21/02/09(火)11:03:46 キモッ! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/09(火)11:03:46 No.773080366
キモッ!
1 21/02/09(火)11:06:16 No.773080694
キモすぎる…
2 21/02/09(火)11:07:48 No.773080919
すげえ表紙だ
3 21/02/09(火)11:08:19 No.773081000
ショタの状態に戻して…
4 21/02/09(火)11:08:38 No.773081037
最終形態の時の変身シーンか
5 21/02/09(火)11:08:45 No.773081056
最後の出番の表紙がそれでいいのか まぁいいか…
6 21/02/09(火)11:09:03 No.773081108
顔溶けてるじゃん
7 21/02/09(火)11:09:49 No.773081205
3000万突破早すぎだろ
8 21/02/09(火)11:10:07 No.773081255
真人表紙二回目か
9 21/02/09(火)11:11:05 No.773081406
気が早いけど次は表紙で乙骨見たいな
10 21/02/09(火)11:11:08 No.773081414
真人の表紙2回目か 同じキャラ2回目はこれが初めてだな
11 21/02/09(火)11:11:44 No.773081479
15巻ってどこまで? うさぎになる辺りまで?
12 21/02/09(火)11:12:28 No.773081564
初表紙2回目真人か まあでもこの辺メイン4人で出番あるの虎杖くらいだしな…
13 21/02/09(火)11:12:55 No.773081619
>15巻ってどこまで? >うさぎになる辺りまで? お兄ちゃんがすみっコぐらしするまでじゃなかったっけ
14 21/02/09(火)11:15:02 No.773081944
他の呪霊はもう表紙飾る機会なさそうだな 漏瑚とか見たかったんだが
15 21/02/09(火)11:15:33 No.773082019
15巻まで来てようやく三つあるうちの一つ目の山場が終わりそうだし 結構長く続きそうだな
16 21/02/09(火)11:16:34 No.773082151
禍々しくていいね
17 21/02/09(火)11:16:45 No.773082183
あれ新刊もう出るのか 最新刊は流石に書店から消えるってことないよな…
18 21/02/09(火)11:17:29 No.773082288
めっちゃ売れてるな 休載痛かったな
19 21/02/09(火)11:18:12 No.773082382
気合入ってるなあ
20 21/02/09(火)11:18:24 No.773082415
表紙2回目のトップバッターが真人とはな…
21 21/02/09(火)11:18:30 No.773082427
>最新刊は流石に書店から消えるってことないよな… 14が消えまくったし確実に手に入れるなら予約した方がいいよ
22 21/02/09(火)11:19:13 No.773082534
3月4日発売
23 21/02/09(火)11:19:16 No.773082541
ファンブックも同時発売だっけ
24 21/02/09(火)11:19:20 No.773082552
>あれ新刊もう出るのか >最新刊は流石に書店から消えるってことないよな… 公式ファンブックも同時発売だから一緒に予約しよう
25 21/02/09(火)11:19:30 No.773082578
16巻表紙は偽夏油裏梅乙骨あたりかな
26 21/02/09(火)11:19:34 No.773082589
ファンブック予約できなかったよ…
27 21/02/09(火)11:20:27 No.773082717
振り返ってみるといい悪役だったな真人
28 21/02/09(火)11:20:42 No.773082750
15巻は多少持つかもしれないけどファンブックはほぼ間違いなく初日で消滅する
29 21/02/09(火)11:20:56 No.773082779
>14が消えまくったし確実に手に入れるなら予約した方がいいよ ほーん…と思ってEC予約しに行ったら軒並み完売しとる!? やべえな…大人気じゃん…
30 21/02/09(火)11:21:42 No.773082887
>振り返ってみるといい悪役だったな真人 一瞬でもいいから復活して偽夏油の計算を狂わせてほしい 呪霊サイド割と悲惨だし
31 21/02/09(火)11:22:20 No.773082975
ファンブックは一応予約したけど入荷数未定でもしかしたらダメかもって言われたなあ
32 21/02/09(火)11:22:42 No.773083015
>>振り返ってみるといい悪役だったな真人 >一瞬でもいいから復活して偽夏油の計算を狂わせてほしい >呪霊サイド割と悲惨だし もうカケラも残ってないよ
33 21/02/09(火)11:22:43 No.773083020
ファンブックって既存のまとめたやつでしょ?って思ってるけど完全監修だし悩ましいな…買うか悩ませてくれるほど在庫残らないんだろうけど
34 21/02/09(火)11:23:24 No.773083111
近所に書店4つあるし朝から巡れば流石に大丈夫だろ…って油断してたけどファンブックヤバいか
35 21/02/09(火)11:23:48 No.773083163
ファンブックは全話作者解説とかだったと思う
36 21/02/09(火)11:25:20 No.773083396
>ファンブックは全話作者解説とかだったと思う 7巻あたりまでじゃなかったか 全ページ新情報記載とか師匠と10P対談とか並々ならぬ気合いの入り具合
37 21/02/09(火)11:25:27 No.773083413
真人がなんかするなら例の術式によって世界が違う発言からなんかあるかぐらいかな
38 21/02/09(火)11:25:36 No.773083434
>ファンブックって既存のまとめたやつでしょ?って思ってるけど完全監修だし悩ましいな…買うか悩ませてくれるほど在庫残らないんだろうけど 232ページほぼ新情報ってお触れだったはず
39 21/02/09(火)11:26:15 No.773083511
>もうカケラも残ってないよ 肉体に魂派のメロンパン入れボディで魂が肉体の先にある派の真人取り込んでるのは何か起こりそうな気がしなくもない
40 21/02/09(火)11:26:17 No.773083516
味方の欠損増やしたから嫌いなんだよな真人
41 21/02/09(火)11:27:17 No.773083648
>真人がなんかするなら例の術式によって世界が違う発言からなんかあるかぐらいかな そのセリフいいよね su4583815.jpg
42 21/02/09(火)11:27:30 No.773083686
真人は嫌いだし好きだよ
43 21/02/09(火)11:28:40 No.773083843
>>もうカケラも残ってないよ >肉体に魂派のメロンパン入れボディで魂が肉体の先にある派の真人取り込んでるのは何か起こりそうな気がしなくもない 肉体の情報だけで魂を上書きしたパパ黒の例もあるし術式自体に真人の意識みたいなものが残っててもおかしくないな
44 21/02/09(火)11:28:47 No.773083864
クソ呪霊だけど一人視点が違う感じなのは真人のいいところよね
45 21/02/09(火)11:30:25 No.773084083
自然呪霊の転生って何年くらい経ったら形になるんだろうな
46 21/02/09(火)11:30:58 No.773084160
メロンパンにゲットされそうなことは勘づいてたしなんらかの保険を残してても不思議ではない
47 21/02/09(火)11:31:32 No.773084247
サマーオイルボディがメロンパンに抵抗してたし術式だけになった真人もワンチャンあるかもしれん なくてもいいが
48 21/02/09(火)11:32:24 No.773084374
ファンブック嬉しいんだけど今の最新話の区切りまでの範囲でほしかったなあとも思う
49 21/02/09(火)11:32:25 No.773084379
>3000万突破早すぎだろ 嘘だろ1月に2000万突破したばっかだろ…
50 21/02/09(火)11:33:16 No.773084495
>自然呪霊の転生って何年くらい経ったら形になるんだろうな 漏瑚が100年後の荒野でまた会おうって言ってるし多分それくらいなんじゃないかと思ってる そういやメロンパンって1000年単位で生きてるし真人とか漏瑚の先代と会ってそうだな
51 21/02/09(火)11:33:26 No.773084521
公式のヒ見て3000万てマジかよってなった 凄いね
52 21/02/09(火)11:33:40 No.773084559
>ファンブック嬉しいんだけど今の最新話の区切りまでの範囲でほしかったなあとも思う それやったら死ぬよ
53 21/02/09(火)11:33:50 No.773084580
>>3000万突破早すぎだろ >嘘だろ1月に2000万突破したばっかだろ… 去年の10月末は1000万部だったからすごい人気出てるね…
54 21/02/09(火)11:35:47 No.773084898
ネクスト鬼滅~とかアホかと思ったが 鬼滅の刃が3000万越えたの18巻だから今の勢いはやばいな…
55 21/02/09(火)11:36:08 No.773084953
>>>もうカケラも残ってないよ >>肉体に魂派のメロンパン入れボディで魂が肉体の先にある派の真人取り込んでるのは何か起こりそうな気がしなくもない >肉体の情報だけで魂を上書きしたパパ黒の例もあるし術式自体に真人の意識みたいなものが残っててもおかしくないな メロンパン自身すでに夏油の体に反抗されたりしてるしね
56 21/02/09(火)11:36:45 No.773085044
うずまきもそうだったんだけど一つ目は真人の醜い姿見て欲しいんだよねきっと
57 21/02/09(火)11:36:52 No.773085068
もはや売り上げはどうでもいいからとにかく身体にだけは気をつけてもらいたい
58 21/02/09(火)11:37:19 No.773085141
ファンブックは師匠との対談も楽しみ
59 21/02/09(火)11:37:50 No.773085217
マジで書店に既刊無いからな 残ってたコンビニにあったやつも全部なくなった
60 21/02/09(火)11:38:11 No.773085269
>うずまきもそうだったんだけど一つ目は真人の醜い姿見て欲しいんだよねきっと >ファンブックは師匠との対談も楽しみ お互い好きなキャラの描き下ろしあるらしいな 師匠は壊相とか描きそう
61 21/02/09(火)11:38:51 No.773085373
一ツ眼も休載ローテ入れてあげて欲しい
62 21/02/09(火)11:40:02 No.773085557
>15巻まで来てようやく三つあるうちの一つ目の山場が終わりそうだし >結構長く続きそうだな それでも50巻以内で終わるなら今の人気考えるとめちゃくちゃ早い 鬼滅は例外としても
63 21/02/09(火)11:40:21 No.773085609
身体は心配だけど本音を言うと毎週読みたいしなんなら3日に1話読みたい
64 21/02/09(火)11:40:51 No.773085698
アニメもバカ売れしてんのか この配信全盛期に二万か…
65 21/02/09(火)11:40:58 No.773085722
初の表紙二回目が真人なのか…
66 21/02/09(火)11:41:37 No.773085830
3000万ってヒロアカの累計と同じって事だろ? いくら何でも売れ過ぎだろ
67 21/02/09(火)11:42:14 No.773085909
1巻の挿絵?が14巻で回収されたから折り返し地点なんじゃないかと思ってる
68 21/02/09(火)11:42:23 No.773085930
今週もおあずけ食らったし読みたいのはやまやまだけど 先代猫みたいに身体壊すよりはほどほどに休んでほしいね…
69 21/02/09(火)11:43:52 No.773086177
>この配信全盛期に二万か… ソフトで何度も見返したいくらいにはキレイなアニメだとは言え2万はすげー…
70 21/02/09(火)11:44:05 No.773086215
初版部数も累計部数もヒロアカに勝ってて… これは…文句無しの看板漫画…
71 21/02/09(火)11:44:08 No.773086225
アクタが死んでチェンソーが逃げた今のジャンプで呪術が定期的に休むようになったら正直購読するモチベが結構下がるわ…
72 21/02/09(火)11:44:41 No.773086326
何気にアニメ化前からめっちゃ売れてるんだよね
73 21/02/09(火)11:45:02 No.773086387
呪術のアニメは理想のアニメ化だと思う 作画ももちろんすごいけどキャスティングも禪院ハマっててすげぇよ…
74 21/02/09(火)11:45:11 No.773086415
つまり…分かってる情報を整理した「まとめ本」だろ?
75 21/02/09(火)11:46:07 No.773086563
>アクタが死んでチェンソーが逃げた今のジャンプで呪術が定期的に休むようになったら正直購読するモチベが結構下がるわ… 今週マジでみるもん少なかったわ
76 21/02/09(火)11:46:51 No.773086680
まだ直近のメディアミックスでどデカイヒット飛ばしそうなチェンソーマン控えてるしジャンプウハウハだな…
77 21/02/09(火)11:47:23 No.773086766
>身体は心配だけど本音を言うと毎週読みたいしなんなら3日に1話読みたい 虎杖パーティにお兄ちゃん加入してるだろうしカタログがお兄ちゃんまみれになるだろうな…
78 21/02/09(火)11:48:59 No.773087060
これ初版が100マンコえる前に巻割200マン超えてるな どうなってんだよ
79 21/02/09(火)11:49:36 No.773087167
>何気にアニメ化前からめっちゃ売れてるんだよね つっても累計1000万も行ってなかったよ アニメ化してから半年も足らずに3倍以上になってるからかなり以上
80 21/02/09(火)11:51:54 No.773087606
ヒロアカもアニメ化に恵まれてたら…ってなる そのぐらい呪術とか鬼滅とかアニメ化で売れた漫画が最近多いよね
81 21/02/09(火)11:52:07 No.773087645
ダメ元で本屋に予約出来るか聞いてみよ…
82 21/02/09(火)11:52:49 No.773087764
>これ初版が100マンコえる前に巻割200マン超えてるな 14巻の時点で地方でも発売日に入荷してたから初版100万は既に超えてると思うよ
83 21/02/09(火)11:53:41 No.773087949
ていうか皆なんだかんだで電子じゃなくて紙の本買うんだね 自分もそうだけど
84 21/02/09(火)11:54:53 No.773088184
>ヒロアカもアニメ化に恵まれてたら…ってなる >そのぐらい呪術とか鬼滅とかアニメ化で売れた漫画が最近多いよね 言いたくないけど元がよくないといくらアニメがよくても売れないよ
85 21/02/09(火)11:55:08 No.773088241
>自分もそうだけど 濃いファンならどっちでも買うんでないか 出版社的には1人で2冊お買い上げありがとうございます累計売上も2倍で!ウハウハになるし 皆幸せだろう
86 21/02/09(火)11:55:09 No.773088243
>ヒロアカもアニメ化に恵まれてたら…ってなる >そのぐらい呪術とか鬼滅とかアニメ化で売れた漫画が最近多いよね ヒロアカの出来で恵まれてないとか言っちゃ駄目だろ!
87 21/02/09(火)11:55:12 No.773088254
>今週マジでみるもん少なかったわ マジか新連載よくね?
88 21/02/09(火)11:55:40 No.773088348
ヒロアカのアニメ滅茶苦茶出来いいじゃねーか
89 21/02/09(火)11:55:43 No.773088367
そもそもヒロアカもアニメ化で倍くらいは伸びてるというか 普通にアニメ化効果出てる
90 21/02/09(火)11:55:50 No.773088389
>ていうか皆なんだかんだで電子じゃなくて紙の本買うんだね >自分もそうだけど これは電子も含んでの数だよ というか呪術は本屋にない期間が長すぎて結構電子の割合が多いみたい
91 21/02/09(火)11:56:08 No.773088451
>ていうか皆なんだかんだで電子じゃなくて紙の本買うんだね 高校生以下はネットサービスの利用制限されてるんじゃね あと飽きたら売れるのも大事
92 21/02/09(火)11:56:26 No.773088511
>ヒロアカもアニメ化に恵まれてたら…ってなる >そのぐらい呪術とか鬼滅とかアニメ化で売れた漫画が最近多いよね アニメ化には恵まれてたと思う
93 21/02/09(火)11:56:31 No.773088531
ここ10年でアニメ化の効果無かったね…なんて呼ばれるような感じなのは火ノ丸くらいでないか
94 21/02/09(火)11:58:24 No.773088911
エピソードでちゃんと分かれてるからアニメでシーズン化しやすい 若悟編は劇場版でやろう
95 21/02/09(火)11:58:32 No.773088937
>>これ初版が100マンコえる前に巻割200マン超えてるな >14巻の時点で地方でも発売日に入荷してたから初版100万は既に超えてると思うよ 14巻は2、3日目にはどこも在庫切れしてるような状態でオリコンフル集計が65万部だったから70万部程度しか刷ってない そもそも初版100万は絶対発表するよ
96 21/02/09(火)11:59:19 No.773089096
他作品の話したいならそういうスレ立ててやってくんねえかな…
97 21/02/09(火)12:00:15 No.773089269
>マジか新連載よくね? んーノーコメント
98 21/02/09(火)12:01:39 No.773089537
紙媒体そんな品薄なのね
99 21/02/09(火)12:01:45 No.773089556
>そもそも初版100万は絶対発表するよ 暗殺黒子の時辺りからというか 第三期黄金期の面子はピーク時に超えてても何の知らせもなく単行本出してたし オリコンの数は集計店のPOS売上集計だから外れてる書店もいくつかあるぞ
100 21/02/09(火)12:02:00 No.773089608
新刊無いのに勢いありすぎだろ 電子版で2000万部売れてそう
101 21/02/09(火)12:02:32 No.773089695
こんな人気なら謎本でちゃうな
102 21/02/09(火)12:02:38 No.773089718
本屋に並ぶたびに全巻売り切れを繰り返してるのすごい…
103 21/02/09(火)12:03:01 No.773089787
>こんな人気なら謎本でちゃうな もう何冊か出てるよ
104 21/02/09(火)12:03:21 No.773089858
>こんな人気なら謎本でちゃうな もう出てる
105 21/02/09(火)12:03:39 No.773089912
>これ初版が100マンコえる前に巻割200マン超えてるな ここならまあいいけどその予測変換気をつけた方がいいよ…
106 21/02/09(火)12:04:09 No.773090000
謎本と公式設定集買い間違える悲劇起こりそう
107 21/02/09(火)12:04:45 No.773090122
鬼滅に続いてメガヒット出してるのって素直に凄いな なおかつ鬼滅と違ってまだ話も続きそうで
108 21/02/09(火)12:05:18 No.773090230
アニメで愚痴りたいなら相撲レベルからだ
109 21/02/09(火)12:06:42 No.773090503
売れてるから良いんだけど表紙で遊びすぎている…
110 21/02/09(火)12:07:23 No.773090618
>アニメで愚痴りたいなら相撲レベルからだ 逆にあそこまでじゃないと愚痴っちゃいけねえのか…
111 21/02/09(火)12:07:31 No.773090650
偏殺即霊体でよかったのになぜこんな…
112 21/02/09(火)12:09:19 No.773091008
表紙2回目か
113 21/02/09(火)12:09:50 No.773091108
呪術は正直劇場版でザックリ区切るよりしっかりTVシリーズとして作って欲しい 0巻は…なんとかねじ込んで…
114 21/02/09(火)12:10:08 No.773091170
風呂敷既にだいぶ広がってるよね 30巻くらいじゃ収まらなそう
115 21/02/09(火)12:11:32 No.773091497
表紙2回目って真人が初じゃないか 巻の出番に合わせてるんだろうけど寵愛されてるな
116 21/02/09(火)12:11:48 No.773091559
短いから良い長いから悪いみたいな風潮あるけどそうではないと思うから描きたいことを丁寧に描いていって欲しいという気持ちがある
117 21/02/09(火)12:12:37 No.773091732
>短いから良い長いから悪いみたいな風潮あるけどそうではないと思うから描きたいことを丁寧に描いていって欲しいという気持ちがある ドラマとして面白くなかったら短い長いもないのだ…
118 21/02/09(火)12:13:26 No.773091926
絵とか内容が荒れる位なら休んで欲しいんだけどねえ…
119 21/02/09(火)12:13:31 No.773091940
>アニメ化には恵まれてたと思う むしろ呪術より気合い入ってたと思う 呪術が気合い入ってないってわけじゃなく
120 21/02/09(火)12:13:44 No.773091978
ヒロアカはアニメかなり恵まれてると思う時間帯とか
121 21/02/09(火)12:14:27 No.773092130
>絵とか内容が荒れる位なら休んで欲しいんだけどねえ… たぶん荒れてると思ってる絵は画風だと思う
122 21/02/09(火)12:16:11 No.773092502
ヒロアカは途中から良くなったけど一期目は間延びしすぎててダメだったとは思う アニメで一話かけて漫画の一話も進まないとかなにあれ…
123 21/02/09(火)12:16:25 No.773092561
>絵とか内容が荒れる位なら休んで欲しいんだけどねえ… 休んだらマジで誌面寂しくなることが今週わかったから4回に1回は手抜きギャグ回でいいと思う
124 21/02/09(火)12:16:34 No.773092595
14巻が折り返しで同じ奴らが表紙出んのかな
125 21/02/09(火)12:16:52 No.773092657
ヒロアカはアニメの出来めちゃくちゃ良かったと思うよ夕方アニメなのにクオリティめちゃくちゃ高かった 時間的に比較対象ワートリ一期だ
126 21/02/09(火)12:16:59 No.773092680
アニメ化には恵まれてたよ それを物に出来なかっただけで
127 21/02/09(火)12:17:08 No.773092715
>ドラマとして面白くなかったら短い長いもないのだ… だから丁寧に書いて欲しいってことだろ
128 21/02/09(火)12:18:03 No.773092934
真人が死ぬから2回目の表紙もらえるなら14巻はナナミンでも良かったじゃないですかー
129 21/02/09(火)12:18:33 No.773093035
鬼滅で作画と声優に力入れて作れば売れるんだとやっと集英社が気づいたので今後はそっちがメインストリームになる 昼の時間帯で微妙な作画で長期間流しても大した話題性にはならない
130 21/02/09(火)12:18:35 No.773093045
>真人が死ぬから2回目の表紙もらえるなら14巻はナナミンでも良かったじゃないですかー ナナミン1回目が最近だったからね仕方ないね
131 21/02/09(火)12:18:42 No.773093076
>休んだらマジで誌面寂しくなることが今週わかったから4回に1回は手抜きギャグ回でいいと思う 無理してアレ載せるくらいなら普通に休め!って言ってたけどいざ休まれるとだいぶ寂しいなって
132 21/02/09(火)12:18:43 No.773093083
まあ1章ボスみたいなもんだし真人
133 21/02/09(火)12:19:03 No.773093159
表紙がキモいので真人には死んでほしいと思った
134 21/02/09(火)12:19:28 No.773093249
ヒロアカも一昨年か三年前かは 進撃すら超えてワンピに次ぐ全漫画で二番の年間売り上げになってたから相当すごいよ 鬼滅や呪術の伸びがおかしいだけで
135 21/02/09(火)12:19:37 No.773093284
カタ団長
136 21/02/09(火)12:19:41 No.773093301
>表紙がキモいので真人には死んでほしいと思った 死んだ
137 21/02/09(火)12:20:14 No.773093447
>鬼滅で作画と声優に力入れて作れば売れるんだとやっと集英社が気づいたので今後はそっちがメインストリームになる >昼の時間帯で微妙な作画で長期間流しても大した話題性にはならない もう一年以上散々鬼滅以前からジャンプアニメ力入ってただろうって言われてるのにまーた言ってんのか
138 21/02/09(火)12:20:30 No.773093522
>鬼滅で作画と声優に力入れて作れば売れるんだとやっと集英社が気づいたので今後はそっちがメインストリームになる >昼の時間帯で微妙な作画で長期間流しても大した話題性にはならない 黒バスハイキューあたりで既に気づいてたから鬼滅に繋がったんだろ 全部の作品を良質なアニメ化するとかしたくても無理なんだよハイキューですらアニメのクオリティいきなり落ちたし
139 21/02/09(火)12:21:08 No.773093667
そもそもアニメに力入れる入れないは集英社じゃなくてアニメ会社の裁量だし…
140 21/02/09(火)12:21:14 No.773093693
>もう一年以上散々鬼滅以前からジャンプアニメ力入ってただろうって言われてるのにまーた言ってんのか 鬼滅までは力いれてるといいつつ息切れしてたじゃん
141 21/02/09(火)12:21:36 No.773093790
>もう一年以上散々鬼滅以前からジャンプアニメ力入ってただろうって言われてるのにまーた言ってんのか ジャンプ漫画の売上スレに毎回出てくるからただのコピペだと思えばいいよ
142 21/02/09(火)12:22:06 No.773093905
はいはい全部鬼滅のおかげですねって言わせたいのか?
143 21/02/09(火)12:22:18 No.773093957
>そもそもアニメに力入れる入れないは集英社じゃなくてアニメ会社の裁量だし… もっと言うとスタッフ次第だよなあ 17話って気合い入れるパートじゃないと思う
144 21/02/09(火)12:22:20 No.773093959
暗殺も結構アニメ力入ってたんだけどなんかいまいちだったな…
145 21/02/09(火)12:22:46 No.773094069
対立煽りだろうな delしてスルーしとけ
146 21/02/09(火)12:22:59 No.773094117
>もっと言うとスタッフ次第だよなあ >17話って気合い入れるパートじゃないと思う 別にそれはお前次第じゃん
147 21/02/09(火)12:23:24 No.773094217
鬼滅呪術はアニメの極地みたいな出来だからあれ基準になるとだいぶ辛いな…
148 21/02/09(火)12:23:28 No.773094230
でも17話めちゃめちゃ良かったし力入れなかったら凄いしょっぱい戦いになってたと思うよ
149 21/02/09(火)12:24:26 No.773094473
>17話って気合い入れるパートじゃないと思う 自分がそう思いこんでるだけじゃん?
150 21/02/09(火)12:26:07 No.773094890
17話大した戦闘じゃないと思うんだけど 凄い気合はいってたな… ここから派手な戦闘続くけど超えていくのか
151 21/02/09(火)12:26:17 No.773094937
アニメ効果はもちろんあるだろうけど原作が面白いからこそこんなに売れたってのは当然あると思う アニメ化で多くの人の目に触れるようになったってだけ
152 21/02/09(火)12:26:39 No.773095030
なんか前からちょいちょいいるんだけどクオリティ高かったは高かったでイチャモン付くのめちゃくちゃ過ぎないか?
153 21/02/09(火)12:26:42 No.773095043
>17話って気合い入れるパートじゃないと思う まぁ主要な人物の中じゃわりと格下のサブキャラ同士の戦いだしな…
154 21/02/09(火)12:27:47 No.773095335
呪術のアニメの出来は凄いけどハイキューやヒロアカがそれより劣ってるかと言われるとそうでもないと思うよ じゃあ何で呪術や鬼滅がなんでこれだけ跳ねたかって言うと正直時代によるものが大きいと思う
155 21/02/09(火)12:27:55 No.773095365
アニメは毎回そんなに動かす?ってくらいクオリティ高いから特別この回が気合入ってるとか分かんなくなってきたぞ俺
156 21/02/09(火)12:29:30 No.773095766
なんなら毎回アンタらアニメーター殺す気ですか?ってなってる
157 21/02/09(火)12:29:31 No.773095770
あんなに動いててすごい戦いに見えるのにこいつら渋谷じゃ活躍できないんだよな…って思いながら見てる
158 21/02/09(火)12:29:57 No.773095890
>アニメは毎回そんなに動かす?ってくらいクオリティ高いから特別この回が気合入ってるとか分かんなくなってきたぞ俺 真人編?は作画より演出がキレッキレだったと思う
159 21/02/09(火)12:30:04 No.773095922
言ってもアニメ呪術ってどの話も戦闘のクオリティ高いから17話なんて誤差みたいなもんじゃないか
160 21/02/09(火)12:30:23 No.773095999
二週前かなんかは分かりやすく動かなかったけどそれでも普通のアニメの普通の回くらいは動いてたからな…
161 21/02/09(火)12:30:29 No.773096029
むらさきは特別力入れてるみたいだから期待していいと思う 後は雑草VSブラザーが気合入ってればそれでいいや
162 21/02/09(火)12:31:05 No.773096196
虎杖&東堂の黒閃ラッシュが今から楽しみでならない
163 21/02/09(火)12:31:17 No.773096253
花見乱入する前の京都編は原作だと東堂出てこないと小競り合いばっかでツマンネ…だったからアニメ凄い
164 21/02/09(火)12:31:47 No.773096378
この後悟が顔出しするんだっけ とんでもない美形に描かれそう
165 21/02/09(火)12:32:13 No.773096494
>この後悟が顔出しするんだっけ >とんでもない美形に描かれそう 既にOPで…
166 21/02/09(火)12:32:18 No.773096520
>なんか前からちょいちょいいるんだけどクオリティ高かったは高かったでイチャモン付くのめちゃくちゃ過ぎないか? 宿儺と東堂にボコられる伏黒が作画良すぎて不満とか言われるのは贅沢過ぎるよな…
167 21/02/09(火)12:32:37 No.773096603
アニメは原作補完みたいな映像入れてくるのズルいと思う
168 21/02/09(火)12:32:58 No.773096704
>虎杖&東堂の黒閃ラッシュが今から楽しみでならない それと抜け出せない!パンパンパン…が楽しみすぎる
169 21/02/09(火)12:33:02 No.773096722
>花見乱入する前の京都編は原作だと東堂出てこないと小競り合いばっかでツマンネ…だったからアニメ凄い アニメの交流戦が面白く見えるのはじゅじゅさんぽでキッチリと掘り下げしてるのが大きいと思う そこら辺が原作だと足りなかったんだよね
170 21/02/09(火)12:33:45 No.773096913
女子陣からしたらマジで最終回みたいなもんだし17話
171 21/02/09(火)12:33:53 No.773096954
>宿儺と東堂にボコられる伏黒が作画良すぎて不満とか言われるのは贅沢過ぎるよな… (良い顔の宿儺)
172 21/02/09(火)12:34:17 No.773097032
原作で足りてない日常での掘り下げをじゅじゅさんぽが一手に引き受けてるから実は結構重要なんだよなあのおまけ
173 21/02/09(火)12:34:45 No.773097167
東堂vs虎杖のステゴロも結構動いてた気がするけど…
174 21/02/09(火)12:35:09 No.773097294
>女子陣からしたらマジで最終回みたいなもんだし17話 野球!野球があります!
175 21/02/09(火)12:35:12 No.773097306
0巻読んでなかったから語彙がおにぎりとかパンダとか滑ってんなーマキさんも殴る蹴るは足りてんだよなーって思って読んでたな
176 21/02/09(火)12:35:14 No.773097317
出涸らしがめちゃめちゃカッコよくなってて笑った
177 21/02/09(火)12:35:23 No.773097357
薄かった西宮ちゃんのキャラが急に濃く…濃すぎて食べられないよ
178 21/02/09(火)12:35:53 No.773097484
描きたいけど描くタイミングのない日常描写をアニメのおまけで補うのいいよね 作者が壊れるデメリットはあるけど
179 21/02/09(火)12:36:46 No.773097740
声の力ってすごいなって思う今のところ全員ハマってる
180 21/02/09(火)12:36:49 No.773097756
>東堂vs虎杖のステゴロも結構動いてた気がするけど… なんなら最新話よりも丁寧に肉弾戦描写しててヤバい
181 21/02/09(火)12:36:50 No.773097761
作者の体力と引き換えに日常を補完する縛りか…
182 21/02/09(火)12:36:54 No.773097777
そもそも交流会が掘り下げ回だから世界観というか呪術界もわかってきて面白かったけどな 姉妹の話とかやっぱこういう話得意なんだなって思えたし
183 21/02/09(火)12:36:56 No.773097791
カップラーメンなんて食べるんだ君達…
184 21/02/09(火)12:37:12 No.773097858
ファンブックの予約アニメイトがまだ受け付けてて逆に不安になる
185 21/02/09(火)12:37:17 No.773097883
じゅじゅさんぽとかアニメのOPメーター指名とか単願猫が率先してやってて その効果で大受けしてるのもあるから 何をやれば受けるのかの嗅覚が鋭いんだろうなって思う その分明らかに負担のしかかってるから良し悪しはあるけど
186 21/02/09(火)12:37:42 No.773097994
クソデカ感情シスコンは男女両方に受けるからマーケティング的にも大正解ですよ!
187 21/02/09(火)12:37:51 No.773098024
当時から好きだったのにやたらクソとかつまんねぇって貶されまくってた交流会編がアニメで手のひら返されてちょっと複雑な気持ちだぞ俺…
188 21/02/09(火)12:38:08 No.773098104
>声の力ってすごいなって思う今のところ全員ハマってる 歌姫が個人的にキャスティングした人偉い
189 21/02/09(火)12:38:31 No.773098191
アニメ前はそこまでじゃなかったけどあの演技見た後だと真人の顔を早く見たくなってくるから困るね
190 21/02/09(火)12:39:21 No.773098375
歌姫原作だと普通に可愛いのにアニメだとちょっとうわキツ感増してるのはなんだろう 面長すぎるのかな…
191 21/02/09(火)12:39:40 No.773098449
アニメで見ると三輪ちゃん強くね?ってなった
192 21/02/09(火)12:39:49 No.773098477
キモ~…
193 21/02/09(火)12:39:54 No.773098499
>歌姫原作だと普通に可愛いのにアニメだとちょっとうわキツ感増してるのはなんだろう >面長すぎるのかな… 声がね…
194 21/02/09(火)12:40:03 No.773098529
>ファンブックの予約アニメイトがまだ受け付けてて逆に不安になる 初回配本数が分からないので万が一発売日に渡せなかったらクレーム来るもんなぁ…で断ってるとこが大半だから アニメイトみたいにグループ全体普通にかなりの数入荷するよねみたいなとこならそのまま受付してるんでないか
195 21/02/09(火)12:40:06 No.773098541
アニメの一番の不満は冥冥さんの作画がババア過ぎる とても辛い
196 21/02/09(火)12:40:15 No.773098573
>声の力ってすごいなって思う今のところ全員ハマってる 東堂の声木村昴と聞いてジャイアン声で脳内再生してたら大塚明夫声で来て驚いた
197 21/02/09(火)12:40:16 No.773098583
>当時から好きだったのにやたらクソとかつまんねぇって貶されまくってた交流会編がアニメで手のひら返されてちょっと複雑な気持ちだぞ俺… それだけアニメの出来がいいということで…俺も原作は嫌いじゃないけど地味ではあったと思うあのへん
198 21/02/09(火)12:40:39 No.773098675
メーター指名までしてたのか単眼猫…メチャクチャ濃いオタクじゃん
199 21/02/09(火)12:40:41 No.773098691
>歌姫原作だと普通に可愛いのにアニメだとちょっとうわキツ感増してるのはなんだろう >面長すぎるのかな… 原作でも割とキツイだろ
200 21/02/09(火)12:40:43 No.773098697
ミサトさんの声の人は九十九由基!かと思ってた
201 21/02/09(火)12:40:57 No.773098765
>アニメの一番の不満は冥冥さんの作画がババア過ぎる >とても辛い 口紅入れるとね…なんなら野薔薇ちゃんのリップもいらないと思ってる
202 21/02/09(火)12:41:03 No.773098782
>声がね… 日笠でシコれないインポ野郎のレス
203 21/02/09(火)12:41:09 No.773098812
>0巻は…なんとかねじ込んで… それこそ0巻映画はアリなんじゃないか そのままだと少し尺足りないかもしれないけど 百鬼夜行と捏造パンダ回すればなんとか尺を持たせられるだろう
204 21/02/09(火)12:41:49 No.773098968
アニメのED曲がすごい好き スマホ撮影っぽい演出も好き 犬巻先輩楽しそうで好き
205 21/02/09(火)12:42:16 No.773099075
>口紅入れるとね…なんなら野薔薇ちゃんのリップもいらないと思ってる 唇プルプルの悟
206 21/02/09(火)12:42:40 No.773099181
冥冥さんの声はフィット感すごかった もうちょい薄化粧だったら完璧ですね
207 21/02/09(火)12:42:43 No.773099198
>歌姫原作だと普通に可愛いのにアニメだとちょっとうわキツ感増してるのはなんだろう >面長すぎるのかな… 31歳を重視したのでは
208 21/02/09(火)12:42:50 No.773099224
アニメの歌姫もかわいいだろ!?
209 21/02/09(火)12:43:03 No.773099273
>当時から好きだったのにやたらクソとかつまんねぇって貶されまくってた交流会編がアニメで手のひら返されてちょっと複雑な気持ちだぞ俺… 序盤化け物とのバトルメインからの人間同士の戦いはなんか悪く言われがちだから…
210 21/02/09(火)12:43:04 No.773099276
>>口紅入れるとね…なんなら野薔薇ちゃんのリップもいらないと思ってる >唇プルプルの悟 なんかむかつく
211 21/02/09(火)12:43:10 No.773099301
じゅじゅさんぽの高田ちゃん回はやっぱり有吉くんの正直さんぽなんだろうか
212 21/02/09(火)12:43:38 No.773099424
冥さん口紅してるイメージなかったからこんなケバくしちゃうの!?ってなった
213 21/02/09(火)12:43:51 No.773099477
アニメの歌姫はなんかアラサー感強いよね
214 21/02/09(火)12:43:53 No.773099487
>漫画の歌姫もうわキツだろ!?
215 21/02/09(火)12:43:59 No.773099509
まだアニメ化されてないけど交流会の野球回はマジで切っていいとおもう 東堂の顔面デットボールくらいしか見所がない
216 21/02/09(火)12:44:10 No.773099569
>じゅじゅさんぽの高田ちゃん回はやっぱり有吉くんの正直さんぽなんだろうか 単眼猫は芸人とバラエティ番組大好きだから確実にそう
217 21/02/09(火)12:44:26 No.773099628
第一印象最悪だった京都校の面々が交流会編終わったらみんな好きになってるのはちょっとびっくりしたな のりとしとか特に
218 21/02/09(火)12:44:28 No.773099636
野薔薇ちゃんこんな可愛いわけないじゃん!
219 21/02/09(火)12:44:44 No.773099700
>まだアニメ化されてないけど交流会の野球回はマジで切っていいとおもう >東堂の顔面デットボールくらいしか見所がない 振らないと当たんねぇぞが見たいからいる
220 21/02/09(火)12:44:46 No.773099717
>まだアニメ化されてないけど交流会の野球回はマジで切っていいとおもう >東堂の顔面デットボールくらいしか見所がない ハァ?
221 21/02/09(火)12:44:56 No.773099758
>>じゅじゅさんぽの高田ちゃん回はやっぱり有吉くんの正直さんぽなんだろうか >単眼猫は芸人とバラエティ番組大好きだから確実にそう お前地元なんだからぼんやりーぬTVにしろや!!
222 21/02/09(火)12:45:00 No.773099782
>まだアニメ化されてないけど交流会の野球回はマジで切っていいとおもう >東堂の顔面デットボールくらいしか見所がない そんなんじゃお前は俺の親友ではなくなってしまう…いいのか?
223 21/02/09(火)12:45:14 No.773099853
>まだアニメ化されてないけど交流会の野球回はマジで切っていいとおもう >東堂の顔面デットボールくらいしか見所がない 送りバント伏黒とかむしろ見所しかねえだろ
224 21/02/09(火)12:45:27 No.773099922
>まだアニメ化されてないけど交流会の野球回はマジで切っていいとおもう >東堂の顔面デットボールくらいしか見所がない 伏黒の犠牲バント精神とか虎杖認めるとしのりとか学長同士の会話とか結構大事なシーンあるかんなあそこ!!
225 21/02/09(火)12:45:44 No.773099981
数少ない日常回外すとか正気か
226 21/02/09(火)12:45:50 No.773100009
>まだアニメ化されてないけど交流会の野球回はマジで切っていいとおもう >東堂の顔面デットボールくらいしか見所がない 節穴すぎる…
227 21/02/09(火)12:45:58 No.773100037
>まだアニメ化されてないけど交流会の野球回はマジで切っていいとおもう >東堂の顔面デットボールくらいしか見所がない メカ丸の最後の活躍シーンだろ!?
228 21/02/09(火)12:46:04 No.773100057
>>まだアニメ化されてないけど交流会の野球回はマジで切っていいとおもう >>東堂の顔面デットボールくらいしか見所がない >そんなんじゃお前は俺の親友ではなくなってしまう…いいのか? どうしよう…それは別にいい…
229 21/02/09(火)12:46:10 No.773100077
>野薔薇ちゃんこんな可愛いわけないじゃん! アニメの野薔薇ちゃん美人度は増してるけど特別可愛くはないかな…可愛いシーンは原作でもそうだし
230 21/02/09(火)12:46:18 No.773100106
>メカ丸の最後の活躍シーンだろ!? 待てよ!?