21/02/09(火)01:03:52 ダクソ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/09(火)01:03:52 No.773020994
ダクソやブラボ経験してると流石に簡単に感じるねこれ
1 21/02/09(火)01:06:00 No.773021669
当時から慣れると周回で大幅に強化される雑魚以外はだいぶ楽に感じられたからなぁ
2 21/02/09(火)01:16:11 No.773024396
本当に最初のソウルってのもあって今基準だと相当優しいからな…
3 21/02/09(火)01:17:46 No.773024730
いつ見てもだっせーパッケージだな
4 21/02/09(火)01:17:54 No.773024752
>本当に最初のソウルってのもあって今基準だと相当優しいからな… まぁ初期の死ねば死ぬほど傾向黒化はやりすぎだったがな! 序盤で手に入るとはいえソウル体だとHP半分だったし
5 21/02/09(火)01:20:43 No.773025358
世界観や雰囲気はやっぱりデモンズが一番好き
6 21/02/09(火)01:20:58 No.773025423
このパッケージ敵いなかったらいい感じになると思う
7 21/02/09(火)01:24:45 No.773026262
初めてやってるんだけど塔の騎士で苦労してる というか直前のチェックポイントからドラゴンロードを通る時点ですでに苦労している… SEKIROはトロコンできたのにソウル系は道中がつらすぎる
8 21/02/09(火)01:25:16 No.773026387
最初のボスのファランクスも今やると死ぬこと無かったよ 当時は相当苦労した覚えがある
9 21/02/09(火)01:28:28 No.773027127
そうは言うがみんな最初は城1の雑魚亡者にタコ殴りにされて 頭に!?出してただろ?
10 21/02/09(火)01:30:28 No.773027538
最初はなんか光ってる穴にね…何かあるのかなって
11 21/02/09(火)01:31:48 No.773027846
リメイクはめっちゃ洋ゲーっぽくなってるのな
12 21/02/09(火)01:32:04 No.773027892
未だに敵の挙動や仕様に大幅な変更加えなかったのは逃げだと思ってる
13 21/02/09(火)01:33:36 No.773028214
この場面俺ならまず背を向けてダッシュで逃げる
14 21/02/09(火)01:34:53 No.773028512
エスト瓶みたいに自動補充されるわけじゃないから集めなおしが必要なのが辛い
15 21/02/09(火)01:35:28 No.773028650
チリーーン…
16 21/02/09(火)01:36:28 No.773028881
>そうは言うがみんな最初は城1の雑魚亡者にタコ殴りにされて >頭に!?出してただろ? あくまで後のシリーズやった後の感想だから初期は死にまくったさ 黒サツキ登場するレベルまでは死ななかったが
17 21/02/09(火)01:36:31 No.773028889
ファントムの傾向はアレだが「攻略法さえわかればスルスルいける」ってのが後にも先にもバッチリできてるとは思う
18 21/02/09(火)01:37:22 No.773029085
もしかしてファランクス倒したらそのまま塔の騎士に向かうんじゃなく 他のエリア行った方がいい?
19 21/02/09(火)01:38:53 No.773029403
キーコンフィグさせて欲しい
20 21/02/09(火)01:39:21 No.773029516
蜘蛛は裏回れるんだと思って何回も死んだ
21 21/02/09(火)01:40:02 No.773029668
攻略法が分かってても沼2は行きたくないなぁ 沼も嫌だし壁一面に変な蟲たかってるし生理的に辛い
22 21/02/09(火)01:41:32 No.773029976
螺旋階段の所で子ファランクスの裏に回ろうとくるくるしてたらそのまま落下してYOU DEAD
23 21/02/09(火)01:43:07 No.773030301
セキロから戻っていってるけどダクソの時点で大分簡単
24 21/02/09(火)01:44:03 No.773030488
初心者が死ねば死ぬほど傾向黒になるのは鬼畜すぎる さすがにバグなんだろうが…
25 21/02/09(火)01:47:22 No.773031106
>もしかしてファランクス倒したらそのまま塔の騎士に向かうんじゃなく >他のエリア行った方がいい? 塔の騎士でいいけど気分転換に他所でもいい 武器拾えたりするし
26 21/02/09(火)01:47:33 No.773031131
先に進めないから死ぬ訳であって 死ねば死ぬ程難易度上がるシステムは何の苦行を強いられてるのかと思ったよ
27 21/02/09(火)01:47:54 No.773031193
>初心者が死ねば死ぬほど傾向黒になるのは鬼畜すぎる >さすがにバグなんだろうが… アレは一応仕様だったような… 元々キャラロスト実装しようとしてたくらいだし
28 21/02/09(火)01:51:18 No.773031845
ダクソ時代も呪死で最悪HPが4分の1まで減るのも仕様だったし…
29 21/02/09(火)01:53:20 No.773032225
リメイク知らんけど草貯め放題なのもそのままなの?
30 21/02/09(火)01:54:21 No.773032402
いっぱいエリアがあるから簡単なところからクリアしていけばいいんだな! …どこでも死ぬんですけど!ってなってたな当時は
31 21/02/09(火)01:55:55 No.773032742
>SEKIROはトロコンできたのにソウル系は道中がつらすぎる SEKIROはアクション全振りの作りだから特にビルドや装備にこだわる必要なかったけど ソウル系列はアクションRPGだからちゃんとビルドや装備も考えないとつらいよ
32 21/02/09(火)01:57:06 No.773032951
>セキロから戻っていってるけどダクソの時点で大分簡単 初代ダクソに関してはデモンズより簡単だって言われてたな
33 21/02/09(火)01:57:18 No.773032980
ソウル系列全部に言えることだが早めに弓と矢を確保しろ 特に縛りプレイする気がなければ遠くから弓チクが有効な場面が絶対にある キングスフィールド時代から連綿と続くフロムRPGの伝統だ
34 21/02/09(火)01:58:56 No.773033281
デモンズやってたらいきなりエリア傾向が真っ黒になって困ったことがある バレンタインイベントみたいなやつで
35 21/02/09(火)02:00:15 No.773033504
ダクソ2は道中きつくてボスは弱かった
36 21/02/09(火)02:00:44 No.773033589
潜むものはガチで戦うと今でも辛い
37 21/02/09(火)02:02:35 No.773033918
デモソはクリアした ダクソシリーズも苦行と聞くしスルーしてセキロを買う方が気持ち的に楽なんだろうか
38 21/02/09(火)02:03:01 No.773033985
なんとなく遊び始めたら最黒イベント中で色々拾えたけど難易度が異常でした! 初体験なんてそれでいいんだよ…
39 21/02/09(火)02:03:14 No.773034029
最初だけあって魔法がめっちゃ強い
40 21/02/09(火)02:04:52 No.773034343
今でこそ色々知ってるからいいけどガチンコやると辛いところも結構ある
41 21/02/09(火)02:06:59 No.773034714
城4のドラゴンブレスの避け方がいまだにわかってない
42 21/02/09(火)02:07:02 No.773034724
>デモソはクリアした >ダクソシリーズも苦行と聞くしスルーしてセキロを買う方が気持ち的に楽なんだろうか デモンズの延長線上なダクソと違ってセキロは毛色が違い過ぎるから何とも言えない… 合う人はダクソより簡単だし俺みたいに合わない人はとことん合わないし
43 21/02/09(火)02:11:13 No.773035388
俺はスタミナが無限という時点でSEKIROの方が楽しめたよ…
44 21/02/09(火)02:14:03 No.773035834
ダクソ行けてSEKIRO合わない人も結構いるからなあ
45 21/02/09(火)02:15:35 No.773036072
苦行だと思うならそもそもこのシリーズが合ってないだろ…
46 21/02/09(火)02:19:07 No.773036604
デモンズから初めてプレイ感覚が一番近いのはダクソだからそのままダクソに行けば良いんじゃないかな 単純にソウルシリーズのプレイが苦しいなら諦めて無双シリーズでもやったら良いと思う
47 21/02/09(火)02:19:53 No.773036700
ダクソ3作とブラボデモンズをトロコンするまで楽しめたのにSEKIROの毒霧相撲レスラーで詰んだよ…
48 21/02/09(火)02:22:28 No.773037066
城1クリアまでレベル上げさせないのは割とスパルタだとは思う
49 21/02/09(火)02:22:34 No.773037083
追加出るのかな
50 21/02/09(火)02:23:21 No.773037189
>ソウル系列全部に言えることだが早めに弓と矢を確保しろ >特に縛りプレイする気がなければ遠くから弓チクが有効な場面が絶対にある >キングスフィールド時代から連綿と続くフロムRPGの伝統だ どんなビルドでも弓かクロスは欠かさなかった
51 21/02/09(火)02:23:58 No.773037272
そんなわけで狩人様も弓をどうぞ
52 21/02/09(火)02:26:13 No.773037595
>そんなわけで狩人様も弓をどうぞ 獣狩りに(笑)弓など(笑) しもんきん(笑)
53 21/02/09(火)02:26:29 No.773037641
これの城1が今でも一番好きなマップだ
54 21/02/09(火)02:29:49 No.773038105
>城1クリアまでレベル上げさせないのは割とスパルタだとは思う 素性を色々と変えて頑張れって意図はあったのかもしれない 攻略だけなら魔法がアホみたいに強いのに気付けるかどうかだわ
55 21/02/09(火)02:32:18 No.773038458
>追加出るのかな DLCは絶対ないから考えるだけ精神衛生に悪い
56 21/02/09(火)02:38:20 No.773039266
城1が1番楽しかった 後半はホラーやらグロばっかでしんどい リメイクでもサクッと一周して速攻売ったわ
57 21/02/09(火)02:40:27 No.773039548
売った自慢とか久しぶりに見た
58 21/02/09(火)02:45:34 No.773040222
ストーンファングの2とか大樹のうつろとか縦長のマップを降りていくステージ好き