虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/11(木)04:39:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/11(木)04:39:06 No.773619674

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/02/11(木)04:42:55 No.773619895

広島風は不味いやつ本当に不味いよ とにかく残念な味がする冷めたキャベツの千切りをもさもさ食わされる感じ

2 21/02/11(木)04:44:23 No.773619984

小麦粉の味がする…

3 21/02/11(木)04:44:48 No.773620004

だいたいって事はうまくないのあるんじゃ

4 21/02/11(木)04:46:40 No.773620114

かわいそうに 本当に不味いお好み焼きを食べたことがないんだな 一週間待ってください 本当に不味いお好み焼きを用意してみせますよ

5 21/02/11(木)04:47:35 No.773620155

まぁどこの店でもどんな下手くそが作ってもある程度美味しくなりそうな気はする

6 21/02/11(木)04:47:50 No.773620165

わざわざ食いたくはないかな

7 21/02/11(木)04:50:45 No.773620307

冷めたの食わんだろうしな画像

8 21/02/11(木)04:51:20 No.773620344

両親が作るお好み焼きくらいしか食わないので比べようがない

9 21/02/11(木)04:51:41 No.773620361

味はともかくやたら固いな…ってのに当たったことはある

10 21/02/11(木)04:52:49 No.773620418

たまにトンカツやお好み焼き食ってると俺はこのソースが好きなのではとなる

11 21/02/11(木)04:54:39 No.773620518

冷めた出来合い食って不味いってのはカウントしていいんだろうか

12 21/02/11(木)05:00:27 No.773620826

単行本だと非アニメ化作品じゃないか

13 21/02/11(木)05:09:59 No.773621308

スーパーで買ったお好み焼きが野菜炒め!って感じでマズかった

14 21/02/11(木)05:11:37 No.773621392

ちゃんと焼けてればソースでだいたいうまい

15 21/02/11(木)05:12:38 No.773621442

小麦粉ないし片栗粉でいいか キャベツないし白菜でいいか 肉はハムでいいか お好み焼きできた!

16 21/02/11(木)05:17:36 No.773621726

普段自宅で貧相なお好み焼きばっかり作ってるからたまに山芋とかエビやイカを入れただけでうめー!ってなる

17 21/02/11(木)05:20:57 No.773621893

>まぁどこの店でもどんな下手くそが作ってもある程度美味しくなりそうな気はする キャベツ入れる量間違えてほぼほぼキャベツ焼きになった時は残念な味がしたぜ?

18 21/02/11(木)05:41:22 No.773622956

長芋ケチるだけで美味しくなくなる

19 21/02/11(木)05:47:33 No.773623209

祭りの出店で火が通ってないジャンボたこ焼き買った事があるので お好み焼きも幾らでもマズく出来ると思う

20 21/02/11(木)05:48:43 No.773623258

スーパーに売ってるインスタントお好み焼きが下限だと思う

21 21/02/11(木)05:49:42 No.773623298

中まで火が通ってないのは論外にしてもちゃんと作ってちゃんと味付けしてればまあ冷めてもウマい気はする ソースとマヨっていう味付けは冷めても特に劣化しないのが強い

22 21/02/11(木)06:08:29 No.773624037

スレ画の唐揚げに見える

23 21/02/11(木)06:12:30 No.773624174

確かに俺はソースとマヨネーズを食ってるだけなのかもしれない

24 21/02/11(木)06:14:54 No.773624273

そうは言ってもソースとマヨネーズは美味いからな

25 21/02/11(木)06:15:38 No.773624304

ソースまでならお好み焼きの味の良し悪しもわかるけどマヨまで足すとお好み焼きもたこ焼きも全部同じに感じる

26 21/02/11(木)06:16:28 No.773624335

ちゃんと火が通ってないとまずいよ

27 21/02/11(木)06:17:14 No.773624366

期待どおりの味がする

28 21/02/11(木)06:21:28 No.773624552

みっしりつまったのはひどい

29 21/02/11(木)06:32:22 No.773625034

ソースだけじゃあきたらずかつおぶしまでかけちまうんだ

30 21/02/11(木)06:35:01 No.773625134

よくわからんがどんぶり持ってお好み焼き食うシチュがわからない 食ってるのお好み焼きじゃないかもしれんが

31 21/02/11(木)06:37:54 No.773625259

お好み焼きのこと考えてるだけでお好み焼き食ってるとは限らないからな

32 21/02/11(木)06:38:07 No.773625269

知らんのかお好み丼を

33 21/02/11(木)06:39:27 No.773625331

しらない

34 21/02/11(木)06:39:40 No.773625342

すき家のお好み牛丼なら知ってるけど円盤が乗ってるのは知らない…

35 21/02/11(木)06:50:36 No.773625847

キャベツ切るのめんどくさくてスライサーで千切りにしたやつ使ったらコレジャナイになったな

36 21/02/11(木)06:55:07 No.773626065

売れないお好み焼き屋のドキュメンタリーで作り方がまず悪いってのがあったな 焼きながら無意味にポンポン叩いたら空気が抜けてフワフワ感が無くなるからやめろって おばちゃんそれ聞いても手癖でポンポンやっててコンサルに怒鳴られてた

37 21/02/11(木)06:56:52 No.773626169

悪評ばっかのお好み焼き屋がどっかにあったな

38 21/02/11(木)07:05:46 No.773626692

極論ソースとマヨと削り節をかければあの味になる

39 21/02/11(木)07:06:15 No.773626719

たまに売ってる100円でキャベツと玉子入っただけのやつでもう美味い

40 21/02/11(木)07:06:37 No.773626738

広島生まれだからお好み焼きから空気が抜けてふわふわがなくなるってなに言ってんだろってずっと思ってた 県外の混ぜて食うやつで始めて意味がわかった

41 21/02/11(木)07:07:37 No.773626787

消費期限が年単位で過ぎた小麦粉使ったら口に入れた途端に吐き出したって話を以前どっかで見た記憶がある

42 21/02/11(木)07:20:25 No.773627571

実際すげー美味いって言われてるお好み焼き屋連れて行かれてもうん普通に美味しいねみたいな感想になるからちょっと分かる

43 21/02/11(木)07:26:14 No.773628012

生焼けの粉っぽいお好み焼きお出しされてぬぁ…ってなったことならある

44 21/02/11(木)07:27:17 No.773628094

>極論ソースとマヨと削り節をかければあの味になる もしかして… ソースとマヨと鰹節だけ食べてもお好み焼きの味になる…?

45 21/02/11(木)07:28:13 No.773628178

>ソースとマヨと鰹節だけ食べてもお好み焼きの味になる…? だいたいなる

46 21/02/11(木)07:30:02 No.773628336

じゃあ豚玉とか海鮮とかミックスとかなんなんですか

47 21/02/11(木)07:33:11 No.773628582

重たいお好み焼きはまずい

48 21/02/11(木)07:33:27 No.773628607

>じゃあ豚玉とか海鮮とかミックスとかなんなんですか たこ焼きのタコの部分

49 21/02/11(木)07:43:44 No.773629513

お好み焼きなんて誰が焼いても同じだろと思ってたけど 店員が焼いてくれるタイプの店行ったら美味すぎてびっくりしたよ ウソだろ…ここまで技術の差が出る料理だったのか…

50 21/02/11(木)07:45:22 No.773629679

>スレ画の唐揚げに見える スレ画は多分唐揚げ食ってる

51 21/02/11(木)08:07:27 No.773631820

生焼けじゃないのとソースがちゃんとかかってるかどうか

52 21/02/11(木)08:09:25 No.773632032

からあげたべたい

53 21/02/11(木)08:11:25 No.773632246

実家のお好み焼きはハムの塊を混ぜ込むせいで食感がグニョッとしててくそまじゅい

54 21/02/11(木)08:16:00 No.773632724

他所のはたくあん入ってないからなんか違う

55 21/02/11(木)08:19:35 No.773633118

>広島風は不味いやつ本当に不味いよ >とにかく残念な味がする冷めたキャベツの千切りをもさもさ食わされる感じ まあだいたいオタフクソースかカープソースあじだから そこまで結果的にあじの差は無い

56 21/02/11(木)08:23:42 No.773633630

作り方を間違えてない限りそれが味の上限だよね

57 21/02/11(木)08:24:13 No.773633685

味だけじゃなく食感も重要だと思う

58 21/02/11(木)08:29:15 No.773634281

チヂミはあんまうまくねえなあ…ってなったな

59 21/02/11(木)08:31:51 No.773634542

だいたいソースとマヨネーズかかってればうまい

60 21/02/11(木)08:38:54 No.773635364

キャベツ入れすぎと粉っぽいときはマズいと思う

61 21/02/11(木)08:39:46 No.773635467

大阪行ったら店が大体焼いてくれるからうまくないって思ったこと無いなぁ

62 21/02/11(木)09:06:01 No.773638926

>チヂミはあんまうまくねえなあ…ってなったな 思ったよりニラすくねぇな…ってなる 野菜をケチるのは駄目

63 21/02/11(木)09:09:36 No.773639411

キャベツに卵絡めただけでも焼いてソースとマヨかけたらお好みになる

↑Top