虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/09(火)02:10:43 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/09(火)02:10:43 No.773035320

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/02/09(火)02:16:39 No.773036231

そういうWindowsもある あるかも… あるかな…

2 21/02/09(火)02:17:45 No.773036394

おい しっかりしろ

3 21/02/09(火)02:18:03 No.773036438

(ショートカットの元祖がwinだったかmacだったか思い出してる)

4 21/02/09(火)02:20:04 No.773036733

windowsにはcommandキーはないからな…

5 21/02/09(火)02:22:47 No.773037112

macのマウスはボタン1つのみでスマートなんだぜ windowsのは5ボタンにホイールまで付いててゴチャゴチャして全然駄目

6 21/02/09(火)02:23:18 No.773037184

これ見るの今日だけで3回目なんだけどまたTwitterかどっかでバズってるの?

7 21/02/09(火)02:25:00 No.773037432

>これ見るの今日だけで3回目なんだけどまたTwitterかどっかでバズってるの? はい https://twitter.com/i/status/1358387662604828673

8 21/02/09(火)02:28:18 No.773037890

これ2,3回くらい編集されて今もう原形無いんだよね 魚拓取られてた気がするけどどこで見れるかは知らない

9 21/02/09(火)02:29:26 No.773038045

>はい >https://twitter.com/i/status/1358387662604828673 うわぁ…

10 21/02/09(火)02:31:22 No.773038328

>(ショートカットの元祖がwinだったかmacだったか思い出してる) コマンドラインのシェルの時点であったのではなかろうか

11 21/02/09(火)02:32:54 No.773038538

元のページは上から下まで意識高い系と物知らずを足して煮詰めたような内容で面白かったよ

12 21/02/09(火)02:32:59 No.773038552

winとかmac以前からの存在ではないのか

13 21/02/09(火)02:33:29 No.773038619

winのショートカットついに統一されたん?

14 21/02/09(火)02:34:03 No.773038701

WindowsはわざわざCtrl+Cしないとコピーできないからな…

15 21/02/09(火)02:41:09 No.773039646

https://web.archive.org/web/20190626035658/https://tomoki-912.com/college-macbook-merit/

16 21/02/09(火)02:49:02 No.773040634

まあWindowPCのしがらみを自分の中に持つ前にフットワークよくMacに変えるのは悪いことではない気はするわ

17 21/02/09(火)04:35:08 No.773048033

お絵かきするからMacのがいい

18 21/02/09(火)04:36:47 No.773048096

MacBookって呼ぶのになんでDynabookって呼ばないの…

19 21/02/09(火)04:38:48 No.773048152

Mac扱えないって言ってる人って 大体Winでもショートカット一切使えない人っていう偏見はある

20 21/02/09(火)04:39:35 No.773048180

>追記:この記事を読んで嫌な気持ちにさせてしまった場合は申し訳ございません。 >あくまで私が使っていたパソコンが不具合を起こしてしまったという話です。 >現在のwindowパソコンは高性能なものが多く、決して悪く言っているつもりはないのでご了承ください なるほど昔の話なのね 2019年かよ…

21 21/02/09(火)04:42:02 No.773048263

トランプアイコンの奴が食いついてるってことは クソみたいなバズり方してるという信頼がある

22 21/02/09(火)05:18:57 No.773049297

マウスを使うなコマンドを使え!せめてショートカットをおぼえろ!

23 21/02/09(火)05:22:55 No.773049432

さすがにバカすぎてボコボコにされてた

24 21/02/09(火)05:25:06 No.773049508

なんでダメなマカーは自分の無知さをお披露目するって悲劇が昔からずっと続くの

25 21/02/09(火)05:25:25 No.773049515

タイトルの時点でもうおなかいっぱいだわ

26 21/02/09(火)05:28:14 No.773049619

20年ぐらい前の記事かと思ったら割と最近だな

27 21/02/09(火)05:28:35 No.773049629

>なんでダメなマカーは自分の無知さをお披露目するって悲劇が昔からずっと続くの ちょっとでもダメなマックユーザーが無様を晒すと たちまち掘り起こされてネットに拡散されて何度も叩かれるから

28 21/02/09(火)05:30:17 No.773049689

正直OSなりPC本体ってある程度知識あれば自分の用途とか趣味に合わせて選んでるだけだろうしどっちでもいいよね

29 21/02/09(火)05:31:03 No.773049719

>正直OSなりPC本体ってある程度知識あれば自分の用途とか趣味に合わせて選んでるだけだろうしどっちでもいいよね これ書いてるやつがそれとは全く思えないけどな!

30 21/02/09(火)05:34:26 No.773049832

>>正直OSなりPC本体ってある程度知識あれば自分の用途とか趣味に合わせて選んでるだけだろうしどっちでもいいよね >これ書いてるやつがそれとは全く思えないけどな! 横らだけどこれ書いてる奴はオシャレ感とかなんとなくかっこいいのとか重視してそうだからそれこそmacでいいんじゃないか

31 21/02/09(火)05:34:48 No.773049847

別に悪かないんだけど こんな恥ずかしい記事公開する前に 果たしてWindowsではどうなのかとか調べないんだな…

32 21/02/09(火)05:37:21 No.773049942

Win機は待ち時間が長いとか書いてあって吹いた そりゃメーカーHDD機はそうなるだろ SSD機にクリーンインストールしろ

33 21/02/09(火)05:38:26 No.773049978

無識なwin使用者にmacの真実を啓蒙する

34 21/02/09(火)05:39:22 No.773050017

WinとMacどっち選ぶかみたいなのは一旦置いといてライターとして比較検証の仕方がおざなり過ぎる…

35 21/02/09(火)05:40:09 No.773050040

小学生でもこれよりまともな記事書けるぞ

36 21/02/09(火)05:42:25 No.773050140

書き込みをした人によって削除されました

37 21/02/09(火)05:55:14 No.773050582

無知を装ったページビュー稼ぎでしょ

38 21/02/09(火)05:55:52 No.773050605

https://www.youtube.com/watch?v=-i6xEcBEDjc このノリがまだ続いてたという事だな

39 21/02/09(火)05:57:54 No.773050684

>https://www.youtube.com/watch?v=-i6xEcBEDjc >このノリがまだ続いてたという事だな これ好き Macと言えば一時間に一回は出てくる爆弾のイメージあるんだ俺

40 21/02/09(火)06:12:43 No.773051199

マカー バカー ワハー

41 21/02/09(火)06:15:44 No.773051327

>windowsにはcommandキーはないからな… コマンドって言ってくれなきゃそんな機能あるなんて思わないじゃん!

42 21/02/09(火)06:16:02 No.773051336

書き込みをした人によって削除されました

43 21/02/09(火)06:17:34 No.773051404

>ちょっとでもダメなマックユーザーが無様を晒すと >たちまち掘り起こされてネットに拡散されて何度も叩かれるから 自浄作用があるなんてさすがマックユーザー

44 21/02/09(火)06:19:33 No.773051502

ページ消してたと思ったけど違うページ参照してただけだったわ ごめんね

45 21/02/09(火)06:44:40 No.773052667

>>windowsにはcommandキーはないからな… >コマンドって言ってくれなきゃそんな機能あるなんて思わないじゃん! コントロールするつってんだろ!

46 21/02/09(火)06:56:00 No.773053278

>>はい >>https://twitter.com/i/status/1358387662604828673 >うわぁ… ちげーよ!Macが流行ってるのかってるの!!

47 21/02/09(火)06:57:05 No.773053335

>>>windowsにはcommandキーはないからな… >>コマンドって言ってくれなきゃそんな機能あるなんて思わないじゃん! >コントロールするつってんだろ! ごめん つい最近まで勝利のctlキーの事を「クリティカル」の意味だと思ってた…

48 21/02/09(火)07:10:51 No.773054055

致命的、批判的なボタンって何だよ!?

49 21/02/09(火)07:15:46 No.773054369

>つい最近まで勝利のctlキーの事を「クリティカル」の意味だと思ってた… それcrtだろ

↑Top