21/02/09(火)22:04:12 >英霊召... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/09(火)22:04:12 No.773246963
>英霊召喚したらこれが来た
1 21/02/09(火)22:05:21 No.773247348
弟じゃないのかーとガッカリされる枠
2 21/02/09(火)22:05:27 No.773247397
(なんで縁壱じゃなくて私が呼ばれたのだ…)って顔してる
3 21/02/09(火)22:07:04 No.773247968
いやこの顔明らかにもう一人いる…
4 21/02/09(火)22:07:18 No.773248061
正直こっちのが好きだから来てくれると嬉しいんだけど 俺の下で言うこと聞いてくれるか不安なところがある
5 21/02/09(火)22:08:30 No.773248526
せっかく笛を触媒にしたのになんでこっちが…って言われてそう
6 21/02/09(火)22:08:37 No.773248560
いなければちゃんと戦ってくれるだろうけどほぼ確実に連鎖召喚するだろうからな
7 21/02/09(火)22:10:08 No.773249127
>いなければちゃんと戦ってくれるだろうけどほぼ確実に連鎖召喚するだろうからな ひらめいた マスターは巻き込まれた一般人(転生した縁壱)
8 21/02/09(火)22:10:38 No.773249312
真っ二つの笛を使うとこっちが来そう
9 21/02/09(火)22:11:13 No.773249516
>マスターは巻き込まれた一般人(転生した縁壱) 気味が悪かった
10 21/02/09(火)22:11:55 No.773249732
この人そのものはクソ強いけど連鎖召喚でセイバー枠に誰が来てるか察せられちゃうから……
11 21/02/09(火)22:12:21 No.773249875
全体剣が魔境なだけで兄上でも星5くらいはあると思う
12 21/02/09(火)22:13:30 No.773250287
願望器なんて手にしたら拗らせて使ってでも満足しなさそう
13 21/02/09(火)22:13:30 No.773250290
兄上只人の枠から出られんしいいとこ星2とかじゃねえかな…
14 21/02/09(火)22:13:44 No.773250361
霊基再臨するとどんどん醜くなっちゃうのかな
15 21/02/09(火)22:14:20 No.773250553
>兄上只人の枠から出られんしいいとこ星2とかじゃねえかな… 落ち着いて冷静に考えろ 縁壱を相手に比べる事が出来る程度まで上り詰めてる
16 21/02/09(火)22:15:05 No.773250831
これでも鬼滅で三番目には強いんだぞ
17 21/02/09(火)22:15:26 No.773250969
マスターは姉上に似ていた──
18 21/02/09(火)22:16:39 No.773251348
>>兄上只人の枠から出られんしいいとこ星2とかじゃねえかな… >落ち着いて冷静に考えろ >縁壱を相手に比べる事が出来る程度まで上り詰めてる そもそも作中トップクラスに素で人間やめてる枠だからな… 縁壱は完全に人のまま人外に踏み込んだ
19 21/02/09(火)22:17:24 No.773251607
やたら高レアにして悪い意味でレアリティ詐欺扱いされる兄上
20 21/02/09(火)22:17:43 No.773251712
鬼の癖に鬼特効持ってやがる…
21 21/02/09(火)22:18:11 No.773251869
イベント戦の助っ人に出てくる縁壱(フルパワー)
22 21/02/09(火)22:18:18 No.773251909
自分を凡人だと思っているサイコ
23 21/02/09(火)22:19:23 No.773252277
一応霞柱の先祖だから同じくらい強いと思ってよさそう
24 21/02/09(火)22:19:23 No.773252278
痣もスケスケワールドも使えるから普通にアレなんだけど ああすいませんそれ弟は生まれた時から使えたんですよってのは…
25 21/02/09(火)22:19:29 No.773252315
何故か星0でフレポ召喚に紛れ込む縁壱
26 21/02/09(火)22:19:42 No.773252399
でもこの世界だと英霊って全員このクラスの人たちが呼ばれるんだし特殊能力ないあたり弱い
27 21/02/09(火)22:19:43 No.773252403
>ひらめいた >マスターは巻き込まれた一般人(転生した縁壱) そんな…召喚された兄上に優しくされて憧れて私も戦います!ってなって 鯖を初めて握った兄上の刀で一撃撃破するだなんて…
28 21/02/09(火)22:20:04 No.773252505
>一応霞柱の先祖だから同じくらい強いと思ってよさそう 純粋な人間としてはたぶん2番目に強いと思うよ 無惨とかはほぼ鬼としての力だし
29 21/02/09(火)22:20:34 No.773252654
ハズレ
30 21/02/09(火)22:20:35 No.773252658
>でもこの世界だと英霊って全員このクラスの人たちが呼ばれるんだし特殊能力ないあたり弱い 英霊だとか言ってもピンキリだろ
31 21/02/09(火)22:20:39 No.773252679
やっぱさあ縁壱くんおかしいよ君鬼よりよほど化物じゃん
32 21/02/09(火)22:21:05 No.773252816
結局月の呼吸って人間時代はどんなんだ? と言う謎がある
33 21/02/09(火)22:21:11 No.773252846
>これでも鬼滅で三番目には強いんだぞ 1番目と2番目の3番目の間の壁が分厚すぎる…
34 21/02/09(火)22:21:31 No.773252956
人間の時のこの人と当代岩がまあ互角くらいかなーって程度にクソ強と思われる
35 21/02/09(火)22:21:53 No.773253076
生き恥フォームとか血鬼術無しだとハズレ枠だと思う 強いには本当に強いと思うけど岩柱ほどじゃなかろうし
36 21/02/09(火)22:22:04 No.773253138
本編でのどの柱が来るよりも当たりのはずなんですよ! …でもなあ 弟じゃねえのか
37 21/02/09(火)22:22:17 No.773253204
こいつはこいつで幼少期から天才って言われてる… 呼吸がない時代だけど
38 21/02/09(火)22:22:18 No.773253209
結局月の呼吸の追加斬撃は全部血鬼術だし 刀抜かなくても体から生やして切れるんだし 剣技もクソも必要ないよね―侍の姿かこれは
39 21/02/09(火)22:22:29 No.773253271
そりゃ鬼は人が後天的に変わった化け物だからな 生まれついての先天的な化け物とは比べるべくもない
40 21/02/09(火)22:22:31 No.773253284
>生き恥フォームとか血鬼術無しだとハズレ枠だと思う >強いには本当に強いと思うけど岩柱ほどじゃなかろうし つうか血鬼術とそうじゃない部分の境界がわかんねえんだよ月の呼吸
41 21/02/09(火)22:22:40 No.773253345
縁壱と無惨様はワールドクラスな強さな感じがするけど 兄上は日の本一というか…
42 21/02/09(火)22:22:59 No.773253447
縁壱という作中最強の弟を持ったがゆえに拗らせてしまったんすよ
43 21/02/09(火)22:23:08 No.773253500
岩柱が強すぎて強さが伝わらなかった兄上
44 21/02/09(火)22:23:14 No.773253528
こいつを弟と比べてやるな そうそう生まれてたまるかあんなもの
45 21/02/09(火)22:23:22 No.773253582
>>生き恥フォームとか血鬼術無しだとハズレ枠だと思う >>強いには本当に強いと思うけど岩柱ほどじゃなかろうし >つうか血鬼術とそうじゃない部分の境界がわかんねえんだよ月の呼吸 結局血鬼術の名前すら出てこなかったからね
46 21/02/09(火)22:23:23 No.773253586
>つうか血鬼術とそうじゃない部分の境界がわかんねえんだよ月の呼吸 後半になるほどエフェクトに当たり判定あるのありきの技になってるからな…
47 21/02/09(火)22:23:59 No.773253809
>生き恥フォームとか血鬼術無しだとハズレ枠だと思う >強いには本当に強いと思うけど岩柱ほどじゃなかろうし 人間の頃にはせいぜい数年程の時間で痣も透き通る世界も目覚めてるんだから岩以上だろ…
48 21/02/09(火)22:24:25 No.773253942
上弦は上に行くほど血鬼術がショボくなるよね
49 21/02/09(火)22:24:40 No.773254024
再臨していくごとに人間の姿に戻っていく男 自分の全盛期という本当の意味で自分が強かった頃を認識して曇る心情を絆レベル5で語り出す
50 21/02/09(火)22:24:55 No.773254103
>人間の頃にはせいぜい数年程の時間で痣も透き通る世界も目覚めてるんだから岩以上だろ… それを言うなら岩は一晩で痣とスケスケ会得しちゃったし…
51 21/02/09(火)22:24:58 No.773254122
>結局血鬼術の名前すら出てこなかったからね 普通に血鬼術≒月の呼吸だよエフェクトに血鬼術で当たり判定つけてる
52 21/02/09(火)22:25:05 No.773254173
恥上ならともかく兄上の状態だと本編の柱たちとあんまり水準が変わらない気がする 壺とか半天狗相手のタイマンは行けそうだけど童磨とアカザは如何ともしがたいだろうし
53 21/02/09(火)22:25:12 No.773254222
元々の月の呼吸のデータが残ってないから血鬼術バージョンで宝具にしてあげるね! みたいなサービスになってそう 強力なんだけど生前の記憶全部ある本人からすると生き恥生き恥生き恥って地獄の宝具
54 21/02/09(火)22:25:18 No.773254267
人間の状態だとうーん
55 21/02/09(火)22:25:37 No.773254363
>上弦は上に行くほど血鬼術がショボくなるよね 兄上とか猗窩座殿とか思考のキチガイ度が低いせいか血鬼術自体は地味だよね…
56 21/02/09(火)22:25:38 No.773254377
宝具「生き恥」
57 21/02/09(火)22:25:49 No.773254443
兄上も天才なのにその上がぶっ壊れすぎてその…
58 21/02/09(火)22:26:18 No.773254573
すごいなセイバーなのにまるでアーチャーの弾幕ゲーみたいな斬撃ばかりだ! …………
59 21/02/09(火)22:26:19 No.773254580
月の呼吸斬撃は相当強いだろ 呼吸はあくまで身体強化だし実際に斬撃飛んでるのは血鬼術
60 21/02/09(火)22:26:47 No.773254740
痣と透き通るだから少なくとも岩と同じぐらいかそれ以上だと思う
61 21/02/09(火)22:27:01 No.773254826
>宝具「生き恥」 開放するほどに強力な月の呼吸と刀がバンバン出てくるんだけど どんどん私はなにをやってるんだろうってなる
62 21/02/09(火)22:27:16 No.773254920
ほったらかしておいても生前の記憶あるから勝手に生き恥死してそう
63 21/02/09(火)22:27:19 No.773254935
術式展開って結局なんだったの
64 21/02/09(火)22:27:20 No.773254940
兄上は侍ごっこしたくて血鬼術抑えてるんだよ 本来は体中から触手はやして全体から月切断飛ばすモンスターでしょう? でも侍の姿じゃないから…
65 21/02/09(火)22:27:27 No.773254988
これがセイバーの姿か…?
66 21/02/09(火)22:27:34 No.773255018
>開放するほどに強力な月の呼吸と刀がバンバン出てくるんだけど >どんどん私はなにをやってるんだろうってなる 規定ターンが来ると自滅するやつだ!
67 21/02/09(火)22:27:38 No.773255039
>術式展開って結局なんだったの 気配探知
68 21/02/09(火)22:27:44 No.773255074
刀を折られてるのが評価をだいぶ分けてる気がする 折れてもオッケーな立ち回りだったのかもしれないけど
69 21/02/09(火)22:28:08 No.773255214
人間時代の兄上ってスケスケ到達できてたっけ
70 21/02/09(火)22:28:11 No.773255233
抜かねば無作法=別に抜かないまま戦える
71 21/02/09(火)22:28:55 No.773255488
本編で出てこなかった超絶強力な月の呼吸が! 「これが侍の姿か?」
72 21/02/09(火)22:29:04 No.773255533
>上弦は上に行くほど血鬼術がショボくなるよね 童磨の血鬼術は鬼の中でもかっこいいと思うの
73 21/02/09(火)22:29:07 No.773255558
兄上も桁外れの強さなのにその上に君臨する二人が次元が違いすぎる というか最強がもう圧倒的すぎて勝負にならないから比較できる相手がいねえ
74 21/02/09(火)22:29:13 No.773255611
4か5の型あたりからすでに振り無しで斬撃飛ばしてたから型は少ないのかもしれない 凪みたいな感じかもしれない
75 21/02/09(火)22:29:19 No.773255650
1桁台の月の呼吸は小さい月が出ないだけで使えてたかもしれないけど 9か10の型以降はあの七支刀モドキありきの剣技にしか見えねえ
76 21/02/09(火)22:29:45 No.773255781
>>人間の頃にはせいぜい数年程の時間で痣も透き通る世界も目覚めてるんだから岩以上だろ… >それを言うなら岩は一晩で痣とスケスケ会得しちゃったし… そりゃあ岩の場合兄上と戦ってるからな 冨岡さんも言ってたように強者との戦いは大きく成長させてくれるんだし
77 21/02/09(火)22:29:47 No.773255799
>抜かねば無作法=別に抜かないまま戦える 生き恥フォームなら全身から刀出してそっから月の呼吸ぶっぱできるからな
78 21/02/09(火)22:29:49 No.773255808
途中の型から明らかに血鬼術前提になっている
79 21/02/09(火)22:30:06 No.773255894
生き恥しなければほぼ不滅の生命力と固さも備えてるのは便利かもしれん
80 21/02/09(火)22:30:10 No.773255919
兄上 姉上 上弦の壱 縁壱 ロボ壱 爺壱 覚醒縁壱 による聖杯戦争
81 21/02/09(火)22:30:16 No.773255946
鬼滅の鬼連中は鯖になっても血鬼術使えそうだが柱は呼吸術って使えるのだろうか 鯖って呼吸必須でもなさそうだし別に水中でも窒息したりしないよね
82 21/02/09(火)22:30:59 No.773256211
>上弦は上に行くほど血鬼術がショボくなるよね 弐はすげえよ?!と思ったけど空間操作するような奴らと比べるとなー
83 21/02/09(火)22:31:09 No.773256277
というか柱組は生前より強化されると思う
84 21/02/09(火)22:31:41 No.773256473
鬼のトップなんて身体能力に任せて適当に殴るだけで縁壱以外じゃどれだけ集まっても勝負にもならないからな
85 21/02/09(火)22:31:52 No.773256543
コロシテ…コロシテ…
86 21/02/09(火)22:31:58 No.773256574
バーサーカー
87 21/02/09(火)22:32:14 No.773256662
デチューンされてるサーヴァント縁壱にキレる兄上
88 21/02/09(火)22:32:23 No.773256714
>1桁台の月の呼吸は小さい月が出ないだけで使えてたかもしれないけど >9か10の型以降はあの七支刀モドキありきの剣技にしか見えねえ 虚哭神去という名前のやつね
89 21/02/09(火)22:32:24 No.773256716
>というか柱組は生前より強化されると思う スケベカウンターが鬼以外にも効くようになったりはするだろうな というか単純にエフェクトに攻撃判定つきそうだ
90 21/02/09(火)22:32:27 No.773256733
>というか柱組は生前より強化されると思う 善逸伝で描写盛られればその分強くなりそう つまり善逸が最強になる可能性が…?
91 21/02/09(火)22:32:32 No.773256767
>童磨の血鬼術は鬼の中でもかっこいいと思うの 相手が弱すぎて遊んでたけど本気でこられたらあれクソ技すぎない? 上限2体同時&本体が後ろから攻撃&呼吸したら毒
92 21/02/09(火)22:32:48 No.773256843
>生き恥しなければほぼ不滅の生命力と固さも備えてるのは便利かもしれん とはいえ不死殺しはけっこうありふれてるから危険だ
93 21/02/09(火)22:32:58 No.773256922
>>というか柱組は生前より強化されると思う >善逸伝で描写盛られればその分強くなりそう >つまり善逸が最強になる可能性が…? 我先生 あなたはクソだ
94 21/02/09(火)22:33:00 No.773256932
岩柱が強すぎたんだよ…
95 21/02/09(火)22:33:06 No.773256975
>相手が弱すぎて遊んでたけど本気でこられたらあれクソ技すぎない? 肺を壊死させるのが強すぎる
96 21/02/09(火)22:33:20 No.773257073
知名度ありそうなのはこっちだと思う
97 21/02/09(火)22:33:26 No.773257102
童磨の血鬼術はちょっと実戦的過ぎてひどい もっと遊んどれ
98 21/02/09(火)22:33:30 No.773257127
デチューンされてなお生前と変わらぬその剣技に私は五臓が憎悪で満たされた ってなる未来しか見えねえ
99 21/02/09(火)22:33:45 No.773257222
>姉上 気味が悪かった
100 21/02/09(火)22:33:52 No.773257255
鬼とか人外キャラなサーヴァントの中ならなじめるかと思いきや 相当鬼を殺すための能力構成してるし 逆に侍連中になじめるかって言われたら違うしと
101 21/02/09(火)22:33:59 No.773257292
所詮近代の戦士たちだしなあ… 神秘と縁遠いしまあ強化されるほうだわな
102 21/02/09(火)22:34:07 No.773257338
>上弦は上に行くほど血鬼術がショボくなるよね 術特化とフィジカルに術が乗ってるやつの違いだな
103 21/02/09(火)22:34:09 No.773257350
どーま殿敵の力量はかるの好きだし言峰と組まない?
104 21/02/09(火)22:34:20 No.773257418
>知名度ありそうなのはこっちだと思う 戦国の名家みたいだもんな 別に柱連中は世間的知名度ないし
105 21/02/09(火)22:34:26 No.773257441
岩強すぎるっていっても4体1で稀血半天狗血鬼術でデバフ喰らいまくってる状態だったしな
106 21/02/09(火)22:34:28 No.773257449
ノーカラテノーニンジャみたいなもんか
107 21/02/09(火)22:34:42 No.773257527
>所詮近代の戦士たちだしなあ… >神秘と縁遠いしまあ強化されるほうだわな 兄上近代でもなんでもなくない?
108 21/02/09(火)22:35:04 No.773257666
逆に考えるとサーヴァント無惨様は致死毒ワンチャンマンになってしまいそうな気がする 身体能力とか再生力がある程度均一になったらアドバンテージすごい少ない
109 21/02/09(火)22:35:14 No.773257721
いろいろなキャラの強さ考えれば考えるほど縁壱がちょっと理解不可能な強さしてんなってなる
110 21/02/09(火)22:35:23 No.773257774
ハズレ扱いされる方
111 21/02/09(火)22:35:29 No.773257804
デチューンされて透き通る世界がデフォじゃなくなった縁壱が これがみんなの見てる世界だったのかってはじめて同じフィールドに降りてこれたとかそんな
112 21/02/09(火)22:35:37 No.773257845
>童磨の血鬼術はちょっと実戦的過ぎてひどい >もっと遊んどれ 本人が舐めプ気質だからセーフ!
113 21/02/09(火)22:35:46 No.773257893
>いろいろなキャラの強さ考えれば考えるほど縁壱がちょっと理解不可能な強さしてんなってなる 幼子の時からおかしいからね
114 21/02/09(火)22:35:51 No.773257925
ヤベー癇癪持ちとかの相手は慣れてるというか 無惨相手に長年パーフェクトコミュニケーション取れるくらいだし もうコミュの鬼みたいなとこはあるんだろうけど別にそれ役に立たないし本質的な理解にはつながらない
115 21/02/09(火)22:35:52 No.773257929
吸血種だからどっちかというとその方面の補正がつきそうで
116 21/02/09(火)22:35:52 No.773257935
縁壱の言うことが正しければまさしく抑止力だしね
117 21/02/09(火)22:35:53 No.773257938
>>知名度ありそうなのはこっちだと思う >戦国の名家みたいだもんな >別に柱連中は世間的知名度ないし 縁壱に至っては幼少期に出奔して表舞台からは消えてるし…
118 21/02/09(火)22:36:11 No.773258038
縁壱はまず無限に疲労しない肉体があるのがマスターに優しすぎる
119 21/02/09(火)22:36:25 No.773258111
>姉上 特性ふとうのけん
120 21/02/09(火)22:36:39 No.773258201
>これがみんなの見てる世界だったのかってはじめて同じフィールドに降りてこれたとかそんな なんか余計に強化されそうなの気のせい?
121 21/02/09(火)22:36:48 No.773258250
無辜の姉上…
122 21/02/09(火)22:37:17 No.773258414
>縁壱はまず無限に疲労しない肉体があるのがマスターに優しすぎる 肉体由来の剣術使うだけならとても省エネな気がしてならない
123 21/02/09(火)22:37:21 No.773258438
>ハズレ扱いされる方 十分当たりなのに比較対象が縁壱だからな…
124 21/02/09(火)22:37:21 No.773258439
縁壱は多分どうデバフかけても最終的にはバワーアップにしかならないように設定されてる
125 21/02/09(火)22:37:29 No.773258477
縁壱って生前肉で出来たボディであれだったんだろ 下手すると強化されない?
126 21/02/09(火)22:38:13 No.773258702
>縁壱って生前肉で出来たボディであれだったんだろ >下手すると強化されない? もっと細かく斬ることができるようになるとか?
127 21/02/09(火)22:38:42 No.773258868
銃弾を軽々見切る兄上も最強スペックの無惨すら反応も見ることもできない縁壱の突進首斬りが燃費良すぎる必殺技になりそう
128 21/02/09(火)22:39:34 No.773259155
>>縁壱って生前肉で出来たボディであれだったんだろ >>下手すると強化されない? >もっと細かく斬ることができるようになるとか? 無惨殺しきれそう
129 21/02/09(火)22:39:36 No.773259162
>縁壱って生前肉で出来たボディであれだったんだろ >下手すると強化されない? 人間の枠だったから限界があったけど サーヴァントになったらそれも超えそうだからな…
130 21/02/09(火)22:39:39 No.773259178
呼ばれるとしたら鬼殺隊の間で伝説になった縁壱でしょう? 現実よりもっとエグい能力もってきそう
131 21/02/09(火)22:39:50 No.773259231
頼光四天王と同じくらいかな
132 21/02/09(火)22:39:51 No.773259247
ヒノカミ神楽で信仰を集めた分だけ縁壱が強化されるわけだ
133 21/02/09(火)22:40:18 No.773259377
>呼ばれるとしたら鬼殺隊の間で伝説になった縁壱でしょう? >現実よりもっとエグい能力もってきそう 日を含めた全呼吸使用可
134 21/02/09(火)22:40:43 No.773259521
>呼ばれるとしたら鬼殺隊の間で伝説になった縁壱でしょう? >現実よりもっとエグい能力もってきそう 鬼殺隊に縁壱の記憶殆ど残ってねえよ
135 21/02/09(火)22:40:50 No.773259568
兄上の子孫が半年で柱になる天才だから人間の兄上も同じくらいの能力なんだと思う
136 21/02/09(火)22:40:52 No.773259580
人間のまま理を超えているだの神仏に作られたとまで言わしめた奴だからなぁ縁壱
137 21/02/09(火)22:41:05 No.773259671
兄弟どちらもなんだかんだマスターと仲良くやれそうだよね
138 21/02/09(火)22:41:10 No.773259697
> 日を含めた全呼吸使用可 日以外は劣化コピーでは?
139 21/02/09(火)22:41:22 No.773259758
あんま生前性能高すぎると再現しきれなかったりで性能ダウンするらしいけど 縁壱はそのレベルなのかどうなのか
140 21/02/09(火)22:41:22 No.773259761
縁壱はグランド召喚枠とかそんな性能なのにガチャですらない配布鯖みたいなイメージ 理の破壊者だけに
141 21/02/09(火)22:41:36 No.773259840
>兄上の子孫が半年で柱になる天才だから人間の兄上も同じくらいの能力なんだと思う 違うのは完成形の縁壱から完成した技を教わったという所だ
142 21/02/09(火)22:42:05 No.773260027
でも無惨殺せなかったんでしょ?で生前よりデバフかかって召喚かもしれない
143 21/02/09(火)22:42:21 No.773260109
基本伝承で能力が盛られるわけで縁壱の場合は口伝より本物のほうがぶっ飛んでる意味不明な強さだからな…
144 21/02/09(火)22:42:25 No.773260125
非公式組織内でも忘れ去られたレベルだから知名度補正がない それだけがマイナス
145 21/02/09(火)22:42:55 No.773260294
それって実質宝具がないってレベルのマイナスだし…あんまりフェイト向けじゃないな…
146 21/02/09(火)22:43:14 No.773260408
画像と無惨が徹底的に痕跡まで消しにかかったからな…
147 21/02/09(火)22:43:40 No.773260543
>それって実質宝具がないってレベルのマイナスだし…あんまりフェイト向けじゃないな… 全体的にfateより月姫世界向けというか…
148 21/02/09(火)22:43:45 No.773260571
あの世界じゃ善逸の自伝で誰もが知ってる扱い
149 21/02/09(火)22:44:27 No.773260804
バーサーカーで呼ぶと生き恥モードなんだろうな…
150 21/02/09(火)22:45:03 No.773261021
>バーサーカーで呼ぶと生き恥モードなんだろうな… 終盤自壊するやつ
151 21/02/09(火)22:45:17 No.773261100
>>それって実質宝具がないってレベルのマイナスだし…あんまりフェイト向けじゃないな… >全体的にfateより月姫世界向けというか… やめんか 直死縁壱とか誕生したらどうしてくれる
152 21/02/09(火)22:45:33 No.773261202
知名度で考えると謎の画家が最強だ
153 21/02/09(火)22:45:58 No.773261335
弟がFate世界でも普通に活躍しそうな化け物なのが…
154 21/02/09(火)22:46:16 No.773261441
善逸伝だって別にベストセラーとかじゃないしな…
155 21/02/09(火)22:47:38 No.773261911
>直死縁壱とか誕生したらどうしてくれる まず臨死体験が必要な訳だが縁壱が臨死体験しますかね?
156 21/02/09(火)22:47:47 No.773261963
型月世界でも産まれた瞬間から疲労しない肉体持ってる奴はおかしい部類に入ると思う
157 21/02/09(火)22:48:11 No.773262109
>直死縁壱とか誕生したらどうしてくれる 直死の魔眼はスケスケの一種とか一昔前のクロスオーバーかよ やりそう
158 21/02/09(火)22:48:26 No.773262189
>月の呼吸斬撃は相当強いだろ >呼吸はあくまで身体強化だし実際に斬撃飛んでるのは血鬼術 風の呼吸や雷の呼吸のエフェクトにも当たり判定あることが確定したから血鬼術関係ないだろ飛ぶ斬撃
159 21/02/09(火)22:49:04 No.773262425
>>直死縁壱とか誕生したらどうしてくれる >まず臨死体験が必要な訳だが縁壱が臨死体験しますかね? 縁壱だぞ なんかできた!ってなるぞ
160 21/02/09(火)22:49:16 No.773262509
兄上 物の死を視るのはそう難しいことではない
161 21/02/09(火)22:50:16 No.773262875
>兄上 >物の死を視るのはそう難しいことではない 気味が悪かった
162 21/02/09(火)22:51:11 No.773263212
スケスケで予備動作丸分かりで先手を潰せるけど 宝具もないし身体能力も弟みたいな無惨ですら反応出来ない速度で動けないしなぁ
163 21/02/09(火)22:51:36 No.773263372
自分は一度も被弾しないのに攻撃は即死技とかチートキャラかよ 原作からそうだったわ
164 21/02/09(火)22:53:43 No.773264123
ぶっちゃけヒトや鬼をぶっ殺すのにわざわざ死なんか見る必要ないだろ縁壱には
165 21/02/09(火)22:54:31 No.773264405
>ぶっちゃけヒトや鬼をぶっ殺すのにわざわざ死なんか見る必要ないだろ縁壱には 無惨特効だぞ
166 21/02/09(火)22:54:41 No.773264461
絶対主人公が縁壱召喚してるやつじゃん
167 21/02/09(火)22:55:31 No.773264742
再生能力が異常な無惨だからこそ傷で残ってるだけで そうでもないやつは斬れたままだろうしな
168 21/02/09(火)22:55:36 No.773264765
凄い身体能力と対魔武器があればヨシ なくても素手で朝まで長時間ぼこす
169 21/02/09(火)22:55:48 No.773264813
>兄弟どちらもなんだかんだマスターと仲良くやれそうだよね 二人ともあんまり主張強くないからね 請われて戦うくらいならどうってことないだろうし
170 21/02/09(火)22:55:57 No.773264858
永続ダメージがインチキすぎる
171 21/02/09(火)22:57:08 No.773265265
>永続ダメージがインチキすぎる 魂にまで傷が残ってる
172 21/02/09(火)22:58:08 No.773265577
死ななきゃスリップダメージってそんな感じの宝具あったような
173 21/02/09(火)22:58:28 No.773265716
縁壱は月型でもそれなりに通じそうなのか
174 21/02/09(火)22:59:17 No.773265998
>縁壱は月型でもそれなりに通じそうなのか 聖闘士星矢でも途中までは通じそうなレベルだし…
175 21/02/09(火)22:59:30 No.773266062
17分割するような速さで1500回斬るだろうしな
176 21/02/09(火)23:00:45 No.773266498
基本的には侍として動いてくれる だが内心の縁壱への感情を悟られたら殺しにくる
177 21/02/09(火)23:00:51 No.773266530
>縁壱は月型でもそれなりに通じそうなのか さすがに神秘もヘッタクレもないただの腕力なので英霊や魔物には効かないだろうけど
178 21/02/09(火)23:01:22 No.773266702
日輪刀はそこそこの神秘では?
179 21/02/09(火)23:02:09 No.773266978
日輪刀は魔術的要素の武器って感じ 概念武装まではいかなさそう
180 21/02/09(火)23:03:21 No.773267344
スレ画大丈夫?誰かに唆されてマスターの首取りに来ない?
181 21/02/09(火)23:03:40 No.773267447
>日輪刀はそこそこの神秘では? 太陽光に弱いってのが何らかの神霊的信仰的な要素を含んでるって説明あるならいいんだけど 基本的に鬼はただの薬害+無惨のクソ性格による被害者の会だし
182 21/02/09(火)23:03:45 No.773267480
>17分割するような速さで1500回斬るだろうしな 通りすがりのアルクを1500分割するのか さすがに死んだな