21/02/11(木)02:15:08 試しに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/11(木)02:15:08 No.773606476
試しに買ってからぼちぼち遊んでるんだけど全体的にステージが暗いせいか目が疲れる!
1 21/02/11(木)02:15:22 No.773606502
怒らないでくださいね なんで買ったんですか
2 21/02/11(木)02:15:51 No.773606573
お…お前…RTAでもやってるのか…
3 21/02/11(木)02:18:08 No.773606892
基本コンボってもしかして全キャラアッパー>□始動コンボ>1+○追い打ちしかないっぽい? CPUの鬼龍が使ってきたコンボとかやりたいけどレシピがわかんねぇ >怒らないでくださいね >なんで買ったんですか 500円で安かったから…
4 21/02/11(木)02:18:22 No.773606930
ダーク・ファイトの話はするな ワシは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんや
5 21/02/11(木)02:27:10 No.773608034
500円でも高いと考えられる
6 21/02/11(木)02:31:06 No.773608495
こんなゲームが出たってことは当時タフが大流行してた時期があったんスかね?
7 21/02/11(木)02:33:26 No.773608779
http://www.joko.jp/ps2/review/ti1739.html 唯一満足度3の甘口の人も原作キャラ四人には呆れてるんだ仕方ないんだ
8 21/02/11(木)02:33:46 No.773608808
あーあおとんの言うとおりダークファイトはクソすぎや
9 21/02/11(木)02:34:19 No.773608883
攻略でググってトップが投稿数3のワザップなのに悲哀を感じますね
10 21/02/11(木)02:35:57 No.773609072
100円でも欲しいか?って言われると首を横に振るんだけど…
11 21/02/11(木)02:36:40 No.773609153
一歩や餓狼伝は普通に良作な事に人生の悲哀を感じますね
12 21/02/11(木)02:40:27 No.773609597
なんか最近PS2のゲームのスレ立つ事多くね?
13 21/02/11(木)02:41:18 No.773609687
>一歩や餓狼伝は普通に良作な事に人生の悲哀を感じますね ニイッ…
14 21/02/11(木)02:41:33 No.773609711
しゃあけどタフ・ゲームはダーク・ファイトしか出とらんわっ
15 21/02/11(木)02:43:22 No.773609926
キャラゲー全盛の頃とは言え出ただけ奇跡なんだよね
16 21/02/11(木)02:45:32 No.773610160
タフ・ゲームの語感いいな…
17 21/02/11(木)02:46:36 No.773610286
RTAされるほどの大人気ゲームなんだ
18 21/02/11(木)02:47:05 No.773610349
>>一歩や餓狼伝は普通に良作な事に人生の悲哀を感じますね >ニイッ… 修羅の門はルール無用だろ
19 21/02/11(木)02:49:52 No.773610657
>http://www.joko.jp/ps2/review/ti1739.html >唯一満足度3の甘口の人も原作キャラ四人には呆れてるんだ仕方ないんだ タフ定型のないレビューもなんだか新鮮スね
20 21/02/11(木)02:54:03 No.773611085
実質宮沢一族だけの話だから4人しかいないのは原作再現なんだよね
21 21/02/11(木)02:55:25 No.773611216
原作者先生直々に書き下ろされたゲーム専用のオリジナル・キャラクターがわんさか出るんだ サービス精神旺盛なんだ
22 21/02/11(木)02:57:21 No.773611431
>修羅の門はルール無用だろ メーカーの営業担当を過労で自殺させとるわっ
23 21/02/11(木)03:02:07 No.773611899
「」ちゃんってタフ定型で普通に会話できてるんだよね すごくない?
24 21/02/11(木)03:06:22 No.773612287
当時はまだギリギリ正統派格闘技漫画の枠に収まっていたんだくやしか
25 21/02/11(木)03:07:13 No.773612360
漫画村でプレイすればいいっス
26 21/02/11(木)03:10:44 No.773612670
コナミってこんなゲームも出すのか… ってそういや本社が神戸だった
27 21/02/11(木)03:11:28 No.773612750
もう引き際誤ったゴミ漫画だけどなブヘヘ
28 21/02/11(木)03:13:26 No.773612935
ドリー・ムファクトリーが開発に携わっていたと考えられる
29 21/02/11(木)03:18:03 No.773613374
>もう引き際誤ったゴミ漫画だけどなブヘヘ 貴様ー!猿先生を愚弄するかーっ!
30 21/02/11(木)03:39:27 No.773615278
893空手のダークロード・フェンリルって…猿先生は893美化しすぎじゃないんスか?
31 21/02/11(木)04:35:27 No.773619438
バ・キのゲームは?
32 21/02/11(木)04:36:36 No.773619506
オリ・キャラばっかりじゃねかよえーっ!
33 21/02/11(木)04:38:25 No.773619639
PS1の修羅の門よりは面白いと考えられる
34 21/02/11(木)05:02:47 No.773620942
猿先生は全員愚弄するから反社会的勢力との繋がりはないんだ 安心なんだ
35 21/02/11(木)05:03:05 No.773620961
中途半端なクソすね…
36 21/02/11(木)05:05:15 No.773621075
風のミノルさんの意見 コメント:原作キャラが四人しかいないとこが痛い、必殺技は少ないし戦闘は鉄拳1みたい、悪いとこしかでてこないです原作ファンなのでかなりショックもっとキャラ増やして続編作ってくれないかな
37 21/02/11(木)05:06:06 No.773621117
>原作キャラが四人しかいないとこが痛い 客馬鹿にされとるんやぞしっかりせえ
38 21/02/11(木)05:07:02 No.773621176
パッケージの取って付けたようなおとんで耐えられない
39 21/02/11(木)05:09:51 No.773621296
しゃあかて原作キャラ出しても絵面はオリキャラと大差ないわっ
40 21/02/11(木)05:33:31 No.773622582
続編は血の謝肉祭っス 前半ステージが巨大迷路で後半は巨大タンカーっス