虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 不仲説 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/08(月)23:55:17 No.772997077

    不仲説

    1 21/02/08(月)23:56:30 No.772997450

    そこに颯爽と千年原人が

    2 21/02/08(月)23:59:50 No.772998402

    作接無

    3 21/02/09(火)00:00:28 No.772998634

    >作接無 同じデッキに居た!

    4 21/02/09(火)00:01:56 No.772999209

    また急に知らない融合体が来るかもしれんぞ

    5 21/02/09(火)00:03:00 No.772999595

    レッドアイズとヤることしか考えてない

    6 21/02/09(火)00:03:50 No.772999915

    デーモンは俺ならリリース1体でいいのになんであいつばっか…って思ってる

    7 21/02/09(火)00:03:56 No.772999949

    序盤はデーモンの召喚の方が扱い良かったしな

    8 21/02/09(火)00:05:17 No.773000441

    ガイアッ!

    9 21/02/09(火)00:06:11 No.773000826

    海馬さんも俺のことレアカードだって驚いてたじゃないっすか…

    10 21/02/09(火)00:06:42 No.773001061

    デーモンの召喚はインスパイア元がいたから死んだ

    11 21/02/09(火)00:08:34 No.773001849

    2人を融合しよう

    12 21/02/09(火)00:09:29 No.773002198

    ブラマジ君エースなのに戦績良くないよね

    13 21/02/09(火)00:09:29 No.773002204

    レッドアイズ君はどっちの方が好き?

    14 21/02/09(火)00:10:25 No.773002582

    デーモンブラックマジシャンの召喚

    15 21/02/09(火)00:10:33 No.773002623

    >序盤はデーモンの召喚の方が扱い良かったしな ぶっちゃけマハード抜きに考えるとそこまでエースしてた印象がない

    16 21/02/09(火)00:10:38 No.773002652

    サモンデーモン

    17 21/02/09(火)00:11:01 No.773002778

    レッドアイズ君ブラマジ嫌いだってさ

    18 21/02/09(火)00:11:47 No.773003091

    レッドアイズ君はメテオドラゴンちゃんが好きだってよ

    19 21/02/09(火)00:12:12 No.773003241

    ブラマジフィニッシャーになったことないんだよな

    20 21/02/09(火)00:13:45 No.773003846

    >レッドアイズ君ブラマジ嫌いだってさ あんなに融合した仲なのに悲しいよレッドアイズ君…またはドラゴン族の効果モンスター

    21 21/02/09(火)00:14:12 No.773004041

    >ブラマジフィニッシャーになったことないんだよな ブラックカオスとかブラパラみたいな派生は一応…

    22 21/02/09(火)00:15:07 No.773004404

    デーモンは魔霧雨が便利な印象が強い

    23 21/02/09(火)00:16:14 No.773004880

    ギアフリードくんは優しく墓地から起こしてくれるのに…

    24 21/02/09(火)00:16:45 No.773005077

    ブラマジはBC編だと出番が少ない

    25 21/02/09(火)00:17:05 No.773005188

    カプセルモンスターGBだと本当に対立する

    26 21/02/09(火)00:17:32 No.773005375

    そういえば一緒にフィールドに出たこと無い?

    27 21/02/09(火)00:17:48 No.773005489

    >あんなに融合した仲なのに悲しいよレッドアイズ君…またはドラゴン族の効果モンスター またはで友情が台無しじゃん!

    28 21/02/09(火)00:18:12 No.773005608

    レッドアイズ…融合したのか俺以外の奴と…

    29 21/02/09(火)00:19:07 No.773005915

    >レッドアイズ…融合したのか俺以外の奴と… こいつが誰なのか心当たりが多すぎる

    30 21/02/09(火)00:19:38 No.773006101

    レッドアイズがビッチ過ぎる…

    31 21/02/09(火)00:19:41 No.773006127

    師匠は誰とでも寝る男だから

    32 21/02/09(火)00:21:05 No.773006701

    機械化したりゾンビ化したり…

    33 21/02/09(火)00:21:35 No.773006864

    >レッドアイズは誰とでも寝る男だから

    34 21/02/09(火)00:22:32 No.773007176

    ブラック・デーモンズ・マジシャン!

    35 21/02/09(火)00:22:32 No.773007180

    最期の出番は舞戦で守備出しされたときか

    36 21/02/09(火)00:23:25 No.773007489

    >ブラック・マジシャンの召喚!

    37 21/02/09(火)00:24:12 No.773007791

    >最期の出番は舞戦で守備出しされたときか デーモンならペガサス戦でペガサスに戦術読まれて返り討ちにあった後コピーされてトゥーン化したのが最後だよ

    38 21/02/09(火)00:25:00 No.773008065

    デーモンの召喚がチェスデーモンだったりアンデットシンクロだったりした頃は黒歴史だと思う かといって枠をコンプした割にいまいち使えないデーモンシリーズもどうかと思うけど

    39 21/02/09(火)00:25:04 No.773008086

    デーモンに手綱つけて肩車されてるブラックマジシャンとか

    40 21/02/09(火)00:25:12 No.773008129

    アニメには出てなかったっけ 闘いの儀に

    41 21/02/09(火)00:25:45 No.773008332

    レッドアイズのコミュ力が高い

    42 21/02/09(火)00:25:55 No.773008379

    後輩のギルファーデーモンはかっこいいし知名度あるのにリメイクの波に乗れなかったのがマジでわからん…

    43 21/02/09(火)00:26:29 No.773008605

    仮にも主人公の使用カードなのにEXデッキのデーモンたちはやる気あるの

    44 21/02/09(火)00:26:38 No.773008657

    城之内君のせいで最強の融合体が刑務所に行ったんだからそりゃブラマジも複雑な気持ちだろ…

    45 21/02/09(火)00:27:33 No.773008979

    >後輩のギルファーデーモンはかっこいいし知名度あるのにリメイクの波に乗れなかったのがマジでわからん… その知名度悪用的な意味の知名度じゃない?

    46 21/02/09(火)00:27:59 No.773009151

    エジプト時代の絆が弱いし…

    47 21/02/09(火)00:28:50 No.773009419

    >後輩のギルファーデーモンはかっこいいし知名度あるのにリメイクの波に乗れなかったのがマジでわからん… 【タイミングを逃す】

    48 21/02/09(火)00:29:03 No.773009486

    >城之内君のせいで最強の融合体が刑務所に行ったんだからそりゃブラマジも複雑な気持ちだろ… あいつら混沌の黒魔術師で散々悪さしたしあーまたかーってくらいしか思ってなさそう

    49 21/02/09(火)00:29:50 No.773009728

    ブラマジは後輩いるけど 他はいないもんな

    50 21/02/09(火)00:29:51 No.773009735

    >>後輩のギルファーデーモンはかっこいいし知名度あるのにリメイクの波に乗れなかったのがマジでわからん… >その知名度悪用的な意味の知名度じゃない? むしろ初出がジャンプ付録のウルレアで以降ストラクやらにも再録されてたからタイミング逃す関係なく知名度はある

    51 21/02/09(火)00:30:34 No.773009975

    目の色変えてレッドアイズしてる小賢しいデーモンの召喚

    52 21/02/09(火)00:30:44 No.773010023

    ギルファーデーモンさんが話題になると絶対タイミング逃してるからやっぱりダメだなって

    53 21/02/09(火)00:31:14 No.773010202

    なんかブラマジの対の存在みたいにされてるバスターブレイダーさん

    54 21/02/09(火)00:31:14 No.773010204

    アニメだと星6な関係でデーモンの出番多かった気がする 原作だと星7でマハードと同じだから空気だけど

    55 21/02/09(火)00:31:41 No.773010360

    デーモンの召喚って当時はよく分かんなかったけど 今思うとmtgの〇〇の召喚の丸パクリだな

    56 21/02/09(火)00:32:09 No.773010497

    >デーモンの召喚って当時はよく分かんなかったけど >今思うとmtgの〇〇の召喚の丸パクリだな それ以前に奈落の王まんまだよ!

    57 21/02/09(火)00:32:28 No.773010594

    現実みたいに原作もデーモンの召喚の星が6ならな… 8だったあまりに出番が

    58 21/02/09(火)00:33:07 No.773010782

    他の元ネタありそうなゲームと同じだったからね最初のM&W…

    59 21/02/09(火)00:33:11 No.773010808

    混沌は原作だとたぶん師匠と同じ扱いだからだいぶ前からやらかしてる 対して城之内くんのレッドアイズは知らないダークネスなメタルのせいで風評被害がすごい

    60 21/02/09(火)00:33:41 No.773010977

    超悪魔導騎士-召喚・オブ・デーモン

    61 21/02/09(火)00:34:01 No.773011099

    デーモンの召喚って名前が他と違って浮いている感がある

    62 21/02/09(火)00:34:16 No.773011178

    su4583194.jpg 無関係Z-ONE

    63 21/02/09(火)00:34:17 No.773011190

    暗黒騎士ガイアも思い出して

    64 21/02/09(火)00:34:24 No.773011222

    デーモンもメテオドラゴンも取り込む真紅眼も節操ないと思う

    65 21/02/09(火)00:34:48 No.773011371

    迅雷の魔王スカルデーモンが一応公式ネームなんだよね…?

    66 21/02/09(火)00:34:59 No.773011438

    ダークディメンション初めてこの間見たけど原作後なのにLP8000なんだな

    67 21/02/09(火)00:35:06 No.773011477

    >混沌は原作だとたぶん師匠と同じ扱いだからだいぶ前からやらかしてる >対して城之内くんのレッドアイズは知らないダークネスなメタルのせいで風評被害がすごい 城之内くんの魂のカードな割にはGXで吹雪が使ってるしな…オンリーワンなエースが世代跨いで使われてるケースは珍しい

    68 21/02/09(火)00:35:13 No.773011512

    脅威の人造人間みたいにレベル7でリメイクしよう

    69 21/02/09(火)00:35:14 No.773011525

    su4583205.jpg 際どい…!

    70 21/02/09(火)00:35:28 No.773011608

    >デーモンの召喚って名前が他と違って浮いている感がある マンモスの墓場も似たようなもんだ

    71 21/02/09(火)00:35:41 No.773011681

    >ダークディメンション初めてこの間見たけど原作後なのにLP8000なんだな 2000から4000になったことを思うと自然な流れかもしれない もっとあとでは16000に…

    72 21/02/09(火)00:36:43 No.773012036

    そういやイラスト他所からパクって許されなかったロブスターいたな

    73 21/02/09(火)00:37:03 No.773012151

    サイコショッカーが便利過ぎてレッドアイズが空気化する現象

    74 21/02/09(火)00:37:11 No.773012203

    デーモンの召喚ってサポートカードとか増えてないの?

    75 21/02/09(火)00:37:18 No.773012241

    真紅眼はドラゴン成分高いと吹雪さんのでドラゴン以外が混ざってるのが城之内くんの印象がある

    76 21/02/09(火)00:37:45 No.773012390

    遊戯のデッキに居たエースがデーモンで じーちゃんのデッキに居たのがブラマジだっけ

    77 21/02/09(火)00:37:48 No.773012408

    デーモンの斧とか…

    78 21/02/09(火)00:38:20 No.773012582

    >サイコショッカーが便利過ぎてレッドアイズが空気化する現象 そもそもバトルシティの時は城之内のデッキにはいない

    79 21/02/09(火)00:38:35 No.773012691

    そもそもなんでデーモンがサイコロなんだよ

    80 21/02/09(火)00:38:37 No.773012704

    融合の魔法カードを見ろ レッドアイズと融合するべきモンスターがわかるだろう?

    81 21/02/09(火)00:38:57 No.773012828

    マリク戦てフィニッシュ師弟じゃなかったっけ

    82 21/02/09(火)00:39:07 No.773012872

    見てくれよこの城之内君と遊戯の友情のカードだけど特にレッドアイズはいなくても良いドラグーンオブレッドアイズ 公式が作ったオリカと呼ばれてるぜ!

    83 21/02/09(火)00:39:58 No.773013160

    超暗魔導騎士-ブラック・ガイア

    84 21/02/09(火)00:40:05 No.773013186

    >そもそもなんでデーモンがサイコロなんだよ 悪魔だから気まぐれみたいな感じなんだろう… ゾークもそうだし

    85 21/02/09(火)00:40:08 No.773013212

    >マリク戦てフィニッシュ師弟じゃなかったっけ マリクのサレンダーだろ!?

    86 21/02/09(火)00:40:13 No.773013236

    城之内君といえばギルフォより時の魔術師のレアランクが高いのちょっとわからない 原作って星の数高い方がレア度が高いんじゃないの?

    87 21/02/09(火)00:40:25 No.773013304

    >融合の魔法カードを見ろ >レッドアイズと融合するべきモンスターがわかるだろう? 何この虫みたいなやつ…

    88 21/02/09(火)00:40:42 No.773013393

    >城之内君といえばギルフォより時の魔術師のレアランクが高いのちょっとわからない >原作って星の数高い方がレア度が高いんじゃないの? 時の魔術師に星なんてねぇよ!

    89 21/02/09(火)00:40:47 No.773013422

    >マリク戦てフィニッシュ師弟じゃなかったっけ ディメンションマジックで師匠召喚して連携攻撃でラーを破壊したけど 師匠はそのターンだけしかフィールドにいられないからマリクがサレンダーしなかったら消えてたんだ

    90 21/02/09(火)00:40:59 No.773013492

    ガイア ブラマジ デーモン この3体は最古参だがそれぞれのテリトリーがあってコラボを頑なに拒んでいるんだ

    91 21/02/09(火)00:41:44 No.773013715

    レッドアイズ君も青眼とは不仲だと思う