虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 広すぎだろ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/09(火)13:02:01 No.773104047

    広すぎだろ

    1 21/02/09(火)13:03:52 No.773104465

    落とせない理由が自然と運しかないのおかしいだろ 北 寒い 東 海 南 ジャングルとヒマラヤと砂漠 西 訃報

    2 21/02/09(火)13:04:20 No.773104562

    自然ぬきでまともに抵抗できたのってビザンツすごいな

    3 21/02/09(火)13:06:20 No.773105023

    世界に広がれチンギス統原理の輪!

    4 21/02/09(火)13:08:14 No.773105428

    >世界に広がれチンギス統原理の輪! そんなことしなくても1600万人が子孫だし

    5 21/02/09(火)13:08:39 No.773105523

    >自然ぬきでまともに抵抗できたのってビザンツすごいな 抵抗してないだろトルコとブルガリアが壁になってビザンツまで届いてないし

    6 21/02/09(火)13:09:04 No.773105628

    日本海はいい名前だと思う 日本海がなきゃ日本なくなってるからな

    7 21/02/09(火)13:10:09 No.773105884

    >>世界に広がれチンギス統原理の輪! >そんなことしなくても1600万人が子孫だし そんなことしなくてもでなくそうなったからそこまでになったのでは 貴族階級が全部子孫になるわけだから

    8 21/02/09(火)13:11:25 No.773106214

    >貴族階級が全部子孫になるわけだから レイプが大半だと思うよ…

    9 21/02/09(火)13:11:40 ID:VbvM2.VQ VbvM2.VQ No.773106272

    スレッドを立てた人によって削除されました >日本海はいい名前だと思う >日本海がなきゃ日本なくなってるからな 別に日本だけの海って訳じゃ無いから国際的には東海にしてもらいたいけどなー

    10 21/02/09(火)13:12:29 No.773106442

    >日本海はいい名前だと思う >日本海がなきゃ日本なくなってるからな そういうのやりたいなら別の板行ったほうがいいと思いますよ

    11 21/02/09(火)13:12:35 No.773106464

    チンギスハンがあと10年くらい生きてたらヨーロッパもぐちゃぐちゃになってたんです?

    12 21/02/09(火)13:13:02 No.773106563

    インドと東南アジアも地味にモンゴルの侵略食い止めてるんだなこう見ると

    13 21/02/09(火)13:13:50 No.773106740

    >インドと東南アジアも地味にモンゴルの侵略食い止めてるんだなこう見ると 騎馬じゃヒマラヤは越えられないしジャングルで馬は無理

    14 21/02/09(火)13:14:12 No.773106830

    >>貴族階級が全部子孫になるわけだから >レイプが大半だと思うよ… 偏見が過ぎるわ 源氏だってごまんと子孫いるけどもとは一人の天皇だったわけなのに

    15 21/02/09(火)13:15:23 No.773107073

    >偏見が過ぎるわ そうかな… その人こんなこと言ってるけど >人間の最も大きな喜びは、敵を打ち負かし、これを眼前よりはらい、 >その持てるものを奪い、その身よりの者の顔を涙にぬらし、その馬に乗り、その妻や娘をおのれの腕に抱くことである

    16 21/02/09(火)13:15:29 No.773107098

    分割相続の風習なかったらやばかったのでは?

    17 21/02/09(火)13:16:20 No.773107279

    >分割相続の風習なかったらやばかったのでは? そもそも余程有能じゃないとこんな帝国の維持無理だろ

    18 21/02/09(火)13:16:25 No.773107294

    日本で一番数が多い一族は藤原氏 もうあちこちと婚姻しまくった

    19 21/02/09(火)13:16:51 No.773107379

    放電エフェクトいいよね

    20 21/02/09(火)13:17:32 No.773107522

    su4584053.jpg いいよね…人類の叡智灰にするの

    21 21/02/09(火)13:18:14 No.773107667

    >>インドと東南アジアも地味にモンゴルの侵略食い止めてるんだなこう見ると >騎馬じゃヒマラヤは越えられないしジャングルで馬は無理 ヒマラヤ超えたジャングルなのに滅ろんだビルマ

    22 21/02/09(火)13:19:38 No.773107943

    >そうかな… >その人こんなこと言ってるけど いうこととできることは別 それだけじゃそこまで増えるのは不可能

    23 21/02/09(火)13:19:46 No.773107974

    男は殺せ女は犯せ書物は焼き払えな子たちが隣にいる中国さんも大変だったね そらあんな長城つくるわ

    24 21/02/09(火)13:20:13 No.773108072

    >それだけじゃそこまで増えるのは不可能 婚姻だけのが無理だよぅ!

    25 21/02/09(火)13:20:44 No.773108169

    NTRで脳を破壊された結果

    26 21/02/09(火)13:21:22 No.773108302

    もう中国には今後北狄は出現しないと考えていいのだろうか

    27 21/02/09(火)13:21:34 No.773108340

    カタラグナロクオンライン

    28 21/02/09(火)13:22:49 No.773108613

    最後も緩々と分裂してった感じ

    29 21/02/09(火)13:23:00 No.773108647

    >もう中国には今後北狄は出現しないと考えていいのだろうか だから良くも悪くも徹底的にやってるじゃん モンゴル自治区とかウイグルとか 元々遊牧民族のとこだろあの辺

    30 21/02/09(火)13:24:09 No.773108892

    デカくなって中央の目が届かなくなり分裂は大陸国家の黄金パターンだからな…

    31 21/02/09(火)13:24:51 No.773109026

    >デカくなって中央の目が届かなくなり分裂は大陸国家の黄金パターンだからな… 遊牧民族は相続が違うのもある

    32 21/02/09(火)13:25:25 No.773109150

    >>それだけじゃそこまで増えるのは不可能 >婚姻だけのが無理だよぅ! ネタ的な意味でなくマジで行ってるのか? 狭い鎌倉の範囲でも北条家なんて2桁から4桁になってるのに ユーラシア大陸的な範囲で800年かかってるだぞ? それこそインドやロシアにもその血を引く貴族は大勢いたのに

    33 21/02/09(火)13:26:09 No.773109285

    >もう中国には今後北狄は出現しないと考えていいのだろうか ロシアは敵の敵だから今の所を手組んでるだけなので…

    34 21/02/09(火)13:27:12 No.773109491

    分割相続のおかげで比較的緩やかに分裂できた感はある これ一子相続で地方軍閥化だともっと荒れてたんじゃ

    35 21/02/09(火)13:28:53 No.773109822

    >いいよね…人類の叡智灰にするの よくねぇよ 図書館や科学者燃やすの最悪だよ

    36 21/02/09(火)13:29:23 No.773109914

    宋は長江バリアしつつ あちこちでむっちゃゲリラ戦した

    37 21/02/09(火)13:32:06 No.773110406

    分割相続と一括相続ってどうやって選ばれるんだろ 鎌倉武士も分割だったけど

    38 21/02/09(火)13:32:53 No.773110564

    >よくねぇよ >図書館や科学者燃やすの最悪だよ 始皇帝もキリスト教もやってるから平気平気

    39 21/02/09(火)13:33:32 No.773110677

    分割相続といえばゲルマン人というかフランク王国

    40 21/02/09(火)13:34:50 No.773110946

    遊牧民は長子から順にいくらかづつ財産貰って独立していって末子が残りと親の面倒みるとかだけど 帝国レベルまで規模大きいとどうなるんかね

    41 21/02/09(火)13:35:13 No.773111019

    敵の文化や歴史なんて残しとく意味ないからね…燃やすね…

    42 21/02/09(火)13:36:11 No.773111205

    モンゴルは末子相続じゃなかったっけ

    43 21/02/09(火)13:38:08 No.773111585

    >狭い鎌倉の範囲でも北条家なんて2桁から4桁になってるのに >ユーラシア大陸的な範囲で800年かかってるだぞ? >それこそインドやロシアにもその血を引く貴族は大勢いたのに ほらソースやるよ 嫁のほとんどは強奪した女だとよ 文句はラシードウッディーンに言え It is Rashid who tells us Chinggis had ‘nearly five hundred wives and concubines, each taken from a different tribe. Some he requested after the Mongol fashion of marriage, but most he took as booty when he conquered a territory or tribe.’ Hundreds of wives and hundreds of children is not gospel, although it is an internet fact. https://amgalant.com/mongols-rape-and-popular-culture/

    44 21/02/09(火)13:38:44 No.773111699

    ちゃんと貴人はカーペットにくるんで馬で蹴り殺したのに野蛮扱いとかひどい…

    45 21/02/09(火)13:38:56 No.773111740

    >分割相続の風習なかったらやばかったのでは? 分割相続の風習じゃないとそもそもこんなに拡大しないと思う

    46 21/02/09(火)13:39:39 No.773111895

    >ちゃんと貴人はカーペットにくるんで馬で蹴り殺したのに野蛮扱いとかひどい… 大地に血を流さないから敬意ある殺し方になるんだっけ 文化の違いって怖いね!

    47 21/02/09(火)13:40:20 No.773112027

    過去の悪行の報いを受けて今悲惨な国になったんだろうな

    48 21/02/09(火)13:41:17 No.773112219

    ドルジみたいなのが馬に乗って大挙してやってくるんでしょ? 怖すぎだろ

    49 21/02/09(火)13:41:55 No.773112345

    >>いいよね…人類の叡智灰にするの >よくねぇよ >図書館や科学者燃やすの最悪だよ これ残ってたら今頃もっといい生活してんのかな俺ら

    50 21/02/09(火)13:43:12 No.773112625

    >ほらソースやるよ >嫁のほとんどは強奪した女だとよ >文句はラシードウッディーンに言え >It is Rashid who tells us Chinggis had ‘nearly five hundred wives and concubines, each taken from a different tribe. Some he requested after the Mongol fashion of marriage, but most he took as booty when he conquered a territory or tribe.’ Hundreds of wives and hundreds of children is not gospel, although it is an internet fact. >https://amgalant.com/mongols-rape-and-popular-culture/ レイプじゃないじゃん

    51 21/02/09(火)13:43:33 No.773112712

    >過去の悪行の報いを受けて今悲惨な国になったんだろうな 悪行って…と思ったけど悪行というか悪の極みだな… モンゴル力士の何やっても勝ちゃいいねんは間違いなく文化を継いでる

    52 21/02/09(火)13:44:17 No.773112867

    >レイプじゃないじゃん 攫ってきてちんちんはめるのってレイプじゃないん?

    53 21/02/09(火)13:45:06 No.773113027

    >ネタ的な意味でなくマジで行ってるのか? >狭い鎌倉の範囲でも北条家なんて2桁から4桁になってるのに さっきから比較しようとしてるけど対象が適当とは思えないよ

    54 21/02/09(火)13:45:14 No.773113049

    >ちゃんと貴人はカーペットにくるんで馬で蹴り殺したのに野蛮扱いとかひどい… 憎まれると融けた金属耳から流し込んで来るからな

    55 21/02/09(火)13:46:58 No.773113434

    残虐な刑罰はあまりしないイメージ 逆らったら根絶やしにされるけど

    56 21/02/09(火)13:49:39 No.773114019

    >残虐な刑罰はあまりしないイメージ >逆らったら根絶やしにされるけど いや対馬とか壱岐のエピソード的にかなり残虐じゃねえかな…

    57 21/02/09(火)13:50:10 No.773114164

    >いや対馬とか壱岐のエピソード的にかなり残虐じゃねえかな… 大丈夫 やりかえしたから

    58 21/02/09(火)13:51:48 No.773114515

    >いや対馬とか壱岐のエピソード的にかなり残虐じゃねえかな… あれソースが日蓮さんじゃん

    59 21/02/09(火)13:51:56 No.773114544

    平原でガチって撃退したのはバルバトスさんだけ?

    60 21/02/09(火)13:54:45 No.773115142

    >ほらソースやるよ >嫁のほとんどは強奪した女だとよ >文句はラシードウッディーンに言え いやだからそれだけで1千万とかになるわけないだろうという話をしてるのに話が嚙み合わない

    61 21/02/09(火)13:54:55 No.773115182

    なんでモンゴルはカイバル峠超えてインド行こうぜ!とはならなかったんだろう

    62 21/02/09(火)13:56:31 No.773115501

    >なんでモンゴルはカイバル峠超えてインド行こうぜ!とはならなかったんだろう 行ったけど…?

    63 21/02/09(火)13:56:51 No.773115562

    ムガールはあり?

    64 21/02/09(火)13:59:37 No.773116126

    マムルークさん凄くね?

    65 21/02/09(火)14:00:05 No.773116218

    >だから良くも悪くも徹底的にやってるじゃん >モンゴル自治区とかウイグルとか >元々遊牧民族のとこだろあの辺 でもキリル文字教育でモンゴル本国からモンゴル文字消え失せたあとも 内モンゴル自治区には普通に残ってたからモンゴルの現代文字や文化は内モンゴルからの再輸入なんだよね というか中国の同化政策以上に自国文化焼き払ったチョイバルサンがすごい

    66 21/02/09(火)14:01:52 No.773116587

    奴隷から王になったバルバトスさん モンゴルと十字軍をあわせて計30回撃退しました

    67 21/02/09(火)14:02:28 No.773116713

    >マムルークさん凄くね? バイバルスはウクライナで奴隷になってエジプトで権力握ってシリアでモンゴルを撃退するのは モンゴル帝国と奴隷貿易流通の活動範囲の広さを感じるよね

    68 21/02/09(火)14:03:31 No.773116908

    >いやだからそれだけで1千万とかになるわけないだろうという話をしてるのに話が嚙み合わない レス見返せよ レイプが大半と書いた その通りじゃん

    69 21/02/09(火)14:05:01 No.773117249

    >レス見返せよ >レイプが大半と書いた >その通りじゃん もっとレスを遡ってみろよ チンギス統原理とその子孫の話題が発端だぞ

    70 21/02/09(火)14:05:53 No.773117436

    スレ画見ると上海や海南島塗れてないけどなんかあったん?

    71 21/02/09(火)14:06:43 No.773117613

    レイプで血を混ぜて身内にして統治するって話じゃないの?

    72 21/02/09(火)14:07:40 No.773117808

    >>レス見返せよ >>レイプが大半と書いた >>その通りじゃん >もっとレスを遡ってみろよ >チンギス統原理とその子孫の話題が発端だぞ ビックリするくらい互いに主題が違ってるそりゃ水掛け論になる

    73 21/02/09(火)14:11:11 No.773118515

    そもそも子孫が1600万人って根拠のない話じゃなかったっけ?

    74 21/02/09(火)14:13:22 No.773118951

    「あるモンゴル系の人物」の遺伝子がユーラシアにかなり広範に広がってるって事実はある ただそれがチンギスのおっさんの遺伝子なのかは別に証明されてないし あちこち移動した前線指揮官とかの方が可能性あるよねって指摘も勿論ある

    75 21/02/09(火)14:18:16 No.773120018

    なんでこんなスレでギスギスしてるの?

    76 21/02/09(火)14:18:50 No.773120116

    >なんでこんなスレでギスギスしてるの? ギスギス・ハーン

    77 21/02/09(火)14:19:55 No.773120314

    これで漢民族が統一されたとか皮肉なものだ…

    78 21/02/09(火)14:20:25 No.773120410

    チンチンギスギスハーンハーン

    79 21/02/09(火)14:21:14 No.773120550

    バイバルスは設定盛りすぎ

    80 21/02/09(火)14:23:12 No.773120938

    さすが義経だぜ!

    81 21/02/09(火)14:24:49 No.773121207

    額にちんこ描かれたくらいでギスギスしやがって

    82 21/02/09(火)14:25:24 No.773121316

    >これで漢民族が統一されたとか皮肉なものだ… 統一と言うより支配された

    83 21/02/09(火)14:25:58 No.773121441

    チンチンのせいで子孫がギスギスするハーン

    84 21/02/09(火)14:28:20 No.773121860

    船で攻めてたけど台風きたので帰った 焦土戦術からの川で釣り野伏されて敗走した 陸路でガチンコしてたら偉い人死んだので帰った

    85 21/02/09(火)14:28:40 No.773121912

    >奴隷から王になったバルバトスさん >モンゴルと十字軍をあわせて計30回撃退しました これでもうちょっと国内統治がまともならな…

    86 21/02/09(火)14:29:28 No.773122058

    >バイバルスは設定盛りすぎ 故郷をモンゴルに焼かれて奴隷にされてあちこち流転した挙げ句拾われたエジプトで成り上がって宿敵モンゴル撃退するとか盛りすぎる

    87 21/02/09(火)14:29:32 No.773122072

    もん…ゴールしてのいいよね…?

    88 21/02/09(火)14:30:13 No.773122232

    >これでもうちょっと国内統治がまともならな… そっちにステータス振ってたら戦争に負けて 結局国内ズタボロにされるやつ

    89 21/02/09(火)14:30:43 No.773122322

    >そっちにステータス振ってたら戦争に負けて >結局国内ズタボロにされるやつ ゲームじゃないんだからステータスとかそういうもんでもないだろ

    90 21/02/09(火)14:31:00 No.773122387

    >額にちんこ描かれたくらいでギスギスしやがって 図書館燃やしてやる!

    91 21/02/09(火)14:31:17 No.773122439

    軍事的にはバイバルスは優秀なんだろうけど統治がひどすぎてサラディンとかには劣る感じする

    92 21/02/09(火)14:32:05 No.773122585

    >ゲームじゃないんだからステータスとかそういうもんでもないだろ どっち重視するかって話さ

    93 21/02/09(火)14:32:29 No.773122664

    バイバルスに限らずマムルークはよそからやってきた奴隷だからエジプトに愛着なんてないし 国内統治に熱心でないのは仕方ない 歴代のマムルークで国内統治ちゃんとやってた奴なんてほとんどいないし

    94 21/02/09(火)14:34:49 No.773123110

    バイバルスは領内の数多の有力都市更地にしたから評判悪いけど それでも建築には熱心だった分後年のマムルークよりはいくらかマシかもしれん

    95 21/02/09(火)14:38:28 No.773123829

    精神性はモンゴル人と大差ないよねバイバルスというかマムルーク全体