キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/09(火)13:31:25 No.773110294
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/02/09(火)13:35:25 No.773111059
だそ けん
2 21/02/09(火)13:37:09 No.773111378
さっきヒで見たローポリンちゃんだ このモデルで蒼天の白き神の座みたいなゲーム作ってほしい
3 21/02/09(火)13:38:03 No.773111573
すごいちゃんとリンちゃんだ
4 21/02/09(火)13:38:06 No.773111581
イヌ子なら倍は必要だった
5 21/02/09(火)13:39:22 No.773111836
ろーぽりん
6 21/02/09(火)13:41:14 No.773112206
PSP版のりんちゃん!
7 21/02/09(火)13:41:19 No.773112225
勉強になる
8 21/02/09(火)13:41:23 No.773112240
3DSでこんな箱庭ゲー出てたような気がして来た
9 21/02/09(火)13:44:43 No.773112949
やっぱ大切なのはテクスチャなんだな…
10 21/02/09(火)13:46:45 No.773113390
ポリ割に工夫を感じる
11 21/02/09(火)13:48:00 No.773113664
イラスト起点で削っていくんだろうか モデル組んだ時点でテクスチャが見えてるんだろうか
12 21/02/09(火)13:48:21 No.773113747
>このモデルで蒼天の白き神の座みたいなゲーム作ってほしい ヤマノススメじゃねーんだぞ
13 21/02/09(火)13:49:09 No.773113916
こんなんでも顔ちゃんとしてるんだな
14 21/02/09(火)13:49:36 No.773114005
結局テクスチャを描けるかどうかという壁にぶちあたる!
15 21/02/09(火)13:50:22 No.773114215
ローポリだけど解像度が高いから余計にきれいに見える PS時代はこの4分の1以下の解像度だったから
16 21/02/09(火)13:51:31 No.773114453
相当頑張ってベイグラントストーリーだからな…
17 21/02/09(火)13:51:46 No.773114506
テクスチャ外した姿見たいわ
18 21/02/09(火)13:57:15 No.773115633
ポリリンちゃんか
19 21/02/09(火)13:58:18 No.773115862
>結局テクスチャを描けるかどうかという壁にぶちあたる! モデラー「」マジ絵を描ける人が多い
20 21/02/09(火)14:02:44 No.773116758
>イヌ子なら倍は必要だった 乳とポリゴン数はそんな関係ねえよ! 揺らすならあるけど
21 21/02/09(火)14:04:59 No.773117245
動いてるところが見たい
22 21/02/09(火)14:06:13 No.773117507
箱庭をパタパタ走り回ってるとこ見たいね
23 21/02/09(火)14:08:35 No.773118015
MGS1のスネークの690ポリゴンが豪華に思えてくるぜ
24 21/02/09(火)14:17:08 No.773119793
PSはポリゴンが歪むのでこんな綺麗にはならん PS2世代くらいはある
25 21/02/09(火)14:20:00 No.773120332
凄いねノーマルマップ
26 21/02/09(火)14:21:59 No.773120692
DASH2とか良かったな
27 21/02/09(火)14:22:19 No.773120753
>箱庭をパタパタ走り回ってるとこ見たいね ローポリと箱庭は切っても切り離せない関係だからな…
28 21/02/09(火)14:22:49 No.773120855
>>イヌ子なら倍は必要だった >乳とポリゴン数はそんな関係ねえよ! >揺らすならあるけど イヌ子揺らさなくてなに揺らすっていうんだよ!
29 21/02/09(火)14:23:02 No.773120897
絵描ける時点で立体把握能力鍛えられてるから絵描きはモデリング1から勉強してもツールの使い方以外はすぐ覚えられるし当然テクスチャも余裕なんだよね 逆はうn
30 21/02/09(火)14:23:16 No.773120949
絶対簡単じゃないかんたんりんちゃん
31 21/02/09(火)14:23:32 No.773120987
ゆるキャン64の頃か
32 21/02/09(火)14:24:25 No.773121136
>絵描ける時点で立体把握能力鍛えられてるから絵描きはモデリング1から勉強してもツールの使い方以外はすぐ覚えられるし当然テクスチャも余裕なんだよね 好きだったエロ漫画描きの人がVtuberモデル屋さんになってしまって悲しくなったの思い出したけど
33 21/02/09(火)14:25:29 No.773121334
今度出るVRのやつかと思った
34 21/02/09(火)14:27:04 No.773121644
しまがテクスチャ違いだけで表現出来るというしまりんだ
35 21/02/09(火)14:27:09 No.773121658
昔のスマホゲーは出来のいいローポリモデルを鑑賞できるゲームがいっぱいあったが 今はスマホの処理能力が向上して普通にゲーム機とかのとそう変わらん位になった
36 21/02/09(火)14:28:15 No.773121849
>しまがテクスチャ違いだけで表現出来るというしまりんだ そうかりん部分のテクスチャ透明にしたらしまになるのか
37 21/02/09(火)14:32:19 No.773122638
いい感じにUV展開するのめっちゃむずくね?
38 21/02/09(火)14:33:06 No.773122788
>ツールの使い方以外は 立ちはだかるボーンコンストレイント 思うように動かないウェイトペイント 何がどう作用してるのかイマイチ理解できないシェーダーノード 胸の揺れ方が何か違う気がすんだよなぁあと尻と太股も揺らせねえかな
39 21/02/09(火)14:33:53 No.773122927
ロックマンDASH感あるな…
40 21/02/09(火)14:35:05 No.773123161
10年前に出たPSP版ゆるキャン△ VIRTUAL CAMPのやつだな
41 21/02/09(火)14:36:59 No.773123521
確かにテクスチャ次第なのかな PSのテクスチャとかすぐモザイク状態になっちゃうもんな
42 21/02/09(火)14:38:30 No.773123834
このしまりんケツワープしそう
43 21/02/09(火)14:38:45 No.773123884
>いい感じにUV展開するのめっちゃむずくね? あんまりカッチリさせると後でねじ込めなくなるから 拡縮しても全然平気なパスで全部描くといいぞ
44 21/02/09(火)14:39:27 No.773124006
すげえ
45 21/02/09(火)14:40:07 No.773124144
PSPだとこんな感じだったな…
46 21/02/09(火)14:40:37 No.773124248
ただ結局ハードがどうなろうともポリゴン数頂点数は減らさんとあかんのだ
47 21/02/09(火)14:42:22 No.773124614
ローポリは完全にテクスチャ頼りになるから逆に質感良くなったりするよね…作る人の技量次第だけど
48 21/02/09(火)14:43:30 No.773124846
白猫とかドラガリみたいなローポリだな
49 21/02/09(火)14:44:31 No.773125036
これだけの分割で横顔の輪郭表現できるんだな
50 21/02/09(火)14:46:49 No.773125509
ポリゴンの知識乏しいんだけど関節動かすとなると少しポリ数増やす必要あったりする?
51 21/02/09(火)14:47:17 No.773125599
CGあまり詳しくないけど256ポリゴンって少ない部類なの?
52 21/02/09(火)14:47:33 No.773125650
俺が頑張ってもこんなもんよ su4584206.png
53 21/02/09(火)14:47:46 No.773125689
良い感じの服だなーと思ったらVRoid製だったりする テクスチャすげーってなる
54 21/02/09(火)14:48:28 No.773125818
>su4584206.png 戦闘型の珪素生物
55 21/02/09(火)14:48:56 No.773125921
>俺が頑張ってもこんなもんよ >su4584206.png 十分すげぇわ!ふざけんな!!
56 21/02/09(火)14:49:30 No.773126035
>良い感じの服だなーと思ったらVRoid製だったりする >テクスチャすげーってなる 無料でも今は十分リッチに見えるからすごいよね…
57 21/02/09(火)14:50:09 No.773126162
手先足先とんがってるのちょっと懐かしさを感じるよね
58 21/02/09(火)14:50:49 No.773126308
bof5がこんな感じだった
59 21/02/09(火)14:54:23 No.773127098
>CGあまり詳しくないけど256ポリゴンって少ない部類なの? 少ない方だよ でかい映画とかだと数百万とか行く
60 21/02/09(火)14:55:11 No.773127251
>CGあまり詳しくないけど256ポリゴンって少ない部類なの? めちゃくちゃ少ないよ 指とか髪とか作ったら3000ポリゴンでもかなり前時代的なポリポリしたのになる
61 21/02/09(火)14:56:13 No.773127495
スマホゲームとかだと軽くするのに苦労するんだろうな
62 21/02/09(火)14:56:38 No.773127571
アメスパ2のライノだっけ ポリゴン数が億超えてたの
63 21/02/09(火)14:57:00 No.773127650
今のローポリは昔のドット絵に通じる職人芸だな…
64 21/02/09(火)14:58:25 No.773127939
おもしろそう!なんてソフトで作るのです?
65 21/02/09(火)14:59:08 No.773128096
スレ画みたいにテクスチャ次第で見栄えよくなる バーチャファイター1と2はほとんど同じポリゴン数なのに テクスチャで見栄えあれだけ変わる
66 21/02/09(火)14:59:22 No.773128147
作りたいならとりあえずblenderよ
67 21/02/09(火)15:01:01 No.773128491
これを見て面白そうって感じるその感性がうらやましい… もう何をするにしてもめんどくさそうとしか思えなくなった…
68 21/02/09(火)15:01:44 No.773128649
256fesタグみんなすげえな 見てて面白い
69 21/02/09(火)15:01:52 No.773128673
ベイグラのテクスチャ芸はすごかったな…
70 21/02/09(火)15:02:12 No.773128766
メタセコしか使ったこと無いや
71 21/02/09(火)15:02:26 No.773128820
>スレ画みたいにテクスチャ次第で見栄えよくなる >バーチャファイター1と2はほとんど同じポリゴン数なのに >テクスチャで見栄えあれだけ変わる むしろ2のほうがポリゴン数だけで見れば少なくなってるしね
72 21/02/09(火)15:02:48 No.773128910
3Dでドッターは絶滅する! と言われてたけどテクスチャで生き残った
73 21/02/09(火)15:02:54 No.773128924
>メタセコしか使ったこと無いや 昔はメタセコ今はblenderという感じやね
74 21/02/09(火)15:03:16 No.773129005
>むしろ2のほうがポリゴン数だけで見れば少なくなってるしね マジか…モデラーの腕が上がって無駄が減ったのかな
75 21/02/09(火)15:03:26 No.773129040
メタセコでそれなりに出来たならblenderも楽だと思う
76 21/02/09(火)15:03:31 No.773129059
>3Dでドッターは絶滅する! >と言われてたけどテクスチャで生き残った 結局デザインセンスがある器用なやつは環境がどうなっても生き残る…
77 21/02/09(火)15:03:45 No.773129126
>3Dでドッターは絶滅する! >と言われてたけどテクスチャで生き残った そしてそのあとガラケー→スマホゲーの時代でドッター足りねえ!に スクエニの渋谷のおばちゃまとか最前線に復帰するハメに...
78 21/02/09(火)15:04:01 No.773129185
テクスチャ上手い人はドット絵みたいにこまかい調整してるからな…
79 21/02/09(火)15:04:01 No.773129191
>>むしろ2のほうがポリゴン数だけで見れば少なくなってるしね >マジか…モデラーの腕が上がって無駄が減ったのかな テクスチャよテクスチャ
80 21/02/09(火)15:04:35 No.773129317
PS2が1キャラ3000ポリぐらいだからPSとかPSPらへん?
81 21/02/09(火)15:05:14 No.773129460
FF10から12でポリゴン減ったけど全然見劣りしないからな テクスチャって大事だな…
82 21/02/09(火)15:05:14 No.773129465
VFは2より1の方が好きだったな テクスチャがジャギジャギであまり綺麗とは思えなかった
83 21/02/09(火)15:05:33 No.773129536
いいねえ 今年はローボリの勉強始めようかしら
84 21/02/09(火)15:05:54 No.773129614
>PS2が1キャラ3000ポリぐらいだからPSとかPSPらへん? ガラケーレベル
85 21/02/09(火)15:05:55 No.773129619
テクスチャだけでジャケットのモコモコ感出てるのすごいな
86 21/02/09(火)15:06:01 No.773129640
ポリゴン数減らすって思っている以上に大変だなってなる
87 21/02/09(火)15:06:14 No.773129687
ドット絵レトロが腐るほど出てしまったので今流行りは PSリスペクトのローポリものよね
88 21/02/09(火)15:06:43 No.773129801
>ドット絵レトロが腐るほど出てしまったので今流行りは >PSリスペクトのローポリものよね インディーズホラゲーこれに頼りすぎ問題
89 21/02/09(火)15:07:03 No.773129867
ローポリもかわいいのとか怖いの作りやすくていいよね
90 21/02/09(火)15:07:30 No.773129962
PS5で作るんだって結局はクオリティと動作のせめぎ合いだから ポリゴンも頂点数も減らさないといけないからなあ 上手い人はいつまでも上手い
91 21/02/09(火)15:07:32 No.773129970
>>ドット絵レトロが腐るほど出てしまったので今流行りは >>PSリスペクトのローポリものよね >インディーズホラゲーこれに頼りすぎ問題 あれはただ画質の粗さでごまかしてるだけで くっきりさせたらだいぶ適当
92 21/02/09(火)15:07:33 No.773129976
>テクスチャだけでジャケットのモコモコ感出てるのすごいな この辺は化粧と同じかもね 顔の外周暗い色にしか小顔とかやるらしいし