21/02/09(火)13:46:53 実際の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/09(火)13:46:53 No.773113423
実際のところさ おじさんと詩音から一途な乙女キャラ取っちゃったらクセのない美少女キャラしか残らなくなるからやっぱり圭魅だと思うんだよね
1 21/02/09(火)13:50:28 No.773114227
詩音は恋してない頃からちょっと過激な奴だと思う
2 21/02/09(火)13:50:58 No.773114328
ぶりぶりは残るのでは…?
3 21/02/09(火)13:51:00 No.773114331
ちょっと何言ってるかわかんないし早く出せ魅音
4 21/02/09(火)13:54:02 No.773114994
おじさんって言うのやめなよ
5 21/02/09(火)13:55:09 No.773115228
魅音が一途なら今でも悟史べったりじゃないの?
6 21/02/09(火)13:56:34 No.773115510
なの世界で一番可愛いとおもう
7 21/02/09(火)13:57:00 No.773115595
発症してないし他所でゲーム部作ってるしいい意味で一番執着ないのでは
8 21/02/09(火)13:57:43 No.773115735
>魅音が一途なら今でも悟史べったりじゃないの? うn…うn
9 21/02/09(火)14:01:35 No.773116538
姉妹思いだから好きだったけど詩音に遠慮したのと一途だったのとは矛盾しないし…
10 21/02/09(火)14:03:02 No.773116827
悟史が好きっていうのも友達として好きって意味だったのかも知んないじゃん!
11 21/02/09(火)14:03:53 No.773116981
大丈夫!魅音なら輿宮で地に足つけて生きてますよ!
12 21/02/09(火)14:04:23 No.773117093
>悟史が好きっていうのも友達として好きって意味だったのかも知んないじゃん! あのタイミングで実は私も好きだったんだよ!って言い出して友達としての意味でしたは空気読めないすぎる…
13 21/02/09(火)14:04:51 No.773117207
>大丈夫!魅音なら輿宮で地に足つけて生きてますよ! 中の人からのアシストいいよね…
14 21/02/09(火)14:06:04 No.773117476
俺は一途なおじさんの圭魅も同い年くらいの男子にすぐ惚れるおばかなおじさんもどっちも好きだぜ
15 21/02/09(火)14:06:09 No.773117487
今まで酷い目にあってたんだし地元で元気にやるのはいいと思うんじゃないかな?かな? 圭一くんのことを任せられる親友がいるしね
16 21/02/09(火)14:07:40 No.773117810
興宮で好きな人できても実家と背中の刺青にビビらない人じゃないといけない
17 21/02/09(火)14:09:21 No.773118166
詩音と悟史の件もそうだし圭ちゃんとレナがいい感じになっても基本身を引くから 恋愛脳扱いされるわりに実は恋愛より友情を取る女だったりもする
18 21/02/09(火)14:10:03 No.773118308
どうせ輿宮で10年くらい前の部活モノラノベみたいな青春送ってるでしょう
19 21/02/09(火)14:12:02 No.773118691
一途って言うのは数年で移り気があるこというのかな?
20 21/02/09(火)14:12:34 No.773118792
>詩音と悟史の件もそうだし圭ちゃんとレナがいい感じになっても基本身を引くから >恋愛脳扱いされるわりに実は恋愛より友情を取る女だったりもする 友情取るって言うか…踏み越えられないっていうか
21 21/02/09(火)14:13:17 No.773118932
>大丈夫!魅音なら輿宮で地に足つけて生きてますよ! 死んでるよりはマシだ
22 21/02/09(火)14:13:38 No.773118998
>>大丈夫!魅音なら輿宮で地に足つけて生きてますよ! >死んでるよりはマシだ これはそう
23 21/02/09(火)14:13:43 No.773119017
>大丈夫!魅音なら輿宮で地に足つけて生きてますよ! 竜ちゃんからもお墨付き貰ってるし卒業でいいよね
24 21/02/09(火)14:14:35 No.773119209
昭和59年にライトノベルって言葉あるの?
25 21/02/09(火)14:15:08 No.773119326
>昭和59年にライトノベルって言葉あるの? あかほり作品とかは?
26 21/02/09(火)14:15:11 No.773119338
>昭和59年にライトノベルって言葉あるの? ジュブナイルすら怪しいな…
27 21/02/09(火)14:15:43 No.773119480
>悟史が好きっていうのも友達として好きって意味だったのかも知んないじゃん! 圭一で監禁まで動けるの考えるとまあ悟史への想いもその程度かなって思ったりしなくもない 詩音にも突っ込まれてたし
28 21/02/09(火)14:16:34 No.773119665
どう見てもこっそり祭りに来てたけど圭一とレナの距離感が記憶の中より接近してることに気付いていたたまれなくなってダッシュで逃げ帰ったあとちょっと鼻の奥がツーンとして何これ?何で?ってなった流れだったじゃん
29 21/02/09(火)14:17:48 No.773119918
>どう見てもこっそり祭りに来てたけど圭一とレナの距離感が記憶の中より接近してることに気付いていたたまれなくなってダッシュで逃げ帰ったあとちょっと鼻の奥がツーンとして何これ?何で?ってなった流れだったじゃん 私もおりましてよ!?
30 21/02/09(火)14:17:54 No.773119947
悟史のことを心から好きだったとしても詩音が気付いた色々なことに魅音は気づけていなかったりするんだよな より深刻な沙都子の方ばかり見ていたせいだろうからしょうがないけどそう考えると尚更悟史が可哀想
31 21/02/09(火)14:18:11 No.773119995
どうして圭一さんと私の可能性は考えないんですの?
32 21/02/09(火)14:18:54 No.773120125
>どうして圭一さんと私の可能性は考えないんですの? 子供としか見られてなさそう
33 21/02/09(火)14:19:25 No.773120222
考えてみると圭一が失踪したらばっちゃに詰め寄るだけで終わる気がしないよね魅音
34 21/02/09(火)14:20:14 No.773120377
身体は一気に生意気ボディになってるのをおじさんは知らない
35 21/02/09(火)14:20:23 No.773120403
>どうして圭一さんと私の可能性は考えないんですの? 割と現実的な解決でロマンスを感じない
36 21/02/09(火)14:21:52 No.773120665
メスガキ誘惑シーンあったじゃん
37 21/02/09(火)14:22:04 No.773120706
>どうして圭一さんと私の可能性は考えないんですの? 家に連れ込めるチャンスを自らフイにしちゃった感がある
38 21/02/09(火)14:24:32 No.773121162
わざわざ帰らなくても圭ちゃんコレクションあるから寂しくないんだよ…!
39 21/02/09(火)14:25:08 No.773121273
綿流しの夜も興宮で 祭り?そういえば今日だっけ… いやぁ圭ちゃんはいいのかって別に付き合ってた訳じゃないし…そんなことより続き…しよ♥ とか本編に出てこない男とやってんだな
40 21/02/09(火)14:25:55 No.773121424
圭ちゃん呼びが前原くん呼びになってるんだよね…
41 21/02/09(火)14:26:00 No.773121450
>家に連れ込めるチャンスを自らフイにしちゃった感がある チャンスをモノにして頭カチ割ったじゃん!
42 21/02/09(火)14:29:04 No.773121993
まず輿宮という地名がえろい
43 21/02/09(火)14:29:06 No.773121996
あれは叔父様が…!
44 21/02/09(火)14:30:05 No.773122193
魅音は腰の宮で地に足を付けて生きてるって中の人が言ってたし…
45 21/02/09(火)14:30:40 No.773122309
>魅音は腰の宮で地に足を付けて生きてるって中の人が言ってたし… どこだよ魅音!?
46 21/02/09(火)14:31:49 No.773122533
なんか妙につらいし俺もお遊びグループに入るか…
47 21/02/09(火)14:31:52 No.773122543
とりあえずここから出してくれよ
48 21/02/09(火)14:35:13 No.773123184
寂しがってる圭ちゃんが可愛かったよ
49 21/02/09(火)14:36:49 No.773123487
おじさんは焦らしプレイを覚えた
50 21/02/09(火)14:37:57 No.773123709
そもそも本来魅音は次期当主としての仕事もあるはずなので綿流しに来てないとしても魅音の意思とかではないはずなんだ
51 21/02/09(火)14:38:28 No.773123830
恋愛には引くことも大事と知ったおじさんが引いてみたけどレナとイチャイチャし始めた図
52 21/02/09(火)14:38:42 No.773123873
>綿流しの夜も興宮で >祭り?そういえば今日だっけ… >いやぁ圭ちゃんはいいのかって別に付き合ってた訳じゃないし…そんなことより続き…しよ♥ 今日もダイス振って終わる1日が始まる…
53 21/02/09(火)14:39:11 No.773123960
>そもそも本来魅音は次期当主としての仕事もあるはずなので綿流しに来てないとしても魅音の意思とかではないはずなんだ 当主いるんだから次期党首は必要なかったんだろ 雛見沢にいるからしてただけで
54 21/02/09(火)14:41:00 No.773124333
たかが地元のしょぼい奇抜な祭りに一回出なかったくらいで騒ぐんじゃねぇよ
55 21/02/09(火)14:41:03 No.773124342
赤点取って帰郷禁止命令が出たとかそんなしょうもない理由なのかもしれない
56 21/02/09(火)14:41:37 No.773124449
レナ抱き締めるところ好き
57 21/02/09(火)14:41:54 No.773124510
輿宮大災害じゃないのん?
58 21/02/09(火)14:44:31 No.773125037
>赤点取って帰郷禁止命令が出たとかそんなしょうもない理由なのかもしれない ありそうすぎる…
59 21/02/09(火)14:46:22 No.773125408
>輿宮大災害じゃないのん? 6月某日 少年がファミレスに閉じこもり従業員と客の全員を撲殺 知名度が高く全国にファンがいた店であったため興宮大災害と呼ばれた…
60 21/02/09(火)14:46:29 No.773125439
学業でこれなかった、の説得力が凄過ぎる 沙都子が受験失敗の危機に瀕してる回だったからか
61 21/02/09(火)14:48:37 No.773125846
へへん おじさんにも高校生活があるし何よりこういうのは駆け引きだからね~?
62 21/02/09(火)14:49:42 No.773126072
魅音も実際に金の力で入学するから勉強なんて知らねーやと言ってる話もあるからな…
63 21/02/09(火)14:51:24 No.773126429
>たかが地元のしょぼい奇抜な祭りに一回出なかったくらいで騒ぐんじゃねぇよ しかも魅音にとってはただの祭りどころか地元のおっさんの酒飲みに付き合わされる罰ゲームだもんね…
64 21/02/09(火)14:56:32 No.773127552
皆未成年なのに歪なイメージ持ちすぎ厳しすぎだよ!
65 21/02/09(火)14:56:36 No.773127562
祟りがあったから真面目に祭りしてたけどもう終わったからただのジジイの飲み会に逆戻りしてるんだろうな
66 21/02/09(火)14:58:10 No.773127886
祭りに来なかったくらいでゲスの勘繰りが始まるらへんがすごくど田舎エミュっぽくて好き
67 21/02/09(火)15:00:33 No.773128403
ばっちゃも部活メンバーも誰も咎めてないのに…
68 21/02/09(火)15:00:37 No.773128410
>祟りがあったから真面目に祭りしてたけどもう終わったからただのジジイの飲み会に逆戻りしてるんだろうな なるほど 綿流しのお祭りを真面目な物としてもっと盛り上げて雛見沢をバエる観光地として栄えさせるのが沙都子の目的か だから演舞を踊る美少女巫女の梨花ちゃんが必要だったんだ…!
69 21/02/09(火)15:01:19 No.773128568
それにしても「高校楽しい!」と言う報告を監禁されながら聞かされる圭一の立場は
70 21/02/09(火)15:01:34 No.773128618
まあ前原くんは魅音さんのこと好きだと思うな…
71 21/02/09(火)15:02:48 No.773128912
su4584229.jpg 本人に会えなくても頑張れるから…!
72 21/02/09(火)15:03:11 No.773128981
>su4584229.jpg >本人に会えなくても頑張れるから…! こわ...
73 21/02/09(火)15:03:11 No.773128982
興宮そんな遠くないし めんどくせぇから行かねえ ぐらいのノリでしょ
74 21/02/09(火)15:04:37 No.773129326
祭りに来なかったことじゃなくて圭ちゃん達のところに来なかったことがこの話の本質でしょ
75 21/02/09(火)15:06:53 No.773129830
>祭りに来なかったくらいでゲスの勘繰りが始まるらへんがすごくど田舎エミュっぽくて好き エミュ精度低いな…
76 21/02/09(火)15:08:38 No.773130210
>昭和59年にライトノベルって言葉あるの? ライトノベルという単語はない 角川春樹の映画で若い奴らに文庫売りまくるぜ作戦が全盛期ではあるので ラノベの前身になる青春小説だのジュブナイル小説は流行ってる