ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/09(火)02:02:50 No.773033965
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/02/09(火)02:05:11 No.773034400
左久しぶりに見た
2 21/02/09(火)02:06:34 No.773034646
なーんか大変そうだお
3 21/02/09(火)02:16:52 No.773036261
ストレスとかそういうキャパ少ないやつは割と本気で迷惑だと思う
4 21/02/09(火)02:17:51 No.773036408
左はタフすぎる
5 21/02/09(火)02:18:37 No.773036522
なに大人になるにつれ嫌でも左に近づく
6 21/02/09(火)02:22:43 No.773037103
>なに大人になるにつれ嫌でも左に近づく たまに真ん中のままのやついる これも一種の社会不適合者だと思う
7 21/02/09(火)02:24:05 No.773037295
結局弱い方が得をする
8 21/02/09(火)02:25:18 No.773037471
>結局弱い方が得をする 声が大きいか声が大きいのが近くにいたら得をするね 迷惑すぎる…
9 21/02/09(火)02:25:49 No.773037532
弁慶みたいじゃんカッコイイ
10 21/02/09(火)02:27:15 No.773037755
書き込みをした人によって削除されました
11 21/02/09(火)02:28:17 No.773037887
左みたいな人間も存在するし なんなら矢が通らねぇ!みたいなのもいる
12 21/02/09(火)02:29:52 No.773038112
矢に慣れると左になる なるが痛くないわけじゃねえんだ
13 21/02/09(火)02:30:29 No.773038196
su4583395.jpg
14 21/02/09(火)02:33:41 No.773038648
>su4583395.jpg 情けないがこれは正しい 逆に言うと会社や組織に残るのが何も考えてなくてただ声が大きくて他人のことを考えられないのだけが残るので 組織が機能しなくなってくる いもげもある種の組織だからその傾向はあると思う
15 21/02/09(火)02:38:16 No.773039256
そんな無能は早く首にすればいいだけのこと
16 21/02/09(火)02:40:41 No.773039587
でもあんま意味のない因習みたいなのがある場合 ストレス耐性のない奴が早く音を上げて見直しのきっかけになったりするとこっちも助かる
17 21/02/09(火)02:41:10 No.773039648
首ってそんな簡単に出来るもんでもないような
18 21/02/09(火)02:42:53 No.773039873
左のほうがやばいだろ常識的に考えて
19 21/02/09(火)02:43:28 No.773039949
>そんな無能は早く首にすればいいだけのこと そんな「」は真っ先に無能に仕立て上げられる
20 21/02/09(火)02:44:15 No.773040041
>そんな無能は早く首にすればいいだけのこと 働いたことなさそう
21 21/02/09(火)02:47:43 No.773040475
ヤバいやらかしでもしなければクビはないので辞めたくなるようにする 製造部の「」くん今度から営業行ってもらうからね
22 21/02/09(火)02:54:13 No.773041223
あと何本食らえばくたばるんだ
23 21/02/09(火)02:56:29 No.773041485
泣いてるだけならまだいい まち針みたいな矢が刺さった事に逆上して連弩持ち出してくるやつは本当に厄介
24 21/02/09(火)02:57:46 No.773041621
>左のほうがやばいだろ常識的に考えて 真ん中のでっかいのをぶち込んでからこういう事言う まああの程度なら平気だろJKでやったんだろうが
25 21/02/09(火)03:11:04 No.773042868
俺なんて見ず知らずの人間に通り過ぎ様刺されるぞ
26 21/02/09(火)03:11:44 No.773042925
リアルで得するのは右よな
27 21/02/09(火)03:13:52 No.773043104
>そんな無能は早く首にすればいいだけのこと 解雇規制があるからな 竹中さんですらアンタッチャブルな部分
28 21/02/09(火)03:15:09 No.773043217
「」は不平不満があってもひたすら抱え込み続けてキャパ超えるとすっといなくなりそう
29 21/02/09(火)03:16:43 No.773043333
「」は職場にうんこしてから去るよ
30 21/02/09(火)03:18:24 No.773043492
矢は耐えられるけど打撃には耐性なかったりする
31 21/02/09(火)03:22:57 No.773043860
打撃技解禁されてる職場結構ある
32 21/02/09(火)03:23:18 No.773043892
めった刺しにされたからといって泣いたり助けを求めたりすると止めを刺そうと奴が出てくる そうならない人もいるにはいる
33 21/02/09(火)03:25:40 No.773044062
左みたいな図太い奴が成功する
34 21/02/09(火)03:27:39 No.773044212
>そんな無能は早く首にすればいいだけのこと 無能だから首にするなんて想像できるわけないじゃん…どんなとこ勤めてんの
35 21/02/09(火)03:30:38 No.773044412
無能だからやめたいのに誰もやめろって言ってくれない…
36 21/02/09(火)03:30:40 No.773044413
>>なに大人になるにつれ嫌でも左に近づく >たまに真ん中のままのやついる 新人に態度を注意したらすごい泣かれてこの程度で嘘だろ!?みたいになったこと思い出した パワハラになんのかな…と思って怖いので事務に相談して教育担当変えて貰ったらいつの間にか辞めてた
37 21/02/09(火)03:38:18 No.773044988
左強過ぎるだろ
38 21/02/09(火)03:56:58 No.773046191
ヒーラーとタンクの関係だと分かりやすいと前に教わった
39 21/02/09(火)04:07:40 No.773046821
>左強過ぎるだろ あらゆる役をこなしあらゆる者と共演してきたネット界の名俳優だからな…
40 21/02/09(火)04:13:46 No.773047125
この程度のことで!?って言う方のこの程度も割と幅が広いからなんとも言えない 料理で失敗したら包丁の背で手を叩く指導があった時代とかもあったし…
41 21/02/09(火)04:15:21 No.773047201
矢が刺さったら1本だろうが痛いだろ
42 21/02/09(火)04:18:27 No.773047347
別に耐えたから偉いとかすぐ根をあげたから弱いとかそういうんじゃないんだ
43 21/02/09(火)04:20:40 No.773047445
>めった刺しにされたからといって泣いたり助けを求めたりすると止めを刺そうと奴が出てくる 本人は善意の塊のつもりで嬉々として止め刺そうとしてくるよね
44 21/02/09(火)04:21:05 No.773047457
右の構図が美しいから見てる分にはいいと思うよ
45 21/02/09(火)04:22:33 No.773047533
二人きりの時に右端の傷を真ん中が癒やすんだよね… 左はなにもされず自分で手当てして涙の晩酌する
46 21/02/09(火)04:26:19 No.773047706
>二人きりの時に右端の傷を真ん中が癒やすんだよね… >左はなにもされず自分で手当てして涙の晩酌する (とどめを刺しに来るやらない夫)
47 21/02/09(火)04:29:12 No.773047825
>ストレスとかそういうキャパ少ないやつは割と本気で迷惑だと思う キャパ少ねえ~
48 21/02/09(火)04:33:27 No.773047984
>そんな無能は早く首にすればいいだけのこと 今の世の中は無能が集まるブラックみたいは底辺でも 大企業並みの倫理が求められるので簡単にクビにできないんだ なので下っ端の失敗は本人の責任にして壊れるまで使い続けなきゃ
49 21/02/09(火)04:38:21 No.773048136
経営側になってわかる正社員は方で守られすぎという事実 既得権益だよほんと
50 21/02/09(火)04:43:55 No.773048320
二指真空把を覚えなきゃ
51 21/02/09(火)04:47:57 No.773048407
左の子は皆に心配してもらえるし右の子もなんだかんだ気にかけてくれる人はいる 一番左は誰も気にしない見向きもしない
52 21/02/09(火)04:49:37 No.773048452
>でもあんま意味のない因習みたいなのがある場合 >ストレス耐性のない奴が早く音を上げて見直しのきっかけになったりするとこっちも助かる この点で言えば精神力の幅というか多様さは組織の代謝の上では必要なのよね 炭鉱夫とカナリアみたいなもので現況にメス入れての改善がしやすくなる 幅が広すぎると人間関係自体はそれはもう面倒臭いが
53 21/02/09(火)04:53:31 No.773048555
右の尊さを糧にして左は生きてそう
54 21/02/09(火)04:54:14 No.773048567
>>そんな無能は早く首にすればいいだけのこと >解雇規制があるからな >竹中さんですらアンタッチャブルな部分 これがあるから派遣社員や契約社員を増やしていった現在がある
55 21/02/09(火)04:56:39 No.773048625
>これがあるから派遣社員や契約社員を増やしていった現在がある だから竹中さんは非正規の敵は正社員だと言っている それはそれとして派遣が絶対に必要な社会なのでこうして派遣業をやって儲ける
56 21/02/09(火)04:57:29 No.773048653
電通の綺麗めの女性社員が自殺したら社会問題になったけど それ以前の自殺した男性社員達は大して問題として取り上げられなかったみたいな…
57 21/02/09(火)04:58:27 No.773048683
左は矢が飛んでるところに自ら足を踏み入れてるからそりゃ心配なんぞされん
58 21/02/09(火)04:59:16 No.773048712
>ヒーラーとタンクの関係だと分かりやすいと前に教わった でもこのヒーラー別に癒やしてくれないじゃないですか
59 21/02/09(火)05:04:07 No.773048856
左の奴は撃ち合った結果だし…
60 21/02/09(火)05:05:07 No.773048884
左が右に告った結果wwwww
61 21/02/09(火)05:08:30 No.773048979
>左が右に告った結果 真ん中に矢がぶっ刺さって右に細かい矢が飛んできて左に特大の矢がぶっ刺さったって事か
62 21/02/09(火)05:20:16 No.773049332
北尾さんのほうは矢が短いんだよな
63 21/02/09(火)05:21:49 No.773049388
>>これがあるから派遣社員や契約社員を増やしていった現在がある >だから竹中さんは非正規の敵は正社員だと言っている >それはそれとして派遣が絶対に必要な社会なのでこうして派遣業をやって儲ける それは詭弁 総中流を壊して嘘八百であらゆる手を使ってカネを家庭から吸い出す方便だから非正規は悪
64 21/02/09(火)05:24:37 No.773049491
もう痛覚すら…
65 21/02/09(火)05:28:41 No.773049635
>su4583395.jpg こんなん笑うわ
66 21/02/09(火)05:37:27 No.773049947
>ストレスとかそういうキャパ少ないやつは割と本気で迷惑だと思う 真ん中の人間ほどこういうセリフ吐くイメージ
67 21/02/09(火)05:40:24 No.773050058
心に余裕が出来るかどうかは素質とかじゃなくて境遇
68 21/02/09(火)05:41:33 No.773050104
メンタルだけ強い役立たずが一番迷惑だよ
69 21/02/09(火)05:49:50 No.773050416
やる夫が告ったからこういう状況になったっていう解釈があってだめだった
70 21/02/09(火)05:50:39 No.773050443
弁慶の泣きどころ
71 21/02/09(火)05:52:16 No.773050501
メンタルが本当に強い役立たずは共通の敵になるから要るよ
72 21/02/09(火)05:56:51 No.773050647
1番左はだっておって言いながら他人に矢を射るから邪悪
73 21/02/09(火)06:03:43 No.773050868
>su4583395.jpg 強い
74 21/02/09(火)06:03:52 No.773050876
>電通の綺麗めの女性社員が自殺したら社会問題になったけど >それ以前の自殺した男性社員達は大して問題として取り上げられなかったみたいな… 電通の事ならはい慰謝料40万払ったからチャラねってされたじゃんその女性社員
75 21/02/09(火)06:10:52 No.773051125
上司が鬱で休業してろくでもねえ上司がやってきたのが俺だ 耐えるばっかじゃだめだなってなった
76 21/02/09(火)06:12:45 No.773051202
>別に耐えたから偉いとかすぐ根をあげたから弱いとかそういうんじゃないんだ 時と場合によるんだ
77 21/02/09(火)06:13:14 No.773051216
なんでここまでズタボロなのに生きてんだろ…
78 21/02/09(火)06:16:12 No.773051346
やらない夫が助けになるんじゃねえのかよってレス一番太いのやらない夫の矢じゃねえの?って返されてたの好き
79 21/02/09(火)06:21:25 No.773051593
悪来典韋さんみたいでかっこいい
80 21/02/09(火)06:26:51 No.773051848
父さんは勝ったんだよ!
81 21/02/09(火)06:41:43 No.773052502
(なんか大変だなぁ…若い子は…)
82 21/02/09(火)06:57:04 No.773053334
蛇足