21/02/09(火)08:45:49 頂点に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/09(火)08:45:49 No.773062444
頂点に立つべき男の風格貼る
1 21/02/09(火)08:48:07 No.773062715
常在戦場の心でヘルメット被ってる王子来たな…
2 21/02/09(火)08:50:36 No.773062992
偉そうなガキだな… 偉かった
3 21/02/09(火)08:51:06 No.773063056
良かったなヒュース未来のしゅくんだ
4 21/02/09(火)08:54:17 No.773063401
>良かったなヒュース未来のしゅくんだ これは良くねえよ!?
5 21/02/09(火)08:54:49 No.773063471
とんでもないカリスマ性発揮してるよな→
6 21/02/09(火)08:54:52 No.773063480
5歳児の立ち回りじゃねぇ
7 21/02/09(火)09:00:11 No.773064091
刺したふりスコーピオンは誰が吹き込んだんだ
8 21/02/09(火)09:04:14 No.773064543
5歳児がスレ画みたいなこと言えねえよ…
9 21/02/09(火)09:04:26 No.773064566
>刺したふりスコーピオンは誰が吹き込んだんだ おれがいろいろしこんだからな
10 21/02/09(火)09:05:20 No.773064655
変な一発芸はクローニン絡みかもしれん
11 21/02/09(火)09:08:36 No.773064997
>刺したふりスコーピオンは誰が吹き込んだんだ さすがに迅さんじゃ
12 21/02/09(火)09:08:37 No.773064998
そりゃあ嫁さん複数居てもおかしくないなって あと今更な話だけどまさか単行本表紙を飾るとは
13 21/02/09(火)09:08:52 No.773065019
>>刺したふりスコーピオンは誰が吹き込んだんだ >おれがいろいろしこんだからな どういう想定で仕込んだんだ…アリステラの事とか王子の身分話したのか…?
14 21/02/09(火)09:09:26 No.773065077
>あと今更な話だけどまさか単行本表紙を飾るとは ヒュースと一緒に既に登場済みだよ!
15 21/02/09(火)09:16:17 No.773065850
賭けに負けたらちゃんとおやつあげるし器がデカい
16 21/02/09(火)09:18:33 No.773066174
一夫多妻とかふざけんなよクソガキ… おうじさまだった
17 21/02/09(火)09:23:20 No.773066793
やんごとなき身分だと判明した途端にこれまでの言動の器のデカさが証明されていく
18 21/02/09(火)09:25:26 No.773067051
ヒュースは帰れるなら帰してやりたいはちょっと重すぎる
19 21/02/09(火)09:28:20 No.773067410
>どういう想定で仕込んだんだ…アリステラの事とか王子の身分話したのか…? おねえちゃんに見せる新技の一つとして見せたとか?
20 21/02/09(火)09:31:52 No.773067944
雷神丸が危険と判断しない程度に日常でやってる仕込み
21 21/02/09(火)09:32:51 No.773068088
重要要素がドカドカ追加されて城戸派はよく表看板しょってられるなって感じになってきた
22 21/02/09(火)09:32:59 No.773068102
王子をアフトの軍人に殺させようとするガロプラってやべえ国だな
23 21/02/09(火)09:33:42 No.773068205
>ヒュースは帰れるなら帰してやりたいはちょっと重すぎる かえれるこきょうがあるんだ
24 21/02/09(火)09:34:05 No.773068251
>重要要素がドカドカ追加されて城戸派はよく表看板しょってられるなって感じになってきた 自分の派閥の人数と戦力増やしちまえば看板奪えるものだし そこ考えると玉狛に更に黒トリ追加は防がざるを得なかったのも理解出来る
25 21/02/09(火)09:34:14 No.773068278
スコーピオンはこういう武器だから刺したふりもできるぞ くらいの話じゃないかな
26 21/02/09(火)09:36:07 No.773068550
嫁候補も二人いる
27 21/02/09(火)09:36:35 No.773068621
本部基地のトリオンもマザートリガー頼みでキーはネイバーだしなぁ 故郷がもう無いからミデン帰化人みたいなもんだけど
28 21/02/09(火)09:42:27 No.773069481
城戸の強硬姿勢は本物だろうけど中立派穏健派に預けた王家の目くらましの役目も担ってる感じだ
29 21/02/09(火)09:42:41 No.773069505
若呼びはお遊びに付き合ってくれてるんだろうな…
30 21/02/09(火)09:43:47 No.773069667
苦労人との合体技しかりトリオン体の強度に任せて普段から無茶な遊び方してはいそう
31 21/02/09(火)09:48:11 No.773070258
黒鳥奪うのに天羽を使ってどうするつもりだったんだろう あと狐と狸は素性知らないのかな
32 21/02/09(火)09:49:53 No.773070475
>城戸の強硬姿勢は本物だろうけど中立派穏健派に預けた王家の目くらましの役目も担ってる感じだ 強硬派でもミデンに帰化した近界人はお目こぼしなのか 人間狩りする理由が無くなるからOKってことかな
33 21/02/09(火)09:51:21 No.773070691
「しこんだからな」はあの件に関してはジョークで実際はあの場のアドリブでヒュースを信じて身を任せたと信じている 迅の予知で知ってたでもないとあのシチュエーションを想定した準備は難しいと思う
34 21/02/09(火)09:54:15 No.773071084
>ヒュースは帰れるなら帰してやりたいはちょっと重すぎる 本人にも加入前からあんしんしろきっと帰れるって言ってて重すぎる…
35 21/02/09(火)09:54:21 No.773071097
ネイバーは敵って主義で人を集めてるから実は亡命したネイバーのおかげで組織成り立ってますとか余計な事は言わないんじゃないかな…
36 21/02/09(火)09:54:54 No.773071169
姉と遊んでるところはすごく5才児っぽかった
37 21/02/09(火)09:58:51 No.773071712
>ネイバーは敵って主義で人を集めてるから実は亡命したネイバーのおかげで組織成り立ってますとか余計な事は言わないんじゃないかな… カナダじん関連の話は幹部だけじゃなく東さんレベルまで話が通ってるみたいだし A級隊員は知ってるんじゃないかな
38 21/02/09(火)09:59:44 No.773071814
元アリステラの星はまだあるんだろうけどもう荒廃した死の星だろうし人とか残ってるんだろうか
39 21/02/09(火)10:00:06 No.773071881
やんごとねぇな...
40 21/02/09(火)10:00:35 No.773071940
>姉と遊んでるところはすごく5才児っぽかった 普段無理してない?って思っちゃう…
41 21/02/09(火)10:01:22 No.773072035
>元アリステラの星はまだあるんだろうけどもう荒廃した死の星だろうし人とか残ってるんだろうか マザートリガー持ち出したし崩壊してねぇかな…
42 21/02/09(火)10:04:16 No.773072448
A級でも知ってる人は一部なんじゃないの 三輪とか知らされてなさそうだけど
43 21/02/09(火)10:06:09 No.773072742
>三輪とか知らされてなさそうだけど 一切知らされてないと組織内に爆弾抱えてることになってしまう ネイバー憎しの三輪でも最低限のところは割り切ってるんじゃないかな
44 21/02/09(火)10:09:20 No.773073161
アドリブにしては死んだふりまで完璧だから初めてじゃないと思うんだ やっぱりお姉ちゃん用の隠し芸じゃないかな
45 21/02/09(火)10:09:26 No.773073178
アリステラ救援のために旧ボーダー壊滅したんだよね
46 21/02/09(火)10:09:45 No.773073234
>一切知らされてないと組織内に爆弾抱えてることになってしまう 割と真面目な話爆弾抱えてる組織なんじゃねえかな
47 21/02/09(火)10:15:56 No.773074097
ネイバーは…潰す!
48 21/02/09(火)10:16:55 No.773074233
しょうらいはおれのおよめさんにしてあげるってそういう…
49 21/02/09(火)10:17:47 No.773074338
城戸司令の真の目的を知って三輪が造反する展開 青年漫画誌ならありだと思うけどワートリでやるかどうかは分からん
50 21/02/09(火)10:17:57 No.773074364
ボーダーのトリガーに動物由来の名前が多いのは カピバラを冠にするような国民性のアリステラから技術供与されてるからだと思った
51 21/02/09(火)10:20:42 No.773074704
何気に普段からトリオン体使ってる可能性もあってビビる そうだよなあ最大の保険になるもんなあ…
52 21/02/09(火)10:24:36 No.773075191
とは言っても敵の技術使ってるしその延長上と考えればまぁ許せる範囲じゃないかな マザトリ
53 21/02/09(火)10:25:07 No.773075250
玉狛支部はズバリ丸ごと組織内の爆弾だと思うよ
54 21/02/09(火)10:26:38 No.773075442
>アドリブにしては死んだふりまで完璧だから初めてじゃないと思うんだ 実は亡命のゴタゴタで死んだふりをしたことがある説 そもそも王子だった頃から有事の際の演技を教えられてた説
55 21/02/09(火)10:27:20 No.773075522
前々までランク戦の超巨大仮想空間ステージが超技術すぎね?って思っていたけど マザトリが本部にあるって聞くと何か納得できるようになった 星作れるんだからコンピューター併用で街1つ位再現は楽だろうな
56 21/02/09(火)10:28:44 No.773075694
ガロプラ戦のこともランク戦してた隊は知らなかったりするし 必要なことを必要な人員だけが知ってそうな感じ
57 21/02/09(火)10:28:45 No.773075697
お姉さんと遊ぶ時は本当に年相応なのいいよね
58 21/02/09(火)10:29:34 No.773075808
最終的にはマザートリガーでユーマボディの損傷どうにかするのかな? 現状出てる情報だとそれぐらいしか思いつかない
59 21/02/09(火)10:30:04 No.773075871
瑠花ちゃん読切版と立ち位置変わりすぎる...
60 21/02/09(火)10:32:37 No.773076184
そもそもユーマの生身の方を治すのは必須の命題なのかどうか…
61 21/02/09(火)10:34:58 No.773076510
>実は亡命のゴタゴタで死んだふりをしたことがある説 >そもそも王子だった頃から有事の際の演技を教えられてた説 実年齢+5才がワートリの精神年齢とはよく言われるけど 流石に生まれたばかりでそれは無理じゃないかな…
62 21/02/09(火)10:37:20 No.773076805
>賭けに負けたらちゃんとおやつあげるし器がデカい タイヤキ オイシデス
63 21/02/09(火)10:40:14 No.773077196
ゆりさんはほんとの姪ってことでたぶんいいんだよね
64 21/02/09(火)10:40:23 No.773077223
ヒュースは知らないんだな無き国の王子だってこと
65 21/02/09(火)10:40:59 No.773077306
陽太郎の境遇知ってアニメ2期見るとのっけから重すぎる…
66 21/02/09(火)10:43:44 No.773077654
雷神丸のお腹触れるの結構貴重だな
67 21/02/09(火)10:44:52 No.773077811
>王子をアフトの軍人に殺させようとするガロプラってやべえ国だな 逃亡中の王子を兵士としてかくまってる時点で
68 21/02/09(火)10:46:22 No.773078028
後ろ盾になってるのが唐沢さんっていうのが怖い
69 21/02/09(火)10:50:00 No.773078510
刺したふりというかあそこら辺の流れは迅さんも把握しきれてなかったからカナダ人のアドリブ ランク戦見てたからスコーピオンが色々できることはすでに知ってる
70 21/02/09(火)10:50:14 No.773078537
木戸司令は意図して玉狛っていうネイバーと接触する支部残してると思うな ネイバー憎しで一色になったらネイバー全土との全面戦争で損害は増えるばかりだしかといって旧ボーダーみたいな仲良くしようぜメインだったらネイバー憎い勢力が暴走しかねないし
71 21/02/09(火)10:50:52 No.773078620
>後ろ盾になってるのが唐沢さんっていうのが怖い 唐沢さん悪の組織出身だからな
72 <a href="mailto:レギー">21/02/09(火)10:51:02</a> [レギー] No.773078643
>王子をアフトの軍人に殺させようとするガロプラってやべえ国だな ち、違…オレはそんなつもりじゃ…
73 21/02/09(火)10:51:25 No.773078687
>後ろ盾になってるのが唐沢さんっていうのが怖い トリオンを使った超人ラグビー国家を作ろうとしてるだけで他意はないよ
74 21/02/09(火)10:52:38 No.773078838
今思うとアニメスタッフは陽太郎が王子なのとカピバラがカピバラじゃないことを事前に知らされてたっぽい雰囲気がある
75 21/02/09(火)10:57:06 No.773079460
>逃亡中の王子を兵士としてかくまってる時点で 根本的なとこでアフトに対して忠誠心に欠けるよね…
76 21/02/09(火)10:57:47 No.773079561
クローニンが若呼びしててんー?ってなってたけどまさか王子とは
77 21/02/09(火)10:59:15 No.773079748
クローニンのキャラは時代劇に嵌まった外国人的なやつだと思ってたよ
78 21/02/09(火)10:59:41 No.773079799
>クローニンが若呼びしててんー?ってなってたけどまさか王子とは 林藤支部長に恩義を感じてるつながりかと思ってたら直球で若だった
79 21/02/09(火)11:00:49 No.773079948
ある程度防衛に深く関わってる隊員は知ってそう でも三輪は知らなそうなんだよな...知ってたら空閑にあそこまで絡んだのがやべーやつすぎる...やべーやつか...
80 21/02/09(火)11:02:16 No.773080145
>今思うとアニメスタッフは陽太郎が王子なのとカピバラがカピバラじゃないことを事前に知らされてたっぽい雰囲気がある でもアニオリでトリオン兵に殴られまくってたのに雷神丸が無反応だったし…
81 21/02/09(火)11:03:21 No.773080320
嫁二人いても許すよ…
82 21/02/09(火)11:03:39 No.773080354
アニオリは水着以外なかったことになってる気が
83 21/02/09(火)11:04:45 No.773080501
>カナダじん関連の話は幹部だけじゃなく東さんレベルまで話が通ってるみたいだし マジで?!
84 21/02/09(火)11:05:49 No.773080649
東さんレベルっていうけど東さんたぶんかなりの立ち位置だからな!?
85 21/02/09(火)11:06:51 No.773080780
明らかに幹部候補だよね東さん
86 21/02/09(火)11:10:00 No.773081237
>今思うとアニメスタッフは陽太郎が王子なのとカピバラがカピバラじゃないことを事前に知らされてたっぽい雰囲気がある アニオリで陽太郎が三門市じゃないとこで大ピンチになったシーンがあるしどうだろ
87 21/02/09(火)11:10:18 No.773081285
>>逃亡中の王子を兵士としてかくまってる時点で >根本的なとこでアフトに対して忠誠心に欠けるよね… 王族殺しまくって力で従属させてんのに忠誠心あるわけねーだろサイコか
88 21/02/09(火)11:11:01 No.773081389
>>逃亡中の王子を兵士としてかくまってる時点で >根本的なとこでアフトに対して忠誠心に欠けるよね… 根暗はこういうこと言う
89 21/02/09(火)11:12:45 No.773081598
>>ネイバーは敵って主義で人を集めてるから実は亡命したネイバーのおかげで組織成り立ってますとか余計な事は言わないんじゃないかな… >カナダじん関連の話は幹部だけじゃなく東さんレベルまで話が通ってるみたいだし >A級隊員は知ってるんじゃないかな 犬飼ってないも知ってたしB級上位も多分知ってる
90 21/02/09(火)11:16:40 No.773082161
>犬飼ってないも知ってたしB級上位も多分知ってる あいつは元A
91 21/02/09(火)11:16:57 No.773082211
犬飼ってないも東さんも元A級だし陽太郎達のことはカナダ人と比較にならないくらい機密じゃないかな