虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/08(月)23:58:04 「」に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/08(月)23:58:04 No.772997874

「」に機体を支給する 何選んでもいいぞ

1 21/02/08(月)23:58:52 No.772998105

じゃあ俺ザク50で

2 21/02/08(月)23:59:32 No.772998317

GファルコンDXで

3 21/02/09(火)00:01:40 No.772999112

05ー8719057で

4 21/02/09(火)00:02:14 No.772999326

エアマスターバースト

5 21/02/09(火)00:04:02 No.772999985

フルアーマーZZ

6 21/02/09(火)00:04:29 No.773000138

年1くらいで1stから順番にやりはじめてZくらいで飽きる奴

7 21/02/09(火)00:04:42 No.773000224

サイコロガンダム貰います

8 21/02/09(火)00:06:23 No.773000922

∀初手月光蝶

9 21/02/09(火)00:08:30 No.773001811

ならばスタート地点を変えよう!

10 21/02/09(火)00:10:11 No.773002496

ギャプラン改

11 21/02/09(火)00:10:20 No.773002553

ザニー

12 21/02/09(火)00:10:45 No.773002697

ジャベリン

13 21/02/09(火)00:12:22 No.773003301

ズサ

14 21/02/09(火)00:13:14 No.773003650

使い勝手がいいのはクスィーとかだったかな

15 21/02/09(火)00:13:28 No.773003735

ドッゴーラ

16 21/02/09(火)00:13:52 No.773003880

フルアーマー系はアーマー→ノーマル→コアファイターになってしぶとかった覚えがある

17 21/02/09(火)00:14:37 No.773004189

>ならばスタート地点を変えよう! クロスボーンガンダムで X2最初にとったりカングリジョ鹵獲したりでなかなか楽

18 21/02/09(火)00:15:00 No.773004353

初っ端F91がなかなか難しかった記憶

19 21/02/09(火)00:15:24 No.773004575

GファルコンDXはサテライトビームみたいな通常技になった覚えがある

20 21/02/09(火)00:16:39 No.773005034

じゃあGT-FOURで…

21 21/02/09(火)00:16:53 No.773005127

初手クロスボーンはゲスト強いし入手できる機体も強いから全然有りだよね

22 21/02/09(火)00:17:16 No.773005276

ベルフェゴールが使いやすくて好きだった

23 21/02/09(火)00:17:44 No.773005450

X2のランサーが燃費滅茶苦茶いいんだよな

24 21/02/09(火)00:18:12 No.773005607

なにこのザクスピード…俺はGTFOURを作ろうと…

25 21/02/09(火)00:18:38 No.773005741

謎の機体

26 21/02/09(火)00:18:43 No.773005771

>じゃあGT-FOURで… まさか先に言われてしまうことがあるなんて…

27 21/02/09(火)00:18:49 No.773005801

初手で強い機体手に入れるとなんか作業ゲーになっちゃうんだよな…

28 21/02/09(火)00:19:38 No.773006099

>初手で強い機体手に入れるとなんか作業ゲーになっちゃうんだよな… でえじょうぶだ自軍が介入できない前半戦がきつい…

29 21/02/09(火)00:20:42 No.773006562

ガンダムグリープ使い倒してたな

30 21/02/09(火)00:20:48 No.773006602

>でえじょうぶだ自軍が介入できない前半戦がきつい… スピリッツのゼーゴック面はもう二度とやりたくねぇ…

31 21/02/09(火)00:21:04 No.773006694

Gファルコン系がやたら強い

32 21/02/09(火)00:21:05 No.773006702

>>初手で強い機体手に入れるとなんか作業ゲーになっちゃうんだよな… >でえじょうぶだ自軍が介入できない前半戦がきつい… 純粋にゲストが弱い1年戦争の外伝やMSの性能がインフレするZ~ZZあたりはなかなか サイコガンダムとかカタログスペックで殴ってくるし

33 21/02/09(火)00:21:11 No.773006737

CPUが見事にマップ兵器範囲を避けて移動してた気がする

34 21/02/09(火)00:21:33 No.773006849

>でえじょうぶだ自軍が介入できない前半戦がきつい… (ボーナスステップでトーチカ全壊の戦慄のブルー)

35 21/02/09(火)00:21:46 No.773006909

縛りプレイしないと難易度緩くなるからゼロの方が好きだった

36 21/02/09(火)00:21:50 No.773006944

WはPDのせいで後半めっちゃ長い…

37 21/02/09(火)00:22:04 No.773007023

とりあえずEWクリアする

38 21/02/09(火)00:22:40 No.773007219

ZZなんか最初に選ぶと最後の方なんか敵同士で潰しあってる所に挟まりてぇ~ってなる

39 21/02/09(火)00:22:59 No.773007309

センチネルのBGMが好きでなあ

40 21/02/09(火)00:24:12 No.773007789

ゲームとしてはゼロの方が面白いよね

41 21/02/09(火)00:24:13 No.773007795

ゲストが超強い+デスアーミー畑のGガンはボーナスステージ過ぎる…

42 21/02/09(火)00:24:55 No.773008041

>センチネルのBGMが好きでなあ それやハサウェイやクロボンとか他ゲーにまで未だに使われてるの吹く

43 21/02/09(火)00:26:57 No.773008770

やたらバリエーション豊かなオリキャラが印象深い 後年はフルボイスが標準になったのもあって絞られちゃったんだよね

44 21/02/09(火)00:27:23 No.773008914

アプサラスⅢだのラフレシアだのの攻撃二回受けるのしんどいんですけお!

45 21/02/09(火)00:27:35 No.773008989

クインマンサが欲しいけど開発も設計もクソめんどかった印象

46 21/02/09(火)00:28:35 No.773009339

この頃はサイズ概念無いから戦艦にデカブツ積み放題だぜ! ゲテモノ八機出すの楽しいよね

47 21/02/09(火)00:29:10 No.773009518

>アプサラスⅢだのラフレシアだのの攻撃二回受けるのしんどいんですけお! (始めから超強気)

48 21/02/09(火)00:29:13 No.773009536

プレイヤー同士で対戦するとコロニー兵器とかロマンに走るよね

49 21/02/09(火)00:29:39 No.773009676

>プレイヤー同士で対戦するとコロニー兵器とかロマンに走るよね マップ間攻撃いいよね…

50 21/02/09(火)00:31:11 No.773010186

ラスボス機体やMAは仕方無い… アッザムとかビグロあたりがスタート地点の初代が大切過ぎる…

51 21/02/09(火)00:31:43 No.773010373

最近やり直してるけど今のに慣れてると設計はともかく開発先がすぐ止まって次世代になかなか進まないな!って思った 今のが緩いだけというのもあるけど

52 21/02/09(火)00:32:21 No.773010554

アッザム逃したらMA系統行けないとかあったな

53 21/02/09(火)00:33:32 No.773010920

今は行き詰まったら交換できるしな

54 21/02/09(火)00:33:40 No.773010968

>プレイヤー同士で対戦するとコロニー兵器とかロマンに走るよね 最初面白いんだけどグダグダになって解散するやつ レギュレーション決めたら面白いのかな

55 21/02/09(火)00:33:48 No.773011021

ベーシックとか交換で色々と飛ばせるからな

56 21/02/09(火)00:35:08 No.773011486

ザクとアッザムで設計!の概念は大切

57 21/02/09(火)00:35:38 No.773011672

ただ交換ありきで設計や開発がナーフされがちなのも悲しい

58 21/02/09(火)00:36:19 No.773011877

>レギュレーション決めたら面白いのかな 当時電撃PlayStationでレギュレーションキメて対戦してるのとかは楽しそうだった

59 21/02/09(火)00:36:33 No.773011970

初期の設計にいるブッシかノブッシ消すと登録めんどくさいことになるんだよな…

60 21/02/09(火)00:37:49 No.773012415

ジムより射程長い実弾兵器のザニーの方が頼れる…

61 21/02/09(火)00:37:56 No.773012457

EWから始めると楽という情報を勘違いしてWから初めて あんま楽じゃなくない?となった覚えがある

62 21/02/09(火)00:38:30 No.773012660

一年戦争からはじめるとガルマあたりきつい記憶が

63 21/02/09(火)00:38:46 No.773012765

(超強気のブレイブコッド)

64 21/02/09(火)00:39:42 No.773013066

>一年戦争からはじめるとガルマあたりきつい記憶が キツいっていうか単純にめんどくさい…

65 21/02/09(火)00:39:48 No.773013098

>アプサラスⅢだのラフレシアだのの攻撃二回受けるのしんどいんですけお! その二つは出から即主人公機狙って当たると死=ゲームオーバーだから二回もクソもない…

66 21/02/09(火)00:39:57 No.773013152

ザクIII改をガンダムファイトだしてプロペラントタンク装備にする バルカンEN消費が2なので改造レベル上げるとZEROのMF並に動き回れるんだ

67 21/02/09(火)00:41:08 No.773013540

>EWから始めると楽という情報を勘違いしてWから初めて >あんま楽じゃなくない?となった覚えがある スレ画の頃なら仕様的にWの主役機みんな辛い 戦艦のEN回復量がターンごとに一定だから最大EN高くて消費も大きい機体はみんな辛い

68 21/02/09(火)00:41:27 No.773013622

Fまでしか遊んでないんだけど最近のシリーズでゼロとかFみたいなプレイ感覚で遊べるやつってある?

69 21/02/09(火)00:41:32 No.773013643

どんだけ改造しようがMAP兵器の前には無力! ギガンティック量産!

70 21/02/09(火)00:41:50 No.773013751

>Fまでしか遊んでないんだけど最近のシリーズでゼロとかFみたいなプレイ感覚で遊べるやつってある? 無い!

71 21/02/09(火)00:42:06 No.773013823

1stスタートはセイバーフィッシュとトリアーエズがマジで頼りになって頑張ってザクを鹵獲するゲーム

72 21/02/09(火)00:42:18 No.773013882

>どんだけ改造しようがMAP兵器の前には無力! >ギガンティック量産! 改造が…改造が進まない!

73 21/02/09(火)00:42:52 No.773014101

地味にVが敵多い耐久そこそこ 水上とか水中とか色んなところ行かされるで 最後でもいいぞ的にはめんどくさい

74 21/02/09(火)00:42:52 No.773014102

>Fまでしか遊んでないんだけど最近のシリーズでゼロとかFみたいなプレイ感覚で遊べるやつってある? ずっと皆がそれを欲しいといってるが出てない

75 21/02/09(火)00:42:56 No.773014115

>(超強気の鉄仮面)

76 21/02/09(火)00:43:00 No.773014134

削りにしか使えねえMAP兵器に悲しい仕様…

77 21/02/09(火)00:43:38 No.773014354

ゾディアックの削りがちょうどいい威力なんだよなあ

78 21/02/09(火)00:43:55 No.773014440

>削りにしか使えねえMAP兵器に悲しい仕様… こっちは的確に志願兵ころころされるんですけおおおお!!!

79 <a href="mailto:ズサ">21/02/09(火)00:44:32</a> [ズサ] No.773014629

味方を巻き添えにしてでもころす

80 21/02/09(火)00:44:47 No.773014711

たまにやりたくなるけど最初に入ったオリキャラがおっさんとか弱いのばっかりだとそこでやる気を無くす

81 21/02/09(火)00:44:52 No.773014751

サテライトキャノンの威力7500だったか 無改造ザクⅡがギリギリ落とせるかどうかだった気がする

82 21/02/09(火)00:45:25 No.773014936

好きなところから自由に遊べるのもいいけど初代のUIを良くしたバージョンがやりたい… ザニーや奪ったザクでやりくりしていって時代の流れをガンガン抜かしていくのが楽しいんだ

83 21/02/09(火)00:45:30 No.773014951

>最近やり直してるけど今のに慣れてると設計はともかく開発先がすぐ止まって次世代になかなか進まないな!って思った >今のが緩いだけというのもあるけど クリアした後に貰えるフェニックス…フェニックスは全てを解決する…!って仕組みだからね…

84 21/02/09(火)00:45:36 No.773014987

一年戦争に降臨するゼロカス

85 21/02/09(火)00:45:39 No.773015005

火力ならEx-sだな ビームキャノン×4が凶悪すぎる…

86 21/02/09(火)00:45:57 No.773015127

ジェネシスはだいぶFに近いのでは? いやほとんどスピリッツだけど

87 21/02/09(火)00:46:14 No.773015209

イエーガーさんを見ろ!出るたびナーフされて今じゃ操舵手だぞ!

88 <a href="mailto:V2AB">21/02/09(火)00:46:27</a> [V2AB] No.773015284

MAP兵器と聞いてきました

89 21/02/09(火)00:46:32 No.773015307

全弾発射と狙撃は許さないよ

90 21/02/09(火)00:47:14 No.773015546

でもこの頃のプレイ感覚で最近のに引き継がれてない(不親切な仕様のものを除く)だと 概ね超強気無限ステップとミサイル等のやたら高い火力水準とソーラレイ等の超兵器くらいじゃないか?

91 21/02/09(火)00:47:22 No.773015602

F路線の物を作っていると以前ここで聞いた 作っている間に新しいガンダムどんどん増えてってそうだけど大丈夫かな…

92 21/02/09(火)00:47:25 No.773015624

ガウの爆撃を死ぬ程浴びたせいでアニメであのSEが流れるとビクッとしてしまう

93 21/02/09(火)00:47:25 No.773015628

>MAP兵器と聞いてきました 木偶の棒過ぎる...

94 21/02/09(火)00:47:28 No.773015646

>ずっと皆がそれを欲しいといってるが出てない 正直これをロード時間とっぱらったのをまたやりたいと思うくらい

95 21/02/09(火)00:47:30 No.773015667

ジャブローの風の難易度は毎回なんなんだアレ

96 21/02/09(火)00:47:48 No.773015777

1stや08小隊はアニメを忠実に原作再現されると山岳地帯とか森とかゲスト軍がおつらいステージが多すぎる… そこでこの >一年戦争に降臨するゼロカス

97 21/02/09(火)00:48:08 No.773015909

ジムカスタム高機動型いいよね…というか何なのコイツ

98 21/02/09(火)00:48:55 No.773016179

ゼロカスを作れるようにしてガンダムファイトで賞金とOPを稼ぐ!

99 21/02/09(火)00:48:59 No.773016206

Gガン3面くらいだっけ イマジナリデビルガンダムがたくさん出るやつ あれで弱いやつのACE手軽に作ったなあ

100 21/02/09(火)00:49:10 No.773016265

>ジュナス君を見ろ!F以降出るたびナーフされて一時期リストラまでされ今じゃただ弱いだけだぞ!

101 21/02/09(火)00:49:15 No.773016295

>ジムカスタム高機動型いいよね…というか何なのコイツ 設定だけは有ったからHJかなんかで作例載ってたな

102 21/02/09(火)00:49:24 No.773016356

まず今は一年戦争だけで1本出せそうじゃん

103 21/02/09(火)00:49:37 No.773016429

「」にはヒップヘビーに乗ってもらう

104 21/02/09(火)00:49:58 No.773016561

順番にやるとディスク1がすごい地味に感じる

105 21/02/09(火)00:50:23 No.773016688

>MAP兵器と聞いてきました ステータス高いし空飛べるし育成機体のための削り役としては便利なんだけど…

106 21/02/09(火)00:50:50 No.773016818

アトミックバズーカを雑に撃っていく

107 21/02/09(火)00:50:58 No.773016860

RFギャンで

108 21/02/09(火)00:51:07 No.773016911

>ジャブローの風の難易度は毎回なんなんだアレ 何度もやりたくないの合わさってFでレコアさん達拾うとこがイマイチ理解できていない…

109 21/02/09(火)00:51:13 No.773016934

ギャザビ系のオリジナルシナリオタイプはもう出ないんだろうな…

110 21/02/09(火)00:51:15 No.773016945

>イエーガーさんを見ろ!出るたびナーフされて今じゃ操舵手だぞ! あいつこの時点で初期値だけ高くてろくに成長しないジェイガン枠みたいな傾向だった気が…

111 21/02/09(火)00:51:26 No.773017007

戦士再びで並んでるスペースウルフ隊はちょっと勘弁して欲しい

112 21/02/09(火)00:51:58 No.773017180

ファイアワラビーとかドートレスネオとかたまに使ってみたい気分になる

113 21/02/09(火)00:52:20 No.773017316

>アトミックバズーカを雑に撃っていく 条約なんざくそくらえの核部隊いいよね…

114 21/02/09(火)00:52:22 No.773017327

そもそもF系に求められてたのは シリーズ全作に近いくらいの勢いで網羅される登場機体数だと思う

115 21/02/09(火)00:52:27 No.773017364

宇宙を駆けるが一番きつかったかな

116 21/02/09(火)00:52:55 No.773017527

足回りどうにかしたけりゃ雑に風雲再起乗せとけばいいから好きなの使えて楽しかったな

117 21/02/09(火)00:53:16 No.773017648

量産型ビグザムとか量産する難易度が高過ぎる

118 21/02/09(火)00:53:21 No.773017680

>まず今は一年戦争だけで1本出せそうじゃん 実際ジェネシスは6割が一年戦争だ 順番通り遊んでたらガンキャノンをディテクターにするとメタスとか可変型に化けていく

119 21/02/09(火)00:53:38 No.773017796

ダカールのズサ達が開幕本拠地にMAP兵器撃つ布陣になってて笑った 笑えない

120 21/02/09(火)00:53:44 No.773017826

Zの三つ巴ステージが色んな意味できつかった ターン回ってこねえ!

121 21/02/09(火)00:54:05 No.773017946

可変機体がちゃんと変形するだけで偉いよ

122 21/02/09(火)00:54:21 No.773018036

バルジかリーブラで開幕ガーター消される面あったよね

123 21/02/09(火)00:54:28 No.773018076

FA百式改

124 21/02/09(火)00:54:53 No.773018206

>Zの三つ巴ステージが色んな意味できつかった >ターン回ってこねえ! だから原作通りコロニーレーザー争奪戦なんだ…

125 21/02/09(火)00:55:21 No.773018346

>Zの三つ巴ステージが色んな意味できつかった >ターン回ってこねえ! 動いてターゲティングして内容表示して戦闘して…

126 21/02/09(火)00:55:28 No.773018382

>まず今は一年戦争だけで1本出せそうじゃん Fでも0083まで入れたらわりと大概だったのに魂ジェネシスでうんざりするくらいザク~ドムを見たのと それに合わせて縛ってもただ空しいので勘弁してほしい…

127 21/02/09(火)00:55:55 No.773018532

>バルジかリーブラで開幕ガーター消される面あったよね レベルによっては耐えられるけど確実に撃たれるね

128 21/02/09(火)00:57:00 No.773018863

Dガンダムとかも武器豪華になっていって楽しかったなぁ

129 21/02/09(火)00:57:53 No.773019167

>Dガンダムとかも武器豪華になっていって楽しかったなぁ サイコミュ以外で射程に隙のない武装揃ってるやつ好き

↑Top