虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 違うの!? のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/09(火)19:10:41 No.773188297

    違うの!?

    1 21/02/09(火)19:12:13 No.773188706

    正解は左?

    2 21/02/09(火)19:12:44 No.773188857

    左はグシオンだな

    3 21/02/09(火)19:13:25 No.773189062

    違うのか… 詳しいなバットマン…

    4 21/02/09(火)19:13:36 No.773189113

    右がガーベラかな

    5 21/02/09(火)19:13:49 No.773189171

    右はガンダムから作っただけでもうガンダムではないってカウントでいいのかな

    6 21/02/09(火)19:14:03 No.773189237

    ガーベラ・テトラをガンダム扱いすべきかどうか

    7 21/02/09(火)19:15:04 No.773189523

    ちゃんとガンダムって呼ばれるのは左だけだな

    8 21/02/09(火)19:15:10 No.773189551

    左はガンダム 真ん中は全く関係ないロボ 右は元ガンダム

    9 21/02/09(火)19:16:23 No.773189910

    右はバット判定次第かな…

    10 21/02/09(火)19:17:11 No.773190144

    真ん中はWとかXとかの頃のデザインっぽいよな…

    11 21/02/09(火)19:17:14 No.773190166

    右は置いといても真ん中選んだらビンタでいいな

    12 21/02/09(火)19:17:25 No.773190229

    逆に真ん中はなんなの…?

    13 21/02/09(火)19:17:56 No.773190367

    バニシングガンダム

    14 21/02/09(火)19:18:21 No.773190501

    >逆に真ん中はなんなの…? 他人の空似 似すぎてたら消された

    15 21/02/09(火)19:22:20 No.773191714

    >>逆に真ん中はなんなの…? >他人の空似 >似すぎてたら消された そして最近許された

    16 21/02/09(火)19:23:07 No.773191975

    実際カトキせんせはなんでこんな似せてしまったんだ

    17 21/02/09(火)19:25:02 No.773192527

    >実際カトキせんせはなんでこんな似せてしまったんだ 全部寺田って奴が悪いんだ

    18 21/02/09(火)19:25:05 No.773192540

    ガーベラで叩かれるの何となく理不尽じゃない?

    19 21/02/09(火)19:25:38 No.773192708

    >ガーベラで叩かれるの何となく理不尽じゃない? もうガンダムではない機体だからな…

    20 21/02/09(火)19:26:07 No.773192862

    >実際カトキせんせはなんでこんな似せてしまったんだ ぶっちゃけ当時は怒られるとすら思ってなかったから… 主人公やヒロインもニュータイプでティターンズ所属だったりしたし… むしろガンダム系列の方が自然って言うか…

    21 21/02/09(火)19:26:07 No.773192863

    まぁヒュッケバインもカラー3を選ばなきゃギリギリ似てるで大丈夫だから…

    22 21/02/09(火)19:26:31 No.773192970

    ガンダムをモチーフに作ったオリジナル機とか普通にお出しできた時代だからな

    23 21/02/09(火)19:26:36 No.773192990

    バニシングトルーパーって名前が皮肉だよな…

    24 21/02/09(火)19:27:32 No.773193275

    後年マジンガーでは許されたのに…

    25 21/02/09(火)19:28:07 No.773193490

    ガーベラ・テトラはわざわざガンダムじゃなくしたモノなのでガンダムであってはいけないんだ

    26 21/02/09(火)19:28:18 No.773193529

    >実際カトキせんせはなんでこんな似せてしまったんだ ラフみたいな状態だと実はゲシュペンスト顔だったんだけどね

    27 21/02/09(火)19:28:54 No.773193734

    >ラフみたいな状態だと実はゲシュペンスト顔だったんだけどね もっとガンダムみたいにしてくださいって言ったやつがいるらしいな

    28 21/02/09(火)19:29:31 No.773193915

    寺田って第四次の頃もうスパロボに関わってたっけ?

    29 21/02/09(火)19:30:32 No.773194242

    ガンダム好きですっつっといて真ん中選んだらビンタも致し方なし…

    30 21/02/09(火)19:31:08 No.773194406

    >ガンダム好きですっつっといて真ん中選んだらビンタも致し方なし… ネタでやってるって思われるだろうし…

    31 21/02/09(火)19:31:12 No.773194425

    SD絵だとマジで量産型νにしか見えない

    32 21/02/09(火)19:31:29 No.773194517

    >寺田って第四次の頃もうスパロボに関わってたっけ? EXからやってるよ

    33 21/02/09(火)19:31:44 No.773194598

    >ガンダム好きですっつっといて真ん中選んだらビンタも致し方なし… ガンダムの見た目が好きですってやつだったらしょうがないし… 文字設定でなに言おうがガンダム顔じゃなければガンダムじゃないんだ原理主義歌劇はかもしれない

    34 21/02/09(火)19:31:49 No.773194620

    まあどさくさ紛れにSガンダム出したりHMのブラッドテンプル出したりしてた頃だからな

    35 21/02/09(火)19:32:26 No.773194806

    一番顔がガンダムなのが真ん中のバニシングガンダムだからな…

    36 21/02/09(火)19:32:44 No.773194909

    真ん中はゲームに出せないレベルで許されなかったので後継機はグラサンかけて顔隠したりした 最近普通に許され始めた

    37 21/02/09(火)19:33:09 No.773195038

    ガンダム ガンダムじゃない ガンダムだった

    38 21/02/09(火)19:33:13 No.773195054

    最初出た時はカラー選べるし名前も変更できるからな… 白カラーで○○ガンダムとか付けない限りは大丈夫だよ!

    39 21/02/09(火)19:33:20 No.773195091

    先輩にデュラクシールガンダムがいる

    40 21/02/09(火)19:33:26 No.773195122

    >そして最近許された これがヒュッ

    41 21/02/09(火)19:33:43 No.773195206

    >>逆に真ん中はなんなの…? >他人の空似 >似すぎてたら消された この他人の空似のパイロット普通にMSに乗れたりニュータイプだったりするんですけど…

    42 21/02/09(火)19:34:01 No.773195321

    引っかけ出しといてビンタはねえだろビンタは!

    43 21/02/09(火)19:34:07 No.773195353

    リックディアスもガンダムではない?

    44 21/02/09(火)19:34:21 No.773195426

    >HMのブラッドテンプル SDエルガイムにいるんです!…あれこいつ絵が違う…

    45 21/02/09(火)19:34:28 No.773195467

    初出でおもいっきりガンダムなカラーあったよね真ん中

    46 21/02/09(火)19:34:39 No.773195520

    真ん中ってこんなガンダムみたいだったのか

    47 21/02/09(火)19:35:02 No.773195638

    ガンダムだって自衛丸だしてたり

    48 21/02/09(火)19:35:03 No.773195645

    唯一のガンダムが一番ガンダムから離れた見た目してんな

    49 21/02/09(火)19:35:09 No.773195670

    >この他人の空似のパイロット普通にMSに乗れたりニュータイプだったりするんですけど… ゲームで出す範囲ではセーフだったけどプラモ市場という向こうの主戦場に乗り出しちゃったのがね…

    50 21/02/09(火)19:35:17 No.773195707

    グシオンもよく見ると角があるんだな

    51 21/02/09(火)19:35:27 No.773195774

    mkIIの方は言い訳できないレベルのガンダム それもティターンズのガンダム

    52 21/02/09(火)19:36:00 No.773195942

    第四次だとリアル主人公はティターンズ出身だからね MSに乗れるのは仕方ないんだ 恋人はずっとティタMS乗ったままだしな

    53 21/02/09(火)19:36:25 No.773196070

    >>この他人の空似のパイロット普通にMSに乗れたりニュータイプだったりするんですけど… >ゲームで出す範囲ではセーフだったけどプラモ市場という向こうの主戦場に乗り出しちゃったのがね… 今はおもちゃ出たからまあ…

    54 21/02/09(火)19:37:44 No.773196456

    SDガンダムだとGP04がガワ被ってたり変身したりでガーベラと=なこと多いけど 0083だと設計流用した別機体じゃなかったっけガーベラ

    55 21/02/09(火)19:38:15 No.773196635

    今度バンダイからHGサイバスター出るし改めてヒュッケプラモも出そう

    56 21/02/09(火)19:38:15 No.773196638

    バンダイがプラモでサイバスター出すからバニシングガンダムも来るかもしれない

    57 21/02/09(火)19:39:41 No.773197079

    ヒュッケ以上の本当にやばいやつはラ・ギアスから出てこないから安心

    58 21/02/09(火)19:39:54 No.773197151

    グルン・ガストはガンダムに似てるネタでたびたび話題になる同期に嫉妬する心をコントロール出来ない…

    59 21/02/09(火)19:40:30 No.773197336

    >0083だと設計流用した別機体じゃなかったっけガーベラ コンセプト被りで没になった機体をジオンに横流しするために別MSですよと言いはったやつ なのでアナハイムに聞いても違いますよと答えが来るぞ

    60 21/02/09(火)19:40:51 No.773197448

    初代ヒュッケバインは未知の技術を応用したMSっぽい形したものだけど MKIIは最初からガンダム作ろうとして作ったとしか思えない顔してるからな…

    61 21/02/09(火)19:40:51 No.773197450

    ティターンズ出身のMSに乗れるニュータイプなオリジナル主人公に授与されて ガンダム顔してて カラー選択にガンダムカラーがあって 名前自由に付けてねで 当時の子供達のだいたいは〇〇ガンダムにしてたと思う

    62 21/02/09(火)19:41:15 No.773197577

    当初はまだ言い訳ついたけどガンダムの方が色々増えたせいで完全にガンダム

    63 21/02/09(火)19:41:34 No.773197681

    >グルン・ガストはガンダムに似てるネタでたびたび話題になる同期に嫉妬する心をコントロール出来ない… 要素としては思い付くあれとかコレとか積んでるけどパッと見あれに似てるとかないからな君

    64 21/02/09(火)19:42:24 No.773197944

    >当初はまだ言い訳ついたけどガンダムの方が色々増えたせいで完全にガンダム 言っても初代もだいたいVガンダムの頃のMSラインだよ ガンイージに角付けるとかなりヒュッケバイン顔になるぞ

    65 21/02/09(火)19:42:47 No.773198058

    グルンガストくんはなんか変形の仕方がキモい

    66 21/02/09(火)19:43:16 No.773198192

    詳細調べたけど逆になぜ真ん中は最初の10年間許されてたのかとか最初に話通しとかなかったのかとか色々気になる

    67 21/02/09(火)19:43:35 No.773198278

    スレ画中央の前にもデュラクシールガンダムやってたけどそっちは大丈夫だったの?

    68 21/02/09(火)19:43:56 No.773198396

    百式はガンダム?

    69 21/02/09(火)19:44:25 No.773198550

    MK2でモロにティターンズカラーにしてみたり舐めたマネ繰り返しててもコトブキヤからプラモ出しますって最後の一線越えるまでは大目に見てもらってた

    70 21/02/09(火)19:44:25 No.773198555

    >詳細調べたけど逆になぜ真ん中は最初の10年間許されてたのかとか最初に話通しとかなかったのかとか色々気になる サンライズとかバンダイはスルーしてたんだけど創通の方にバレたとかじゃないっけ?

    71 21/02/09(火)19:44:30 No.773198583

    軽トラゴー剣

    72 21/02/09(火)19:44:34 No.773198605

    でもどいつがガンダム顔?って質問なら真ん中が正解だよね

    73 21/02/09(火)19:44:49 No.773198684

    >詳細調べたけど逆になぜ真ん中は最初の10年間許されてたのかとか最初に話通しとかなかったのかとか色々気になる 真相は何も分からない ただ消費者目線から見ると突然露骨にバシニングが始まった

    74 21/02/09(火)19:44:55 No.773198714

    >百式はガンダム? 親がデルタガンダムだし

    75 21/02/09(火)19:45:29 No.773198900

    >スレ画中央の前にもデュラクシールガンダムやってたけどそっちは大丈夫だったの? デュラクシールは魔装機神リメイクした時にサラッと顔のデザイン変えたので今は安心 立体化したら同じく怒られたかもしれない

    76 21/02/09(火)19:45:35 No.773198932

    ヒュッケは第四次、Fのリアル頭身だとガンダム感薄かったけどOG出すにあたりガンダムになりすぎてしまった…

    77 21/02/09(火)19:46:18 No.773199147

    デュラクシールは設定からしてラギアス製ガンダムみたいなもんじゃん? なのでOGではガンダムいないからセーフ

    78 21/02/09(火)19:46:38 No.773199243

    ユーザーは色々推測するけど公式声明が出てない以上なんか存在が消されはじめた以上の事実はないから…

    79 21/02/09(火)19:46:39 No.773199249

    リックディアスもガンダムかとかそういう話?

    80 21/02/09(火)19:46:44 No.773199272

    >詳細調べたけど逆になぜ真ん中は最初の10年間許されてたのかとか最初に話通しとかなかったのかとか色々気になる OGをガンガン展開していったらいよいよガンダムの兄貴のショバに踏み入ってしまって首輪をつけられたという説が有力

    81 21/02/09(火)19:46:54 No.773199317

    第4次は自由に機体名つけられてガンダムにできたからね

    82 21/02/09(火)19:46:55 No.773199322

    顔よりも露骨にZ系な胸部の方がいけない気もする というか顔と胸だけ見るとマジで角いっぱい付けて背中にミノドラ付けたガンイージだ

    83 21/02/09(火)19:47:31 No.773199513

    su4584827.jpg ガンダムじゃない ガンダム

    84 21/02/09(火)19:47:46 No.773199589

    >リックディアスもガンダムかとかそういう話? 名前だけはそうなんだからガンダムなんだろう

    85 21/02/09(火)19:48:04 No.773199684

    ちゃんとゲシュペンストと同じバイザー顔でデザイン出したのに ガンダムにしろって言う奴が居たから…

    86 21/02/09(火)19:48:10 No.773199724

    >MK2でモロにティターンズカラーにしてみたり舐めたマネ繰り返しててもコトブキヤからプラモ出しますって最後の一線越えるまでは大目に見てもらってた 何故かMK2につられてこっちも水色から紺色になったのはほんとうにダメだと思う

    87 21/02/09(火)19:48:49 No.773199910

    角と顎が確信犯すぎる…

    88 21/02/09(火)19:48:58 No.773199967

    マスク付けて出てきた時は正直笑いました

    89 21/02/09(火)19:49:09 No.773200042

    今は許されてるけど単純に出る機会をもらいづらいMK2

    90 21/02/09(火)19:49:14 No.773200064

    最近許されたというかダメよしたと思われる所をバンナムリニンサンが吸収したのは大きいと思う

    91 21/02/09(火)19:49:15 No.773200078

    正直R-1の方がかなりMSしてるんだけどカラーリングとヘキサ耳で誤魔化されてる気がする

    92 21/02/09(火)19:49:32 No.773200171

    ガーバインMk-IIIはガンダム?

    93 21/02/09(火)19:49:58 No.773200292

    顎に関してはMK2なってからむしろ避けはしたんだよな 赤だけは減ってる

    94 21/02/09(火)19:50:07 No.773200347

    真っ赤なコクピットハッチがガンダム感凄い

    95 21/02/09(火)19:50:16 No.773200398

    >最近許されたというかダメよしたと思われる所をバンナムリニンサンが吸収したのは大きいと思う でも創通リニンサンはそんな話知らないって言ったらしいじゃん

    96 21/02/09(火)19:50:25 No.773200456

    主人公もニュータイプだったしガンダムって事で良いと思うんだ

    97 21/02/09(火)19:50:43 No.773200539

    デルタガンダムとデルタプラスとデルタカイはどこまでがガンダム?

    98 21/02/09(火)19:50:58 No.773200611

    Ⅲはぶっちゃけ全然ガンダムじゃないと思う

    99 21/02/09(火)19:51:20 No.773200721

    ガンダムに出てくるMSか

    100 21/02/09(火)19:51:40 No.773200813

    結局ヒュッケの何がどこまでダメだったのか誰も何も公表なんかしてないので

    101 21/02/09(火)19:51:44 No.773200835

    ヒュッケバインはマーク2だか3だかを連れてくるべきじゃないの

    102 21/02/09(火)19:51:48 No.773200853

    第四次時点ではどう見ても君だけのオリジナルガンダムとして使って貰おうとしてたと思う

    103 21/02/09(火)19:52:28 No.773201062

    そもそもアナハイムとRX78ガンダムは無関係なんだからガンダム名乗ったらガンダムなんだよ

    104 21/02/09(火)19:52:32 No.773201084

    >ガーバインMk-IIIはガンダム? 凶鳥系統は全部ちげーよ! エグゼクスバインといい顔隠したら許されるのもなんか面白いな当時なってた

    105 21/02/09(火)19:52:39 No.773201124

    初登場の第四次がお前同人気分もいい加減にしとけよってゲームだしな 許可取ってない作品勝手に出したり

    106 21/02/09(火)19:53:39 No.773201414

    大らかな時代だったって訳じゃなく大体ちゃんと怒られてるんだよな…

    107 21/02/09(火)19:54:37 No.773201691

    四次時点じゃガンダム共演してたし サンライズ英雄譚とかでクラウド系のオリジナル後継機出てるようなもんだったけど OGだのプラモだの辺りで一旦雲行きが怪しくなって でもガーバインだのやってた頃はもう話ついてバニシングしといた方がオタクが勝手にはしゃいで喜ぶからでやってただけな気はする 気がするだけで俺の妄想だからいいよね

    108 21/02/09(火)19:55:18 No.773201892

    四次当時は顔はともかくガンダム的な意匠そんなに無かったけどガンダム側が後から寄ってきたからまんまガンダム

    109 21/02/09(火)19:55:41 No.773202016

    >許可取ってない作品勝手に出したり Sガン…

    110 21/02/09(火)19:55:56 No.773202097

    でも第四次で~ガンダムって名前つけたでしょ?

    111 21/02/09(火)19:56:23 No.773202232

    >許可取ってない作品勝手に出したり へーエルガイムってレッドミラージュいるんだー

    112 21/02/09(火)19:56:53 No.773202390

    su4584845.jpg ニュータイプが乗りますがガンダムではありません

    113 21/02/09(火)19:57:19 No.773202544

    SガンはSDガンダムで一括で権利取れるからええやろって出したんだろうか

    114 21/02/09(火)19:57:24 No.773202570

    四次ゲーム中のグラはかなりガンダムだよあいつ!

    115 21/02/09(火)19:58:38 No.773202988

    右もガンダムじゃなかったっけ?

    116 21/02/09(火)19:59:00 No.773203092

    >SガンはSDガンダムで一括で権利取れるからええやろって出したんだろうか 実際Sガンダムが怒られたってソースも無かった記憶がある 実際バンダイ側のSDガンダム版権の中に居ないこともないし

    117 21/02/09(火)19:59:25 No.773203214

    >SガンはSDガンダムで一括で権利取れるからええやろって出したんだろうか 大人になってから色々知ったが ふてえ野郎もいたもんだ

    118 21/02/09(火)19:59:57 No.773203368

    ビンタ覚悟で聞くけど左がガンダムな理由教えて…

    119 21/02/09(火)20:00:13 No.773203453

    >右もガンダムじゃなかったっけ? 右も左もガンダムを元に改修とか偽装改造してるから違うって解釈なんでしょ

    120 21/02/09(火)20:00:42 No.773203615

    ちょくちょく小学生レベルの英語を理解できない「」いるな…

    121 21/02/09(火)20:01:25 No.773203856

    >ビンタ覚悟で聞くけど左がガンダムな理由教えて… 中身は前大戦で使われてたガンダム・フレームなのよ 倒した後で主人公サイドが改修してガンダムグシオンに治す

    122 21/02/09(火)20:01:33 No.773203897

    >ビンタ覚悟で聞くけど左がガンダムな理由教えて… 鉄血は中身にガンダムフレームって骨が入っているのがガンダムなんだ

    123 21/02/09(火)20:01:34 No.773203909

    >ビンタ覚悟で聞くけど左がガンダムな理由教えて… 理由も何もガンダムだからガンダムだろう 君はZガンダムがガンダムな理由を気にするのかい

    124 21/02/09(火)20:01:35 No.773203912

    エルガイム関連の強化パーツとしてファティマ出したり

    125 21/02/09(火)20:02:11 No.773204131

    >ちょくちょく小学生レベルの英語を理解できない「」いるな… この中に一人魔法使いのガンダムがいます! 俺の頃の小学生レベルはこうだ

    126 21/02/09(火)20:02:44 No.773204283

    >理由も何もガンダムだからガンダムだろう >君はZガンダムがガンダムな理由を気にするのかい なんでそんなわけわからん説明するの…

    127 21/02/09(火)20:03:36 No.773204548

    >ビンタ覚悟で聞くけど左がガンダムな理由教えて… 鉄血世界のガンダムはガンダムフレームってシリーズの総称で 左はガンダムフレームの機体の外側変えてるだけなのでガンダム

    128 21/02/09(火)20:03:43 No.773204574

    機械獣とかのAIのグラフィックがハロだったの止めろって言われたとか いろんな裏話があるもんだ

    129 21/02/09(火)20:03:55 No.773204639

    >>理由も何もガンダムだからガンダムだろう >>君はZガンダムがガンダムな理由を気にするのかい >なんでそんなわけわからん説明するの… 自分はわかるからじゃないかな

    130 21/02/09(火)20:04:06 No.773204694

    >エルガイム関連の強化パーツとしてファティマ出したり Fにもcompactにもいるから…

    131 21/02/09(火)20:04:19 No.773204770

    UCのガンダム判定はガンダム作品の中でもかなり適当な方だとは思う

    132 21/02/09(火)20:04:28 No.773204825

    >エルガイム関連の強化パーツとしてファティマ出したり それは元々のエルガイムの設定だよ!

    133 21/02/09(火)20:04:29 No.773204826

    >なんでそんなわけわからん説明するの… 作中でガンダムって呼ばれてるのに理由とか言われてもな ZガンダムがRX78と何のつながりがあってガンダムって名乗ってるのってのと同じでしょ

    134 21/02/09(火)20:04:58 No.773205011

    >Fにもcompactにもいるから… あれ永野に怒られなかったっけ あとブラッドテンプルも

    135 21/02/09(火)20:05:05 No.773205047

    >君はZガンダムがガンダムな理由を気にするのかい 実のところなんでZガンダムはガンダムなの? 初代ガンダムとは全く関係ないよね?

    136 21/02/09(火)20:05:26 No.773205165

    >作中でガンダムって呼ばれてるのに理由とか言われてもな >ZガンダムがRX78と何のつながりがあってガンダムって名乗ってるのってのと同じでしょ 質問者の意図と食い違った説明だと思うよそれ

    137 21/02/09(火)20:05:49 No.773205290

    >>作中でガンダムって呼ばれてるのに理由とか言われてもな >>ZガンダムがRX78と何のつながりがあってガンダムって名乗ってるのってのと同じでしょ >質問者の意図と食い違った説明だと思うよそれ この人はこれでわかるんだろう

    138 21/02/09(火)20:06:00 No.773205357

    >逆に真ん中はなんなの…? ガンダムのデザインをパクったロボット

    139 21/02/09(火)20:06:09 No.773205412

    >質問者の意図と食い違った説明だと思うよそれ (作中で)ガンダムだからガンダムって説明じゃない?

    140 21/02/09(火)20:06:22 No.773205499

    >それは元々のエルガイムの設定だよ! エルガイムの中にファティマはいない事になったんですよ なんか人っぽいシルエットは見えるけど

    141 21/02/09(火)20:06:32 No.773205554

    >実のところなんでZガンダムはガンダムなの? アナハイム社がそういう商品名にしたから

    142 21/02/09(火)20:07:20 No.773205809

    >>それは元々のエルガイムの設定だよ! >エルガイムの中にファティマはいない事になったんですよ >なんか人っぽいシルエットは見えるけど FSSみたいな人口生命体ファティマがボツになっただけでAIファティマは搭載設定だったはずだぞ

    143 21/02/09(火)20:07:27 No.773205846

    先生これガンダムの頭を乗せただけのジムIIですよね?

    144 21/02/09(火)20:07:31 No.773205862

    ガンダムとして作られてなかったけど現場で運用してた人らが顔が似てるからガンダムF91って呼ぼうぜ!とかするしな

    145 21/02/09(火)20:07:34 No.773205879

    中はOGだとバニシングだけど版権と一緒ならOKになった

    146 21/02/09(火)20:08:32 [ガーバインMk-IIIトロンベだ] No.773206218

    ガーバインMk-IIIトロンベだ

    147 21/02/09(火)20:09:39 No.773206551

    >FSSみたいな人口生命体ファティマがボツになっただけでAIファティマは搭載設定だったはずだぞ それもなくなったよ

    148 21/02/09(火)20:11:25 No.773207061

    ルシファーがガンダム扱いだし外見より名前が大事だよな

    149 21/02/09(火)20:13:51 No.773207816

    >ルシファーがガンダム扱いだし外見より名前が大事だよな 鉄血のガンダムは全部悪魔の名前だし

    150 21/02/09(火)20:14:59 No.773208160

    >鉄血のガンダムは全部悪魔の名前だし Gレコの方じゃないの

    151 21/02/09(火)20:15:00 No.773208165

    Sガンは後で出た大百科から存在消滅されられてるからマジで洒落にならんぐらい怒られたんだろうな…