ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/09(火)16:33:22 No.773148505
裸を模した鎧なのはわかるが何故こんなにガリにする
1 21/02/09(火)16:34:41 No.773148785
フフフ…怖いか?
2 21/02/09(火)16:34:47 No.773148814
弱そうに見せて油断させるためとか
3 21/02/09(火)16:37:06 No.773149275
ローマ式と違って不思議だよねこのガリガリにすんの なんでだろう?
4 21/02/09(火)16:37:34 No.773149382
重い年貢に苦しむ百姓達の怨みを込めて戦う!的な?
5 21/02/09(火)16:37:59 No.773149463
そもそもマッチョが少なかったんじゃなかろうか
6 21/02/09(火)16:38:26 No.773149557
仏教が関係している?
7 21/02/09(火)16:39:12 No.773149764
即身仏ファイター!
8 21/02/09(火)16:39:24 No.773149816
>重い年貢に苦しむ百姓達の怨みを込めて戦う!的な? 武士がそれをするのは盗人猛々しい!
9 21/02/09(火)16:39:37 No.773149873
名前からして一応モチーフは仁王像のはずなんだろうけどなんでガリガリなんだろうな…
10 21/02/09(火)16:39:54 No.773149939
みんなガリガリだったんじゃない?
11 21/02/09(火)16:40:24 No.773150049
ホネホネ人間だー!
12 21/02/09(火)16:41:25 No.773150300
外骨格鎧…存在してたのか
13 21/02/09(火)16:41:45 No.773150386
色があせてこんなになってるけど作った当時は肌がもっと正気のある色で乳首もピンクだったらしい
14 21/02/09(火)16:44:47 No.773151080
武士ならガリにはならんだろう
15 21/02/09(火)16:45:45 No.773151321
鎌倉時代の仁王像でもガリガリって事はないしな…
16 21/02/09(火)16:47:04 No.773151643
昔の絵の表現だと背中ってこんな感じだよね
17 21/02/09(火)16:47:14 No.773151686
フフフ…ロックだろう? 骨だけに
18 21/02/09(火)16:48:02 No.773151860
あこれ背中か
19 21/02/09(火)16:49:34 No.773152206
おっぱいもめっちゃ垂れてるしわざと老人風にしたんだろうか
20 21/02/09(火)16:49:48 No.773152262
日本の甲冑は大体厚さが0.8だったか 穴が開かないように骨格を打ち出すの大変なんだろうな
21 21/02/09(火)16:50:46 No.773152463
背中だよね
22 21/02/09(火)16:51:34 No.773152657
>日本の甲冑は大体厚さが0.8だったか 薄いなぁ本当に防御できたのかな
23 21/02/09(火)16:52:40 No.773152923
戦闘用洗濯板…
24 21/02/09(火)16:52:53 No.773152984
>薄いなぁ本当に防御できたのかな 簡単に鋼斬れるのはフィクションだからな それに下に鎖帷子の小具足着たりもするし
25 21/02/09(火)16:53:30 No.773153131
>フフフ…ロックだろう? >骨だけに うn?
26 21/02/09(火)16:54:29 No.773153375
昔ほねほねロックって歌があって…
27 21/02/09(火)16:54:45 No.773153438
銃で試し撃ちをしたであろう凹みがある甲冑も多く見つかってるしわりかし大丈夫だったんじゃないか まあ凹みを付ける用に火力を弱くした銃が使われた記録もあるらしいけど
28 21/02/09(火)16:57:10 No.773153987
>昔ほねほねロックって歌があって… そこまで昔じゃねえ
29 21/02/09(火)16:57:53 No.773154160
スレ画のは防弾用で従来のよりかなり分厚く重い 厚くなった分造形できる余裕があるからマッチョマン風になってる
30 21/02/09(火)16:58:14 No.773154239
骨骨ロックいいよね 歌いたくなる
31 21/02/09(火)16:58:33 No.773154303
>>昔ほねほねロックって歌があって… >そこまで昔じゃねえ 昔だよ!!?
32 21/02/09(火)17:00:47 No.773154858
https://youtu.be/UWRlMcz2ZhU
33 21/02/09(火)17:01:02 No.773154903
まさに露骨な肋骨だな
34 21/02/09(火)17:02:26 No.773155222
俺スレ画みたいな体してるぞ
35 21/02/09(火)17:03:28 No.773155453
昔のひとはヤンキースピリッツ溢れる人たちだったらしいし裸で戦ってるスゲーやつに見せたかったんだろうか
36 21/02/09(火)17:04:17 No.773155645
ドクロカッコイイという厨二力では
37 21/02/09(火)17:08:11 No.773156414
時代的には死体の骨とか生活に近いところにあったのは確かだろうけど 死の象徴のひとつを身に纏う感覚はちょっと分からんね
38 21/02/09(火)17:12:30 No.773157376
鎧は合戦の中でも誰が誰かを判断出来るよう意図的に目立つデザインにしてた 首が落とされても鎧を見るだけで誰が死んだかも分かったんだとさ
39 21/02/09(火)17:14:36 No.773157816
>時代的には死体の骨とか生活に近いところにあったのは確かだろうけど >死の象徴のひとつを身に纏う感覚はちょっと分からんね 今の感覚だとドクロのシルバーアクセを身に付けたりタトゥ入れたりするみたいなもんなんじゃね?
40 21/02/09(火)17:15:09 No.773157931
目立つようにオリジナルの旗背負うのと似た感じか
41 21/02/09(火)17:16:18 No.773158167
影武者と鎧を交換して…
42 21/02/09(火)17:18:16 No.773158592
>目立つようにオリジナルの旗背負うのと似た感じか 兜とかメンポつけてると視界が狭くなるから 敵味方の識別つく旗は大事なんだよね…
43 21/02/09(火)17:41:42 No.773164082
戦場で鎧を着ないで裸でいるすげー奴だと思わせるためにこういうデザインにしたらしい
44 21/02/09(火)17:58:46 No.773168326
マッチョで有名な人はマッチョになってる