21/02/09(火)17:08:59 小娘の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/09(火)17:08:59 No.773156573
小娘の尻追っかけられるから好き
1 21/02/09(火)17:11:06 No.773157053
>小娘 そうかな…そうかも…
2 21/02/09(火)17:12:02 No.773157267
多分二度とプレイしないゲームだと思う
3 21/02/09(火)17:15:04 No.773157913
教会についたら話すわ
4 21/02/09(火)17:16:01 No.773158109
システムもシナリオもイライラゲー過ぎた
5 21/02/09(火)17:16:31 No.773158211
バイオシリーズの癌
6 21/02/09(火)17:17:16 No.773158379
エージェントハントとかマーセとかはまだやってる
7 21/02/09(火)17:19:14 No.773158817
ジェイクのしつこい元カノきらい
8 21/02/09(火)17:20:08 No.773159001
クリス編色々と面白かった
9 21/02/09(火)17:23:14 No.773159683
バイオシリーズの良くない傾向が頂点に達した感はある 久々にゾンビと戦えるのはよかった
10 21/02/09(火)17:23:54 No.773159844
シモンズがしつこすぎてどれが最終形態だったか忘れた
11 21/02/09(火)17:29:37 No.773161169
>バイオシリーズの良くない傾向が頂点に達した感はある 5と6で順調に評判落としてたしまあ7で一気に変えちゃったのはよかったと思う
12 21/02/09(火)17:30:01 No.773161278
長い長すぎる
13 21/02/09(火)17:39:12 No.773163472
どうして俺はこのシステムで銃撃戦をやっているんだろうと冷静になる場面がある
14 21/02/09(火)17:40:35 No.773163805
>シモンズがしつこすぎてどれが最終形態だったか忘れた ベルゼブブ
15 21/02/09(火)17:42:45 No.773164317
捕まってる間に言語を習得するジェイク好き
16 21/02/09(火)17:43:00 No.773164387
アクション方向に振り切るまではいいんだけど 武器やカスタムのバリエーションがガッツリ減ったのが 相反してて噛み合わなかったのとあとQTEや乗り物がひたすらきつい
17 21/02/09(火)17:45:13 No.773164935
どうして評判の悪いスノーモービルを復活させるんです? 英孝ちゃんクリアできなくなっちゃうじゃん
18 21/02/09(火)17:45:14 No.773164936
ロクな思い出がない 今思うと無理してでも友人と協力プレイでもすれば良かった
19 21/02/09(火)17:48:06 No.773165646
バイオシリーズはほぼ全部やってるけどこれだけはあまりにも不評でやる気にならない
20 21/02/09(火)17:48:57 No.773165873
ジェイクの再登場は期待してる
21 21/02/09(火)17:49:49 No.773166091
セクシーだと思う レオン
22 21/02/09(火)17:49:58 No.773166130
エイダがネオアンブレラを設立!?
23 21/02/09(火)17:50:11 No.773166187
最初の大学構内とかターチィの空気感とか好きよ マーセをカウンターありきのゲームにしたのは改悪
24 21/02/09(火)17:50:21 No.773166224
うわあああああ ジェーイク!!!
25 21/02/09(火)17:51:32 No.773166520
4の武器の強化改造が好きだったのにどんどん削られていく 悲しい…
26 21/02/09(火)17:52:50 No.773166826
このジャンル界隈に影響与えるほどの存在だったのが一気に時代遅れ扱いになったのが悲しかったこの辺の時期
27 21/02/09(火)17:53:25 No.773166962
最近のホラー特化のFPSバイオもいいけど ジェイクが小粋なジョークを繰り出しながら世界各地でクソデカクリーチャーと殴り合う大味B級路線のバイオハザードも欲しいよ MGSに対するライジングみたいな感じで
28 21/02/09(火)17:53:52 No.773167095
大学から脱出するときの車発進QTE馬鹿馬鹿し過ぎて逆に愛おしい
29 21/02/09(火)17:54:39 No.773167285
>バイオシリーズはほぼ全部やってるけどこれだけはあまりにも不評でやる気にならない 遊ぶ相手がいるなら悪くないと思うよ QTE無視できるようになった今でも高難易度はストレスフルだからやらん方が良いけど
30 21/02/09(火)17:54:55 No.773167338
倒したと思ったら実は生きていたを何度繰り返すんだシモンズと元カノ!
31 21/02/09(火)17:55:34 No.773167511
シェリーが可愛かったのでヨシ!
32 21/02/09(火)17:55:59 No.773167625
いくらウイルスで変身するにしても 元々の質量を越えるのはルールで禁止スよね
33 21/02/09(火)17:56:52 No.773167872
元カノは存在も展開もいかにもB級アクション映画的で好きだった 重機で潰すシークエンスとか最後殴って倒すとことか シモンズはひたすらダルい
34 21/02/09(火)17:57:33 No.773168042
どのシナリオも良いところは一つくらいあるよね
35 21/02/09(火)17:58:30 No.773168270
>最近のホラー特化のFPSバイオもいいけど >ジェイクが小粋なジョークを繰り出しながら世界各地でクソデカクリーチャーと殴り合う大味B級路線のバイオハザードも欲しいよ 4レオンがウケたのそういう軽妙なノリのおかげもあったろうな >MGSに対するライジングみたいな感じで 小粋なジョーク飛ばすような話じゃないだろアレ!
36 21/02/09(火)17:59:14 No.773168417
>大学から脱出するときの車発進QTE馬鹿馬鹿し過ぎて逆に愛おしい RE3でもそれっぽいのがあったな…
37 21/02/09(火)17:59:57 No.773168599
>エイダがさなぎから生まれてる!?
38 21/02/09(火)17:59:57 No.773168604
原点回帰しちゃったからジェイクの出番は二度とないのだ いやまてよマブカプなら…
39 21/02/09(火)18:00:18 No.773168700
レオンがちょっと疫病神すぎる…
40 21/02/09(火)18:01:11 No.773168934
でもクリスとレオンが銃向け合う図は興奮したでしょ?
41 21/02/09(火)18:01:22 No.773168989
どのボスもストーカー気質すぎる…
42 21/02/09(火)18:02:22 No.773169216
ラスラパンネえっちだから好き
43 21/02/09(火)18:02:48 No.773169340
ジョジョ3部のハイプリエステスすぎる偽エイダ
44 21/02/09(火)18:03:23 No.773169481
>でもクリスとレオンが銃向け合う図は興奮したでしょ? 過程がしょうもない…
45 21/02/09(火)18:03:51 No.773169607
ゴリラのゴリラ投げ見られるだけでも神ゲー
46 21/02/09(火)18:04:56 No.773169891
スライディング出来たりゴロゴロ出来たりTPSにしては無駄にアクションが多い
47 21/02/09(火)18:06:10 No.773170197
>スライディング出来たりゴロゴロ出来たりTPSにしては無駄にアクションが多い 転がってるだけで全部かわせるボスとかいたよね
48 21/02/09(火)18:11:04 No.773171401
>でもクリスとレオンが銃向け合う図は興奮したでしょ? あの構図がやりたかっただろ! なんかそういうのが多かった
49 21/02/09(火)18:12:40 No.773171818
これやると5はまだ遊べるゲームだったんだなって実感する
50 21/02/09(火)18:12:51 No.773171870
相手のチームにルンバ押し付けるステージ若干ギャグじゃない?
51 21/02/09(火)18:14:20 No.773172247
武器全部持てますって言われても持てるスキルが限定されてる以上使う武器も限られてんだよ!
52 21/02/09(火)18:15:13 No.773172459
でもメンヘラゴリラが復活するのは楽しかっただろ?
53 21/02/09(火)18:17:15 No.773172955
なんとみんな大好きハーブが錠剤に! ...別に使いやすくはねえな
54 21/02/09(火)18:17:41 No.773173084
>武器全部持てますって言われても持てるスキルが限定されてる以上使う武器も限られてんだよ! その上武器が増えれば増えるほど任意の武器に変更しづらくなるという…
55 21/02/09(火)18:19:03 No.773173453
レオンの序盤の一般人も混じった共闘が好きだからもっと一般人キャラ出して欲しい なんかどこもかしこもBOWで殲滅されて無人とかパニックホラーらしくないし
56 21/02/09(火)18:19:21 No.773173551
>あの構図がやりたかっただろ! >なんかそういうのが多かった 落ちぶれ鬱ゴリラもやりたかっただけだ絶対… 部下失ったショックで記憶喪失行方不明って何故ジルの時は平気なんだ
57 21/02/09(火)18:20:29 No.773173897
教会に着いたんだから教えろ
58 21/02/09(火)18:20:46 No.773173968
ゾンビ側になって主人公倒せるモードは好きだった 主人公側もこっち倒せればスプレー補充出来るしwinwin
59 21/02/09(火)18:21:13 No.773174079
何故か突っ込んでくる無人電車を正面から吹っ飛ばせるけど銃弾一発で大ダメージ食らうボス
60 21/02/09(火)18:21:23 No.773174129
>教会に着いたんだから教えろ これが終わったら教えるわ
61 21/02/09(火)18:21:28 No.773174148
死んだだけならまだしも怪物に変えられてるのもありそう
62 21/02/09(火)18:22:22 No.773174401
>部下失ったショックで記憶喪失行方不明って何故ジルの時は平気なんだ ほ、ほら…相手ウェスカーだったから…
63 21/02/09(火)18:23:04 No.773174601
>教会に着いたんだから教えろ 別に極秘資料の入ったUSBとかディスクが教会にあるならともかく口頭で伝えられる情報ならさっさと教えろよ!っまてなる
64 21/02/09(火)18:23:26 No.773174705
部下失って気絶したゴリラを運びながら撤退できたピアーズ凄い…
65 21/02/09(火)18:23:33 No.773174739
ボリュームあると言えば聞こえはいいがとにかく一貫性に欠ける 誰がバイオでレースやりてえんだ
66 21/02/09(火)18:23:51 No.773174825
これの後でよく持ち直したと思うよ本当…
67 21/02/09(火)18:24:31 No.773175005
ゲーム屋のシナリオはノリと勢いが全てみたいなところがある 本業のライターなんて知らねえぜ
68 21/02/09(火)18:25:47 No.773175315
人間乗り物問わず操作性がシンプルにクソ
69 21/02/09(火)18:25:48 No.773175316
レオンもクリスも鬱になって酒浸りになるのは可哀想
70 21/02/09(火)18:26:17 No.773175454
アクションゲーとして見ると未だに4が一番好きだな
71 21/02/09(火)18:26:54 No.773175605
まあこれのシナリオライターは一応プロの外注だったから カプコンが提示したプロットをふわっと肉付けした感じなんかな…
72 21/02/09(火)18:28:41 No.773176098
セールでなんとなくこれだけスルーしたけど正解だったようだな