21/02/09(火)16:57:18 ポテト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/09(火)16:57:18 No.773154009
ポテトサラダつくろう!
1 21/02/09(火)16:58:56 No.773154405
いも!
2 21/02/09(火)16:59:36 No.773154555
もずく!
3 21/02/09(火)17:00:00 No.773154642
くるみ!
4 21/02/09(火)17:00:10 No.773154684
みかん!
5 21/02/09(火)17:00:32 No.773154797
以上!
6 21/02/09(火)17:00:47 No.773154857
うまそう
7 21/02/09(火)17:01:05 No.773154920
食えたもんじゃねぇ!
8 21/02/09(火)17:01:14 No.773154965
みかんはいらねぇんじゃないかな…
9 21/02/09(火)17:01:15 No.773154970
そうかな…
10 21/02/09(火)17:02:58 No.773155358
給食でみかん入ってたもん…
11 21/02/09(火)17:04:01 No.773155585
もずくはちょっと
12 21/02/09(火)17:04:07 No.773155607
給食にみかん入ってたのってマカロニサラダじゃ
13 21/02/09(火)17:05:20 No.773155853
もずくは絶対駄目だろう…
14 21/02/09(火)17:05:26 No.773155875
やっぱりりんごだよね
15 21/02/09(火)17:05:46 No.773155948
レーズンはセーフ
16 21/02/09(火)17:07:35 No.773156311
ポテトが足りないんじゃないかな?
17 21/02/09(火)17:09:47 No.773156744
芋とクルミのポテサラは結構いいかもしれない
18 21/02/09(火)17:11:21 No.773157112
寂しいからツナを足そう
19 21/02/09(火)17:13:50 No.773157641
了解!とろろ芋!
20 21/02/09(火)17:14:16 No.773157730
きゅうりは必須
21 21/02/09(火)17:14:31 No.773157785
青唐辛子入れようぜ
22 21/02/09(火)17:14:38 No.773157826
東北の山奥じゃ作る時に砂糖の1キロの袋全部入れるしみかんもアリかもしれん…
23 21/02/09(火)17:15:33 No.773158013
>東北の山奥じゃ作る時に砂糖の1キロの袋全部入れるしみかんもアリかもしれん… 砂糖1キロ!?
24 21/02/09(火)17:15:36 No.773158025
>東北の山奥じゃ作る時に砂糖の1キロの袋全部入れるしみかんもアリかもしれん… 水を全部吸われてカラッカラにならない…?
25 21/02/09(火)17:16:43 No.773158262
>きゅうりは必須 きゅうりのこと本当に嫌いだけどポテトサラダのきゅうりは必要悪として認めてあげてるよ…
26 21/02/09(火)17:17:23 No.773158407
黒胡椒を鬼のようにかけるとうまい
27 21/02/09(火)17:17:34 No.773158444
「」はベーコン派?ハム派?
28 21/02/09(火)17:18:04 No.773158539
コンビーフ派!
29 21/02/09(火)17:18:35 No.773158658
豚ミンチ派!
30 21/02/09(火)17:18:38 No.773158666
>>東北の山奥じゃ作る時に砂糖の1キロの袋全部入れるしみかんもアリかもしれん… >砂糖1キロ!? 漬物にも納豆にも砂糖入れる地域なので… su4584454.png
31 21/02/09(火)17:20:00 No.773158967
>きゅうりは必須 ちゃんと塩揉みするんだよ
32 21/02/09(火)17:21:05 No.773159207
>su4584454.png まず量がおかしいよ!
33 21/02/09(火)17:23:58 No.773159866
もずくはアクセントくらいの量ならイケると思う
34 21/02/09(火)17:24:09 No.773159905
量は兎も角砂糖は普通に入れるから…
35 21/02/09(火)17:29:04 No.773161062
秋田の親戚の家に初めて行ったとき出された甘いゼリー?を食べ進めてたらきゅうりが中から出てきてびっくりしたけどあれもしかしてデザートじゃなくおかず感覚だったのかな…
36 21/02/09(火)17:30:11 No.773161317
具も大事だけど何かけるかかけないのかも争いたい
37 21/02/09(火)17:30:33 No.773161413
アンチョビとかベーコン入れて酒のつまみにする
38 21/02/09(火)17:30:46 No.773161468
何もかけないでしょ…
39 21/02/09(火)17:33:28 No.773162131
>秋田の親戚の家に初めて行ったとき出された甘いゼリー?を食べ進めてたらきゅうりが中から出てきてびっくりしたけどあれもしかしてデザートじゃなくおかず感覚だったのかな… サラダ寒天かな? ポテトサラダに寒天混ぜて固めるやつ
40 21/02/09(火)17:34:28 No.773162349
イタリア料理店でバジルソースかけたポテサラが結構美味かったのでたまに市販のソース買ってきてかける
41 21/02/09(火)17:34:40 No.773162404
>秋田の親戚の家に初めて行ったとき出された甘いゼリー?を食べ進めてたらきゅうりが中から出てきてびっくりしたけどあれもしかしてデザートじゃなくおかず感覚だったのかな… 秋田県には何でも寒天で固める文化があるらしいからそれかな ポテトサラダだろうがそうめんだろうが食パンだろうが寒天にするらしい
42 21/02/09(火)17:35:29 No.773162584
秋田は何でも寒天にするらしいからな…
43 21/02/09(火)17:36:43 No.773162868
ちなみに甘いポテトサラダはスイートポテトみたいでちゃんと美味しい コツはびっくりするくらい砂糖を入れる事
44 21/02/09(火)17:36:45 No.773162880
ポテサラの寒天とはなかなか想像がつかないな…
45 21/02/09(火)17:37:34 No.773163076
>何もかけないでしょ… う、ウスターソース…
46 21/02/09(火)17:38:01 No.773163176
>う、ウスターソース… うわ…
47 21/02/09(火)17:40:33 No.773163794
秋田は寒天に支配されてるの…?
48 21/02/09(火)17:42:34 No.773164263
>秋田は何でも寒天にするらしいからな… 醤油寒天 卵寒天(雷寒天) クルミ寒天 うどん寒天っていうのもあるぞ >秋田は寒天に支配されてるの…? 今は祭事とかで食べる事が多いけど元々は保存食としてなんでも寒天で固める文化があったらしい
49 21/02/09(火)17:43:17 No.773164457
ポテトサラダ必須の材料が砂糖と寒天になってきたな…
50 21/02/09(火)17:45:56 No.773165106
マヨネーズいらない ジャガイモと胡椒だけでいい
51 21/02/09(火)17:46:27 No.773165226
マッシュポテトでは…?
52 21/02/09(火)17:47:26 No.773165471
ゆで卵入れるね…
53 21/02/09(火)17:48:50 No.773165848
>ジャガイモと胡椒だけでいい 塩も!?
54 21/02/09(火)17:48:51 No.773165851
ゆで卵をそのまま切って入れるか潰して混ぜるかでモメたわ
55 21/02/09(火)17:49:52 No.773166110
両方入れればいいさ揉めることなんて無い…
56 21/02/09(火)17:50:37 No.773166292
クラッシュアーモンド入れてオシャレに
57 21/02/09(火)17:51:39 No.773166550
フライドオニオンいいよね…
58 21/02/09(火)17:54:05 No.773167142
寒天ってそんなに保存きくの?
59 21/02/09(火)17:54:54 No.773167335
主婦ですら作れない高等料理らしいなポテトサラダ
60 21/02/09(火)17:56:00 No.773167628
焼いたトーストに乗せて食べるとやたら旨いよね
61 21/02/09(火)17:56:06 No.773167661
俺は明太子を入れる
62 21/02/09(火)18:00:32 No.773168759
リッツパーティーにほしい食材
63 21/02/09(火)18:03:46 No.773169582
>寒天ってそんなに保存きくの? ゼリー状にすると数日しかもたないけど乾燥状態なら数年 漬物とか砂糖で甘くする文化も元は保存料理としてだね
64 21/02/09(火)18:06:08 No.773170185
県南はそこまで山奥じゃねぇ
65 21/02/09(火)18:09:24 No.773170981
美味しいけどこいつサラダ名乗っていいんだろうか
66 21/02/09(火)18:10:09 No.773171168
別に豆腐でもチーズでもサラダにはなるし…
67 21/02/09(火)18:12:36 No.773171799
燻製居酒屋で食べたいぶりがっこと燻玉入ってたやつは超うまかった 作って
68 21/02/09(火)18:17:26 No.773173009
>燻製居酒屋で食べたいぶりがっこと燻玉入ってたやつは超うまかった >作って 作るが…