21/02/09(火)16:05:51 ねぇ「... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/09(火)16:05:51 No.773142769
ねぇ「」今更読んだけどこの漫画名作すぎない? なんでおれ巨神兵がドロドロになるコマでぼろぼろ泣いてんだろ
1 21/02/09(火)16:11:02 No.773143848
どこのヴィレヴァンにもナウシカとAKIRAは必ず置いてあるぐらいには普遍的価値がある名作
2 21/02/09(火)16:14:02 No.773144428
俺も墓所の技術欲しい
3 <a href="mailto:sage">21/02/09(火)16:21:24</a> [sage] No.773145994
映画の内容が2巻で終わったからオイオイオイってなったんだけど クシャナもお母様の事で逆上した時はどうなるかと思ったけど目的をあっさり喪った後歌うシーンはぞっとするような魅力があったし ユバ様は最期までブレないままだったし ヴ王は宮崎っぽい老獪だったけどあの対話にツッコミを入れてくれたのは助かったし ナウシカはずっと超然としてるしずっとカリスマが人々を奮い立たせるんだけど価値観を何度も揺さぶられるし巨神兵に名前をつけたのは母への復讐か?って問われる畳み掛けはすごすぎたしでもそれでも真実を見ようとした結果のあの「闇の中のまたたく光」って言葉でああそういえばナウシカの虫達への共感って作中では近い側にいる森の人ですら真には理解されなかったんだな…だからこそこの台詞が言えたんだな…って…
4 21/02/09(火)16:38:34 No.773149592
小さいサイズか電子版出してくだち
5 21/02/09(火)16:40:40 No.773150115
友達が居ない子が休み時間に図書室で読むマンガランキング3位
6 21/02/09(火)16:41:37 No.773150354
図書室に置いてなかった
7 21/02/09(火)16:42:44 No.773150607
市立図書館にはあったな
8 21/02/09(火)16:43:32 No.773150790
アイツ 文章力あるな
9 21/02/09(火)16:44:39 No.773151039
電子版が無い 出せ
10 21/02/09(火)16:46:11 No.773151424
歌舞伎もなかなか良かった
11 21/02/09(火)16:49:02 No.773152079
何版だった?
12 21/02/09(火)16:49:53 No.773152287
これが読みたくて毎月アニメージュを買ってはまた載ってないか…ってやってたな…
13 21/02/09(火)16:50:52 No.773152493
家にあるから読もうとしたけど文字が小さくて読めなかった
14 21/02/09(火)16:52:08 No.773152787
>友達が居ない子が休み時間に図書室で読むマンガランキング3位 むしろ図書室に友達と集まってみんなで読んで盛り上がってた
15 21/02/09(火)16:54:56 No.773153475
全巻買っても4000円しないコスパの良さよ
16 21/02/09(火)17:22:02 No.773159430
>家にあるから読もうとしたけど文字が小さくて読めなかった 老眼…
17 21/02/09(火)17:33:44 No.773162194
掃除の途中に手に取ると1日吹っ飛ぶやつ