ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/11(木)07:03:26 No.773626562
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/02/11(木)07:05:03 No.773626650
…
2 21/02/11(木)07:06:03 No.773626708
ぬぁ…
3 21/02/11(木)07:06:07 No.773626712
不味そう
4 21/02/11(木)07:07:15 No.773626768
私の大好物のマスグーフです! ……うん…
5 21/02/11(木)07:07:31 No.773626784
この量で不味かったら悲惨だな
6 21/02/11(木)07:07:47 No.773626799
本当かー本当に好物かー
7 21/02/11(木)07:08:12 No.773626819
言葉に詰まるな
8 21/02/11(木)07:08:25 No.773626831
しっかり臭みを消せばまあおいしいだろ
9 21/02/11(木)07:08:27 No.773626833
激流~
10 21/02/11(木)07:08:30 No.773626837
臭みを取るんですな
11 21/02/11(木)07:09:47 No.773626893
生きてる鯉
12 21/02/11(木)07:10:16 No.773626919
スパイスが足りないのと焼きすぎなんだろうな
13 21/02/11(木)07:10:36 No.773626936
醤油ないとすぐ飽きそう 白い飯もないし
14 21/02/11(木)07:10:38 No.773626937
擦り棒で殴るんですな
15 21/02/11(木)07:11:30 No.773626986
味付けがなくて臭みが残っててパサパサで量が多い
16 21/02/11(木)07:14:05 No.773627142
前食べた時おいしくてウキウキだったのが辛い
17 21/02/11(木)07:14:41 No.773627176
表情で語る名リポーター
18 21/02/11(木)07:15:33 No.773627226
マスグーフでググって出てくるやつより明らかに色が薄い!
19 21/02/11(木)07:16:43 No.773627307
仕上げの味付け工程を忘れてたのでは
20 21/02/11(木)07:16:48 No.773627313
スパイスで臭みを消します ↓ スパイスはほとんど効いてなくて~
21 21/02/11(木)07:18:41 No.773627451
この店が出してきたのが不味いだけって感じ?
22 21/02/11(木)07:19:42 No.773627509
まぁちゃんとした料理人が作ったのはうまいんだろうな…
23 21/02/11(木)07:20:04 No.773627543
表情見てると可哀想になってくる…
24 21/02/11(木)07:20:57 No.773627614
自分でタレとか追加すればなんとかなるのかな 臭みは消えないけど
25 21/02/11(木)07:22:37 No.773627729
まだ拷問のような量が残ってるけどこのあとどこまで食べたんだろう
26 21/02/11(木)07:22:48 No.773627749
背開きにするんですな
27 21/02/11(木)07:24:45 No.773627901
この店がハズレだったらしい
28 21/02/11(木)07:29:26 No.773628289
きいてないよ~
29 21/02/11(木)07:29:55 No.773628329
生臭い鯉の焼き魚か…
30 21/02/11(木)07:33:57 No.773628640
ググって出てくる写真とか本当に美味そうなんだよな…
31 21/02/11(木)07:40:09 No.773629188
国内の鯉でもほとんど焼いて食べない位だしなぁ
32 21/02/11(木)07:40:36 No.773629225
口にいれた直後に眉間にシワがよる
33 21/02/11(木)07:44:00 No.773629543
本来はソースとか香辛料をかけて食うみたいだぞ
34 21/02/11(木)07:49:19 No.773630043
鯉こくくらいしか聞かないな国内の鯉料理
35 21/02/11(木)07:52:09 No.773630311
鯉ってすごい癖あるよね
36 21/02/11(木)08:06:03 No.773631679
そういや食べたことないな
37 21/02/11(木)08:17:04 No.773632842
これが味の招待席ですか
38 21/02/11(木)08:17:09 No.773632849
食い意地張った日本人がそのへんに泳いでる魚食べないってのはそういうことなんじゃないだろうか…
39 21/02/11(木)08:31:03 No.773634455
本当に臭み取れてるか~?
40 21/02/11(木)08:35:06 No.773634907
(曇る顔)
41 21/02/11(木)08:39:24 No.773635418
>しっかり臭みを消せばまあおいしいだろ スパイスは…ほとんど効いてなくて
42 21/02/11(木)08:42:33 No.773635804
(ドブのあじが…)
43 21/02/11(木)08:44:19 No.773636063
臭みのないところで育ったコイはかなりの美味なんすけどね……
44 21/02/11(木)08:48:46 No.773636575
なんか骨が多かった記憶があるな鯉料理
45 21/02/11(木)08:51:36 No.773636951
コイも清流で泥をよく抜かないと食えないからな…
46 21/02/11(木)08:52:30 No.773637063
鯉は中東にもいる
47 21/02/11(木)08:55:35 No.773637493
検索で出てくるのはもっと美味そうだな…
48 21/02/11(木)08:59:45 No.773638048
何で戦乱が広めた魚料理なの?
49 21/02/11(木)09:00:01 No.773638090
取材okここしか取れなかったのか
50 21/02/11(木)09:00:40 No.773638204
前回食べたのは本当に美味しかったんだろうな…
51 21/02/11(木)09:00:58 No.773638233
ダァンしないとこうなりますな
52 21/02/11(木)09:05:53 No.773638908
好物は本当なんだろうな…
53 21/02/11(木)09:09:30 No.773639400
眉をしかめるな
54 21/02/11(木)09:14:05 No.773640092
本場だと炭火で長時間焼いて臭みが綺麗に飛ぶ 仮設屋台の移民が油で焼いた鯉だよ召し上がれ
55 21/02/11(木)09:22:19 No.773641330
>コイも清流で泥をよく抜かないと食えないからな… 清流の方がむしろ臭みがあるとかないとか
56 21/02/11(木)09:24:04 No.773641569
まあ不味かったなら全部食うこともあるまい
57 21/02/11(木)09:24:22 No.773641618
激流!
58 21/02/11(木)09:25:55 No.773641853
ほんとピンキリなんだろう ドブ臭い鯉の肉の臭みを綺麗に消すとか難しいだろうし
59 21/02/11(木)09:29:19 No.773642401
泥抜きをしていない鯉はくさあじがあるんですな それなのにスパイスが薄いとかかわいそうなんですな
60 21/02/11(木)09:31:42 No.773642781
顔に出すぎだ!
61 21/02/11(木)09:32:52 No.773642966
>本当かー本当に好物かー 本当に好物なんだろうけどここの店のはダメだったんだろうな...
62 21/02/11(木)09:35:10 No.773643270
笑顔から一口食べた瞬間に眉間にしわが寄って哀しそうな目になるのほんとすき
63 21/02/11(木)09:37:59 No.773643684
広めた…
64 21/02/11(木)09:41:29 No.773644207
(((一言目には「スパイスが効いていておいしい」だ、一言目には「スパイスが効いていておいしい」だぞ俺…!))) スパイス……は…ほとんど効いてなくて………
65 21/02/11(木)09:42:29 No.773644357
好物とは言っても出されたものがうまいとは言ってないからセーフ
66 21/02/11(木)09:44:49 No.773644704
笑う ゴミやな
67 21/02/11(木)09:51:34 No.773645760
>……うん… …くさかったんだろうな
68 21/02/11(木)09:53:44 No.773646078
美味いの食ったことあるんだろうなって感じはする
69 21/02/11(木)09:54:40 No.773646235
>好物とは言っても出されたものがうまいとは言ってないからセーフ ラーメン好きだからってどこのラーメンも美味しく食える訳じゃないだろうしね… 嘘は言ってない
70 21/02/11(木)09:55:52 No.773646417
>スパイス……は…ほとんど効いてなくて……… 褒め言葉じゃないわこれ