虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • オイス... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/11(木)05:22:34 No.773621984

    オイスターソースとウスターソースって何が違うの?

    1 21/02/11(木)05:28:35 No.773622307

    2 21/02/11(木)05:28:51 No.773622327

    オイスターは牡蠣って事しか知らない ウスターはパッケージから野菜使ったソースだと思う

    3 21/02/11(木)05:39:47 No.773622871

    とろあじ

    4 21/02/11(木)05:40:09 No.773622893

    全然違うじゃねえか

    5 21/02/11(木)05:40:47 No.773622926

    むしろ何が同じなんだ…

    6 21/02/11(木)05:41:25 No.773622960

    お好みソースと焼きそばソースの違いを教えてくれ

    7 21/02/11(木)05:42:38 No.773623014

    それはどっちをどっちに使ってもいいと思う

    8 21/02/11(木)05:43:21 No.773623046

    ちがう! 答えになってない!

    9 21/02/11(木)05:44:51 No.773623106

    とろあじ…

    10 21/02/11(木)05:45:41 No.773623143

    ウスターはイギリスウスターシャーの貴族がインドで食べたカレー味をイギリスの材料で料理人に再現させようとしたらダメで倉庫で寝かされてたのリーペリン兄弟が試しに食べたらあんがい美味かったので会社作って売り出したのが原点

    11 21/02/11(木)05:46:15 No.773623172

    なんで関西人はブルドックソースをあんなに憎んでるの

    12 21/02/11(木)05:47:56 No.773623226

    怒りソースばっか食べてるから! なんつってながはは!

    13 21/02/11(木)05:48:19 No.773623238

    すまない…

    14 21/02/11(木)07:18:18 No.773627426

    オイスターソースでき上った料理にかけて食うことあるのかな

    15 21/02/11(木)07:24:04 No.773627849

    舐めりゃ判るだろ

    16 21/02/11(木)07:33:02 No.773628571

    >ウスターはイギリスウスターシャーの貴族がインドで食べたカレー味をイギリスの材料で料理人に再現させようとしたらダメで倉庫で寝かされてたのリーペリン兄弟が試しに食べたらあんがい美味かったので会社作って売り出したのが原点 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9#%E5%89%8D%E5%8F%B2 全然違わない…?

    17 21/02/11(木)07:36:24 No.773628842

    > 二人の薬剤師は最初に出来上がった試作品を食することができないものとみなし、倉庫に放置したが、数年後に倉庫を片付ける際に再度試してみたところ長期発酵を経た試作品はまろやかで美味に変化していたという。 全然でもないじゃない

    18 21/02/11(木)07:42:03 No.773629360

    >全然でもないじゃない いや原点の方…

    19 21/02/11(木)07:57:36 No.773630843

    >なんで関西人はブルドックソースをあんなに憎んでるの 関西に住んでるけど一度も聞いたこと無い話だな

    20 21/02/11(木)08:06:59 No.773631775

    >なんで関西人はブルドックソースをあんなに憎んでるの 関西人が嫌いなのはブルドックソースじゃなくて 用途に応じて使い分けず何にでも中濃ソース使う文化だと思う

    21 21/02/11(木)08:10:18 No.773632123

    発酵食品の発明秘話みたいなのだと大抵出てくるけど 数ヶ月か数年ほったらかしてたのよく食ってみようと思うよな

    22 21/02/11(木)08:20:16 No.773633193

    香りがいいからつい、みたいのはあると思う

    23 21/02/11(木)08:26:17 No.773633926

    発酵食品って大抵腐敗臭とは違うイケそうな匂いするしね

    24 21/02/11(木)08:53:18 No.773637170

    オイスターはオイスターソースが原料 ウスターはウスが原料

    25 21/02/11(木)09:04:33 No.773638717

    >とんかつソースと中濃ソースとウスターソースって何が違うの?

    26 21/02/11(木)09:06:19 No.773638951

    https://www.kagome.co.jp/customer/qa_source/_10379/

    27 21/02/11(木)09:07:32 No.773639120

    金沢カレーはウスターソースが原料

    28 21/02/11(木)09:07:36 No.773639129

    >用途に応じて使い分けず何にでも中濃ソース使う文化だと思う とんかつとウスター両方用意するのがめんどい…って単身者とかは別にええじゃろと思う

    29 21/02/11(木)09:08:17 No.773639222

    >とんかつソースと中濃ソースとウスターソースって何が違うの? 厳密には ・とんかつ用ウスターソース ・中濃度ウスターソース ・ウスターソース なので全部ウスターソースなんだわ

    30 21/02/11(木)09:08:32 No.773639249

    両方入れて焼きそば作るとウマイゾ

    31 21/02/11(木)09:09:26 No.773639389

    >とんかつソースと中濃ソースとウスターソースって何が違うの? とんかつ:中濃はあまあじの違い ウスター:中濃はとろあじの違い とんかつ:ウスターはあまあじもとろあじも違う別物

    32 21/02/11(木)09:10:31 No.773639528

    同じだけどウスターは料理に入れるもので中濃は料理にかけるものくらいの感覚

    33 21/02/11(木)09:12:31 No.773639852

    >厳密には >・とんかつ用ウスターソース >・中濃度ウスターソース >・ウスターソース >なので全部ウスターソースなんだわ おまえはウスターソースで オレもウスターソース! そこに何の違いもありゃしねぇだろうが!

    34 21/02/11(木)09:13:21 No.773639978

    >同じだけどウスターは天ぷらにかけるもので中濃はカツにかけるものくらいの感覚

    35 21/02/11(木)09:14:22 No.773640122

    >>同じだけどウスターは天ぷらにかけるもの 知らない文化だ…

    36 21/02/11(木)09:19:39 No.773640888

    関東でもとんかつにウスターかけるの好きな人もいるしね

    37 21/02/11(木)09:25:21 No.773641758

    ウスターソースの元祖のリーペリンソースは薄くて生臭くて塩っぱいだけでマジ不味かった あれに比べたらブルドックソースの方がはるかに美味いしおたふくソースの方が遥かに濃厚で足元にも及ばない