虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 生涯未... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/09(火)01:39:03 No.773029446

    生涯未婚30%になるらしいので安心しろ

    1 21/02/09(火)01:41:25 No.773029951

    もはやマイノリティではない!

    2 21/02/09(火)01:43:58 No.773030471

    少子化止められないね

    3 21/02/09(火)01:44:21 No.773030542

    相変わらず突然鈍化するグラフで耐えられない

    4 21/02/09(火)01:46:08 No.773030866

    今後100年以内に人類が滅ぶわけでもないし自分が死んだ後に少子化で滅びようがどうでも良いしな

    5 21/02/09(火)01:46:23 No.773030907

    ねえこれ出生率と一緒でかなり希望的観測含まれてない? 2020以降で急ブレーキかかってるけど 普通に考えたら30%どころじゃなくない?

    6 21/02/09(火)01:48:50 No.773031361

    むしろなんで2035年で気持ち程度角度上げてるんだ

    7 21/02/09(火)01:49:27 No.773031488

    世界全体ではもりもり人口が増えてるので 足りないなら余ってるとこからもらってくればいいよ

    8 21/02/09(火)01:50:18 No.773031657

    無理に結婚してもしんどいだけだしな 結婚なんて企業とか行政とか何かの都合でやるもんじゃねえよ

    9 21/02/09(火)01:50:51 No.773031752

    >ねえこれ出生率と一緒でかなり希望的観測含まれてない? >2020以降で急ブレーキかかってるけど >普通に考えたら30%どころじゃなくない? どういう理屈に基づく予測か知らないからなんとも言えないけど 微分方程式解いてサチったグラフになるの自体はわりと普通のことだし…

    10 21/02/09(火)01:51:12 No.773031830

    人口減ったら何もかも成長止まるんだけどね

    11 21/02/09(火)01:52:00 No.773031960

    これはもう今までの制度の方が合わなくなってきてるってことなんだから 何でその辺いじって時代に合わせていくって議論が加速しないんだろう

    12 21/02/09(火)01:52:03 No.773031972

    結婚と子育ては地獄だと既婚者が言い続けた結果が現れたな

    13 21/02/09(火)01:52:06 No.773031979

    男性と女性でこれだけ差があるってことは 再婚率は男性の方が圧倒的に高いってことなんだろうか

    14 21/02/09(火)01:52:18 No.773032012

    >何でその辺いじって時代に合わせていくって議論が加速しないんだろう 言ってるじゃん移民だって

    15 21/02/09(火)01:52:45 No.773032114

    子供の数がガクッと減った分の影響だと鋭角で上がっていきそうだしどう言う理屈なんだろ

    16 21/02/09(火)01:52:53 No.773032133

    >何でその辺いじって時代に合わせていくって議論が加速しないんだろう 既得権益手放すわけねえじゃん

    17 21/02/09(火)01:53:19 No.773032217

    成長止まってなんか困るかね

    18 21/02/09(火)01:55:00 No.773032538

    子供産ませるより外から人入れたほうが絶対早い なのでやらないはずがない

    19 21/02/09(火)01:55:07 No.773032569

    >世界全体ではもりもり人口が増えてるので >足りないなら余ってるとこからもらってくればいいよ 人権意識が高まって少子化に突き進む先進国の穴埋めに 産めよ増やせよできる後進国が必要なのいいよね…

    20 21/02/09(火)01:56:18 No.773032796

    色々な問題で未婚増えてるけど結局は年収なのよね 派遣解禁して年収300万以下の男が増えすぎて結婚できない

    21 21/02/09(火)01:56:28 No.773032826

    まあ少子化に関しては先進国全体の問題だから周りに合わせる方向でいけば問題ないだろう 高齢化は何とかしないと困るが

    22 21/02/09(火)01:56:33 No.773032840

    実際移民しかないんだけど 移民入れたら日本はもう日本ではなくなるな

    23 21/02/09(火)01:57:14 No.773032970

    「」同士を強制的につがいにしたら世間様にも迷惑かけなくていいんじゃない?

    24 21/02/09(火)01:57:41 No.773033057

    >実際移民しかないんだけど >移民入れたら日本はもう日本ではなくなるな もりもり日本じゃなくなってますが実感はある? もうそういう願望を話すフェーズじゃなくてどうやればうまく行くか考えなければならない

    25 21/02/09(火)01:58:07 No.773033136

    今でも1/4の男は結婚しないのか

    26 21/02/09(火)01:58:26 No.773033186

    しょうしか

    27 21/02/09(火)01:58:27 No.773033190

    su4583361.png アフリカも傾向としては出生率どんどん減ってて 2050年頃にはアフリカでも人口減少が始まるって予想だから移民補充も時間稼ぎにしかならないのよねぇ

    28 21/02/09(火)01:59:07 No.773033309

    仮にこのグラフのように未婚率が鈍化したとしても少子化は鈍化しないんだろな

    29 21/02/09(火)01:59:08 No.773033315

    10億円ぐらいほしいわ

    30 21/02/09(火)01:59:40 No.773033400

    中国は少子化してるの?

    31 21/02/09(火)01:59:45 No.773033411

    じゃあもう国民催眠洗脳して孕まセックスはいいことですって文化にしなきゃ…

    32 21/02/09(火)01:59:56 No.773033437

    民間の試算だと40%超える可能性もあるらしい というかある程度までモノが行き渡ると少子化になるのは世界共通ということを前提で考えないといけない

    33 21/02/09(火)02:00:09 No.773033488

    どう考えても3割に達するのこのグラフより早い

    34 21/02/09(火)02:00:10 No.773033493

    結局先進国化すれば自分自身にそそぐコストが上がるのと 育児からのリターンが遅くなるのはどの国も傾向変わらないから

    35 21/02/09(火)02:00:31 No.773033550

    >中国は少子化してるの? 一人っ子が覿面に効いて見事な壺型の人口分布に 慌てて二人までオッケーにしたけど他の先進国よろしくあんまり伸びないんだってさ

    36 21/02/09(火)02:00:44 No.773033593

    金がなくても結婚したいと思わせられる男がいない 逆に若い男が金持てば結婚くらいできる

    37 21/02/09(火)02:00:56 No.773033622

    別に結婚せずに子供うめばいいじゃん!

    38 21/02/09(火)02:01:04 No.773033649

    生き方が多様になったのが原因ってこないだ「」が言ってたよ

    39 21/02/09(火)02:01:11 No.773033664

    >結局先進国化すれば自分自身にそそぐコストが上がるのと >育児からのリターンが遅くなるのはどの国も傾向変わらないから この仕組やっぱりバグってるよね 賢い人ほど1人だけ産んでコスト重視ってなるもの

    40 21/02/09(火)02:01:47 No.773033773

    収入上がっても二人目三人目!なんてならず一人につぎ込むことになる

    41 21/02/09(火)02:01:48 No.773033781

    インターネットによる少子化の波に飲まれたのだ

    42 21/02/09(火)02:01:56 No.773033802

    >今でも1/4の男は結婚しないのか 万年デスマーチのIT企業にいるけど既婚率は2割無いと思う 結婚したからったIT企業は辞めとけ

    43 21/02/09(火)02:01:59 No.773033809

    >生き方が多様になったのが原因ってこないだ「」が言ってたよ それは間違ってない ぶっちゃけもう障害独り身でもあんまり寂しくない

    44 21/02/09(火)02:02:01 No.773033814

    非正規だらけで生活不安定 結婚怖いってのもあるでしょ

    45 21/02/09(火)02:02:21 No.773033878

    先進国になる事自体が少子化を進める事なんだよな 生きるのにも子育てにもコストが掛からないならそうはならないんだろうけどね

    46 21/02/09(火)02:02:32 No.773033907

    自分の遺伝子に欠陥があると自覚してる人は子供を作らない方が幸せだよね

    47 21/02/09(火)02:02:50 No.773033966

    でも生涯未婚の人はアルツハイマーになりやすいって

    48 21/02/09(火)02:03:04 No.773033999

    どの生物でもそうだけど多産戦略は 子供の死亡率高いor子育てにコストがかからないのどちらかが大前提だからな… 現代社会はそのどちらでもないので当然子供の数は減る

    49 21/02/09(火)02:03:12 No.773034027

    >この仕組やっぱりバグってるよね >賢い人ほど1人だけ産んでコスト重視ってなるもの 著しく富を得たものはその富を維持するために子沢山になるけどね 村上ファンドや光通信の子供は現代においても5人以上

    50 21/02/09(火)02:03:20 No.773034054

    昔の独身男性なんて夜は薄暗い部屋で 酒飲みながらテレビ見るくらいしか出来なかったんだ さすがにこんなんじゃ死にたくなるけど今は違うからな

    51 21/02/09(火)02:03:37 No.773034095

    生き方の多様化っていうか結婚より自分の楽が優先される価値観になったのもある でも年収分布で結婚率みればある程度収入が上がれば結婚率高くなると思う

    52 21/02/09(火)02:03:38 No.773034105

    出産がデメリットにならず子育てに全く手間が掛からないようになれば多少は増えるかもしれない

    53 21/02/09(火)02:03:48 No.773034135

    やはり人口子宮の開発が急務か

    54 21/02/09(火)02:03:58 No.773034159

    >昔の独身男性なんて夜は薄暗い部屋で >酒飲みながらテレビ見るくらいしか出来なかったんだ いやでも薄暗い部屋で酒飲みながらimg見るのも死にたくなるよ

    55 21/02/09(火)02:04:08 No.773034203

    >ぶっちゃけもう障害独り身でもあんまり寂しくない これはこれでその時にならなきゃホントにはわからんというか…

    56 21/02/09(火)02:04:10 No.773034213

    >自分の遺伝子に欠陥があると自覚してる人は子供を作らない方が幸せだよね そんなこと言ったら裕福で学歴のある超人しか子供作れないよ…

    57 21/02/09(火)02:04:12 No.773034217

    >著しく富を得たものはその富を維持するために子沢山になるけどね >村上ファンドや光通信の子供は現代においても5人以上 コスト度外視できる程の金持ちを例に上げても なんの参考にもならないよ

    58 21/02/09(火)02:04:31 No.773034266

    離婚死別いれたら半分は独身かな…

    59 21/02/09(火)02:04:42 No.773034309

    >でも生涯未婚の人はアルツハイマーになりやすいって まあ話し相手いないとボケやすくはなりそうだけど それもネットでの人の繋がり増えればどうなるのかわからん

    60 21/02/09(火)02:04:48 No.773034324

    クローン人間いっぱい作ればいいじゃん

    61 21/02/09(火)02:04:51 No.773034337

    >いやでも薄暗い部屋で酒飲みながらimg見るのも死にたくなるよ 俺はならないかな 子供の頃に仲間と一緒に遊んでいた夏休みのような一体感があるよ 「」は仲間だ

    62 21/02/09(火)02:04:58 No.773034357

    >いやでも薄暗い部屋で酒飲みながらimg見るのも死にたくなるよ こんな書き込みが出来る時点で全然違うんだよ 一回ネット全て断って過ごしてみろ携帯もダメだぞ

    63 21/02/09(火)02:04:59 No.773034360

    >>自分の遺伝子に欠陥があると自覚してる人は子供を作らない方が幸せだよね >そんなこと言ったら裕福で学歴のある超人しか子供作れないよ… そうだぞ?

    64 21/02/09(火)02:05:08 No.773034392

    氷河期支援プログラムで介護業界に就職しても 年収300万で結婚できないのが夢がない 結婚して子育てできるだけの収入ある夢のある支援プログラムにして欲しい

    65 21/02/09(火)02:05:09 No.773034393

    >昔の独身男性なんて夜は薄暗い部屋で >酒飲みながらテレビ見るくらいしか出来なかったんだ >さすがにこんなんじゃ死にたくなるけど今は違うからな 薄暗い汚部屋でネトゲしたまま死後○日で発見されると思うよ俺

    66 21/02/09(火)02:05:13 No.773034403

    ブスとでもいいから結婚しとけ 絶対後悔するから

    67 21/02/09(火)02:05:17 No.773034411

    >そんなこと言ったら裕福で学歴のある超人しか子供作れないよ… 不幸の連鎖を生むからその方がいいよ

    68 21/02/09(火)02:05:40 No.773034486

    >出産がデメリットにならず子育てに全く手間が掛からないようになれば多少は増えるかもしれない 子育てに関しちゃ核家族やめりゃ多少マシになる気はするが未だに実家出てこそ一人前な風潮あるからなあ

    69 21/02/09(火)02:05:45 No.773034498

    子供が死なない国になったら出生率は下がるんよ アフリカの子供たちを救うと結果的に人口爆発は収まる

    70 21/02/09(火)02:05:49 No.773034514

    >氷河期支援プログラムで介護業界に就職しても >年収300万で結婚できないのが夢がない >結婚して子育てできるだけの収入ある夢のある支援プログラムにして欲しい 「」は性格と見た目に問題があるから収入よくしても結婚できないよ

    71 21/02/09(火)02:05:53 No.773034522

    >ブスとでもいいから結婚しとけ >絶対後悔するから 俺を養ってくれるならブスでもいいよ❤️

    72 21/02/09(火)02:05:53 No.773034525

    いまや結婚して子供いるだけで勝ち組って感じだもんなー

    73 21/02/09(火)02:05:53 No.773034527

    >子供の頃に仲間と一緒に遊んでいた夏休みのような一体感があるよ >「」は仲間だ 錯覚だし迷惑

    74 21/02/09(火)02:06:08 No.773034572

    著しく富を得ても千単位万単位で産むわけでもなし…

    75 21/02/09(火)02:06:10 No.773034578

    >>中国は少子化してるの? >一人っ子が覿面に効いて見事な壺型の人口分布に >慌てて二人までオッケーにしたけど他の先進国よろしくあんまり伸びないんだってさ 科挙の国らしく今もお受験盛り上がってるらしいから親も金体力両方で持たないんだろうな

    76 21/02/09(火)02:06:13 No.773034591

    >ブスとでもいいから結婚しとけ >絶対後悔するから どっちの意味にも取れる文章来たな…

    77 21/02/09(火)02:06:24 No.773034617

    >「」は性格と見た目に問題があるから収入よくしても結婚できないよ まあな

    78 21/02/09(火)02:06:35 No.773034648

    >コスト度外視できる程の金持ちを例に上げても >なんの参考にもならないよ 子育てや結婚にかかるコストの高さと制度の影響について触れたかった 今の庶民にとっての子育てや若年層にとっての結婚はハードルが上がりすぎてると自分は思っている

    79 21/02/09(火)02:06:47 No.773034680

    子育てにかかるコストが半端ないからそうなる つまり金 金金金金金金!お金様の力を思い知れ!!

    80 21/02/09(火)02:06:49 No.773034693

    今のボケ老人はネット触ってないからな SNS世代のデータを集めてみないと まぁ結果わかるの俺らの死後だ

    81 21/02/09(火)02:07:15 No.773034759

    収入低くても結婚して子供を作って幸せになっている人はいる 「」はなぜそうしないんだ?

    82 21/02/09(火)02:07:18 No.773034769

    親戚のおじさんは50越えてからシンママと結婚して立派に子育てしてたけど統計上は生涯未婚なんだな

    83 21/02/09(火)02:07:31 No.773034816

    でも先進国の方がお金持ちなのになんで子育てにひいひい言ってるの? 後進国のがお金持ちだったりしない?

    84 21/02/09(火)02:07:32 No.773034818

    >自分の遺伝子に欠陥があると自覚してる人は子供を作らない方が幸せだよね 遺伝子起因の病気とかならまだしも普通は遺伝子のせいか分からなくね? 欠陥を遺伝子のせいにしてるだけなパターンのほうが多そうだが

    85 21/02/09(火)02:07:33 No.773034821

    性格良ければ結婚できて金少なくても生活できるだろうし 金あっても性格悪いと結婚できないだろうし出来てもすぐ離婚になるだけだよ

    86 21/02/09(火)02:07:38 No.773034840

    >「」は性格と見た目に問題があるから収入よくしても結婚できないよ 性格と見た目どうこう以上にそもそも結婚するための行動をとるかだからな なんだかんだ結婚相談所とか行った「」はそこそこ結婚してる

    87 21/02/09(火)02:07:40 No.773034848

    独身でも平気ってのは錯覚だ 平気じゃないから結婚して子供まで作るような軟弱遺伝子が何代も何代も濃縮された結果が今生きてる俺達だぞ

    88 21/02/09(火)02:07:49 No.773034867

    金もだけど子育ては体力もガッツリ削ると聞く 若い頃徹夜で遊べたあの体力は本来子育てに使われる想定だったんだろうなって

    89 21/02/09(火)02:07:56 No.773034889

    横軸の目盛りを気持ち悪いところに置くなあ

    90 21/02/09(火)02:08:07 No.773034913

    シンママって言うと初号機みたいだ

    91 21/02/09(火)02:08:23 No.773034953

    >>一人っ子が覿面に効いて見事な壺型の人口分布に >>慌てて二人までオッケーにしたけど他の先進国よろしくあんまり伸びないんだってさ >科挙の国らしく今もお受験盛り上がってるらしいから親も金体力両方で持たないんだろうな あと一人っ子政策と中華式男尊女卑が組み合わさって一人っ子世代は男女比率が男にかなり偏ってるから 中国の一人っ子世代の男性が結婚相手見つけるハードルは 日本の一般的な男性が結婚相手見つけるより更に高くなってるという

    92 21/02/09(火)02:08:32 No.773034988

    >今のボケ老人はネット触ってないからな >SNS世代のデータを集めてみないと >まぁ結果わかるの俺らの死後だ スマホばっかやってると脳がダメになるとも言うからボケは相当早いんじゃないかと思っている 実際物忘れ酷い

    93 21/02/09(火)02:08:49 No.773035036

    家事も全然楽になってるし育児なんか昔はもっとテキトーにやってたよ! って言っても昔の感覚にはよほどの事がない限り戻らないだろうしな…

    94 21/02/09(火)02:09:02 No.773035074

    >でも先進国の方がお金持ちなのになんで子育てにひいひい言ってるの? >後進国のがお金持ちだったりしない? 子供の命が軽いのと必要と思われてる教育費の問題かなあ

    95 21/02/09(火)02:09:04 No.773035079

    むしろ金ないなら結婚した方がお得になるはずだが

    96 21/02/09(火)02:09:04 No.773035081

    >性格良ければ結婚できて金少なくても生活できるだろうし >金あっても性格悪いと結婚できないだろうし出来てもすぐ離婚になるだけだよ じゃあ俺は結婚できないってことになるだろ

    97 21/02/09(火)02:09:06 No.773035086

    性格と顔が悪くても金持ちなら結婚できるよ

    98 21/02/09(火)02:09:21 No.773035116

    >でも先進国の方がお金持ちなのになんで子育てにひいひい言ってるの? >後進国のがお金持ちだったりしない? 後進国は生んだ子が1人2人死ぬ前提で沢山生む あと幼い頃から労働力として駆り出される

    99 21/02/09(火)02:09:25 No.773035127

    >収入低くても結婚して子供を作って幸せになっている人はいる >「」はなぜそうしないんだ? 大切なことに使う生きた金でなく僅かばかりの死に金を手元に置いて死ぬほうが好きなんだよ

    100 21/02/09(火)02:09:33 No.773035145

    >>でも先進国の方がお金持ちなのになんで子育てにひいひい言ってるの? >>後進国のがお金持ちだったりしない? >子供の命が軽いのと必要と思われてる教育費の問題かなあ あと幸福の基準が高いとかかなあ

    101 21/02/09(火)02:09:40 No.773035166

    >じゃあ俺は結婚できないってことになるだろ できてないでしょ

    102 21/02/09(火)02:09:47 No.773035183

    >シンママって言うと初号機みたいだ 劇場版シン・ママ今夏公開!

    103 21/02/09(火)02:10:00 No.773035213

    >むしろ金ないなら結婚した方がお得になるはずだが 子供作らないならね

    104 21/02/09(火)02:10:21 No.773035265

    >微分方程式解いてサチったグラフになるの自体はわりと普通のことだし… 保存量とか環境収容力とか最初からサチる効果想定して入れないとそうそうならん気がする

    105 21/02/09(火)02:10:32 No.773035285

    普通の基準が実態と比べてかなり高めに設定されてるのはある でも金さえあれば大抵のことは解決するのよ

    106 21/02/09(火)02:10:32 No.773035286

    世帯収入で考えたら貧乏なほど結婚する方が楽になるし高収入ならなおさら倍だ そんな中で結婚しないってもうお金の問題じゃない

    107 21/02/09(火)02:10:36 No.773035300

    日本も30年くらい前はもっと適当だったからな 農作業で学校休む子とかいたし

    108 21/02/09(火)02:10:49 No.773035331

    >収入低くても結婚して子供を作って幸せになっている人はいる 親はそれで満足かもしれんけど子供はそう思ってない場合が多いと思うよ 生まれた時から貧乏が確定してる人生だもの

    109 21/02/09(火)02:11:11 No.773035381

    >でも先進国の方がお金持ちなのになんで子育てにひいひい言ってるの? >後進国のがお金持ちだったりしない? 先進国だと20歳超えても扶養対象だけど 後進国だともっと早くから働き出して利益を生むからね あとは核家族化が進んでて親類縁者の補助がないことかなあ

    110 21/02/09(火)02:11:16 No.773035397

    未婚者が増えるから既婚者やその子供への風当たりは悪くなるからもっと減るだろう

    111 21/02/09(火)02:11:18 No.773035411

    貧乏同士で結婚しろと言われても貧乏だと女の人が振り向いてくれないんですよ

    112 21/02/09(火)02:11:26 No.773035432

    >>性格良ければ結婚できて金少なくても生活できるだろうし >>金あっても性格悪いと結婚できないだろうし出来てもすぐ離婚になるだけだよ >じゃあ俺は結婚できないってことになるだろ 収入はすぐ増やせないし顔も大幅には変えられないけど 性格は自分ですぐ変えられるでしょ

    113 21/02/09(火)02:11:39 No.773035463

    というか仕事終わってジム行って資格勉強してimg見てソシャゲやって 時間が足りないわ

    114 21/02/09(火)02:11:47 No.773035491

    >性格は自分ですぐ変えられるでしょ 嘘だろ!?

    115 21/02/09(火)02:11:59 No.773035520

    二人でやればそれなりの額になるし共働き当たり前で家事は手が空いてる方がやるとかそういう空気は必要なのかもな

    116 21/02/09(火)02:12:13 No.773035558

    >子育てに関しちゃ核家族やめりゃ多少マシになる気はするが未だに実家出てこそ一人前な風潮あるからなあ もう親世代も下の面倒見るの真っ平ごめんって人増えてるからなんとも もっと言うと晩婚化して親が介護受けるような年代なのに子世代が子供任せようってならんでしょ

    117 21/02/09(火)02:12:25 No.773035588

    一人っ子で金かけて育てるのが賢いみたいな論調あるけどそれもリスク高いと思う 金かけようがちょっと育て方間違えたらニートや犯罪者に育つんだぞ

    118 21/02/09(火)02:12:35 No.773035610

    >性格は自分ですぐ変えられるでしょ 催眠にでもかかればいいか?

    119 21/02/09(火)02:12:36 No.773035611

    幸せかどうかなんて曖昧な事基準にしたら 子供だって貧乏でも幸せだって思ってるかもしれないになるぞ

    120 21/02/09(火)02:12:41 No.773035625

    >>性格は自分ですぐ変えられるでしょ >嘘だろ!? やる気の問題だからね 面倒だからやらないを面倒だけどやってみるに変えてみな

    121 21/02/09(火)02:13:03 No.773035683

    誰に騙されてそうなったん?まさか自分からじゃないよね?

    122 21/02/09(火)02:13:03 No.773035684

    貧乏でも両親が仲良ければそれでいいよ

    123 21/02/09(火)02:13:13 No.773035714

    核家族化は少子化の理由としてよく挙げられるけど 複数世帯が同じ家に共同して住むスペインイタリアあたりのラテン文化圏が 核家族社会のドイツやイギリスよりも更に出生率低かったりするから ファクターとしては別のものの方が大きいんじゃないかって気もする

    124 21/02/09(火)02:13:14 No.773035715

    自分の遺伝子に欠陥とかいう人間は遺伝子過信しすぎ

    125 21/02/09(火)02:13:26 No.773035742

    >二人でやればそれなりの額になるし共働き当たり前で家事は手が空いてる方がやるとかそういう空気は必要なのかもな 同棲してた時に家事はどちらもやらなくなって別れた 自分ばっかりやらされてるって思うようになる

    126 21/02/09(火)02:13:35 No.773035769

    自分と結婚したい

    127 21/02/09(火)02:13:46 No.773035794

    バツ3でそれぞれ子供いるからなんなんだろなってなってる とりあえず結婚出来ない云々言ってるのはよっぽど酷いんだろうなって思う

    128 21/02/09(火)02:14:00 No.773035825

    >二人でやればそれなりの額になるし共働き当たり前で家事は手が空いてる方がやるとかそういう空気は必要なのかもな もう共働きは前提みたいなもんだけど 同棲がいつまでも後ろ指刺される時代じゃないし子供作らない前提なら結婚までしなくてもいいんだよな

    129 21/02/09(火)02:14:05 No.773035842

    日本は海外を見習った方がいいよね

    130 21/02/09(火)02:14:13 No.773035864

    ツボは分かってるしモテ男になるより女装してモテ女になる方が楽かもしれん…

    131 21/02/09(火)02:14:19 No.773035873

    賢いんじゃなく賢いつもりなだけだったわけだ

    132 21/02/09(火)02:14:21 No.773035876

    >貧乏同士で結婚しろと言われても貧乏だと女の人が振り向いてくれないんですよ 顔と性格が悪いし行動もしないからでしょ

    133 21/02/09(火)02:14:36 No.773035920

    >自分の遺伝子に欠陥とかいう人間は遺伝子過信しすぎ 自分がダメな理由は遺伝子がダメだからだ!とか考えてるんだんだろうかって思う

    134 21/02/09(火)02:14:38 No.773035926

    現状維持が好き過ぎるから環境に大きな変化が起こる結婚は無理だ…

    135 21/02/09(火)02:14:41 No.773035932

    >バツ3でそれぞれ子供いるからなんなんだろなってなってる >とりあえず結婚出来ない云々言ってるのはよっぽど酷いんだろうなって思う バツ3もしてるダメオヤジに説教されたくねえ~ー

    136 21/02/09(火)02:14:41 No.773035933

    >日本は海外を見習った方がいいよね 少子化対策が成功してる国を?

    137 21/02/09(火)02:14:59 No.773035981

    今年こそは結婚出来るよね?

    138 21/02/09(火)02:15:08 No.773036002

    もうよほど稼ぎがないと共働きは前提みたいなもんだろ俺の友達で専業主婦のやつ一人もいねえぞ どちらかというと女性が男に夢見てるんじゃねえかって思える時がちらほら

    139 21/02/09(火)02:15:15 No.773036019

    >顔と性格が悪いし行動もしないからでしょ お前はもう寝ていいから

    140 21/02/09(火)02:15:17 No.773036023

    >バツ3でそれぞれ子供いるからなんなんだろなってなってる カスみたいな親から産まれてる子供もカスなんだろうな

    141 21/02/09(火)02:15:26 No.773036050

    実際精神力だけでそんな根本から変わんないよ最初の一歩二歩で終わる それをできるだけ持続させるだけの環境を一歩目二歩目で作れという事ならわからんでもない

    142 21/02/09(火)02:15:28 No.773036054

    >日本は海外を見習った方がいいよね 見習うところある…? 先進国全部少子化進んでない? 違うのはアメリカくらいか

    143 21/02/09(火)02:15:34 No.773036071

    こうしてみると忖度された誤った試算に基づいて政策が行われてるから冗談みたいな結果になるんだろうな

    144 21/02/09(火)02:15:36 No.773036073

    >自分がダメな理由は遺伝子がダメだからだ!とか考えてるんだんだろうかって思う ジョナサンでしょ

    145 21/02/09(火)02:16:09 No.773036149

    >自分の遺伝子に欠陥とかいう人間は遺伝子過信しすぎ 一族郎党遺伝病とかならわからんでもないけど そうじゃない限りは今のところ遺伝的要因ってそこまで決定的なわけじゃないからな…

    146 21/02/09(火)02:16:14 No.773036162

    >>バツ3でそれぞれ子供いるからなんなんだろなってなってる >>とりあえず結婚出来ない云々言ってるのはよっぽど酷いんだろうなって思う >バツ3もしてるダメオヤジに説教されたくねえ?ー これを説教と受け取る被害妄想が結婚出来ない理由だと思うよ

    147 21/02/09(火)02:16:24 No.773036186

    日本の場合はオタクが原因だね

    148 21/02/09(火)02:16:47 No.773036251

    >これを説教と受け取る被害妄想が結婚出来ない理由だと思うよ うわぁ…

    149 21/02/09(火)02:16:58 No.773036273

    >現状維持が好き過ぎるから環境に大きな変化が起こる結婚は無理だ… 婚活して何度もお断りされるとか疲れるよね 何も期待せず平穏に生きたいよ

    150 21/02/09(火)02:17:12 No.773036313

    >>バツ3でそれぞれ子供いるからなんなんだろなってなってる >カスみたいな親から産まれてる子供もカスなんだろうな お前のことじゃん

    151 21/02/09(火)02:17:19 No.773036328

    うちの職場にも若いヤツが入って来る度に結婚ぐらいしとかないとダメだぞ?と説教するけど本人は離婚してるおっさんいたけど説得力って大事だよね…

    152 21/02/09(火)02:17:23 No.773036339

    みんな結婚してないのね安心するわ

    153 21/02/09(火)02:17:39 No.773036379

    >こうしてみると忖度された誤った試算に基づいて政策が行われてるから冗談みたいな結果になるんだろうな 実際に政策考えてる人がこんなデータを信じるか信じないかはともかくとして 「ああ30%で未婚率止まるんだ?ならしばらく大丈夫だな」とか判断してもおかしくないよなこんな有り様じゃ

    154 21/02/09(火)02:17:54 No.773036418

    >>>バツ3でそれぞれ子供いるからなんなんだろなってなってる >>カスみたいな親から産まれてる子供もカスなんだろうな >お前のことじゃん お前は団地住みで親は売女で保育園卒の片親だろ

    155 21/02/09(火)02:18:11 No.773036456

    ちょうど一週間後に入籍するわ 自分には一生縁がないと思ってた

    156 21/02/09(火)02:18:11 No.773036459

    離婚率今どんなもんだ

    157 21/02/09(火)02:18:15 No.773036471

    >みんな結婚してないのね安心するわ してる人はこんな時間に虹裏見てる余裕ないと思う!

    158 21/02/09(火)02:18:17 No.773036476

    専業主婦だって元々都会の裕福な憧れのスタイルだったし…昔から庶民は共働きが基本だし…

    159 21/02/09(火)02:18:41 No.773036528

    >みんな結婚してないのね安心するわ いろいろグチグチ言うのもパラハラ的な空気がまかり通るようになって 国としては終わったようなもんだと思う 俺としては大変ありがたいが

    160 21/02/09(火)02:18:59 No.773036578

    女の子怖いキョドルドモって話せない

    161 21/02/09(火)02:18:59 No.773036579

    結婚も出来ないなんて可哀想だね

    162 21/02/09(火)02:19:10 No.773036609

    >みんな結婚してないのね安心するわ 結婚してるけど強制はしたくない 家族のためであって自分のための人生じゃなくなる

    163 21/02/09(火)02:19:14 No.773036619

    >離婚率今どんなもんだ 3割だね ご祝儀あげたら3組に1組は別れる

    164 21/02/09(火)02:19:55 No.773036709

    >>みんな結婚してないのね安心するわ >結婚してるけど強制はしたくない >家族のためであって自分のための人生じゃなくなる 独り身でもないのに平日の深夜までいもげかよ

    165 21/02/09(火)02:19:56 No.773036714

    正直なこと言うと俺以外皆結婚して子供2~3人こさえろと思っている

    166 21/02/09(火)02:20:21 No.773036763

    「」も別に結婚したくない訳じゃないんだ 手間も金もかけず平均以上の妻子が手に入るのでなければ嫌なだけなんだ ブスに惚れたあげく苦労を共にして完璧でない子供育てるのに神経すり減らしたくないんだ

    167 21/02/09(火)02:20:30 No.773036780

    他人より自分の個人主義ですな

    168 21/02/09(火)02:20:36 No.773036796

    1人スーパーとかキツイのでは?

    169 21/02/09(火)02:20:47 No.773036820

    ついこの間経団連の会長が「日本の賃金水準がいつの間にか、経済協力開発機構の中で相当下位になっている」とか言ってる国だぜ 自分たちで派遣だのなんだので絞っておいて

    170 21/02/09(火)02:21:00 No.773036852

    >3割だね >ご祝儀あげたら3組に1組は別れる これ1年で婚姻する数と全婚姻者が離婚する数の比だから全然違うんよ 離婚率でいうと1.7%とショボいもっと別れろ

    171 21/02/09(火)02:21:06 No.773036866

    結婚できた人は幸福になってくれたまえ そしてたくさん子育てしてくれ 俺らの為にも

    172 21/02/09(火)02:21:07 No.773036870

    まぁ現実的には独身っていうか独り身が生きやすい時代だと思うよ バツ1だけど正直生活としては楽になった

    173 21/02/09(火)02:21:08 No.773036872

    >1人スーパーとかキツイのでは? どういうこと? スーパー?

    174 21/02/09(火)02:21:20 No.773036904

    >>離婚率今どんなもんだ >3割だね 婚活に苦労するのが目に見えてるのに絶対に離婚はしないという保証は無いしな

    175 21/02/09(火)02:21:33 No.773036938

    失敗したくないと思いつつ挑戦すらしない人生だった

    176 21/02/09(火)02:21:48 No.773036969

    >他人より自分の個人主義ですな 結果自分も不幸にしかならないのにね

    177 21/02/09(火)02:22:22 No.773037049

    >家族のためであって自分のための人生じゃなくなる でも大人になるってそういう事なのかもと思ったり 今みんな大人になって色々背負いたくない感が…

    178 21/02/09(火)02:22:24 No.773037053

    >バツ1だけど正直生活としては楽になった バツ1ならむしろモテたりするしな

    179 21/02/09(火)02:22:26 No.773037059

    >独り身でもないのに平日の深夜までいもげかよ 本名でSNSやってるからimgくらいしか愚痴言えない

    180 21/02/09(火)02:22:26 No.773037061

    俺はやればできるけどやらないだけだからなぁ しようと思えば結婚できるけどしたくないからしてない

    181 21/02/09(火)02:22:30 No.773037069

    自分の異性版と結婚したい 切実にそう思ってる

    182 21/02/09(火)02:22:30 No.773037071

    毎度こういうスレは同じ流れで未練がましい

    183 21/02/09(火)02:22:31 No.773037072

    結婚相手がいない 結婚したとして幸せにできる自信がない 金が無い 子供の教育できる気がしない 趣味の時間は消える

    184 21/02/09(火)02:22:33 No.773037080

    いずれは結婚するから今はいいだけ

    185 21/02/09(火)02:22:39 No.773037091

    35を越してきてやっと結婚というか子供を作って受け継がせたいと思うようになった

    186 21/02/09(火)02:22:42 No.773037101

    >結果自分も不幸にしかならないのにね 不幸になるかどうかは既婚未婚関わらず当人次第では…

    187 21/02/09(火)02:22:53 No.773037127

    失敗が許されないというか してる余裕がなく生きてきたから過剰に安定を求めてしまうのかもね

    188 21/02/09(火)02:22:59 No.773037144

    >自分の異性版と結婚したい >切実にそう思ってる 濃縮された障害者が生まれそう

    189 21/02/09(火)02:23:05 No.773037157

    離婚率はその年に離婚した数/婚姻した数で計算してて全く母数の違うもの同士で算出してるから当てにならないよ 自分の周り見てみるだけでも3割も離婚してる訳ないって分かる

    190 21/02/09(火)02:23:10 No.773037169

    >>バツ1だけど正直生活としては楽になった >バツ1ならむしろモテたりするしな それはモテるやつだけだ そんな天上の話を振らないでくれ

    191 21/02/09(火)02:23:23 No.773037194

    >毎度こういうスレは同じ流れで未練がましい だよなぁ何故か後半俺は結婚してるしてたて流れになる

    192 21/02/09(火)02:23:26 No.773037204

    >正直なこと言うと俺以外皆結婚して子供2~3人こさえろと思っている 子ども1人育てるのに2000万以上かかるんだ無茶いうな じゃあ公的に支援しなきゃって思うでしょ? でも国はついこの間児童手当に所得制限設けたんだ

    193 21/02/09(火)02:23:28 No.773037206

    >35を越してきてやっと結婚というか子供を作って受け継がせたいと思うようになった 不幸のお裾分けやめろ

    194 21/02/09(火)02:23:30 No.773037211

    >>結果自分も不幸にしかならないのにね >不幸になるかどうかは既婚未婚関わらず当人次第では… 個人主義の結果がだよ

    195 21/02/09(火)02:23:56 No.773037263

    結婚できないしたくないというのは多少自分への言い聞かせみたいなのもあると思う

    196 21/02/09(火)02:24:01 No.773037282

    出生率のグラフもギューン横ばいになる 未婚率と互いに参照しあってグラフ作る 永久機関できる?

    197 21/02/09(火)02:24:01 No.773037283

    みんなで不幸になろうよ

    198 21/02/09(火)02:24:06 No.773037298

    結婚してる人はイケメンなの?

    199 21/02/09(火)02:24:14 No.773037314

    個人は絶対に不幸になる訳でもないしな 国家は不幸なことになるだろうが

    200 21/02/09(火)02:24:17 No.773037325

    >結婚できないしたくないというのは多少自分への言い聞かせみたいなのもあると思う 多少?

    201 21/02/09(火)02:24:26 No.773037348

    別に個人主義でも結婚はするだろ 個人の幸せの追求の先に結婚があったりなかったり障害があったりなわけで

    202 21/02/09(火)02:24:27 No.773037351

    拙い頭と理論武装で結婚を非難しながら目を逸らすことが出来ないなんて可愛いね お前は一生孤独だよ

    203 21/02/09(火)02:24:28 No.773037352

    いい年して結婚できないのってギリギリ健常者みたいな一目見ておかしい人だけでしょ 何か人間的に欠陥があるんだよ

    204 21/02/09(火)02:24:37 No.773037371

    >個人主義の結果がだよ わからない そんなに確信を持って予見できるってすごいなと思って

    205 21/02/09(火)02:24:40 No.773037379

    >結婚してる人はイケメンなの? 外でない人?

    206 21/02/09(火)02:24:42 No.773037386

    子供に自分の遺伝子を継がせるのは可愛そうだな苦労するだろうしと思う

    207 21/02/09(火)02:24:49 No.773037404

    2000万でも1年あたり100万だからそんなでもない

    208 21/02/09(火)02:24:54 No.773037414

    急に雑なのが来たな

    209 21/02/09(火)02:24:57 No.773037425

    >35を越してきてやっと結婚というか子供を作って受け継がせたいと思うようになった その年から婚活して即結婚して即子供出来ても大学卒業する辺りで定年だから子供が欲しい女からは敬遠されるされた

    210 21/02/09(火)02:25:25 No.773037487

    >その年から婚活して即結婚して即子供出来ても大学卒業する辺りで定年だから子供が欲しい女からは敬遠されるされた 年齢だけの問題かな?

    211 21/02/09(火)02:25:59 No.773037552

    別に子供作りたいだけなら結婚する必要ないだろ

    212 21/02/09(火)02:26:02 No.773037564

    大学卒業あたりで定年なら問題ないはずだが

    213 21/02/09(火)02:26:06 No.773037571

    産まれて来て幸せって思ってる人そんなおらんのじゃないか

    214 21/02/09(火)02:26:08 No.773037582

    >みんなで不幸になろうよ 実際そこそこの幸福とそこそこの不幸で収まるからトントン 夢も上昇志向もないんだ

    215 21/02/09(火)02:26:20 No.773037610

    >子供に自分の遺伝子を継がせるのは可愛そうだな苦労するだろうしと思う イケメン超恵まれ環境のブッダが死ぬほど苦労したんだ 誤差だよ遺伝子の差なんぞ

    216 21/02/09(火)02:26:23 No.773037625

    個人主義ばかりも考え物じゃね?共同体維持できないと個人も尊重しにくくね? みたいな揺り戻しがくる可能性どうだろう…?

    217 21/02/09(火)02:26:27 No.773037634

    作るかクローン

    218 21/02/09(火)02:26:55 No.773037706

    金があっても結婚したいかと言われるとNOだと思う 実際金持ってないからわからんがなガハハ!

    219 21/02/09(火)02:27:22 No.773037769

    年収倍になったら考える

    220 21/02/09(火)02:27:33 No.773037794

    >2000万でも1年あたり100万だからそんなでもない 30代の年収中央値が450万くらいだとか 共働きでなんとか1人はいけても2人3人は厳しいんじゃないの

    221 21/02/09(火)02:27:38 No.773037801

    多少知恵が回るお利口さんはやらなくていい理由を考えだしてしまうのでバカになった方がマシなことはままあると思う

    222 21/02/09(火)02:27:41 No.773037807

    >年齢だけの問題かな? 年齢だけで検索弾かれるって相談所のアドバイザーには言われた 金払ってその年齢の男を選ぶ理由はあんまないよ

    223 21/02/09(火)02:28:00 No.773037844

    申し訳ないが自分の子供ちょうかわいい 腹違いでふたりいるけど顔そっくり でもひとり多動症でしんどい けどかわいい

    224 21/02/09(火)02:28:09 No.773037871

    金持ちイケメンでも金持ちイケメンなりの苦労はするし貧乏ブサイクでも幸せそうなパパになってたりするんだ

    225 21/02/09(火)02:28:30 No.773037919

    >多少知恵が回るお利口さんはやらなくていい理由を考えだしてしまうのでバカになった方がマシなことはままあると思う 昔より賢くではなく小賢しい人が増えたようなのはなんか分かる

    226 21/02/09(火)02:28:48 No.773037956

    >年収倍になったら考える 平均以下の家庭を持ちたくないだけで家庭はもちたいタイプ

    227 21/02/09(火)02:29:04 No.773037992

    >30代の年収中央値が450万くらいだとか >共働きでなんとか1人はいけても2人3人は厳しいんじゃないの 別にたくさん作らないといけない訳では無いだろうし

    228 21/02/09(火)02:29:29 No.773038050

    ネット無ければ日本中の同年代との比較も分かりにくくて自信喪失もしなかったんだと思う

    229 21/02/09(火)02:29:30 No.773038052

    >貧乏ブサイクでも幸せそうなパパになってたりするんだ お前の妄想に付き合わされてる家族が可哀想だ

    230 21/02/09(火)02:29:34 No.773038059

    昔は金なくても結婚して子供作ってたんだよ

    231 21/02/09(火)02:29:44 No.773038093

    >多少知恵が回るお利口さんはやらなくていい理由を考えだしてしまうのでバカになった方がマシなことはままあると思う それはそうかも うちの田舎で高校卒業即結婚相手孕まして即離婚を繰り返して子供6人バツ4の同級生の話を聞いたときは生命力溢れてんなと笑ってしまった

    232 21/02/09(火)02:29:49 No.773038103

    >申し訳ないが自分の子供ちょうかわいい いやいや立派だ 申し訳なく思う必要なぞない 言われるまでもないだろうが精一杯愛してあげて欲しい

    233 21/02/09(火)02:30:06 No.773038139

    >多少知恵が回るお利口さんはやらなくていい理由を考えだしてしまうのでバカになった方がマシなことはままあると思う 他人事だから言える無責任な意見なんやな

    234 21/02/09(火)02:30:26 No.773038187

    だからお金の問題じゃないって そもそも結婚した方が生活は圧倒的に楽になるんだ

    235 21/02/09(火)02:30:27 No.773038191

    >申し訳ないが自分の子供ちょうかわいい >腹違いでふたりいるけど顔そっくり >でもひとり多動症でしんどい 判事回そうぜ

    236 21/02/09(火)02:30:29 No.773038197

    それでも結局しないよりもした方が男女とも幸福度とか満足度は高いんだっけ

    237 21/02/09(火)02:30:30 No.773038198

    やらない理由はいくらでも作れるしな まあそうはいっても昔は圧が今とは段違いだったろうが

    238 21/02/09(火)02:30:35 No.773038212

    年収400でも2馬力なら倍だし金は何とでもなるよ 最初から全部揃えたところでその通りにもならないよ

    239 21/02/09(火)02:30:54 No.773038266

    セックスしたいはわかるけど子供が欲しいって感覚がわからない…わからないんだ…

    240 21/02/09(火)02:31:06 No.773038298

    >子供に自分の遺伝子を継がせるのは可愛そうだな苦労するだろうしと思う 自分の遺伝子って言ってもほぼ両親から受け継いだものだろ まあ両親も自分と同じぐらいクソだって言うなら仕方ないが

    241 21/02/09(火)02:31:36 No.773038357

    >だからお金の問題じゃないって >そもそも結婚した方が生活は圧倒的に楽になるんだ いや結婚率はお金持ちの方が高くなるから金の問題だよ

    242 21/02/09(火)02:31:40 No.773038368

    もうお見合いで無理やり結婚させるしかねえ

    243 21/02/09(火)02:31:45 No.773038377

    それじゃあまず労働者の平均賃金上げるために派遣の再禁止を求めて行動しないとな 現役労働者世代の投票率悪いから選挙は無理筋として… こういう場合誰から血祭りにあげたらいいんだろう?

    244 21/02/09(火)02:31:53 No.773038398

    もう結婚に関しては結婚肯定派と否定派で宗教かってぐらい考え方も捉え方も溝があるからな 話し合ったり説得しようとしても無駄よ

    245 21/02/09(火)02:32:08 No.773038432

    >こういう場合誰から血祭りにあげたらいいんだろう? 自分

    246 21/02/09(火)02:32:26 No.773038479

    お金の問題よりも超過労働による可処分時間の問題かもしれんね まず形骸化した労基を立て直すところから経済立てなおそう

    247 21/02/09(火)02:32:30 No.773038490

    >いや結婚率はお金持ちの方が高くなるから金の問題だよ 結婚で得た信用がお金になるんだぞ

    248 21/02/09(火)02:32:35 No.773038497

    >セックスしたいはわかるけど子供が欲しいって感覚がわからない…わからないんだ… いやわかるでしょ 俺は結婚もしたくないし子供も育てたくないけど子供は作りたいから中出ししてるよ

    249 21/02/09(火)02:32:48 No.773038526

    >それでも結局しないよりもした方が男女とも幸福度とか満足度は高いんだっけ 当たり前じゃん 結婚しなくて平気な遺伝子は勝手に淘汰されてんだから突然変異でもない限り皆結婚しないと幸せになれないんだよ人間は

    250 21/02/09(火)02:33:11 No.773038581

    とはいえ結婚するのが普通だとは思うよ それはそれとしてしない自由もありますと

    251 21/02/09(火)02:33:16 No.773038593

    >俺は結婚もしたくないし子供も育てたくないけど子供は作りたいから中出ししてるよ 全然わからん!

    252 21/02/09(火)02:33:29 No.773038618

    >それでも結局しないよりもした方が男女とも幸福度とか満足度は高いんだっけ 高いのはわかってるができないんだわ わかってんだろ

    253 21/02/09(火)02:33:29 No.773038620

    小学生と結婚できるようになったら本気出す 金だってかなり貯めてる

    254 21/02/09(火)02:33:50 No.773038672

    強制的に結婚させないと無理だ 昔だってそうだったでしょ

    255 21/02/09(火)02:33:50 No.773038673

    遺伝子がどうのいったところで人類は5000年くらいぜんぜん進歩しとらん 社会システムを失敗した経験から改修していってるだけだ

    256 21/02/09(火)02:33:50 No.773038675

    >小学生と結婚できるようになったら本気出す >金だってかなり貯めてる 生まれる国を間違えたな

    257 21/02/09(火)02:33:55 No.773038689

    俺も無料なら中出ししてもええんやが…

    258 21/02/09(火)02:33:57 No.773038692

    兄の子どもが発達で子ども作るのこえ~ってなってしまった

    259 21/02/09(火)02:34:06 No.773038707

    >>多少知恵が回るお利口さんはやらなくていい理由を考えだしてしまうのでバカになった方がマシなことはままあると思う >他人事だから言える無責任な意見なんやな そらそーよ。いつだっててめーのケツはてめーで拭くしかないのだから

    260 21/02/09(火)02:34:20 No.773038737

    >。

    261 21/02/09(火)02:34:21 No.773038741

    >皆結婚しないと幸せになれないんだよ人間は なんかそれっぽいこと言ってるようで超絶主語デカい

    262 21/02/09(火)02:34:41 No.773038781

    ケツなんか拭かないべっとり貼り付いた状態が快楽なんだ

    263 21/02/09(火)02:34:56 No.773038815

    知り合い見てると昼夜逆転する仕事と家にほぼいない仕事してるやつ除いて 高給取りから順に結婚してるからやっぱり年収は如実に影響あるよな…って感じる

    264 21/02/09(火)02:35:08 No.773038844

    わかるけどクズ!

    265 21/02/09(火)02:35:22 No.773038881

    >強制的に結婚させないと無理だ 俺は最後でいいよ

    266 21/02/09(火)02:35:43 No.773038922

    >皆結婚しないと幸せになれないんだよ人間は 生殖というならまあわからんでもないけど… 結婚はそれを安定的に行わせるための仕組みだよね

    267 21/02/09(火)02:36:27 No.773039015

    ADS+ADHDな上にIQ的にかなりキツめな方だけど遺伝子気にしないで増やすね...

    268 21/02/09(火)02:36:45 No.773039058

    子供が生まれたら自動的に脳が書き変わって 自分の子供可愛いモードになるとしたら何でこんな虐待多いんだ…

    269 21/02/09(火)02:37:04 No.773039090

    教育が行き届いた国ほど少子化になるってなんか既存の生物からの脱却っぽくて良いと思う

    270 21/02/09(火)02:37:07 No.773039097

    >知り合い見てると昼夜逆転する仕事と家にほぼいない仕事してるやつ除いて >高給取りから順に結婚してるからやっぱり年収は如実に影響あるよな…って感じる まあまず相手だって金ないよりはある方がいいに決まってらあな 金で愛が買えるかどうかはとりあえず置くとしても貧は諸道の妨げという位貧乏は何やるにしても障害にしかならんからな

    271 21/02/09(火)02:37:16 No.773039110

    よっぽど先天的じゃない限り環境が主だからな

    272 21/02/09(火)02:37:22 No.773039129

    >結婚しなくて平気な遺伝子は勝手に淘汰されてんだから 結婚せずには居られない遺伝子のサラブレッドみたいなもんか俺らは

    273 21/02/09(火)02:37:36 No.773039155

    自分がどう生きようが勝手だが他人がする結婚や子供を歪んだ価値観で物言うな

    274 21/02/09(火)02:37:59 No.773039216

    >だからお金の問題じゃないって >そもそも結婚した方が生活は圧倒的に楽になるんだ それさぁ子供いなくて共働きの場合だけでしょ 子供出来て嫁と赤ん坊抱えて俺一人の稼ぎになったら死ぬ 女が低所得の場合育児休暇がある企業な訳ないし産後に正社員に復帰ってのもまず無理だし

    275 21/02/09(火)02:38:02 No.773039225

    >子供が生まれたら自動的に脳が書き変わって >自分の子供可愛いモードになるとしたら何でこんな虐待多いんだ… 全体からしたら多くないよ 好んでそういうニュース流してるの好んで見てるだけ

    276 21/02/09(火)02:38:02 No.773039228

    増やすのはいいけどきちんと愛情持って育ててやれよな

    277 21/02/09(火)02:38:09 No.773039243

    >セックスしたいはわかるけど子供が欲しいって感覚がわからない…わからないんだ… 俺も嫁もそういう感じだから子供は作らないって約束で籍入れたよ 周りからはちょっと変な目で見られるけど

    278 21/02/09(火)02:38:28 No.773039284

    >いやわかるでしょ >俺は結婚もしたくないし子供も育てたくないけど子供は作りたいから中出ししてるよ 頼むから死んでくれ

    279 21/02/09(火)02:38:33 No.773039295

    >教育が行き届いた国ほど少子化になるってなんか既存の生物からの脱却っぽくて良いと思う 極端な話現在まで続いている教育は効率よく兵力あるいは労働力に変換させるための制度だからな

    280 21/02/09(火)02:38:36 No.773039304

    >子供が生まれたら自動的に脳が書き変わって >自分の子供可愛いモードになるとしたら何でこんな虐待多いんだ… サービスが導入されてない個体は子供が生まれたからって有効になったりせんのだ

    281 21/02/09(火)02:38:45 No.773039321

    >むしろなんで2035年で気持ち程度角度上げてるんだ 恐らくその辺りで完璧なメイドロボが実用化される見通しなんだろう

    282 21/02/09(火)02:38:49 No.773039335

    >子供が生まれたら自動的に脳が書き変わって >自分の子供可愛いモードになるとしたら何でこんな虐待多いんだ… そんな都合良くならん 親になろうと踏ん張ってなるんや

    283 21/02/09(火)02:38:51 No.773039341

    >子供が生まれたら自動的に脳が書き変わって >自分の子供可愛いモードになるとしたら何でこんな虐待多いんだ… ぶっちゃけ自己催眠が自身の意思力による話だから

    284 21/02/09(火)02:39:01 No.773039364

    まあ発達障害やらが問題になるのも社交性が重視されるようになったとか 普通の基準が上がったとかで昔からバンバン生まれてたんだろうし…

    285 21/02/09(火)02:39:02 No.773039366

    >子供が生まれたら自動的に脳が書き変わって >自分の子供可愛いモードになるとしたら何でこんな虐待多いんだ… そこは今後の研究待ちだな 多分全部脳が書き換わるんじゃなくて半分可愛いモードで半分はまた別の視点で我が子を見てるんだろうと思うんだが…やっぱりわからん

    286 21/02/09(火)02:39:13 No.773039395

    金があると自分にも相手にも余裕出来るもんな

    287 21/02/09(火)02:39:38 No.773039435

    >よっぽど先天的じゃない限り環境が主だからな そして環境は金で決まる

    288 21/02/09(火)02:39:58 No.773039489

    低所得者の方が結婚による金銭的メリット多いってのは分かるよ けど低所得者同士で結婚して子育て出来るか?って言われたら厳しいと思うの

    289 21/02/09(火)02:40:01 No.773039494

    めっちゃキレイに書き換わったケースいくつか見てるので本能ってすげーなって思ってるよ おれのパパスイッチも押してくれ

    290 21/02/09(火)02:40:31 No.773039559

    >金があると自分にも相手にも余裕出来るもんな そして相手を値踏みして高望みするようにねる

    291 21/02/09(火)02:40:33 No.773039562

    やっぱちょいちょい戦争でも起こして人減らさないと希望の未来は来ないね! 俺は戦争なんて嫌だけども

    292 21/02/09(火)02:40:38 No.773039576

    結婚しても子供作るかどうかは結婚の後の話だからなぁ 普通に働いてる同士が結婚なら生活費の分楽になるよ 元々嫁が家事手伝いってならまた話は違うけど

    293 21/02/09(火)02:40:45 No.773039596

    パパスイッチはなかなか切り替わらんよ 不倫しまくった離婚したガハハ

    294 21/02/09(火)02:40:47 No.773039604

    結婚イコール子ども産むってわけでもないんだから家庭で相談しなよ なんのための人生の伴侶よ

    295 21/02/09(火)02:41:07 No.773039640

    >恐らくその辺りで完璧なメイドロボが実用化される見通しなんだろう エッチ機能ありでご主人様とムフフな事してその精液は子供が欲しい人への提供できてお金貰えるような世界ついに来るか…

    296 21/02/09(火)02:41:08 No.773039642

    ワールドワイドに考えろよ 人口は増えてる

    297 21/02/09(火)02:41:25 No.773039674

    子供はほしいなとは思わなくもないけど子供欲しさに結婚するのは自分のやりたいこととかが犠牲になりすぎるから無理だ

    298 21/02/09(火)02:41:31 No.773039688

    半年以上の妊娠期間があるからママスイッチは入りやすいけどパパスイッチはね…

    299 21/02/09(火)02:41:37 No.773039705

    >ワールドワイドに考えろよ >人口は増えてる 安心だな!

    300 21/02/09(火)02:41:39 No.773039712

    >まあ発達障害やらが問題になるのも社交性が重視されるようになったとか >普通の基準が上がったとかで昔からバンバン生まれてたんだろうし… もしくは昔は命の価値も低かったから適当に間引かれてたかよくて座敷牢行きとかそんな所だろう

    301 21/02/09(火)02:41:48 No.773039725

    妥協する結婚が嫌なだけで 空から落ちてきた金髪巨乳お金持ちJKと結婚する準備は出来てるのに…

    302 21/02/09(火)02:41:49 No.773039729

    >パパスイッチはなかなか切り替わらんよ >不倫しまくった離婚したガハハ やっぱり養育費ブッチしてるの?

    303 21/02/09(火)02:42:11 No.773039767

    >そして環境は金で決まる 金を得るために働き条件を満たせないから結婚市場から離れる …ずっと同じこと言われてるような気がするんだけど年配の方の回答はいいから行動しろやる気を出せしかないのは同じ社会の成員として悲しいね

    304 21/02/09(火)02:42:19 No.773039791

    >金があると自分にも相手にも余裕出来るもんな 余裕のある生活…なんと素晴らしい!

    305 21/02/09(火)02:42:19 No.773039792

    >ワールドワイドに考えろよ >人口は増えてる とりあえず太陽系脱出までいったら文明勝利なのかな

    306 21/02/09(火)02:42:31 No.773039821

    >パパスイッチはなかなか切り替わらんよ 壊れてる個体がいるのは仕方ないんだ 野生動物にだって居るんだから仕様なんだ どうかケダモノ以下と言わないでほしい セーフティネットを充実させてくれ

    307 21/02/09(火)02:42:43 No.773039852

    >低所得者の方が結婚による金銭的メリット多いってのは分かるよ >けど低所得者同士で結婚して子育て出来るか?って言われたら厳しいと思うの だから子供は作らない、ならわかるけど結婚しないというのはなにかなって思う

    308 21/02/09(火)02:42:56 No.773039879

    書き変わりは私がバリバリ働くから主夫になってよ! って言ってた妻がやっぱ仕事辞める!子供といる!ってなるケースもあってうn…

    309 21/02/09(火)02:42:57 No.773039881

    まあ絶滅するかもってくらい減ったらそんときの世代が考えるだろ…

    310 21/02/09(火)02:43:09 No.773039912

    国が荒れるほど出生率あがるから大丈夫よ

    311 21/02/09(火)02:43:13 No.773039921

    >やっぱり養育費ブッチしてるの? 手動のATMで払うことによって忘れないようにしてるよ

    312 21/02/09(火)02:43:22 No.773039933

    >だから子供は作らない、ならわかるけど結婚しないというのはなにかなって思う もう寝ろよお前

    313 21/02/09(火)02:43:24 No.773039938

    恋愛結婚は理屈や損得じゃないけど 逆に男が理屈や損得で結婚する理由がなくなったからな

    314 21/02/09(火)02:43:32 No.773039951

    >>金があると自分にも相手にも余裕出来るもんな >そして相手を値踏みして高望みするようにねる …クソだこれ!

    315 21/02/09(火)02:44:06 No.773040021

    >手動のATMで払うことによって忘れないようにしてるよ えらい あれ逃げるの超簡単なのに

    316 21/02/09(火)02:44:15 No.773040040

    >もう寝ろよお前 やだよ 一緒に寝ようぜ「」

    317 21/02/09(火)02:44:20 No.773040049

    風俗何回か行って気付いたんだけどネタで言ってた三次元じゃ興奮できないがマジになってきてて結婚は無理と悟った

    318 21/02/09(火)02:44:25 No.773040058

    結局結婚しようとか子供作りたいとか前向きな奴がないスレだから糞だよ

    319 21/02/09(火)02:44:41 No.773040088

    >やだよ >一緒に寝ようぜ「」 やっ…皆が見てるでしょ…❤︎

    320 21/02/09(火)02:44:46 No.773040099

    >>よっぽど先天的じゃない限り環境が主だからな >そして環境は金で決まる 金かけて真剣に育てても歪むときは歪むしその逆もあるから深く考えても仕方ないぞ 統計的に考えれば裕福に越したことはないが

    321 21/02/09(火)02:44:54 No.773040119

    >>>金があると自分にも相手にも余裕出来るもんな >>そして相手を値踏みして高望みするようにねる >…クソだこれ! これスゲー理解出来るんだけど なんで独身で金に困ってないのに寄生虫養わないといけないの?

    322 21/02/09(火)02:45:11 No.773040159

    >だから子供は作らない、ならわかるけど結婚しないというのはなにかなって思う やっぱり結婚するなら子供欲しいって人の方が多いんじゃないの

    323 21/02/09(火)02:45:17 No.773040175

    >えらい >あれ逃げるの超簡単なのに 絶対に逃げないわ 今日も風俗行って無駄な金使ったけど

    324 21/02/09(火)02:45:26 No.773040201

    本当に貧困なら結婚して子作りするより 子作りだけしてシンママ生活保護にしたほうがいいからな…

    325 21/02/09(火)02:45:30 No.773040210

    >>ワールドワイドに考えろよ >>人口は増えてる >とりあえず太陽系脱出までいったら文明勝利なのかな その前に常温核融合炉か縮退炉の開発とワープ航法の発見が急務だな 夢が広がるな! 宇宙で戦争ができるぞ!

    326 21/02/09(火)02:45:31 No.773040215

    地獄顕現するな

    327 21/02/09(火)02:45:54 No.773040267

    >これスゲー理解出来るんだけど >なんで独身で金に困ってないのに寄生虫養わないといけないの? 損得で考えてるからですかね人ともう少し関わりを持って偏見をなくしてみれば?

    328 21/02/09(火)02:46:15 No.773040309

    >風俗何回か行って気付いたんだけどネタで言ってた三次元じゃ興奮できないがマジになってきてて結婚は無理と悟った 俺も度々風俗行くけど恋愛は俺には無理だなぁってなる

    329 21/02/09(火)02:46:16 No.773040312

    >地獄顕現するな 頻繁に盛ってるし「」同士で子作りできるようにれば少子化解決に一歩近づくな

    330 21/02/09(火)02:46:17 No.773040314

    >やっ…皆が見てるでしょ…❤︎ 見せつけてやろうぜ…︎ ❤

    331 21/02/09(火)02:46:17 No.773040315

    地獄がある限り人類は滅んだりしないさ!

    332 21/02/09(火)02:46:20 No.773040320

    >なんで独身で金に困ってないのに寄生虫養わないといけないの? 寄生虫しか寄ってこないレベルなんでしょ

    333 21/02/09(火)02:46:24 No.773040327

    実際生活が苦しいからって理由で結婚する人はいるのだろうか 理由が理由だからそういう結婚ができれば離婚はしにくいんだろうけど そういうのをするなら友人とシェアハウスでもいい気がする

    334 21/02/09(火)02:46:44 No.773040355

    >絶対に逃げないわ >今日も風俗行って無駄な金使ったけど 月一で子供に会うとかできんの?自分の知らないところで自分のガキが育っていくって想像できんな

    335 21/02/09(火)02:46:50 No.773040368

    もう単性生殖でいいよ

    336 21/02/09(火)02:46:53 No.773040379

    >まあ絶滅するかもってくらい減ったらそんときの世代が考えるだろ… 手遅れ過ぎる…

    337 21/02/09(火)02:47:30 No.773040443

    >損得で考えてるからですかね人ともう少し関わりを持って偏見をなくしてみれば? もうしつこいよお前 「他所は他所 ウチはウチ」ってオカンに言われた事ないの?

    338 21/02/09(火)02:47:56 No.773040505

    結婚は置いといてまず風俗でもいいから童貞捨てたらいいんじゃないかな 俺含め神聖童貞結構いるでしょ

    339 21/02/09(火)02:48:00 No.773040510

    >>まあ絶滅するかもってくらい減ったらそんときの世代が考えるだろ… >手遅れ過ぎる… でも自分の世代で滅びが見えるとかちょっと面白いよね!

    340 21/02/09(火)02:48:16 No.773040544

    >月一で子供に会うとかできんの?自分の知らないところで自分のガキが育っていくって想像できんな 会えるけど別な女孕ませてから会い辛い 忘れて勝手に育ってくからこっちの感情が追いつかないし でも振り込みの時は思い出す

    341 21/02/09(火)02:48:16 No.773040545

    >>まあ絶滅するかもってくらい減ったらそんときの世代が考えるだろ… >手遅れ過ぎる… 今がもう既に手遅れな可能性も十分あるからいいだろ…

    342 21/02/09(火)02:48:23 No.773040560

    結婚するとなると財産管理もいろいろ考えなきゃならん

    343 21/02/09(火)02:48:42 No.773040596

    >>地獄顕現するな >頻繁に盛ってるし「」同士で子作りできるようにれば少子化解決に一歩近づくな ファファファ 持て余した「」もブサイクハゲなおっさん「」なんかには群がらず若い「」に群がるから結局解決なんかしないんです

    344 21/02/09(火)02:48:49 No.773040609

    絶滅することはないから安心しろ むしろ種族レベルだと人口歯止めかけないとそっちの方がやばいぞ

    345 21/02/09(火)02:49:09 No.773040649

    >結婚は置いといてまず風俗でもいいから童貞捨てたらいいんじゃないかな >俺含め神聖童貞結構いるでしょ 風俗で常に20代の若い子抱いてると同世代の行き遅れと結婚してそいつとだけセックスするとかは考えられない

    346 21/02/09(火)02:49:12 No.773040654

    >でも自分の世代で滅びが見えるとかちょっと面白いよね! 2050年には東京以外の都道府県が人口減でほぼ壊滅してるとか言われたらびっくりするよね…

    347 21/02/09(火)02:49:18 No.773040663

    >持て余した「」もブサイクハゲなおっさん「」なんかには群がらず若い「」に群がるから結局解決なんかしないんです 若い「」に産んでもらおう!

    348 21/02/09(火)02:49:24 No.773040677

    結婚なんていう因習そのうち廃れるし忘れられるよ

    349 21/02/09(火)02:49:25 No.773040678

    >結婚は置いといてまず風俗でもいいから童貞捨てたらいいんじゃないかな 童貞処女のまま死ぬ奴が激増すると推測してるわ

    350 21/02/09(火)02:49:54 No.773040735

    国民増やしたいなら移民でいいじゃん人種にこだわるならなんで産まないの

    351 21/02/09(火)02:50:00 No.773040747

    >絶滅することはないから安心しろ >むしろ種族レベルだと人口歯止めかけないとそっちの方がやばいぞ これから全体的に減っていくのかな 100年後には少しマシになったりするのだろうか

    352 21/02/09(火)02:50:02 No.773040748

    結局風俗はコロナで可愛い子増えたの?

    353 21/02/09(火)02:50:06 No.773040754

    >結婚なんていう因習そのうち廃れるし忘れられるよ 100年は先じゃねぇかな

    354 21/02/09(火)02:50:11 No.773040762

    まあここでいくら結婚の素晴らしさを説いたところでスレ画の生涯未婚率は右肩上がりなんやな

    355 21/02/09(火)02:50:20 No.773040780

    月末になると「」ちゃんは薄い給料袋の封も切らずに 必ず横丁の角にある郵便局へ飛び込んで行くのだった

    356 21/02/09(火)02:50:21 No.773040781

    >結局風俗はコロナで可愛い子増えたの? 増えたよ

    357 21/02/09(火)02:50:21 No.773040783

    >2050年には東京以外の都道府県が人口減でほぼ壊滅してるとか言われたらびっくりするよね… 実家の村が消滅しかけてるの見てるから割と真実味を感じる

    358 21/02/09(火)02:50:25 No.773040789

    >結婚は置いといてまず風俗でもいいから童貞捨てたらいいんじゃないかな >俺含め神聖童貞結構いるでしょ 北方健三先生の人生相談いいよね…

    359 21/02/09(火)02:50:29 No.773040792

    >2050年には東京以外の都道府県が人口減でほぼ壊滅してるとか言われたらびっくりするよね… そんなに

    360 21/02/09(火)02:50:51 No.773040828

    >月末になると「」ちゃんは薄い給料袋の封も切らずに >必ず横丁の角にある郵便局へ飛び込んで行くのだった つぐない

    361 21/02/09(火)02:50:54 No.773040833

    コロナ来たしもう風俗で脱童貞の選択肢も失われたじゃん

    362 21/02/09(火)02:51:10 No.773040876

    >月末になると「」ちゃんは薄い給料袋の封も切らずに >必ず横丁の角にある郵便局へ飛び込んで行くのだった あのそれ交通事故…

    363 21/02/09(火)02:51:12 No.773040882

    生活保護で子育てしてもいいのよ

    364 21/02/09(火)02:51:19 No.773040894

    >まあここでいくら結婚の素晴らしさを説いたところでスレ画の生涯未婚率は右肩上がりなんやな 正直2020から2030までの希望的観測が逆に無理だこれってなる

    365 21/02/09(火)02:51:22 No.773040900

    結局童貞かよ

    366 21/02/09(火)02:51:34 No.773040920

    >コロナ来たしもう風俗で脱童貞の選択肢も失われたじゃん 別に今でも行こうと思えば行けるでしょ

    367 21/02/09(火)02:51:36 No.773040926

    >>月末になると「」ちゃんは薄い給料袋の封も切らずに >>必ず横丁の角にある郵便局へ飛び込んで行くのだった >あのそれ交通事故… 償いだから…

    368 21/02/09(火)02:51:55 No.773040956

    >結局風俗はコロナで可愛い子増えたの? あんま変わった感じしないけどブサイクは完全に客がいなくなったと思う 前だったら予約取り辛かった人気嬢が予約取りやすくなったよ

    369 21/02/09(火)02:51:55 No.773040957

    催眠アプリの開発が待たれる

    370 21/02/09(火)02:52:31 No.773041021

    2次元となら結婚したい だからさっさと電脳化してくれ

    371 21/02/09(火)02:53:04 No.773041077

    >2次元となら結婚したい >だからさっさと電脳化してくれ VRはヤバいぞ かなりヤバい

    372 21/02/09(火)02:53:15 No.773041099

    やっぱ金使って対人はしんどい…って意見表明が昔よりは増えてきてる気はする いい事ではないと思う

    373 21/02/09(火)02:53:17 No.773041102

    そろそろ自分を実家にせねばならんと思うようになったな

    374 21/02/09(火)02:53:35 No.773041141

    発達障害の親が発達障害の子供を育ててる

    375 21/02/09(火)02:53:38 No.773041150

    電脳化したら自分が美少女になれるから結婚する必要がまた消えちゃうんだな

    376 21/02/09(火)02:53:50 No.773041176

    >コロナ来たしもう風俗で脱童貞の選択肢も失われたじゃん そうやって理由をつけて逃げ続けるから童貞なんだよ

    377 21/02/09(火)02:54:09 No.773041212

    もう20年は遅い 氷河期が少子化回復の最後の砦だった

    378 21/02/09(火)02:54:24 No.773041242

    そもそも仕事やら親の介護やら忙しいんだよここ見る暇くらいしかないよ

    379 21/02/09(火)02:54:28 No.773041251

    >結婚は置いといてまず風俗でもいいから童貞捨てたらいいんじゃないかな >俺含め神聖童貞結構いるでしょ ガキの頃から過剰なオナニーをしていたからか実際にやっても全然気持ち良くなかったというオチがついたことをここに報告します

    380 21/02/09(火)02:54:31 No.773041262

    風俗でいいから童貞なんてさっさと捨てとけ がっかりするから

    381 21/02/09(火)02:54:51 No.773041294

    >そもそも仕事やら親の介護やら忙しいんだよここ見る暇くらいしかないよ 介護はしゃーないわ…

    382 21/02/09(火)02:55:16 No.773041338

    「」が結婚出来ないのは置いといて 他人もそうだからって安心してズルズル何も成さずに生きてたら もう何も残せないんだよ

    383 21/02/09(火)02:55:16 No.773041339

    立ちが悪くなる前に童貞くらいは捨てておきたいけどなんせ尻込みする…この年まで童貞だっただけに

    384 21/02/09(火)02:55:48 No.773041393

    少子化対策がんばってるのなんてフランスとアメリカくらいなんだから世界の流れだよ

    385 21/02/09(火)02:55:59 No.773041414

    >「」が結婚出来ないのは置いといて >他人もそうだからって安心してズルズル何も成さずに生きてたら >もう何も残せないんだよ 何か残せる人間の方が少ないだろう

    386 21/02/09(火)02:56:00 No.773041417

    >もう何も残せないんだよ 何か残したいか…?

    387 21/02/09(火)02:56:08 No.773041444

    童貞は童貞同士で童貞捨てればいいと思うの

    388 21/02/09(火)02:56:10 No.773041449

    でも風俗で捨てるのって1回程度じゃあんまり意味ない気がするな

    389 21/02/09(火)02:56:19 No.773041467

    なにも

    390 21/02/09(火)02:56:29 No.773041482

    >ガキの頃から過剰なオナニーをしていたからか実際にやっても全然気持ち良くなかったというオチがついたことをここに報告します 俺もオナニーだと早漏だけどマンコだと遅漏だ 5回に1回イケるかどうかだし

    391 21/02/09(火)02:57:06 No.773041543

    個人的には自分の墓もいらないわ 墓参りとかめんどいこと誰かにさせたくないし

    392 21/02/09(火)02:57:13 No.773041557

    ひとりが楽しくないかって言われたら 困ったことにめっちゃ楽しいんだよな… 将来の不安だけでしかないが多分それは結婚しても変わらん

    393 21/02/09(火)02:58:32 No.773041694

    仕事以外で人と絡むの面倒くさいし… 結婚も仕事の内って割り切れればいけるとは思うけどこれ以上仕事増やしたくない

    394 21/02/09(火)02:58:37 No.773041706

    >将来の不安だけでしかないが多分それは結婚しても変わらん 結婚して子供できると将来の不安とか考える暇がなくなるからおすすめだったりする

    395 21/02/09(火)02:58:38 No.773041709

    親が70代で離婚しそうだから全然結婚したら安泰感無いわ

    396 21/02/09(火)02:58:50 No.773041736

    >でも風俗で捨てるのって1回程度じゃあんまり意味ない気がするな 初めての時に嬢に親切丁寧に対応してもらってガチ恋して何度も通ってプロポーズまでして出禁食らいましたよっと

    397 21/02/09(火)02:59:06 No.773041761

    >初めての時に嬢に親切丁寧に対応してもらってガチ恋して何度も通ってプロポーズまでして出禁食らいましたよっと コワ~

    398 21/02/09(火)02:59:12 No.773041771

    >初めての時に嬢に親切丁寧に対応してもらってガチ恋して何度も通ってプロポーズまでして出禁食らいましたよっと お前…かっこいいぜ…

    399 21/02/09(火)02:59:31 No.773041801

    良い経験したな

    400 21/02/09(火)02:59:47 No.773041835

    将来の不安といってもだいたいのしかかってくるのは住宅ローンなんだから 住宅ローンさえ見栄はらずにしのげばなんとかなるじゃろ

    401 21/02/09(火)02:59:49 No.773041839

    いや気持ち悪いよ…

    402 21/02/09(火)02:59:50 No.773041842

    今反省できてるならとりあえず引き返せたんだからよかった…んだろう多分…

    403 21/02/09(火)03:01:12 No.773041979

    >初めての時に嬢に親切丁寧に対応してもらってガチ恋して何度も通ってプロポーズまでして出禁食らいましたよっと 素人女に迷惑かけるよりはマシか…

    404 21/02/09(火)03:01:42 No.773042021

    >ワールドワイドに考えろよ >人口は増えてる 国連の人口予測推移は大幅に下方修正されたよ 増えるは増えるんだけどね 女子教育の出生率押し下げ具合が想像以上にでかいらしい

    405 21/02/09(火)03:01:51 No.773042038

    気持ち悪いけど乗り越えられてるなら褒めるべきだと思うし俺は偉いって言いたい 申し訳ないけど気持ち悪いと思ってしまうけども

    406 21/02/09(火)03:02:08 No.773042063

    >初めての時に嬢に親切丁寧に対応してもらってガチ恋して何度も通ってプロポーズまでして出禁食らいましたよっと そりゃ一方的な立場使ってやる時点で終わってるよ

    407 21/02/09(火)03:02:14 No.773042073

    今の30代が40、50になってくると相当焦りだすのが増えると思う 介護者なしの孤独死がリアルに目に見えてくるし

    408 21/02/09(火)03:02:15 No.773042077

    いや最悪でしょ その娼婦だっていつか結婚するんだろうけど プロポーズの時に「」の事脳裏にちらつく呪いじゃん 地獄かよ

    409 21/02/09(火)03:02:15 No.773042078

    気持ち悪いけどえらいね!

    410 21/02/09(火)03:02:29 No.773042103

    なんて言ってプロポーズしたのか聞きたい

    411 21/02/09(火)03:02:41 No.773042121

    >もう20年は遅い >氷河期が少子化回復の最後の砦だった それをひき潰したのが民営化だの派遣解禁だので肥えた政商だからな あの竹中を葬らなきゃ死んでも死に切れるもんじゃない

    412 21/02/09(火)03:02:44 No.773042128

    >お前…かっこいいぜ… 40過ぎのおっさんと20前後の若い子じゃ断られて仕方ないよ 好き過ぎてしんどくなってプロポーズしてNOなら出禁にしてと言ったら出禁になった

    413 21/02/09(火)03:02:54 No.773042143

    去年に続いておそらく今年も妊娠届は減るだろう 妊婦が進んでワクチン接種するかというと判断は慎重にならざるを得ないだろうし コロナで少子化加速するのはほぼ間違いないと予想してる

    414 21/02/09(火)03:03:14 No.773042165

    貴方が好きだから!

    415 21/02/09(火)03:03:17 No.773042168

    40過ぎて

    416 21/02/09(火)03:03:25 No.773042187

    気持ち悪い思考してる人間でも結婚できるようにならないと未婚率の改善なんて夢のまた夢だよ 大半の人間はどこかしら気持ち悪いもんだ

    417 21/02/09(火)03:03:37 No.773042202

    ごめん本人にとっては苦い過去なのかも知れないけど今めっちゃ笑ってる

    418 21/02/09(火)03:03:42 No.773042217

    トレンディドラマって感じだ…

    419 21/02/09(火)03:03:46 No.773042226

    なんか社会的にも男女間的にも一般的な感覚の「」が居ないのが恐怖してる そりゃ無理だってな

    420 21/02/09(火)03:03:56 No.773042248

    >好き過ぎてしんどくなってプロポーズしてNOなら出禁にしてと言ったら出禁になった 自分の気持ちを押し付けるだけ押し付けて離れる判断すら相手に委ねてるあたり買ってすぎる…

    421 21/02/09(火)03:04:00 No.773042254

    >好き過ぎてしんどくなってプロポーズしてNOなら出禁にしてと言ったら出禁になった なんかいっそのこと格好いいよくない

    422 21/02/09(火)03:04:05 No.773042265

    >今の30代が40、50になってくると相当焦りだすのが増えると思う >介護者なしの孤独死がリアルに目に見えてくるし おじさんだけの問題じゃなくおばさんもだから行政がなんとかするよ

    423 21/02/09(火)03:04:18 No.773042290

    >自分の気持ちを押し付けるだけ押し付けて離れる判断すら相手に委ねてるあたり買ってすぎる… やめなよ

    424 21/02/09(火)03:04:19 No.773042291

    そんなのただのオナニーじゃん…

    425 21/02/09(火)03:04:20 No.773042294

    >なんか社会的にも男女間的にも一般的な感覚の「」が居ないのが恐怖してる >そりゃ無理だってな 一般的な奴が風俗なんて行くか

    426 21/02/09(火)03:04:30 No.773042303

    人間って気持ち悪いだろって最近のパンダも言ってるしな…

    427 21/02/09(火)03:04:49 No.773042328

    ギャグになるのは30代までだな…

    428 21/02/09(火)03:05:01 No.773042346

    >一般的な奴が風俗なんて行くか とっちに感覚ズレてんの?

    429 21/02/09(火)03:05:03 No.773042349

    40~50になって焦ってもどうにもならんけど今の社会で20~30だと余裕で生きていけるもんなぁ

    430 21/02/09(火)03:05:07 No.773042355

    むしろ嬢が思わせぶりにズルズル引き伸ばすでなくすっぱり出禁にする選択してくれる子でよかったな!

    431 21/02/09(火)03:05:29 No.773042384

    >ギャグになるのは30代までだな… いや…うーん…

    432 21/02/09(火)03:05:57 No.773042427

    俺なら出禁にしないでとりあえず通わせてお金にするよななんて思うから俺はクズなんだと思う

    433 21/02/09(火)03:06:05 No.773042435

    嬢へのやらかしを他人に端的に伝えられるぐらい客観的に把握できてるなら本人にとってはいい思い出でしょ 次からうまく振る舞えるようになるだろうし

    434 21/02/09(火)03:06:25 No.773042467

    思ってたより可哀想な「」が多すぎる

    435 21/02/09(火)03:06:48 No.773042504

    プロポーズの時はちゃんと指輪用意したか?

    436 21/02/09(火)03:06:57 No.773042520

    この前NISAの139/140っていう圧倒的な勝利率あったじゃない 20から積み立ててるだけで40のころに財産できてちゃうから焦る必要全くないという 独身は今以上に加速するわ

    437 21/02/09(火)03:07:28 No.773042562

    >嬢へのやらかしを他人に端的に伝えられるぐらい客観的に把握できてるなら本人にとってはいい思い出でしょ >次からうまく振る舞えるようになるだろうし 本人とって良い思い出だろうが 相手にとってどうなのか想像することがコミュニケーションだよ

    438 21/02/09(火)03:07:40 No.773042580

    こんな時間に真剣40代くらい喋り場やってる時点で「」は可哀相な生き物なんだ

    439 21/02/09(火)03:07:42 No.773042583

    20代でならみんな思い出というのに納得はしたとは思う

    440 21/02/09(火)03:08:27 No.773042640

    >20代でならみんな思い出というのに納得はしたとは思う 心は少年なのかもしれん

    441 21/02/09(火)03:08:42 No.773042663

    でもこうしてやんややんや話すの面白いし…

    442 21/02/09(火)03:08:43 No.773042669

    俺も思い切って嬢の自宅探して目の前で告白するかぁ

    443 21/02/09(火)03:08:53 No.773042687

    >むしろ嬢が思わせぶりにズルズル引き伸ばすでなくすっぱり出禁にする選択してくれる子でよかったな! 最後ボロボロ泣いて「好きになってくれてありがとう でも気持ちには答えられない」って言われた いい子だったね 爆サイ見ててもガチ恋してる客多そうだった 今は引退して何してるかわかんないけど

    444 21/02/09(火)03:08:54 No.773042689

    最初は笑ったけど正直40代で嬢にプロポーズってどうして…ってなる

    445 21/02/09(火)03:09:04 No.773042703

    >本人とって良い思い出だろうが >相手にとってどうなのか想像することがコミュニケーションだよ 風俗嬢なんてこんなんよくある話だし気の毒とは思うがそれ以上気を揉むことでもないかなと

    446 21/02/09(火)03:09:29 No.773042739

    >俺も思い切って嬢の自宅探して目の前で告白するかぁ 急にホラー展開へ舵切るのはやめるんだ

    447 21/02/09(火)03:09:39 No.773042759

    >最後ボロボロ泣いて「好きになってくれてありがとう でも気持ちには答えられない」って言われた やべえ俺もその子好きになりそう

    448 21/02/09(火)03:10:00 No.773042784

    >とっちに感覚ズレてんの? 40代以上のおじさん相手にしてる女から性病もらって彼女や妻にうつすなんて間抜けやないですか

    449 21/02/09(火)03:10:18 No.773042807

    >最後ボロボロ泣いて「好きになってくれてありがとう でも気持ちには答えられない」って言われた 恐怖の涙では…

    450 21/02/09(火)03:10:48 No.773042849

    想像以上に「」がヤバすぎるってことがこのスレで理解できた

    451 21/02/09(火)03:11:03 No.773042867

    「」も似たような事があったら泣きながら断るといいよ

    452 21/02/09(火)03:11:07 No.773042876

    自分を振ってボロボロ泣いてる嬢を抱くの超楽しそう…

    453 21/02/09(火)03:11:58 No.773042939

    >40代以上のおじさん相手にしてる女から性病もらって彼女や妻にうつすなんて間抜けやないですか 風俗行ったらすぐ性病てすごいな

    454 21/02/09(火)03:12:05 No.773042956

    >本人とって良い思い出だろうが >相手にとってどうなのか想像することがコミュニケーションだよ でもほとんどの「」はこのクソみたいな失敗にまで至らずコミュを拒否すると思うよ

    455 21/02/09(火)03:12:09 No.773042961

    愛してくれて…ありがとう!

    456 21/02/09(火)03:12:39 No.773043013

    愛してくれてありがとうする風俗嬢はじめてみた

    457 21/02/09(火)03:13:03 No.773043043

    ハァ…ハァ…失恋者…?

    458 21/02/09(火)03:13:23 No.773043068

    >でもほとんどの「」はこのクソみたいな失敗にまで至らずコミュを拒否すると思うよ そういうのは拒否じゃなくて無だと思うよ そもそもステージにすらない

    459 21/02/09(火)03:13:40 No.773043089

    >想像以上に「」がヤバすぎるってことがこのスレで理解できた 普段からヤバいスレの方が多いじゃないか 判断が遅いよお

    460 21/02/09(火)03:13:57 No.773043115

    コンビニ店員以外の女性と最後に会話したのが思い出せない

    461 21/02/09(火)03:14:05 No.773043125

    日本の事だから滅びるまでこのままだろう

    462 21/02/09(火)03:14:26 No.773043154

    クラスで1番下手すると学校で1番レベルのルックスの嬢がニコニコ笑顔でキモオタの俺にキスしてくるから風俗はすごいなって思う 鼻がカチカチだったから整形なんだろうけど

    463 21/02/09(火)03:14:31 No.773043164

    所詮「」は人生の敗北者じゃけえ

    464 21/02/09(火)03:14:32 No.773043166

    ここを世間だと思うなよ

    465 21/02/09(火)03:14:56 No.773043196

    だけどエース…歳が!

    466 21/02/09(火)03:14:59 No.773043203

    >風俗行ったらすぐ性病てすごいな そりゃあ自分だけの身体じゃないからな 独身なら好きにすればいいんだろうが

    467 21/02/09(火)03:15:18 No.773043229

    不味いだんだん赤いあいつが来そうな流れになって来たぞ

    468 21/02/09(火)03:15:21 No.773043234

    1000人もいるならここが世間だろう…

    469 21/02/09(火)03:17:08 No.773043367

    世間が1000人の「」だったらみたいなタイトルの本も出てたしな

    470 21/02/09(火)03:18:20 No.773043487

    1000人の村

    471 21/02/09(火)03:22:26 No.773043816

    結局「」は変わらないから問題無いのはわかる

    472 21/02/09(火)03:25:27 No.773044043

    伸びてるから荒れてるかと思ったら傍観というか枯れてそうなのが多くてある意味安心した

    473 21/02/09(火)03:25:36 No.773044056

    AIで性格診断してお見合い結婚させて子供出来たら減税お願いします

    474 21/02/09(火)03:25:56 No.773044085

    俺が結婚に夢をみるように女だって結婚に夢をみる 俺は王子様じゃないから女の夢を叶えてやれないってだけの事

    475 21/02/09(火)03:28:35 No.773044273

    自分がギリギリ逃げ切り世代で子供はやばいんじゃないかと思ってしまう

    476 21/02/09(火)03:33:16 No.773044599

    少子化対策成功してる国あるかなって調べたらイスラエルのやり方が酷い… 女子は妊娠してたら徴兵なしにしてバンバン子供産ませてる…

    477 21/02/09(火)03:35:49 No.773044784

    うっかり中出しセックスで結婚する気もない相手の責任とった ケンカしたりイライラすることもあるけれど少なくとも寂しくはないかもしれん

    478 21/02/09(火)03:36:28 No.773044836

    >自分がギリギリ逃げ切り世代で子供はやばいんじゃないかと思ってしまう 俺の場合すでに逃げに失敗してる気がする

    479 21/02/09(火)03:38:22 No.773044993

    遺伝子を途絶えさせて親に申し訳ない

    480 21/02/09(火)03:38:41 No.773045018

    お見合いした相手と婚前旅行した際にチンコ立たなかった 自分より年上は無理だった

    481 21/02/09(火)03:42:07 No.773045264

    >少子化対策成功してる国あるかなって調べたらイスラエルのやり方が酷い… >女子は妊娠してたら徴兵なしにしてバンバン子供産ませてる… この場合日本だと忌避するような公的な社会制度が何かによるよな …労働か?

    482 21/02/09(火)03:42:10 No.773045266

    >遺伝子を途絶えさせて親に申し訳ない いとこも兄弟も全員35歳超えたけど誰も結婚してない みんなばーちゃんクリソツで研ナオコみたいな顔してるのがダメな理由なんだろな

    483 21/02/09(火)03:42:31 No.773045288

    >少子化対策成功してる国あるかなって調べたらイスラエルのやり方が酷い… >女子は妊娠してたら徴兵なしにしてバンバン子供産ませてる… 個人の自由を認める社会で子供を産ませるには制度をいじるのが一番効果的なんだろうな イスラムの家族主義とどっちがいいかだな

    484 21/02/09(火)03:43:00 No.773045326

    >遺伝子を途絶えさせて親に申し訳ない うちも俺も無理だし弟も自殺したから途絶えるな 特別申し訳ないとは思わんけど

    485 21/02/09(火)03:47:56 No.773045626

    俺に合う女がいねえのが悪い

    486 21/02/09(火)03:50:07 No.773045760

    そりゃ他人に愛されないわ

    487 21/02/09(火)03:52:35 No.773045916

    良くも悪くも独身で生きていける世の中になっちゃったから… 結婚しないと生活成り立たないくらいじゃないと

    488 21/02/09(火)03:55:51 No.773046108

    好きにすりゃいいけど65ぐらいで他に孫がいる奴に噛み付くなよ

    489 21/02/09(火)03:55:55 No.773046113

    結婚できるほどの金がありませーん 自分一人育てるので手一杯でーす

    490 21/02/09(火)03:57:23 No.773046224

    それはお前のせいだろ

    491 21/02/09(火)03:57:57 No.773046267

    生涯未婚率が極端に低かった年代の人らがこれから亡くなっていく時代に入るので全体では40%までは確実に上がるよね 現状だと賃金水準が異常に下がってるから今後結婚して出費を二人で一人分にまでしないと逆に生き残れないような状態になれば未婚率下がるだろうからそのうち盛り返すだろうって話も出始めてるけど 社会人になっても親と同居したままって昔のスタイルに戻るだけな気もする

    492 21/02/09(火)03:58:07 No.773046280

    努力すれば誰でも100mを9秒台で走れるのか? なりたいと思えば誰でもパイロットになれるのか? 世の中には頑張ってもダメな事があんだよ

    493 21/02/09(火)03:58:13 No.773046283

    生涯未婚率30%といっても70%は結婚生活経験するわけだしいい年齢になれば普通は結婚してるって価値観は結局かわらんのでは

    494 21/02/09(火)03:58:50 No.773046326

    >好きにすりゃいいけど65ぐらいで他に孫がいる奴に噛み付くなよ 死ぬまで独身でいそう

    495 21/02/09(火)04:00:00 No.773046401

    >それはお前のせいだろ そうなんだけど正に結婚適齢期にあたる若年層にこうしたタイプが増えてるのが問題なんだよね でもそれを言ったら自己責任でしょと突き放される それを20年以上続けてできたのが現状というわけなんだけど…

    496 21/02/09(火)04:00:06 No.773046407

    >社会人になっても親と同居したままって昔のスタイルに戻るだけな気もする 親の年金が頼りってな独身中高年いるよな…

    497 21/02/09(火)04:00:07 No.773046408

    子がいる家庭はもはや日本脱出を考えたほうがいいなマジで 俺みたいな生涯独身の社会福祉を支える税金のために子供の人生が潰されるのは可哀想だわ

    498 21/02/09(火)04:00:36 No.773046442

    理屈やデータを盾にして結婚を語る人間はそもそも終わってるよ

    499 21/02/09(火)04:01:05 No.773046460

    バブルの時みたいにバカみてえな好景気になったら出生率も結婚率も上がるよ

    500 21/02/09(火)04:01:23 No.773046479

    お前の根性なしを世の中のせいにするな

    501 21/02/09(火)04:01:32 No.773046488

    結婚しろしろってうるさい奴にはなりたくないよねー お前に何言われたって何もしませーん

    502 21/02/09(火)04:02:24 No.773046532

    しなくていいけど同じぐらい何も言うなよって感じやね

    503 21/02/09(火)04:02:31 No.773046541

    そもそも結婚どころかまともな男女交際の経験すらない人間が声を大にして騒ぐのがよくも悪くもネットだしあまりネットの意見は鵜呑みにせず普通に相手作って結婚した方がトータルでプラスだと思うんだけどな

    504 21/02/09(火)04:02:36 No.773046546

    さらにいえば結婚しても子供作らない家庭も多いんじゃないかと思う 実際俺も結婚してるけど子供は作らない

    505 21/02/09(火)04:02:42 No.773046555

    >少子化対策成功してる国あるかなって調べたらイスラエルのやり方が酷い… >女子は妊娠してたら徴兵なしにしてバンバン子供産ませてる… 一番はイスラム教人口だけど宗教が強いとこの人口は伸びてるんだよね 仏教だけは減ってるけど…

    506 21/02/09(火)04:02:42 No.773046557

    >最後ボロボロ泣いて「好きになってくれてありがとう でも気持ちには答えられない」って言われた 映画化決定 この恋に日本中が涙する…

    507 21/02/09(火)04:03:02 No.773046568

    >お前の根性なしを世の中のせいにするな さっきから何言ってんだ?

    508 21/02/09(火)04:03:24 No.773046598

    >>社会人になっても親と同居したままって昔のスタイルに戻るだけな気もする >親の年金が頼りってな独身中高年いるよな… あれは親の介護とかでどうしようもない割合高いから何とも… 施設に入れるよりは自宅介護をする方が圧倒的に安く済むのと親世代の年金額が多いとか色々な要因が噛み合ってる

    509 21/02/09(火)04:04:09 No.773046631

    >理屈やデータを盾にして結婚を語る人間はそもそも終わってるよ 根性論しか言われて頑張った結果なにもないからせめて後進には同じ轍を踏んでもらいたくないと思って当時と同じことしか言わない連中にデータと理屈を叩きつけてるんだよ でも鑑みてももらえないからああこれ宗教と同じだと落胆してるんだよ

    510 21/02/09(火)04:05:02 No.773046676

    老人ってめっちゃ年金もらってる人もいるからなぁ 知り合いに月40万もらって孫にプレゼントしまくってる人いるわ

    511 21/02/09(火)04:05:10 No.773046685

    そもそも結婚をできる選択肢を持てる人が少ないだろう 交尾しか脳がない底辺と数少ない中流から上流の人間だけや

    512 21/02/09(火)04:05:36 No.773046707

    >さらにいえば結婚しても子供作らない家庭も多いんじゃないかと思う >実際俺も結婚してるけど子供は作らない それでもちょっと前までは結婚してる家庭の平均の子供数は2を越えてたよ 完結出生児数って言うんだけどいまでも平均1.9人なんでなんだかんだ家庭もってると子供は2人くらい作ってる人が多い

    513 21/02/09(火)04:05:38 No.773046712

    >そもそも結婚どころかまともな男女交際の経験すらない人間が声を大にして騒ぐのがよくも悪くもネットだしあまりネットの意見は鵜呑みにせず普通に相手作って結婚した方がトータルでプラスだと思うんだけどな 相手と上手くやっていけさえするなら結婚ってメリットの方が大きいよね

    514 21/02/09(火)04:05:50 No.773046726

    >でも鑑みてももらえないからああこれ宗教と同じだと落胆してるんだよ こんなものは自分の立場にならなきゃわからないもんだしな

    515 21/02/09(火)04:06:47 No.773046773

    そういや自分の老後はどうすっかな 痴呆症になったら始末してくれる社会福祉が整ってることに期待してるわ

    516 21/02/09(火)04:07:21 No.773046805

    >老人ってめっちゃ年金もらってる人もいるからなぁ >知り合いに月40万もらって孫にプレゼントしまくってる人いるわ それは相当特殊なケースだと思う

    517 21/02/09(火)04:07:49 No.773046835

    >>理屈やデータを盾にして結婚を語る人間はそもそも終わってるよ >根性論しか言われて頑張った結果なにもないからせめて後進には同じ轍を踏んでもらいたくないと思って当時と同じことしか言わない連中にデータと理屈を叩きつけてるんだよ >でも鑑みてももらえないからああこれ宗教と同じだと落胆してるんだよ 叩きつけるとか攻撃的な表現をしてる時点でお前に言う言葉はない 誰にも触られずそのまま終わると思う

    518 21/02/09(火)04:07:52 No.773046840

    >そもそも結婚をできる選択肢を持てる人が少ないだろう >交尾しか脳がない底辺と数少ない中流から上流の人間だけや ぶっちゃけ金云々より当人の行動力の問題だと思う 経済的には結婚しで共働きするのが収入的には最適解なわけだし

    519 21/02/09(火)04:08:12 No.773046860

    親の介護のために高齢でなくなく仕事辞める人もいるしな

    520 21/02/09(火)04:08:30 No.773046878

    ブサイクの行き遅れと結婚するために全て妥協して相手を受け入れて給料を分け与えろ? それが嫌だから結婚しないんだろがボケ

    521 21/02/09(火)04:08:53 No.773046893

    苦労して結婚したとして それ維持できるんですか?って問題が大きい 離婚率3割は伊達じゃない

    522 21/02/09(火)04:09:17 No.773046917

    親から受け継いだ濁った血はここで絶やさないといかんのでな

    523 21/02/09(火)04:09:36 No.773046934

    ほんと机上の空論こねくり回して意味ないね

    524 21/02/09(火)04:09:37 No.773046935

    >そもそも結婚どころかまともな男女交際の経験すらない人間が声を大にして騒ぐのがよくも悪くもネットだしあまりネットの意見は鵜呑みにせず普通に相手作って結婚した方がトータルでプラスだと思うんだけどな 結婚生活をした場合に浮く費用って家賃と光熱費が主なんだけど これに関してはシェアハウスのようなのでも同じ事なので結婚以外の選択肢が増え出してる形なのがね

    525 21/02/09(火)04:09:39 No.773046938

    貧乏人ほど一人で狭いワンルームにいるより共同生活したほうがいいんだよな

    526 21/02/09(火)04:09:50 No.773046945

    >苦労して結婚したとして >それ維持できるんですか?って問題が大きい >離婚率3割は伊達じゃない 逆に言えば7割は上手くやってるんだし特別難しいことでもないんじゃないか

    527 21/02/09(火)04:09:55 No.773046948

    >叩きつけるとか攻撃的な表現をしてる時点でお前に言う言葉はない >誰にも触られずそのまま終わると思う 文学的修辞でしかないよ 気に触ったなら謝るけど少子化自体は40年前から行政側で予見されていたことだし個人の根性ややる気でどうにかなる話ではないよ

    528 21/02/09(火)04:09:59 No.773046951

    >経済的には結婚しで共働きするのが収入的には最適解なわけだし それは女にとってだろ

    529 21/02/09(火)04:10:48 No.773046986

    行動的がーってのがもうズレちゃってるんだよな… 望んでない人が多いってのが問題なのに個々の人の行動力のせいにしちゃってる

    530 21/02/09(火)04:10:58 No.773046996

    >>経済的には結婚しで共働きするのが収入的には最適解なわけだし >それは女にとってだろ 共働きって文字が読めない人なのかな

    531 21/02/09(火)04:11:12 No.773047011

    サイゼでメニュー頼むくらい気楽に出来りゃしてやるわ 向こうもそう思ってるだろ サイゼ行きたいコロナで生きづらいんだよ外食全般

    532 21/02/09(火)04:11:18 No.773047014

    >文学的修辞でしかないよ >気に触ったなら謝るけど少子化自体は40年前から行政側で予見されていたことだし個人の根性ややる気でどうにかなる話ではないよ 後からそりゃないぜ 明らかに感情が乗ってんだから まずはその凝り固まった視点を見つめ直したほうがいいと思うよ

    533 21/02/09(火)04:12:10 No.773047056

    >結婚生活をした場合に浮く費用って家賃と光熱費が主なんだけど >これに関してはシェアハウスのようなのでも同じ事なので結婚以外の選択肢が増え出してる形なのがね そもそもシェアハウス自体がそこまで普及してる感じないし選択肢になりえるんだろうか 一時期はなんか持て囃されたけど結局身元あんまりわからない人同士ってことでトラブルも多いって話だし

    534 21/02/09(火)04:12:13 No.773047058

    >行動的がーってのがもうズレちゃってるんだよな… >望んでない人が多いってのが問題なのに個々の人の行動力のせいにしちゃってる いらないって言ってるのに日本語通じない人って困るよね

    535 21/02/09(火)04:12:14 No.773047061

    >望んでない人が多いってのが問題なのに個々の人の行動力のせいにしちゃってる ブラック企業で頑張って働きたいか?みたいなもんだよな 先の希望が持てないのに頑張ることなんてしたくないって

    536 21/02/09(火)04:12:36 No.773047076

    男にとってまともな年収ある女性と結婚できるなら…だろうなあ ただ現実的にはめっちゃ低いんだよな女の平均年収

    537 21/02/09(火)04:13:12 No.773047093

    >後からそりゃないぜ >明らかに感情が乗ってんだから >まずはその凝り固まった視点を見つめ直したほうがいいと思うよ ずっとやる気やる気行動しろお前の責任だしか言われてないし今更だよ あなたもそういう人間を意固地になって説得しようとするのはやめたほうがいいと思う

    538 21/02/09(火)04:14:03 No.773047142

    どんなに男女平等って言っても実際女の方が給料少ない訳だし一人っ子同士で結婚したら両方の親の面倒見るとか無理でしょ

    539 21/02/09(火)04:14:48 No.773047169

    収入は問題ないと思うけど婚活しようっていうエネルギーが足りない

    540 21/02/09(火)04:14:50 No.773047172

    >そもそもシェアハウス自体がそこまで普及してる感じないし選択肢になりえるんだろうか >一時期はなんか持て囃されたけど結局身元あんまりわからない人同士ってことでトラブルも多いって話だし 知り合いでもないのを同居させる形式ばっかりメディアで取り上げられるけど友人間での同居も増えてるよ

    541 21/02/09(火)04:15:01 No.773047181

    >行動的がーってのがもうズレちゃってるんだよな… >望んでない人が多いってのが問題なのに個々の人の行動力のせいにしちゃってる >そもそも結婚をできる選択肢を持てる人が少ないだろう >交尾しか脳がない底辺と数少ない中流から上流の人間だけや このレスに関する話をしてたと思うんだけど望んでない人が多いのが問題ってどこから出てきたんです?

    542 21/02/09(火)04:15:03 No.773047185

    未婚でも年収何千万もあるとか自分の好きな仕事なり分野で出世してるとかなら良いんじゃないかな 逆にそういうの一切なくて結婚してないなら単にモテなかっただけだろうなって思われる話で

    543 21/02/09(火)04:15:04 No.773047187

    個人間の競争が激化すれば多くのリソースを少ない人間に集中させたほうが勝つから

    544 21/02/09(火)04:15:22 No.773047203

    この30%もそもそも希望的観測でこの数値だし過半数が結婚したくないとなれば風向き変わるだろうな 日本は同調圧力の国だから

    545 21/02/09(火)04:15:56 No.773047228

    >日本は同調圧力の国だから そう言ってたやつらはアメリカのBLMで絶滅したぞ

    546 21/02/09(火)04:15:56 No.773047229

    こうして見るとお見合い文化ってある程度は必要だったんだなって思う

    547 21/02/09(火)04:16:11 No.773047235

    >ずっとやる気やる気行動しろお前の責任だしか言われてないし今更だよ >あなたもそういう人間を意固地になって説得しようとするのはやめたほうがいいと思う いや個人で言われたことは知らんよ 意固地でも説得でもなく矛盾を言っただけなんだけど多分メンヘラ案件だからもう終わり

    548 21/02/09(火)04:16:23 No.773047243

    蜘蛛の糸のカンダタみたいなメンタルをみんな持った方がいい 俺一人だけ助かるからお前らは落ちろって常に念じて生きていけ

    549 21/02/09(火)04:16:57 No.773047271

    「」は自分を話の中心にするせいかどんどんレベルの低い層に話題がうつってくけど スレ画の問題は余裕で家庭を支えられて魅力もある人らにとっても結婚しない選択肢が射程に入り始めてるって事だよ

    550 21/02/09(火)04:17:18 No.773047286

    >こうして見るとお見合い文化ってある程度は必要だったんだなって思う 必要無いでしょ 望んでないのにライブ感で結婚してどうする

    551 21/02/09(火)04:17:20 No.773047287

    結婚しろしろってうるさい「」は一度自分以外の「」をリアルで見た方がいいと思うよ 世の中には不可能があるってのを知った方が良い

    552 21/02/09(火)04:17:24 No.773047293

    >こうして見るとお見合い文化ってある程度は必要だったんだなって思う 家のしきたりで仕方なく結婚して子供育てなきゃ人口なんて減る一方だわな

    553 21/02/09(火)04:18:29 No.773047350

    >必要無いでしょ >望んでないのにライブ感で結婚してどうする 何とかなってたじゃん

    554 21/02/09(火)04:18:49 No.773047367

    >こうして見るとお見合い文化ってある程度は必要だったんだなって思う 結婚する時が家を出る時だった時代のものだからなあ…

    555 21/02/09(火)04:18:51 No.773047371

    そもそも結婚したくない人が多数派ってのが間違ってる 39歳以下を対象とした国の調査だと75%が時期やら積極性には差はあるけど最終的には結婚したいって答えてるし

    556 21/02/09(火)04:18:52 No.773047372

    >何とかなってたじゃん なってないから継承されないんだよ…

    557 21/02/09(火)04:18:55 No.773047374

    >こうして見るとお見合い文化ってある程度は必要だったんだなって思う お見合い世代が熟年離婚してるから結婚させてしまえば安泰ってものでもないんだと思う

    558 21/02/09(火)04:19:20 No.773047393

    不毛だな

    559 21/02/09(火)04:19:34 No.773047400

    お見合いって現代人がイメージするような結婚セーフティネットではないけどな… 今以上に紹介する相手に世間体が重視される世界だからアレ

    560 21/02/09(火)04:19:36 No.773047403

    >そもそも結婚したくない人が多数派ってのが間違ってる >39歳以下を対象とした国の調査だと75%が時期やら積極性には差はあるけど最終的には結婚したいって答えてるし 言うほど未婚率と差が無くない?

    561 21/02/09(火)04:19:40 No.773047406

    >そもそも結婚したくない人が多数派ってのが間違ってる >39歳以下を対象とした国の調査だと75%が時期やら積極性には差はあるけど最終的には結婚したいって答えてるし お前はもう寝ろ

    562 21/02/09(火)04:19:45 No.773047410

    親に孫を見せてやれないのが申し訳ないこと一点以外は別に…

    563 21/02/09(火)04:20:06 No.773047427

    >そもそも結婚したくない人が多数派ってのが間違ってる >39歳以下を対象とした国の調査だと75%が時期やら積極性には差はあるけど最終的には結婚したいって答えてるし 理想の相手がいたら結婚したい 誰でもいいから結婚したい またはその中間で妥協してもいいから結婚したい ざっくり三つに分けても答えが違い過ぎる…

    564 21/02/09(火)04:20:47 No.773047449

    絶対に結婚したくない以外は結婚したいにまとめられるタイプの質問!

    565 21/02/09(火)04:20:48 No.773047450

    4時に何やってんだよ

    566 21/02/09(火)04:21:08 No.773047460

    >お見合いって現代人がイメージするような結婚セーフティネットではないけどな… >今以上に紹介する相手に世間体が重視される世界だからアレ マジで箸にも棒にも引っ掛からない人にはお呼びすらかからんよね

    567 21/02/09(火)04:21:19 No.773047470

    社会主義や資本主義といっても同じ競争主義だからね

    568 21/02/09(火)04:21:46 No.773047488

    で今このスレの「」は結婚してるんで?

    569 21/02/09(火)04:21:54 No.773047494

    >4時に何やってんだよ 昼の12時よりはふさわしい時間かもしれない

    570 21/02/09(火)04:21:59 No.773047504

    >不毛だな もはや信念のぶつかり合いでしかないよね

    571 21/02/09(火)04:22:09 No.773047513

    >4時に何やってんだよ 5時でも6時でも変わんねえよ

    572 21/02/09(火)04:22:20 No.773047521

    >そもそも結婚したくない人が多数派ってのが間違ってる >39歳以下を対象とした国の調査だと75%が時期やら積極性には差はあるけど最終的には結婚したいって答えてるし それ自分は動かないし探そうともする気ないけど いい人が居たらーが大半なんで… 出来たらしたいなんだ

    573 21/02/09(火)04:22:37 No.773047537

    >もはや信念のぶつかり合いでしかないよね 気持ち悪いよ 信念ぶつけ合うことじゃない

    574 21/02/09(火)04:23:02 No.773047552

    アラサーだけど高校やら大学の同期の友達10人くらいいてみんな結婚したから未婚率上がってるとか言われてもぶっちゃけ実感できない

    575 21/02/09(火)04:23:31 No.773047578

    >で今このスレの「」は結婚してるんで? 結婚した直後に間男いるの判明して離婚したけど何か関係ある? あとこれどうやって証明すればいい?証明できるなら訪ねた「」が率先して証明してくれるだろうしやってみてくれない?

    576 21/02/09(火)04:23:38 No.773047581

    >出来たらしたいなんだ 俺も出来たら億万長者になりたいな!

    577 21/02/09(火)04:23:50 No.773047593

    もう40超えたら国が独身い異性一人あてがうでいいよ

    578 21/02/09(火)04:23:52 No.773047597

    >結婚した直後に間男いるの判明して離婚したけど何か関係ある? >あとこれどうやって証明すればいい?証明できるなら訪ねた「」が率先して証明してくれるだろうしやってみてくれない? 気持ち悪い

    579 21/02/09(火)04:24:15 No.773047614

    ナイーブな質問だったとは思うけどキレすぎじゃないか

    580 21/02/09(火)04:24:19 No.773047617

    >気持ち悪い そういうのいいんで答えてくれる?

    581 21/02/09(火)04:24:53 No.773047638

    >そういうのいいんで答えてくれる? スレの終わり際で悲しいね

    582 21/02/09(火)04:25:14 No.773047653

    いもげに限らず最近のネットはこんな話題ばっかりでつらい 昔は皆「30過ぎたら魔法使い!ガハハ!」って笑いあうだけの余裕があったのに歳ばかりとりおって…

    583 21/02/09(火)04:25:16 No.773047656

    >気持ち悪いよ >信念ぶつけ合うことじゃない 実際結婚したい「」はほとんどの人は結婚したいと信じてるし 結婚そこまでしたくない「」はそうかな?と疑問をぶつけてる 話し合いは絶対に噛み合うことがない

    584 21/02/09(火)04:25:22 No.773047660

    >スレの終わり際で悲しいね そうだね答えられない質問をして気分よくなれなかったもんね

    585 21/02/09(火)04:25:47 No.773047683

    オーネットの婚活で毎週末面談やってた時はメンタルやられまくったけど婚活辞めてからは心が軽くなった 断るのも断られるのも両方しんどい 残り物同士で婚活したってうまく行く訳が無い カウンセラーには上位5%しか結婚出来ませんから上位5%に入る努力をしてくださいって無茶言われたよ

    586 21/02/09(火)04:26:02 No.773047694

    いやそもそもでしょ…

    587 21/02/09(火)04:26:29 No.773047713

    離婚はほんとなあ 3割は人生賭ける賭け率として高すぎる…

    588 21/02/09(火)04:26:43 No.773047725

    結婚とかするやつバカだぜ!って高校くらいの時は思ってた 大学入って処女の彼女できてなんだかんだ8年くらい付き合って婚約したから結局相手次第だろうなと思う

    589 21/02/09(火)04:27:01 No.773047735

    1個人で心配するだけ無駄だからシコって眠る日々で大丈夫だぞ

    590 21/02/09(火)04:27:11 No.773047746

    >離婚はほんとなあ >3割は人生賭ける賭け率として高すぎる… こういうところだとざっくり三割って言われてるけど実際には四割近いからマジで博打だよね

    591 21/02/09(火)04:27:24 No.773047754

    >相変わらず突然鈍化するグラフで耐えられない この願望丸出しなのはやりすぎだから最後にちょっとだけ上げとこうっていう手心が見えるのすき

    592 21/02/09(火)04:27:29 No.773047757

    >いもげに限らず最近のネットはこんな話題ばっかりでつらい >昔は皆「30過ぎたら魔法使い!ガハハ!」って笑いあうだけの余裕があったのに歳ばかりとりおって… 実際40見えたり越えたりするともうなんか修整難しそうだし真顔にもなる

    593 21/02/09(火)04:27:30 No.773047758

    >いもげに限らず最近のネットはこんな話題ばっかりでつらい >昔は皆「30過ぎたら魔法使い!ガハハ!」って笑いあうだけの余裕があったのに歳ばかりとりおって… ネットをちょっと歩けば男女論と資産形成法にぶつかるのは高齢化というか限界化を感じる

    594 21/02/09(火)04:27:46 No.773047763

    >そうだね答えられない質問をして気分よくなれなかったもんね もっと頑張れよつまんねぇな

    595 21/02/09(火)04:27:58 No.773047778

    >いもげに限らず最近のネットはこんな話題ばっかりでつらい >昔は皆「30過ぎたら魔法使い!ガハハ!」って笑いあうだけの余裕があったのに歳ばかりとりおって… 年取ると自分のおくってきた人生は正しかったって思いたがるバイアスかかるからな…

    596 21/02/09(火)04:28:31 No.773047797

    いつまでこんなスレで同じこと言う人生続けるんだろうね

    597 21/02/09(火)04:28:39 No.773047806

    離婚してるだけでも3割なんだから、離婚した方がマシなのに世間体やらなんやらの理由だけで離婚してない生き苦しい夫婦なんて何割になるんだか

    598 21/02/09(火)04:29:06 No.773047819

    >いつまでこんなスレで同じこと言う人生続けるんだろうね そういうのは鏡に向かって言ってあげなよ

    599 21/02/09(火)04:29:12 No.773047827

    なんで平日の早朝からこんな悲しいスレが伸びてるんです?

    600 21/02/09(火)04:29:17 No.773047833

    >いつまでこんなスレで同じこと言う人生続けるんだろうね ボケるまで お前は出ていけ

    601 21/02/09(火)04:29:20 No.773047834

    資産形成だって結婚とかわらんよ 若いうちから彼女みつけて結婚するのも若いうちから積み立てるのも全く同じだ 年とってからじゃギャンブル的な手段しかもう残ってない

    602 21/02/09(火)04:29:23 No.773047837

    あえて高齢で結婚することで相対的に婚約期間を短くして生涯離婚率を減らすという戦略的未婚なだけだから…

    603 21/02/09(火)04:29:24 No.773047839

    子供居るとかならあれだが子供居ないなら今時バツついてても大して気にされないきはする

    604 21/02/09(火)04:29:59 No.773047858

    >年取ると自分のおくってきた人生は正しかったって思いたがるバイアスかかるからな… 正しく間違ってたなという事実を受け入れてる人もいるのでそういう人に頑張って!とか言わないでほしいわ

    605 21/02/09(火)04:30:30 No.773047882

    >なんで平日の早朝からこんな悲しいスレが伸びてるんです? そんなスレに書き込んじゃう自分の事も顧みようよ 揶揄するだけなのは気持ちいいんだろうけど人間としてはそれ以下なんだぞ

    606 21/02/09(火)04:31:05 No.773047901

    離婚なんかしたら一人暮らしに逆戻りする上に養育費が追加なんでしょ 結婚して共働きの方が楽だぁ? お前は詐欺師か?

    607 21/02/09(火)04:31:14 No.773047908

    >資産形成だって結婚とかわらんよ >若いうちから彼女みつけて結婚するのも若いうちから積み立てるのも全く同じだ >年とってからじゃギャンブル的な手段しかもう残ってない うん 全くその通りで一発逆転的な極端な方法を喧伝してるのが特に目につくからキツいなって思って

    608 21/02/09(火)04:31:17 No.773047909

    インセルみたいにモテたいけどモテないから異性を憎むって訳じゃなくて自分が望んでないからそうしてるってのが多そうだ

    609 21/02/09(火)04:31:46 No.773047925

    てかこれ大分データ古いけど 実際はどうなったんだ?

    610 21/02/09(火)04:32:40 No.773047958

    >資産形成だって結婚とかわらんよ >若いうちから彼女みつけて結婚するのも若いうちから積み立てるのも全く同じだ >年とってからじゃギャンブル的な手段しかもう残ってない 仕事とか勉強とかもなんでもそうだけど大概若いうちから頑張ってた人の方が有利なのよね 無論結婚とか夫婦生活に関しても 年とれば内面円熟するかっていうとそういうわけでもなくて生活スタイルが今までの生き方で固定されて変えられないって人も増えると言う

    611 21/02/09(火)04:33:11 No.773047974

    >てかこれ大分データ古いけど >実際はどうなったんだ? 去年の国勢調査の結果がそろそろ出るんじゃないすかね

    612 21/02/09(火)04:33:25 No.773047981

    じゃあここは俺の勝ちってことで ピザ買ってこい

    613 21/02/09(火)04:33:47 No.773047990

    そういや出したな国勢調査… ちょっと楽しみだな

    614 21/02/09(火)04:33:59 No.773047996

    テンプレ統計マニュアル通りの世の中でもないので 動けばまーまーミラクルもあるよ 40過ぎて19のお嫁さん貰えるとは思わなんだ

    615 21/02/09(火)04:34:10 No.773048004

    >去年の国勢調査の結果がそろそろ出るんじゃないすかね 速報は今月末 詳報は10月までにという話だ

    616 21/02/09(火)04:34:31 No.773048015

    >離婚なんかしたら一人暮らしに逆戻りする上に養育費が追加なんでしょ >結婚して共働きの方が楽だぁ? >お前は詐欺師か? というか養育費は支払いどっちするかは場合によるのとシングルマザーのうち8割は養育費もらってないってデータもあるからそこらへんの金の話だけするならどうにでもなる

    617 21/02/09(火)04:35:45 No.773048049

    >テンプレ統計マニュアル通りの世の中でもないので >動けばまーまーミラクルもあるよ >40過ぎて19のお嫁さん貰えるとは思わなんだ スレが赤字なのに感謝することだ

    618 21/02/09(火)04:36:03 No.773048062

    >というか養育費は支払いどっちするかは場合によるのとシングルマザーのうち8割は養育費もらってないってデータもあるからそこらへんの金の話だけするならどうにでもなる 可哀想なシンママを量産してもいいから結婚しろとおっしゃるわけですね

    619 21/02/09(火)04:36:14 No.773048071

    >というか養育費は支払いどっちするかは場合によるのとシングルマザーのうち8割は養育費もらってないってデータもあるからそこらへんの金の話だけするならどうにでもなる 子供の親権母親側で何の権利もなくなってる父親に金だけよこせってしても そんな子供に情が湧くわけもなくそりゃ知ったことかと踏み倒すよね

    620 21/02/09(火)04:36:15 No.773048074

    >テンプレ統計マニュアル通りの世の中でもないので >動けばまーまーミラクルもあるよ >40過ぎて19のお嫁さん貰えるとは思わなんだ お幸せに!

    621 21/02/09(火)04:38:58 No.773048156

    激動期なだけで数百年後に文化後退したら嫌でも出生率上がるから大丈夫だよ多分

    622 21/02/09(火)04:40:14 No.773048206

    >40過ぎて19のお嫁さん貰えるとは思わなんだ 20過ぎてから同級生が独身生活をエンジョイしてるのがうらやましくなってくるよ なんでこんなおっさんと結婚したんだろって気が付く時がくるよ

    623 21/02/09(火)04:40:48 No.773048222

    >可哀想なシンママを量産してもいいから結婚しろとおっしゃるわけですね というか養育費絡みって結局は夫婦間の問題だからな 離婚の原因にもよるけどそこらへんの取り決めしないで離婚する夫婦がすごい多いから結局払うかどうかは当人同士の問題になる あと別に養育費の支払いは父親のみに請求されるものではなくて親権が父親なら離婚した元嫁にも払う責任が生じる

    624 21/02/09(火)04:41:36 No.773048246

    婚姻率なんて個人個人の話の結果でしかないのにどうして勢力が変わりそうになると必死に否定しようとする人が出てくるのか理解不能だわ

    625 21/02/09(火)04:42:14 No.773048270

    やっぱめんどくさいから独身でいいや 親は老人ホームにぶっ込んであるし

    626 21/02/09(火)04:42:36 No.773048280

    >20過ぎてから同級生が独身生活をエンジョイしてるのがうらやましくなってくるよ >なんでこんなおっさんと結婚したんだろって気が付く時がくるよ そうだろうな ぐふふ

    627 21/02/09(火)04:42:51 No.773048291

    >あと別に養育費の支払いは父親のみに請求されるものではなくて親権が父親なら離婚した元嫁にも払う責任が生じる 男に親権が行くことは滅多にないのと女性は稼ぎが悪いってんで養育費の支払いを認めない事が多いからあってないような制度だけどね

    628 21/02/09(火)04:43:10 No.773048296

    楽でいいや

    629 21/02/09(火)04:44:51 No.773048335

    喜ばしい事だろ

    630 21/02/09(火)04:47:27 No.773048395

    正直あとで気が付こうが一番価値がある10代から20代の若い女を妻として好き勝手できるってだけで十分勝ち組過ぎてどう転んでも負けはないよなって思う 素直に羨ましいわ10代嫁

    631 21/02/09(火)04:49:00 No.773048432

    結婚したい人はする そうでもない人はしない お互いに馬鹿にしたりしない そういう社会になればいいと思うけどね

    632 21/02/09(火)04:53:01 No.773048542

    >結婚したい人はする >そうでもない人はしない >お互いに馬鹿にしたりしない >そういう社会になればいいと思うけどね 結婚自体が社会的ステータスに関する事柄になりつつあるからぶっちゃけ無理じゃないかな そもそも趣味やら活用してるSNSがどこかとかでもマウント合戦は気楽に発生するのに実生活や経済が絡むとなるとなおさら無理だ

    633 21/02/09(火)04:54:07 No.773048564

    多様性社会とは…

    634 21/02/09(火)04:54:29 No.773048574

    >多様性社会とは… そんなものはない

    635 21/02/09(火)04:55:32 No.773048595

    >そもそも趣味やら活用してるSNSがどこかとかでもマウント合戦は気楽に発生するのに実生活や経済が絡むとなるとなおさら無理だ そういうのが嫌だから恋愛市場から人が逃げ出してるんじゃねえかな…

    636 21/02/09(火)04:56:25 No.773048621

    >多様性社会とは… 求められる多様性と求められない多様性があるよね 求められない多様性の方の人は取り返しがつかなくなってから気付くんだけど

    637 21/02/09(火)04:59:05 No.773048708

    >>そもそも趣味やら活用してるSNSがどこかとかでもマウント合戦は気楽に発生するのに実生活や経済が絡むとなるとなおさら無理だ >そういうのが嫌だから恋愛市場から人が逃げ出してるんじゃねえかな… そもそもそういうのマジで毛嫌いしてる人は恋愛どころか人付き合いも仕事のみとかである程度のシャットアウトするんじゃないかな

    638 21/02/09(火)05:00:53 No.773048761

    二次裏ですんなよ

    639 21/02/09(火)05:01:14 No.773048771

    新成人の「現在交際している異性あり」は全体で24.8%らしいけどね…

    640 21/02/09(火)05:01:42 No.773048786

    まあ傷を舐め合っていたいだけで現状から脱したいわけじゃないしな

    641 21/02/09(火)05:02:41 No.773048809

    その数字で何をどうしたいんだよ そんな頭悪いから女も側に居ないし金も稼げないんだよ

    642 21/02/09(火)05:03:06 No.773048825

    >まあ傷を舐め合っていたいだけで現状から脱したいわけじゃないしな そこわかってない既婚者おじさんだかおばさん「」わかってなさすぎるよね…

    643 21/02/09(火)05:03:49 No.773048845

    お前ら二人でやってろすぎる

    644 21/02/09(火)05:05:10 No.773048886

    >その数字で何をどうしたいんだよ >そんな頭悪いから女も側に居ないし金も稼げないんだよ みんながみんな恋愛してると思うのは時代遅れということを示したかった バブル頃なら信じられない話だったんだろうけどさ

    645 21/02/09(火)05:06:17 No.773048919

    >みんながみんな恋愛してると思うのは時代遅れということを示したかった >バブル頃なら信じられない話だったんだろうけどさ 相手をバブルのおっさんだと決めつけてる時点で視野が狭くてお門違いなのよ

    646 21/02/09(火)05:06:30 No.773048928

    だって娯楽いっぱいあるんだもん… 恋人どころか友達すらいなくていい

    647 21/02/09(火)05:07:09 No.773048949

    >まあ傷を舐め合っていたいだけで現状から脱したいわけじゃないしな 解決じゃなくて共感が欲しいってやつか

    648 21/02/09(火)05:07:28 No.773048959

    >相手をバブルのおっさんだと決めつけてる時点で視野が狭くてお門違いなのよ 昭和の結婚観が残ってたのはそのへんの世代でしょ

    649 21/02/09(火)05:08:12 No.773048974

    >新成人の「現在交際している異性あり」は全体で24.8%らしいけどね… でもこれ過去に交際経験ありの人自体は60%とかだから単純に進学とか就職で環境かわってわかれた人が多いのかなって気はした 学生時代の恋愛って大体進学きっかけに終わること多いし

    650 21/02/09(火)05:09:26 No.773049001

    恋愛が時代遅れとか美男美女がインスタとかで言うならまだしも 恥を知りなよ…

    651 21/02/09(火)05:09:43 No.773049009

    >新成人の「現在交際している異性あり」は全体で24.8%らしいけどね… 多いのか少ないのか分からない…

    652 21/02/09(火)05:10:21 No.773049026

    >>相手をバブルのおっさんだと決めつけてる時点で視野が狭くてお門違いなのよ >昭和の結婚観が残ってたのはそのへんの世代でしょ マジで視野狭すぎてもういいよ

    653 21/02/09(火)05:10:42 No.773049036

    >でもこれ過去に交際経験ありの人自体は60%とかだから単純に進学とか就職で環境かわってわかれた人が多いのかなって気はした >学生時代の恋愛って大体進学きっかけに終わること多いし そのへんも国勢調査の結果と併せて考察してみると実態がわかるかもね

    654 21/02/09(火)05:10:43 No.773049038

    >>新成人の「現在交際している異性あり」は全体で24.8%らしいけどね… >多いのか少ないのか分からない… そこから結婚にまでたどり着くのはもっと少ないとだけ覚えておけばいい

    655 21/02/09(火)05:11:04 No.773049046

    >マジで視野狭すぎてもういいよ 違うよねー何が違うのかわからないけど違うよねー

    656 21/02/09(火)05:11:22 No.773049056

    恋愛なんぞ一度したらもういいわって人なら結構いる

    657 21/02/09(火)05:11:41 No.773049065

    >違うよねー何が違うのかわからないけど違うよねー 幸せになれたらいいね

    658 21/02/09(火)05:11:56 No.773049074

    >幸せになれたらいいね 否定するだけなら誰でもできるしねー

    659 21/02/09(火)05:12:06 No.773049078

    この頭の悪い説教おじさんずっといるな

    660 21/02/09(火)05:12:40 No.773049090

    >幸せになれたらいいね 平日の夜明け前にこんな不毛なスレに参加できるんだから幸せでしょう

    661 21/02/09(火)05:13:00 No.773049096

    >否定するだけなら誰でもできるしねー お前もずっと否定してるのにねー

    662 21/02/09(火)05:13:01 No.773049097

    >この頭の悪い説教おじさんずっといるな 鏡に向かって何か言ってら

    663 21/02/09(火)05:13:26 No.773049108

    >お前もずっと否定してるのにねー 簡単だから誰でもできるよねー ほーら俺だってできちゃうぞー

    664 21/02/09(火)05:14:36 No.773049142

    人の意見が受け入れられないなら結婚のんて無理よ

    665 21/02/09(火)05:16:42 No.773049216

    >恋愛なんぞ一度したらもういいわって人なら結構いる ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるからな…

    666 21/02/09(火)05:16:56 No.773049225

    日本の無能公務員と無能学者特有の希望的鈍化グラフマジで面白い

    667 21/02/09(火)05:17:30 No.773049246

    >ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるからな… お前来るの遅いんだよ もう消えるよ

    668 21/02/09(火)05:17:30 No.773049247

    若者の恋人居る率って長期データで見ると80年代からずっと3割程度で推移してるんだな 逆に00年から05年まで未成年の童貞率と処女率激減しててそれ以降は90年代とかの数値に戻ってるだけだから15年くらい前の自由恋愛ブームが異常だっただけの可能性もあるし

    669 21/02/09(火)05:17:39 No.773049252

    来るのが遅えぞ

    670 21/02/09(火)05:18:30 No.773049285

    もしやもう手遅れ?

    671 21/02/09(火)05:18:35 No.773049288

    手打ち早くしろ

    672 21/02/09(火)05:19:59 No.773049323

    ごめんセックスしたい仲直りして

    673 21/02/09(火)05:20:25 No.773049336

    >ごめんセックスしたい仲直りして ……バカ❤

    674 21/02/09(火)05:20:48 No.773049350

    特に2025年から2030年に何があるんだよこれ…

    675 21/02/09(火)05:21:22 No.773049375

    >>ごめんセックスしたい仲直りして >……バカ? おっさん同士でやってるの地獄だな

    676 21/02/09(火)05:21:25 No.773049377

    セックスはしたいけど子供と奥さんいらない