21/02/08(月)22:59:44 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/08(月)22:59:44 No.772978868
好きなキャラゲー貼る
1 21/02/08(月)23:00:30 No.772979155
最高峰のキャラゲーだよねこれ
2 21/02/08(月)23:04:28 No.772980453
格ゲー下手でも序盤は殴り合えるのは楽しい 後半は流石に実力差が出てくるけど
3 21/02/08(月)23:05:24 No.772980738
心を折るって斬新だなと思ったよ
4 21/02/08(月)23:06:17 No.772981018
寸止めはたしかにサディストの技術だなって
5 21/02/08(月)23:07:59 No.772981606
虎王が決まると最高に気持ち良い
6 21/02/08(月)23:09:34 No.772982161
突破力とか他とは意味合いが異なる体力ゲージとか もっと流用されてもいいシステムが多い いや流用してくれ
7 21/02/08(月)23:11:05 No.772982686
トーナメントで久我さんと当たったら勝ち負けは別として死を覚悟する
8 21/02/08(月)23:11:06 No.772982691
いいよねひとしきり対戦した後のCPUトーナメント鑑賞会
9 21/02/08(月)23:12:38 No.772983199
小説版如水!
10 21/02/08(月)23:12:45 No.772983234
なんで負けたかわからん… なんで勝てたかわからん…
11 21/02/08(月)23:13:36 No.772983533
原作の奴らも入れてもっかい出してくんねーかな
12 21/02/08(月)23:14:10 No.772983700
上段蹴りしか捕れない当て身投げとか決められる気がしねえ
13 21/02/08(月)23:15:06 No.772984016
>小説版如水! せよっ! せーよー!
14 21/02/08(月)23:15:52 No.772984304
OPいいよね…
15 21/02/08(月)23:16:11 No.772984418
決勝戦のBGMがね…
16 21/02/08(月)23:17:18 No.772984781
>上段蹴りしか捕れない当て身投げとか決められる気がしねえ あれよろけ時の蹴りが上段判定だからやろうと思えばチャックでも取れるんだよね
17 21/02/08(月)23:18:36 No.772985221
そりゃ実戦で隅落としなんて決められたら伝説だろうけども
18 21/02/08(月)23:18:36 No.772985224
力王が強すぎて笑う ぶちかましが胴体にダメージだからまだ許されてる
19 21/02/08(月)23:19:17 No.772985448
阿呆がァッッ
20 21/02/08(月)23:19:30 No.772985509
柔道の底力を見せてやる!
21 21/02/08(月)23:19:39 No.772985560
CPU久我さんが結構アホな挙動してた記憶
22 21/02/08(月)23:20:04 No.772985726
>力王が強すぎて笑う >ぶちかましが胴体にダメージだからまだ許されてる いやそれでも許されねえよあれ!
23 21/02/08(月)23:20:15 No.772985784
バックドロップの再現演出のためだけに天井を作ったらしいアホな原作愛
24 21/02/08(月)23:20:29 No.772985868
本気のぶちかましがガード出来るなんて思うな
25 21/02/08(月)23:21:08 No.772986091
原作の力王山はマジでモンスターだからな… 頭蓋骨割れてるのに戦い続行してんじゃないよ!
26 21/02/08(月)23:21:26 No.772986199
勇ちゃんが結構勇ちゃんしてた
27 21/02/08(月)23:21:36 No.772986249
寸止め最高…
28 21/02/08(月)23:21:59 No.772986376
>バックドロップの再現演出のためだけに天井を作ったらしいアホな原作愛 社長室の天井にサクラが描いた絵が飾ってあるの やばい
29 21/02/08(月)23:22:07 No.772986413
姫川の虎王カッコよすぎる… https://www.youtube.com/watch?v=vn81DqHstNI
30 21/02/08(月)23:23:05 No.772986715
小説版の虎王ってあんな挟み蹴り技なの?
31 21/02/08(月)23:23:10 No.772986739
脳 震 盪
32 21/02/08(月)23:23:39 No.772986897
勇ちゃんのプレイアブル解禁までが遠すぎる…
33 21/02/08(月)23:23:59 No.772986984
久我さん駄目だって!頭に壁打ち寸勁は死ぬって!
34 21/02/08(月)23:24:29 No.772987154
頭を挟み込む一撃が虎王だから色々種類ある
35 21/02/08(月)23:24:40 No.772987224
>小説版の虎王ってあんな挟み蹴り技なの? そうだよ ちなみに別シリーズの龍王院弘って苗字と名前のかっこよさのバランスが悪いやつも似た技を使う
36 21/02/08(月)23:25:16 No.772987423
完璧なキャオッラァ!の発音
37 21/02/08(月)23:25:53 No.772987619
仁科さんは普通にプレイアブルで出しても良かったんじゃないか 純粋なサンボキャラ居ないし
38 21/02/08(月)23:26:16 No.772987765
>仁科さんは普通にプレイアブルで出しても良かったんじゃないか >純粋なサンボキャラ居ないし タックルロリアンフックとか渋い技持ってるしな…
39 21/02/08(月)23:27:00 No.772988037
色んなキャラの壁投げいいよね…威力高いし どいつもこいつも相手殺す気だこれ
40 21/02/08(月)23:27:27 No.772988166
>色んなキャラの壁投げいいよね…威力高いし >どいつもこいつも相手殺す気だこれ チンピラが餌食になってる動画を思い出す
41 21/02/08(月)23:28:14 No.772988406
勇ちゃんの壁投げの再現度が高すぎる
42 21/02/08(月)23:29:01 No.772988656
(何故かいる梅川)
43 21/02/08(月)23:29:04 No.772988667
格闘技ゲーは数あれどめちゃくちゃ珍しい日本拳法使い
44 21/02/08(月)23:31:53 No.772989592
長田の虎王フェイク腕ひしぎは原作で姫川にやった技だから再現してて感動した 虎王対策が掴まれた腕を脱力するって方法で天才姫川なら必ずそれやってくるってわかってたからこそ 長田がその上をいくってのが熱いんだよな
45 21/02/08(月)23:33:27 No.772990059
>格闘技ゲーは数あれどめちゃくちゃ珍しい日本拳法使い 漫画で一撃必殺キャラだったからろくなコンボがない 当身キャラっていう特殊なキャラにされちゃってたな
46 21/02/08(月)23:34:01 No.772990230
(やたら強い中国拳法家)
47 21/02/08(月)23:34:18 No.772990331
面白いんだけどやってて何故か疲れるゲーム
48 21/02/08(月)23:35:27 No.772990729
動画しかしらんけど熊の人とか少林寺の人もいる?
49 21/02/08(月)23:35:35 No.772990772
このゲームの中でのキャラランクが物凄く気になる 範馬勇次郎は別次元として誰が強いんだろう
50 21/02/08(月)23:36:39 No.772991190
>原作の力王山はマジでモンスターだからな… >頭蓋骨割れてるのに戦い続行してんじゃないよ! 松尾象山の両腕へし折るし 傷口に指突っ込んで自分の脳味噌触ってニタニタしてるしマジ化物
51 21/02/08(月)23:37:31 No.772991502
>動画しかしらんけど熊の人とか少林寺の人もいる? 芸達者なクマさんはいるけど畑さんはいない
52 21/02/08(月)23:38:55 No.772992015
餓狼伝の新作という体でスーパー夢枕獏大戦できる格ゲー出してほしい
53 21/02/08(月)23:39:06 No.772992078
>芸達者なクマさんはいるけど畑さんはいない oh…全員いるわけじゃないのね
54 21/02/08(月)23:39:40 No.772992268
このゲームやってた頃このシステムで刃牙ゲー出してくれやってよく思ったな
55 21/02/08(月)23:40:35 No.772992589
>小説版の虎王ってあんな挟み蹴り技なの? 堤戦で丹羽が使った虎王は漫画と一緒 両足で頭を挟めば竹宮流虎王って設定で後から姫川が使う あと、同作者の別作品のキャラも姫川式の方を使う
56 21/02/08(月)23:42:52 No.772993352
>餓狼伝の新作という体でスーパー夢枕獏大戦できる格ゲー出してほしい どこらへんまで参戦OKにするか難しいところだな… キマイラ勢でギリギリか?
57 21/02/08(月)23:44:24 No.772993802
>どこらへんまで参戦OKにするか難しいところだな… >キマイラ勢でギリギリか? 羽生とか出そうぜ
58 21/02/08(月)23:44:26 No.772993819
>>餓狼伝の新作という体でスーパー夢枕獏大戦できる格ゲー出してほしい >どこらへんまで参戦OKにするか難しいところだな… >キマイラ勢でギリギリか? 格闘系だけに絞らないと厄介な連中がゴロゴロいるからなぁ とくに陰陽師の連中はいかん
59 21/02/08(月)23:44:35 No.772993872
泉さんがカウンター型虎王と飛びつき型虎王の2種類使えるのは流石
60 21/02/08(月)23:47:04 No.772994638
普通のアクションでもいいけど毒島獣太は動かしてみたい
61 21/02/08(月)23:47:11 No.772994674
漫画だと直付きしか使ってない日本拳法にちゃんと投げや締め技もあって感動する 原作や漫画というより大層な格闘技がスタッフにいる
62 21/02/08(月)23:47:11 No.772994676
泉さんいいよね… 君に授けたいものがある
63 21/02/08(月)23:50:35 No.772995680
>泉さんいいよね… >君に授けたいものがある (目潰し)
64 21/02/08(月)23:50:38 No.772995694
>君に授けたいものがある (目突き)
65 21/02/08(月)23:50:55 No.772995793
リオウとタンスイってド卑怯な技を使ってみたい だから原作キャラ入れた新作を作ってほしい
66 21/02/08(月)23:51:38 No.772996005
泉先生はテクニカルだけど強い部分が明確なんだよね 目突きもうまく使うと追撃はいるし威力ヤバイ
67 21/02/08(月)23:53:32 No.772996560
>漫画だと直付きしか使ってない日本拳法にちゃんと投げや締め技もあって感動する 波動拳(日本拳法の)使ってて驚いた
68 21/02/08(月)23:53:34 No.772996572
キャオラッッッッ
69 21/02/08(月)23:54:35 No.772996881
バキVS餓狼伝なんてどうだろう カプエスみたいな感じでさ
70 21/02/08(月)23:54:56 No.772996978
ジャッッッ
71 21/02/08(月)23:56:16 No.772997367
梶原がU系ロマン満載で使ってて楽しい
72 21/02/08(月)23:59:51 No.772998409
熊さんのフェイントパンチのエフェクトがめっちゃかっこいい