虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/09(火)13:47:24 こち亀... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/09(火)13:47:24 No.773113530

こち亀の戦車回は当たり

1 21/02/09(火)13:52:04 No.773114566

スコップガチャしたあとどうしたの

2 21/02/09(火)13:52:39 No.773114689

ゴキブリみたいとかひでえ形容だ

3 21/02/09(火)13:54:39 No.773115114

ガルパンで見た

4 21/02/09(火)13:55:45 No.773115354

>スコップガチャしたあとどうしたの 生身で突撃してスコップを隙間に詰め込んで動き止めて倒すんだったかな…

5 21/02/09(火)13:57:50 No.773115752

>生身で突撃してスコップを隙間に詰め込んで動き止めて倒すんだったかな… 追いつくの…?

6 21/02/09(火)13:57:50 No.773115756

これが戦車道の試合かあ

7 21/02/09(火)13:58:57 No.773115996

二ページで楽しんで描いてる感すごい

8 21/02/09(火)13:59:33 No.773116112

>追いつくの…? 両さんだぞ?

9 21/02/09(火)13:59:41 No.773116142

>>生身で突撃してスコップを隙間に詰め込んで動き止めて倒すんだったかな… >追いつくの…? 両津だぞ

10 21/02/09(火)14:00:32 No.773116320

ポイント制の競技になるとゴキブリ戦術が有利になるのある

11 21/02/09(火)14:00:42 No.773116356

こういう回読むとやっぱり秋本先生はミリタリー大好きなんだなというのが伝わってくる

12 21/02/09(火)14:01:22 No.773116502

これ何巻くらいだっけ エイブラムスってまだ最新鋭だっけ

13 21/02/09(火)14:02:18 No.773116673

絵柄からしておそらく100巻から120巻辺りではないだろうか

14 21/02/09(火)14:04:29 No.773117122

(ガルパン以前の回か以降か思い出している)

15 21/02/09(火)14:04:31 No.773117127

実際長砲身はアウトレンジで強いのかな…って思うけど 無砲塔の戦車って何かメリットあったのうたれ強いとしても結局いいのもらったり地雷を踏んだらサヨウナラじゃないの

16 21/02/09(火)14:05:49 No.773117422

>(ガルパン以前の回か以降か思い出している) 遥か以前でしょ120巻辺りまでしか買ってないけど読んだ覚えある

17 21/02/09(火)14:07:17 No.773117734

こち亀100巻ももう25年前か…

18 21/02/09(火)14:07:47 No.773117844

>無砲塔の戦車って何かメリットあったのうたれ強いとしても結局いいのもらったり地雷を踏んだらサヨウナラじゃないの 自走砲はそもそも地雷原とかを突っ切る目的で作られた代物じゃないし

19 21/02/09(火)14:07:52 No.773117861

実際に砲弾撃ってるわけじゃなくてレーザーセンサーで 全員同じ射程同じ弾速っていうのもある

20 21/02/09(火)14:08:37 No.773118023

この時ってwotとかあったっけ?

21 21/02/09(火)14:09:09 No.773118129

>この時ってwotとかあったっけ? あるわけねえ

22 21/02/09(火)14:09:26 No.773118188

そう言えば両さんガルパンや艦これ人気は良いけど戦闘機は? って言ってたな

23 21/02/09(火)14:09:51 No.773118277

もともと戦車は人間の壁として使われてた 戦車がデフォになってくると対戦車性能が求められるようになっただけで

24 21/02/09(火)14:09:52 No.773118278

エースコンバットがあるじゃん!

25 21/02/09(火)14:10:13 No.773118330

>そう言えば両さんガルパンや艦これ人気は良いけど戦闘機は? >って言ってたな コ、コトブキ飛行隊…

26 21/02/09(火)14:11:02 No.773118489

>エースコンバットがあるじゃん! アイマスのイラストをエースコンバットの戦闘機に付けて なんか顰蹙買ってたような好感持たれてたような

27 21/02/09(火)14:12:52 No.773118850

>そう言えば両さんガルパンや艦これ人気は良いけど戦闘機は? アイマスデカールで…

28 21/02/09(火)14:14:38 No.773119222

>>そう言えば両さんガルパンや艦これ人気は良いけど戦闘機は? >>って言ってたな >コ、コトブキ飛行隊… あの回はまだやるまえだよ!

29 21/02/09(火)14:15:47 No.773119496

え?戦闘機はストライクウィッチーズじゃないの?

30 21/02/09(火)14:15:49 No.773119508

MCあくしずとか…ゲーム内容が対人陣取りだからすぐ廃れたけど…

31 21/02/09(火)14:17:10 No.773119801

>>追いつくの…? >両さんだぞ? >両津だぞ 説得力がすごい

32 21/02/09(火)14:20:27 No.773120412

>エイブラムスってまだ最新鋭だっけ エイブラムスは今でも米軍最新鋭だし…

33 21/02/09(火)14:21:19 No.773120562

>>無砲塔の戦車って何かメリットあったのうたれ強いとしても結局いいのもらったり地雷を踏んだらサヨウナラじゃないの >自走砲はそもそも地雷原とかを突っ切る目的で作られた代物じゃないし 自走砲は自走する砲台だからな…そもそも単独~少数でガンガン先陣切らせる必要がなさすぎる

34 21/02/09(火)14:21:34 No.773120611

その点WoTの戦車は砲身の根本から砲弾撃ってるからずるいよな

35 21/02/09(火)14:23:52 No.773121048

いつ見ても短いにも程がある こういう奴もいたのかな

36 21/02/09(火)14:24:10 No.773121093

>実際長砲身はアウトレンジで強いのかな…って思うけど >無砲塔の戦車って何かメリットあったのうたれ強いとしても結局いいのもらったり地雷を踏んだらサヨウナラじゃないの 背を低くして身を隠しやすくなったり軽くなった分でかい砲積んだり でかい砲で砲塔回せるのは技術力やコストがかかるとかなんとか

37 21/02/09(火)14:25:56 No.773121428

>こういう奴もいたのかな 105mm搭載型か75mm山砲無理矢理乗せてる感じだな

38 21/02/09(火)14:29:39 No.773122095

無砲塔の戦車は旋回砲塔のに比べて大口径の砲を積みやすい 大砲置けるスペースが違うからな そのぶん戦車同士の殴り合いは出来たもんじゃないので待ち伏せなどして一方的に殴る運用が大事

39 21/02/09(火)14:31:54 No.773122549

タイガー戦車が好きっていう割にあまり乗ってる印象が無い 愛車がシェリダンだし

40 21/02/09(火)14:34:23 No.773123033

見た目がコミカルでシャーマンやシェリダンのがギャグ漫画向きだと思う

41 21/02/09(火)14:38:24 No.773123819

ロンメル呼びに時代を感じる

42 21/02/09(火)14:39:54 No.773124100

>ロンメル呼びに時代を感じる 時代を感じるってほど昔じゃないからわざとだと思う

43 21/02/09(火)14:40:10 No.773124151

両津はドイツより米軍装備の方が似合うからな

44 21/02/09(火)14:40:42 No.773124266

エイブラムスってこんな前からずっと第一線なのか…

45 21/02/09(火)14:40:55 No.773124312

ガルパンの元ネタこれだったのかぁ

46 21/02/09(火)14:40:55 No.773124316

>両津はドイツより米軍装備の方が似合うからな 1/2パットンとか乗ってたね

47 21/02/09(火)14:42:55 No.773124724

まぁ新型戦車とかホイホイ作る時代でもなくなったからな...

48 21/02/09(火)14:43:01 No.773124751

両津の自家用シェリダンとかあるしな あんまり出てこなかったけど

49 21/02/09(火)14:44:05 No.773124950

確かに戦闘機ないな ストパンは戦闘機よりパイロットの方モチーフだし

50 21/02/09(火)14:44:33 No.773125044

今は最強ジャンプに掲載されてるんだよね 新作じゃなくて過去作が時事ネタに合わせてピックアップされた回だけど

51 21/02/09(火)14:44:41 No.773125075

>両津の自家用シェリダンとかあるしな >あんまり出てこなかったけど 比較的出てきた方じゃないかな 4回くらいはでたんじゃないか

52 21/02/09(火)14:45:32 No.773125253

>アイマスのイラストをエースコンバットの戦闘機に付けて >なんか顰蹙買ってたような好感持たれてたような アホみたいな性能になるからな

53 21/02/09(火)14:48:01 No.773125724

兵器払い下げられるって言って中川の金で落札した話もあった気がする

54 21/02/09(火)14:48:11 No.773125761

シェリダンの152mmガンランチャーいいよね

55 21/02/09(火)14:48:23 No.773125792

>>この時ってwotとかあったっけ? >あるわけねえ 実際WOtで同じような戦法取ってるのが凄いわ

56 21/02/09(火)14:48:40 No.773125863

こち亀は艦これじゃなくて一貫してアルペジオ推しだったと思う

57 21/02/09(火)14:49:08 No.773125958

人生送りバントってフレーズ好きだなってなった回

58 21/02/09(火)14:49:27 No.773126026

ヒで10年前だかにこち亀で両津が「戦車プラモと美少女が並んでるなんて絵面おかしいだろ!」って言ってたみたいな話見かけたなそういや

59 21/02/09(火)14:49:49 No.773126093

寺田なんかいつの間にか存在が消滅してたな

60 21/02/09(火)14:50:38 No.773126266

>寺田なんかいつの間にか存在が消滅してたな そんなやついたっけ

61 21/02/09(火)14:51:15 No.773126392

>こち亀は艦これじゃなくて一貫してアルペジオ推しだったと思う 漫画やアニメになってストーリー追える物と 設定とキャラしかないゲームで二次創作界隈追わないと流行に乗れない物じゃ アルペジオに行くのしょうがないと思う

62 21/02/09(火)14:52:22 No.773126655

>エイブラムスってこんな前からずっと第一線なのか… 改修に改修を重ねて今SEPV3が最新だったかな

63 21/02/09(火)14:54:30 No.773127115

戸塚…星…

64 21/02/09(火)14:55:14 No.773127267

エイブラムスくんいつまで最新鋭なんだ

65 21/02/09(火)14:55:36 No.773127363

寺田はなんか名前変わったり家買ったりしてたような

66 21/02/09(火)14:56:12 No.773127491

寺井だよ!

67 21/02/09(火)14:58:17 No.773127910

>寺井だよ! 丸井ヤング館だよ!

68 21/02/09(火)14:58:18 No.773127918

丸井ヤング館だよ

69 21/02/09(火)14:58:58 No.773128059

>エイブラムスってこんな前からずっと第一線なのか… そりゃ活躍して最強と言われたのが湾岸戦争だからな

70 21/02/09(火)15:01:33 No.773128613

ロシアくんも新しい戦車作ったしアメリアさんも新しいの作らない?

71 21/02/09(火)15:01:58 No.773128703

今戦車新規開発しても使う戦場もそうそうなかろう

72 21/02/09(火)15:02:33 No.773128849

>ロシアくんも新しい戦車作ったしアメリアさんも新しいの作らない? 別にエイブラムスで困らないし…

73 21/02/09(火)15:03:33 No.773129064

改名して出番が増えまくった残念(旧北条)と 改名して出番が減った丸井(旧寺井)

74 21/02/09(火)15:03:34 No.773129070

メタルマックスの頃に既にエイブラムスが最強クラス扱いで登場してたような覚えがある

75 21/02/09(火)15:03:49 No.773129139

>今戦車新規開発しても使う戦場もそうそうなかろう 結構前からそう言われてたけど今でも市街戦やパトロールで対IEDに便利だし威圧感あるしで出番あるから造ってもきっと使い道あるよ

76 21/02/09(火)15:04:29 No.773129296

電子機器のアプデはしてもガワと砲は別に変えるほどの環境変化が… と思ったけどエンジンはどうなんだろうね

77 21/02/09(火)15:04:36 No.773129325

戦車ネタを初期からずっとやり続けてるだけのことはある

78 21/02/09(火)15:05:10 No.773129448

次のガルパン劇場版の相手は葛飾高校だな…

79 21/02/09(火)15:06:09 No.773129671

一○式は今でも世界上位の戦車?

80 21/02/09(火)15:06:18 No.773129705

戦闘機は戦時中の整備士が自分の整備した機体で死んだ人を弔いたいから機体を海中から引き上げて再生してまた飛ばすって話があったね

81 21/02/09(火)15:06:41 No.773129793

一番金がかかるのはIT関係だから 自動車なんかもそうだけど今はどれだけ優秀な自動制御ができるかってのが大事

82 21/02/09(火)15:07:20 No.773129928

残念は顔がアレだけどすごいいい奴で嫌味がないから便利すぎる

83 21/02/09(火)15:07:55 No.773130058

>そう言えば両さんガルパンや艦これ人気は良いけど戦闘機は? >って言ってたな たすけて!メイヴちゃん

84 21/02/09(火)15:08:14 No.773130127

>次のガルパン劇場版の相手は葛飾高校だな… TS両津とTS中川のレズが見られるのか…

85 21/02/09(火)15:09:38 No.773130451

>>次のガルパン劇場版の相手は葛飾高校だな… >TS両津とTS中川のレズが見られるのか… 見た目は纏と麗子になりそう

86 21/02/09(火)15:09:56 No.773130516

>次のガルパン劇場版の相手は葛飾高校だな… 対ルール違反も非公式戦ももうやってるんだよな…

87 21/02/09(火)15:10:25 No.773130619

スレ画は20年前の話で戦車のラジコンが流行ってたからじゃあ原寸大でやろうぜ!したかい

88 21/02/09(火)15:11:04 No.773130797

>スレ画は20年前の話で戦車のラジコンが流行ってたからじゃあ原寸大でやろうぜ!したかい 小学生の頃買ったの思い出したわ…

89 21/02/09(火)15:13:38 No.773131397

対戦車用の無砲塔戦車ってそのものの駆逐戦車が居るじゃん

↑Top