夜勤明... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/09(火)19:29:25 No.773193885
夜勤明けは大体こんな感じ!
1 21/02/09(火)19:33:57 No.773195294
夜勤は人間のする仕事じゃないといつも思う
2 21/02/09(火)19:34:19 No.773195409
まず飲みに行くな
3 21/02/09(火)19:34:22 No.773195428
サボテン元気?さむいけど
4 21/02/09(火)19:34:36 No.773195504
夜勤の金で机買え
5 21/02/09(火)19:35:56 No.773195925
机強化しろ
6 21/02/09(火)19:41:28 No.773197649
転職先探してたときに転職関係のスレで寮ありで給料良さげな求人見つけたけど3交代制ってどうなの?って聞いたときは止められたな
7 21/02/09(火)19:51:38 No.773200799
適応できる人間とできない人間でふるいにかけられて適応できても狂う
8 21/02/09(火)19:54:21 No.773201631
基本的にお日様が出てる時間に動くよう作られてるからなこの身体…
9 21/02/09(火)19:55:42 No.773202018
ダメだ右下の顔じわじわくる
10 21/02/09(火)19:56:44 No.773202341
まだ床に就く時間同じならいいけど交代勤務は命削ってるの実感するした
11 21/02/09(火)19:57:04 No.773202468
養命酒飲むと早く起きれるようになるよ
12 21/02/09(火)19:58:14 No.773202856
FOXじゃない方久々に見た こっちも好きなので嬉しい
13 21/02/09(火)20:00:39 No.773203600
一週間ごとに昼勤と夜勤交代するやつは狂わないのかなって思う
14 21/02/09(火)20:02:02 No.773204067
夜勤は20代まで
15 21/02/09(火)20:04:05 No.773204692
宅飲みで我慢しろや!
16 21/02/09(火)20:04:35 No.773204863
>一週間ごとに昼勤と夜勤交代するやつは狂わないのかなって思う 俺それで狂ったよ
17 21/02/09(火)20:04:46 No.773204934
午前6時あたりなら12時まで寝て昼からがっつり色々やるってできるが午前10時じゃな…
18 21/02/09(火)20:04:51 No.773204956
>>一週間ごとに昼勤と夜勤交代するやつは狂わないのかなって思う >俺それで狂ったよ やっぱり…
19 21/02/09(火)20:06:43 No.773205618
ずっと夜なら何とかなるだろうけど30過ぎて交代制だと 身体の微妙な不調に気付く
20 21/02/09(火)20:07:00 No.773205695
>一週間ごとに昼勤と夜勤交代するやつは狂わないのかなって思う 1週間ならまだいいけど3日で交代があったよ辞めたよ
21 21/02/09(火)20:07:45 No.773205942
ここ最近は深夜営業のラーメン屋さんとか軒並み閉まってるから楽しみが何一つない
22 21/02/09(火)20:08:14 No.773206109
年間休日150日みてすげえ!ってなったらすげえ交代制だったとかある
23 21/02/09(火)20:08:39 No.773206247
昼頃家に帰って即寝して21時くらいに目覚めて飲み屋に飯を食いに行く日々だった
24 21/02/09(火)20:09:21 No.773206471
ややバカになってる鍵穴分かる ウチの鍵も回す時にちょっとしたコツが必要になってる
25 21/02/09(火)20:09:23 No.773206478
>>一週間ごとに昼勤と夜勤交代するやつは狂わないのかなって思う >1週間ならまだいいけど3日で交代があったよ辞めたよ 何故交代させるのか理解に苦しむ 休日潰させて仕事以外出来ない様にしたいのか 単なる嫌がらせじゃないのかとか勘繰り出す
26 21/02/09(火)20:10:10 No.773206706
>昼頃家に帰って即寝して21時くらいに目覚めて飲み屋に飯を食いに行く日々だった
27 21/02/09(火)20:10:20 No.773206759
やっぱ三交代は他人にどうなんかなとか聞いちゃう 不安感を少しでも持ってるような軟弱ものがどうにかできる代物じゃない魔境か…
28 21/02/09(火)20:11:10 No.773206993
バイクの話じゃないの久しぶりに見た
29 21/02/09(火)20:11:18 No.773207030
生活リズム狂わせてくるタイプの夜勤はマジで命を削る
30 21/02/09(火)20:12:20 No.773207342
人間にとって夜は寝るものなんだ
31 21/02/09(火)20:12:40 No.773207444
常夜勤のほうがいいよね
32 21/02/09(火)20:13:20 No.773207648
電車が24時間走ってればもう少し寝られるのに…
33 21/02/09(火)20:14:06 No.773207881
というか最初から夜勤のみとかなら適応できるんだ 昼と夜を交互にされると壊れるんだ
34 21/02/09(火)20:14:07 No.773207890
>バイクの話じゃないの久しぶりに見た 雪がなければね 乗りたい
35 21/02/09(火)20:14:46 No.773208089
日勤と夜勤を一年ごとに交代って求人を見たことある
36 21/02/09(火)20:15:10 No.773208225
3交代勤務は駄目な人はあっと言う間に体に不調出るからな
37 21/02/09(火)20:15:23 No.773208297
4謹2休でやってたけど毎日残業で朝9時に終わって寝て夜7時に起きて…って繰り返しで大変だったよ アトピー酷くなって頻繁に眩暈起こすようになって帰宅中に脱輪して救急車呼ばれて病院で目を覚ました時にやめる決心がついた
38 21/02/09(火)20:15:42 No.773208403
日本海側は雪だね 南関東はいい天気が続いてバイクに乗れるよ 乗った
39 21/02/09(火)20:15:58 No.773208482
最近は特にだけど夜勤はマジで飲みに行けない 休みだからって昼に動き回ると次の日に響くし 最近は中途覚醒か目覚ましに気付かないの二択になる
40 21/02/09(火)20:16:05 No.773208515
夜出勤して朝退勤はまだいい 臨時シフトで夕方出勤の夜中退勤とかなるとつらい 午前3時にお疲れ様ーって言われてもどうせいと言うのか
41 21/02/09(火)20:16:06 No.773208518
高層オフィスビルの常駐ビルメンやってた時は現場作業だけじゃなくて 何故か各テナントごとの保守メンテ契約の仕事もやらされてて 結局仮眠時間と明け残業にやらざるを得ない事になってやってられっか!ってなった
42 21/02/09(火)20:16:33 No.773208645
二交代で務めたら残業4時間の12時間勤務だったでござる 当然やめた
43 21/02/09(火)20:17:06 No.773208800
一緒に飲みに行こう
44 21/02/09(火)20:17:26 No.773208913
鍵穴はあれよ556かなんか吹くといい
45 21/02/09(火)20:17:30 No.773208936
夜勤明けが休み扱いなのいいよね これ年休80日では?
46 21/02/09(火)20:17:33 No.773208955
3交代制ならともかく12時間勤務の2交代はマジでアカンな
47 21/02/09(火)20:17:35 No.773208971
>一緒に飲みに行こう 関西なら
48 21/02/09(火)20:17:50 No.773209056
12時間の夜勤明けに健康診断いいよね
49 21/02/09(火)20:17:53 No.773209071
>鍵穴はあれよ556かなんか吹くといい 556はあかんよ 鉛筆の芯でゴシゴシしなさる
50 21/02/09(火)20:18:56 No.773209378
>3交代制ならともかく12時間勤務の2交代はマジでアカンな 2勤2休は楽だったな 4勤2休は死ねると思う
51 21/02/09(火)20:19:17 No.773209484
夜勤はもう朝から飲んで通勤中のサラリーマンを肴に あいつら今から仕事行くんだぜ!馬鹿だぜ! みたいに思うしかない
52 21/02/09(火)20:19:35 No.773209573
鍵穴は壊れかかってる可能性があるから注意だ 大家さんにヤバそうだって伝えておいた方がいい
53 21/02/09(火)20:20:10 No.773209749
金曜夜勤(実質土曜)の月曜通常勤とか殺す気かってなるよね
54 21/02/09(火)20:21:13 No.773210107
鍵穴は鍵穴用の潤滑剤がホームセンターや鍵屋で売ってると思うよ1000円ちょっとぐらいで クレとかは鍵穴によくないからやめといた方がいいけど
55 21/02/09(火)20:22:20 No.773210470
>鍵穴は壊れかかってる可能性があるから注意だ >大家さんにヤバそうだって伝えておいた方がいい まぁでもそういう連絡とか作業って面倒くさいよね…
56 21/02/09(火)20:22:44 No.773210592
夜勤オンリーはまだいい夜勤と日勤を混ぜるな死ぬ 内臓が死んで入院した仕事辞めた
57 21/02/09(火)20:22:52 No.773210634
20代の頃に3交代制と夜勤専門の仕事やったけど夜勤専門の方が明確にメンタルも体調も崩した
58 21/02/09(火)20:23:01 No.773210679
夜勤友達とかいればいいんだけど年取ってくると人と時間合わせられなくなるから孤独感が募る
59 21/02/09(火)20:24:07 No.773211043
夜勤明けの日の夕方から再夜勤ある時が一番辛い
60 21/02/09(火)20:24:10 No.773211062
>夜勤友達とかいればいいんだけど年取ってくると人と時間合わせられなくなるから孤独感が募る 割とここのお陰でメンタル保ててるよ
61 21/02/09(火)20:24:18 No.773211097
夜勤中にimg!
62 21/02/09(火)20:24:34 No.773211185
夜勤明けで寝ようと思って布団の中でスマホ弄ってたら寝ずに18:00になってるのが俺だ
63 21/02/09(火)20:24:36 No.773211193
介護とか夕方から次の日の午前中ぐらいまでの長時間勤務ぶっ込まれるよね お手当付くかもしんないけどさあ
64 21/02/09(火)20:24:51 No.773211261
中途半端に深夜終わりより朝まで働いた方が楽
65 21/02/09(火)20:24:53 No.773211276
>割とここのお陰でメンタル保ててるよ ここで保ってるメンタルは果たして健康と言えるのか
66 21/02/09(火)20:25:00 No.773211318
人間は太陽を浴びて起きて 日が落ちると共に眠る生き物だって事を嫌って程実感する
67 21/02/09(火)20:25:33 No.773211513
夜勤は俺自律神経乱れそうなので不安感しかない… 頑張って夜勤してくれる人達には頭上がんないよ…
68 21/02/09(火)20:25:34 No.773211519
電車もないのに変な時間で解放されるの酷いと思う
69 21/02/09(火)20:25:56 No.773211640
昼にどれだけ寝てても体が寝る方向にシフトしていくよね…
70 21/02/09(火)20:26:03 No.773211685
タクシーの運転手さんは割と地獄の勤務形態
71 21/02/09(火)20:26:19 No.773211763
>介護とか夕方から次の日の午前中ぐらいまでの長時間勤務ぶっ込まれるよね >お手当付くかもしんないけどさあ 16時から翌9時までだわ 勤務メンバーによっては12時ぐらいまで残って日勤の手伝いする
72 21/02/09(火)20:26:28 No.773211813
3勤3休で一年の半分休みすげえ!って転職考えてたけどキツいのか…
73 21/02/09(火)20:26:30 No.773211839
>ここで保ってるメンタルは果たして健康と言えるのか たとえ便所の落書き以下の内容だとしてもド深夜だとスレの反応があるだけで嬉しいんだ
74 21/02/09(火)20:26:32 No.773211853
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
75 21/02/09(火)20:27:15 No.773212068
スーパー開いてる?
76 21/02/09(火)20:27:15 No.773212069
三交代とか船員の勤務体系とかよくできるなってなる
77 21/02/09(火)20:27:18 No.773212092
>夜勤は俺自律神経乱れそうなので不安感しかない… >頑張って夜勤してくれる人達には頭上がんないよ… 夜勤はまだ寝る前におひさま浴びられるからいいんだ 三交代は死ぬ 朝朝昼夜夜夜明休朝朝以下略のローテでサーバールーム詰められてた時は俺も脱糞したくなった
78 21/02/09(火)20:27:46 No.773212251
>昼にどれだけ寝てても体が寝る方向にシフトしていくよね… 仕事中は眠気が来なくても帰る時に眠気が来るのがヤバイ それで帰りに何度も事故りかけてなんとか勤務時間変えてもらった
79 21/02/09(火)20:27:52 No.773212286
>スーパー開いてる?
80 21/02/09(火)20:28:04 No.773212339
夜勤で体調崩して病気患った友人がいる 「」も長期間の夜勤は駄目だぞ
81 21/02/09(火)20:28:19 No.773212439
警備してるだけの夜勤は同僚とパーリナイしてる感じだったよ
82 21/02/09(火)20:28:28 No.773212485
若いうちはいいけど年取ると辛そう
83 21/02/09(火)20:28:44 No.773212574
夜の一人パーリナイは諸刃の剣…
84 21/02/09(火)20:29:10 No.773212711
スーパー行くなら俺もなんか買ってくるか…
85 21/02/09(火)20:29:16 No.773212743
自分が交代勤務やってた頃はほとんどの人が短期的に金稼いでさっさと辞めるって感じだし 長期的にその生活やってる上司はやっぱおかしい人多かったよ
86 21/02/09(火)20:29:46 No.773212898
開いてるなら行ってら 今日は肉の日パーリィナイッにはお誂え向きだ
87 21/02/09(火)20:29:47 No.773212903
炊飯器を話し相手にパーティーナイトしようぜ
88 21/02/09(火)20:30:59 No.773213326
2交代の製造業は本当に命を削っているのが分かる