虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/09(火)23:28:31 オオア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/09(火)23:28:31 No.773275489

オオアゴザウルス

1 21/02/09(火)23:29:59 No.773275953

タルモゴイフは困惑した

2 21/02/09(火)23:30:40 No.773276153

プレイ不可能なカード貼るな

3 <a href="mailto:タルモ">21/02/09(火)23:30:45</a> [タルモ] No.773276186

まあいっかパクパク

4 21/02/09(火)23:31:33 No.773276429

なにかの間違いで戦場に出ちゃった場合どうなるの?

5 21/02/09(火)23:34:21 No.773277283

>なにかの間違いで戦場に出ちゃった場合どうなるの? ただそこにあり続けるだけの存在になる

6 21/02/09(火)23:34:37 No.773277380

>なにかの間違いで戦場に出ちゃった場合どうなるの? なんかよくわからないけど置かれている何もしない破壊もできなければ対象にも取れないパーマネントらしき何かになる

7 21/02/09(火)23:35:46 No.773277762

パワーとタフネス書いてるから殴れるんじゃね?

8 21/02/09(火)23:36:14 No.773277903

>パワーとタフネス書いてるから殴れるんじゃね? それパワーとタフネスっぽいよくわからない数字だよ

9 21/02/09(火)23:36:14 No.773277904

>パワーとタフネス書いてるから殴れるんじゃね? クリーチャーじゃないから顕現してないテーロス神と同じく殴れない

10 21/02/09(火)23:36:34 No.773278003

あっ本当だオオアゴザウルスだ

11 21/02/09(火)23:36:49 No.773278100

右下にある謎の数字がP Tなのかさえ不明だから

12 21/02/09(火)23:37:16 No.773278241

>110.4c パーマネントが何らかの方法ですべてのパーマネント・タイプを失った場合、それはそのまま戦場にあり続ける。それはパーマネントである。 墓地には落ちないけどパーマネント対象の能力なら対象に取れそう

13 21/02/09(火)23:37:47 No.773278398

クリーチャーじゃないから殴れないだけでパワーとタフネスはちゃんとした数字じゃないの!?

14 21/02/09(火)23:38:20 No.773278577

名誉回復で破壊できる何か

15 21/02/09(火)23:38:28 No.773278606

パワータフネスと定義されてないからただの数字

16 21/02/09(火)23:38:29 No.773278617

>クリーチャーじゃないから殴れないだけでパワーとタフネスはちゃんとした数字じゃないの!? クリーチャーかどうか怪しいので謎の数字としか言いようがない

17 21/02/09(火)23:38:57 No.773278775

>墓地には落ちないけどパーマネント対象の能力なら対象に取れそう しかし「」 よくオオアゴザウルスがパーマネントとわかったな

18 21/02/09(火)23:39:22 No.773278911

外国人に説明して渡すと笑ってもらえるカード

19 21/02/09(火)23:39:41 No.773279009

ひょっとしてパーマネントですらない?

20 21/02/09(火)23:39:52 No.773279074

カードタイプオオアゴザウルスとは?

21 21/02/09(火)23:39:53 No.773279083

翻訳暗黒期って定期的に来るよね

22 21/02/09(火)23:40:21 No.773279234

>しかし「」 >よくオオアゴザウルスがパーマネントとわかったな 110.1 パーマネントとは、戦場に出ているカードやトークンのことである。 よくわからない何かだけどカードであることは間違いないので戦場にあるならパーマネントだ

23 21/02/09(火)23:40:31 No.773279287

>カードタイプオオアゴザウルスとは? A オオアゴザウルスです

24 21/02/09(火)23:40:31 No.773279290

暗黒期は定期的に来るというか継続的にずっと暗黒期なのでは

25 21/02/09(火)23:40:47 No.773279400

しかしどうやってこいつを戦場に……?

26 21/02/09(火)23:41:18 No.773279560

普通にプレイできないんだよな…助けてくれ銀枠

27 21/02/09(火)23:41:40 No.773279670

>しかしどうやってこいつを戦場に……? 予示を使う

28 21/02/09(火)23:42:06 No.773279804

トランプルを得る

29 21/02/09(火)23:42:23 No.773279891

>予示を使う >しかしどうやってこいつをデッキに……?

30 21/02/09(火)23:42:25 No.773279904

出せさえすればどんなカードでも破壊されない超耐性だぞ まぁアタックもブロックもできずパーマネント参照効果にも引っかからない置物なんだが

31 21/02/09(火)23:42:31 No.773279934

今はアリーナが熱い

32 21/02/09(火)23:42:44 No.773280004

クリーチャーじゃないならなんなんだよこいつ

33 21/02/09(火)23:42:48 No.773280024

>今はアリーナが熱い 大てのし

34 21/02/09(火)23:42:54 No.773280066

なにっトランプルならクリーチャーではないのか

35 21/02/09(火)23:42:56 No.773280079

>予示を使う クリーチャーじゃないと表にできないんじゃ?

36 21/02/09(火)23:43:01 No.773280096

>クリーチャーじゃないならなんなんだよこいつ オオアゴザウルス

37 21/02/09(火)23:43:02 No.773280103

あなおたのコントロールするクリーチャー

38 21/02/09(火)23:43:35 No.773280253

>クリーチャーじゃないと表にできないんじゃ? ブリンクさせればいいんじゃね

39 21/02/09(火)23:43:47 No.773280327

foilが割と結構な値段しそう

40 21/02/09(火)23:43:59 No.773280405

>今はアリーナが熱い 兵士(戦士)(戦士ではない)

41 21/02/09(火)23:44:00 No.773280413

>しかしどうやってこいつを戦場に……? MTGのルールでは最新のテキストに従うからこいつはクリーチャーなんだ だが出した後にR&D's Secret Lairを置くと・・・?

42 21/02/09(火)23:44:11 No.773280466

パーマネント以外を裏向きで出してブリンクすると追放領域から帰ってこないみたい

43 21/02/09(火)23:44:13 No.773280484

確か正規の手順で出す方法もあったと思う いやまあそもそもエラッタ出てるんだからR&D出してない限り普通のオオアゴザウルスなんだが

44 21/02/09(火)23:44:55 No.773280718

>>予示を使う >クリーチャーじゃないと表にできないんじゃ? ブリンクすると表になる そして表になると謎のパーマネントになる

45 21/02/09(火)23:46:43 No.773281319

>>>予示を使う >>クリーチャーじゃないと表にできないんじゃ? >ブリンクすると表になる >そして表になると謎のパーマネントになる なそ にん

46 21/02/09(火)23:47:05 No.773281432

烈日マンタ!

47 21/02/09(火)23:47:24 No.773281534

>パーマネント以外を裏向きで出してブリンクすると追放領域から帰ってこないみたい じゃあこの方法を使おう https://twitter.com/green_devotion/status/881136290036498433?s=21

48 21/02/09(火)23:47:58 No.773281706

これの日Foilは地味にお宝

49 21/02/09(火)23:47:59 No.773281712

>確か正規の手順で出す方法もあったと思う >いやまあそもそもエラッタ出てるんだからR&D出してない限り普通のオオアゴザウルスなんだが 擬態の仮面とかでクリーチャーのオオアゴトカゲになったはず

50 21/02/09(火)23:49:08 No.773282070

カードタイプ商人の巻物もあるよね

51 21/02/09(火)23:49:52 No.773282309

説明しよう! オオアゴザウルスとはオオアゴザウルスである!

52 21/02/09(火)23:51:31 No.773282807

アーティファクトを壊せる置物

53 21/02/09(火)23:52:13 No.773283073

>アーティファクトを壊せる置物 壊せたっけ?

54 21/02/09(火)23:52:54 No.773283275

今スタンでも作れるよね 何のタイプも持たないパーマネントだけのカード

55 21/02/09(火)23:54:53 No.773283846

FTの頼もしさが大好き

56 21/02/09(火)23:56:21 No.773284297

戦場に出てたら何でもパーマネントなら玩具のおぺにす置いてもパーマネント扱い?

57 21/02/09(火)23:57:01 No.773284487

>戦場に出てたら何でもパーマネントなら玩具のおぺにす置いてもパーマネント扱い? MTGで定義されてないパーマネントはそもそもプレイできない

58 21/02/09(火)23:58:28 No.773284907

種族名かすらもわからないオオアゴザウルス

59 21/02/09(火)23:58:32 No.773284924

>戦場に出てたら何でもパーマネントなら玩具のおぺにす置いてもパーマネント扱い? トークンとして出すならジャッジキルいけるんじゃないの

60 21/02/09(火)23:59:00 No.773285049

カードタイプがないカードをデッキに入れていいのかなって思ったけどプールの範囲に存在してれば別に構わないのか

61 21/02/09(火)23:59:13 No.773285109

>普通にプレイできないんだよな…助けてくれ銀枠 むしろスレ画はエラッタされてるからプレイできるけど銀枠の挙動通り扱うカード使うと真のオオアゴザウスルなるよ

62 21/02/10(水)00:00:34 No.773285592

オオアゴザウルスなのがなんかいいよね

63 21/02/10(水)00:00:48 No.773285677

あなおたというプレイヤーが存在する世界だ

↑Top