虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/09(火)14:18:14 苗字が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/09(火)14:18:14 No.773120008

苗字が日本に存在しない主人公貼る

1 21/02/09(火)14:24:27 No.773121147

いかにもいそうな字面的には普通の名字なのにな

2 21/02/09(火)14:26:52 No.773121610

マジで?

3 21/02/09(火)14:30:07 No.773122200

地名にはあるけどな

4 21/02/09(火)14:30:32 No.773122290

小鳥遊とかよりよほどいそうなのにいないんだよな 集英社でこち亀何周年かのときに調査もして実在しないって結論づけてたし

5 21/02/09(火)14:30:42 No.773122314

地名から取ったって言ってたけどなんでだっけ

6 21/02/09(火)14:30:55 No.773122371

マジか…

7 21/02/09(火)14:31:15 No.773122432

両津っていないのか

8 21/02/09(火)14:31:17 No.773122440

まぁ両側に津がある地形なんて佐渡くらいだろうしな…

9 21/02/09(火)14:32:07 No.773122595

幽霊苗字だっけ

10 21/02/09(火)14:33:02 No.773122775

>地名から取ったって言ってたけどなんでだっけ 秋本治が入院したときの看護婦が佐渡ヶ島出身だったから

11 21/02/09(火)14:34:01 No.773122955

>秋本治が入院したときの看護婦が佐渡ヶ島出身だったから なんとなく下心を感じるエピソードだ

12 21/02/09(火)14:36:08 No.773123358

音の響きも文字もなんというか普通に感じるのにな

13 21/02/09(火)14:37:24 No.773123605

佐渡に多い苗字は本間なんだっけ

14 21/02/09(火)14:41:01 No.773124334

佐渡は本間新一がいるかもしれないのか…

15 21/02/09(火)14:41:35 No.773124440

へーほんま

16 21/02/09(火)14:43:34 No.773124858

花の慶次は本間一族に酷いことしたよね

17 21/02/09(火)14:45:35 No.773125263

有名だけど涼宮もいない

18 21/02/09(火)14:49:40 No.773126065

涼宮は字面がもうかっこいいからいないと言われたら納得する

19 21/02/09(火)14:50:05 No.773126149

むしろ実在しなくて良かったのでは イジられそうだし

20 21/02/09(火)14:51:11 No.773126380

いかにもいなそうな当麻 いかにもいそうな瀬文

21 21/02/09(火)14:52:12 No.773126618

寅さんの名字の車はいなそうでいる

22 21/02/09(火)15:05:31 No.773129528

獅子王は数人いる

23 21/02/09(火)15:09:13 No.773130339

獅子王も最強もいるのに両津はいないんだ…

24 21/02/09(火)15:10:38 No.773130663

開発なんていうマニアック名字から生まれる超有名兄弟

25 21/02/09(火)15:15:54 No.773131958

>いかにもいそうな瀬文 オムニ7の登録の時の例名が瀬文太郎でSPEC関係なく名字被りが発生してた

26 21/02/09(火)15:18:49 No.773132610

番長とか鬼神とか大蜘蛛みたいなのは実在するからな…

27 21/02/09(火)15:20:35 No.773132993

いない名字とかいるんだ…

28 21/02/09(火)15:24:52 No.773133910

都道府県だと愛媛と岐阜以外は全部いたはず 北海道は北海さんというとんちだけど

29 21/02/09(火)15:27:18 No.773134463

高町さんも実はいないとか聞いたな すげぇ普通にいそうなのに…

30 21/02/09(火)15:28:08 No.773134644

実在するんだ…と思ったのは勘解由小路

31 21/02/09(火)15:28:59 No.773134824

>実在するんだ…と思ったのは勘解由小路 よ、読めねぇ・・・

32 21/02/09(火)15:29:29 No.773134945

かげゆこうじ?

33 21/02/09(火)15:30:27 No.773135162

高町は印象と違ってレア苗字だけど実在するって聞いたが

34 21/02/09(火)15:33:07 No.773135800

小川中川は結構いるけど 大川ってさほどいない気がする

35 21/02/09(火)15:34:38 No.773136139

渡部みたいに読み方はよくある名前なのに漢字だけちょっと違ったりするといちいち訂正するのめんどくさそう

36 21/02/09(火)15:36:48 No.773136624

小学校の時クラスに 東 西 南 中 までいたけど北だけいなかった

37 21/02/09(火)15:37:08 No.773136700

>小川中川は結構いるけど >大川ってさほどいない気がする イタコ芸の大川隆法とか声優の大川透みたいにメジャーな人は結構いるけどね

38 21/02/09(火)15:42:23 No.773137895

>>小川中川は結構いるけど >>大川ってさほどいない気がする >イタコ芸の大川隆法とか声優の大川透みたいにメジャーな人は結構いるけどね 小川中川まではいけても大川までいける人は少ないってことかな

↑Top