646229

ビジネスジャンプだよ

56 21/02/11(木)09:56:22 No.773646507

味平と食いしん坊は読んだけど満太郎はまだだな

57 21/02/11(木)09:59:41 No.773647027

3人とも食物関係なのな

58 21/02/11(木)10:05:55 No.773648009

>七英雄もそこしか知りませんよ私は ロマサガやった事あってもあのマンガ読んだ奴はかなり少ないからな

59 21/02/11(木)10:09:37 No.773648613

バキそもそもめちゃくちゃ売れてる漫画だからな…

60 21/02/11(木)10:10:48 No.773648801

大したものですね眼鏡はそこしか知らないっていうかそこでしか出てないモブだろ!

61 21/02/11(木)10:11:09 No.773648861

うんこと聞くと車のホイールで焼肉してる人の方が思い浮かぶ

62 21/02/11(木)10:13:17 No.773649224

オライオンが人魚と駆け落ちする話をゲーム雑誌で読んだ記憶があるんだが あれが七英雄の漫画と同じ漫画なのかがずっと気になってる

63 21/02/11(木)10:14:20 No.773649384

ステーキのことだったのか できらぁって

64 21/02/11(木)10:16:01 No.773649660

狂四郎は面白いから読んでみて いや読み終わるとちょっと疲れるかもしれないけど…

65 21/02/11(木)10:17:10 No.773649855

>mayちゃんちで昔決まった時間にビッグ錠作品一話まるまる連張りする催しやってるとしあきいたよね 懐かしいな 釘師サブあれで知ったわ

66 21/02/11(木)10:19:00 No.773650164

ビッグ錠作品で一番面白いと思うから読んでほしいよ満太郎 最後の無人島で子供産まれる辺りはいらんと思うが

67 21/02/11(木)10:20:41 No.773650478

>オライオンが人魚と駆け落ちする話をゲーム雑誌で読んだ記憶があるんだが >あれが七英雄の漫画と同じ漫画なのかがずっと気になってる ゲーム雑誌で読んだんならファミマガだろうから同じ漫画じゃね

68 21/02/11(木)10:23:03 No.773650889

鼻の穴目に見えた

69 21/02/11(木)10:26:01 No.773651406

真ん中はお好み焼き勝負をフリスビーにしてロリから鰹節掠め取ってたの覚えてる

↑Top