虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/08(月)20:46:08 ハンズ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/08(月)20:46:08 No.772930799

ハンズフリーイヤホン欲しい おすすめないですか予算は1万円くらいまで! 用途は運転中の通話です!バッテリー持ちが良いやつだと嬉しい

1 21/02/08(月)20:46:52 No.772931046

安ければ数千円であるからお好きなのを

2 21/02/08(月)20:46:55 No.772931070

よく自販機の詰め替えする人がつけてる

3 21/02/08(月)20:48:31 No.772931656

選ぶポイントってなんなんだろう

4 21/02/08(月)20:49:03 No.772931842

>安ければ数千円であるからお好きなのを 高くても数千円だったが高級品もあんのかな

5 21/02/08(月)20:49:44 No.772932061

運転中にイヤホンつけるの違法じゃね?

6 21/02/08(月)20:49:45 No.772932070

安すぎるのはマイクがゴミで相手に迷惑かける事が…

7 21/02/08(月)20:50:29 No.772932345

イヤホンマイクを禁止している地域:茨城、群馬、東京、山梨、長野、滋賀、鳥取、島根、徳島、香川、愛媛、高知、熊本 イヤホンマイクの使用自体は認めているが外部の音が遮断されていると判断された場合に違反になる地域:千葉、富山、山口、福岡 まぁ使わないほうが良いと思うよ

8 21/02/08(月)20:50:33 No.772932372

>運転中にイヤホンつけるの違法じゃね? えっダメなの?

9 21/02/08(月)20:51:28 No.772932665

片耳タイプのイヤホンなら問題ないよ 警察に確認した、あくまでうちの県警の範囲だが…

10 21/02/08(月)20:51:34 No.772932700

ダイソー

11 21/02/08(月)20:51:34 No.772932701

高速のSAPA行くとトラックの運ちゃんたちほぼ全員これつけてる

12 21/02/08(月)20:51:44 No.772932768

マイク機能もあるのか

13 21/02/08(月)20:52:20 No.772932972

>>運転中にイヤホンつけるの違法じゃね? >えっダメなの? いいよ

14 21/02/08(月)20:52:44 No.772933077

許された…

15 21/02/08(月)20:54:14 No.772933570

マジかと思ってググったけど都道府県によって本当にダメなとこあるのな…運転中の通話これ使えばセーフだと思ってたのに

16 21/02/08(月)20:54:48 No.772933760

警察も判断に困る部分だろうから止められたりはないと思う

17 21/02/08(月)20:55:56 No.772934155

俺が調べた頃は両耳アウトで片耳はセーフって扱いだったな

18 21/02/08(月)20:56:11 No.772934246

>マジかと思ってググったけど都道府県によって本当にダメなとこあるのな…運転中の通話これ使えばセーフだと思ってたのに 気にしなくて良いよ

19 21/02/08(月)20:56:24 No.772934310

アリエクスプレスで1000円ぐらいの奴でも十分使えるよ

20 21/02/08(月)20:56:27 No.772934326

スマホ見運転もヘルシなんなら積極的に推してくべきだろ

21 21/02/08(月)20:56:28 No.772934331

運転中くらい我慢しなよ

22 21/02/08(月)20:56:36 No.772934378

禁止の都道府県でもそう簡単には捕まる事は無いよ トラックの運転手ほぼ全員検挙される事になるからな

23 21/02/08(月)20:56:45 No.772934428

イヤホン自転車が検挙されてるかっていうとだしね…

24 21/02/08(月)20:57:26 No.772934668

自転車なんて全てにおいて取締ザルもいいところだからな…

25 21/02/08(月)20:57:36 No.772934720

これでスレ「」はちょっとやましさを感じながらつけることになるんだ

26 21/02/08(月)20:58:11 No.772934928

もう何年もハンズフリーイヤホンつけて運転してるけど取り締まられたことなんかないなぁ ていうかダメだとは知らなかった…

27 21/02/08(月)20:59:05 No.772935234

我慢しろっていうか仕事の移動中着信あるたびに車止めて電話なんかしてられない…

28 21/02/08(月)20:59:27 No.772935355

交通事故多い愛知県は禁止に入ってないのか マジか

29 21/02/08(月)20:59:35 No.772935403

>我慢しろっていうか仕事の移動中着信あるたびに車止めて電話なんかしてられない… トラックだとそうホイホイ停められるわけじゃないしな

30 21/02/08(月)20:59:45 No.772935459

>交通事故多い愛知県は禁止に入ってないのか >マジか だから多いんじゃないの

31 21/02/08(月)21:00:28 No.772935702

マジな話地域によって扱いが違うけどまぁ大抵大丈夫だと思う

32 21/02/08(月)21:01:17 No.772936008

ヤマト佐川のにいちゃんしょっちゅう再配達着信あるだろうけど あれ携帯端末だよな 毎度車停めて通話してるんだろうか

33 21/02/08(月)21:01:41 No.772936113

電気屋行けばいくらでもあるだろ

34 21/02/08(月)21:02:02 No.772936246

ハンズフリーでもイヤホンじゃなくてスピーカーで聞いてマイクで声拾って通話する分には全く問題無いからね 運転中の通話を禁じているわけではない

35 21/02/08(月)21:02:29 No.772936394

イヤホンは使ってないけど イヤホンジャックから有線でカーコンポのAUX入力には繋いでる ハンズフリーとしても使えるしイヤホンのバッテリーを気にしなくていいからこれはこれで便利

36 21/02/08(月)21:04:38 No.772937146

書き込みをした人によって削除されました

37 21/02/08(月)21:05:01 No.772937280

亡くしやすいから2,3000円の奴をホイホイ買ってたほうがいいよ

38 21/02/08(月)21:05:33 No.772937476

ブルーツゥース対応カーステだと電話出力がスピーカーに出たりして結構便利よ 電話かけるときは音声認識使える まれにしばしば誤認識して走るイタ電マシーンと化す

39 21/02/08(月)21:07:05 No.772938033

>まれにしばしば つまりよくあると…

40 21/02/08(月)21:07:28 No.772938173

auxに繋ぐプラグ部分がマイクになってるやつ使ってる

41 21/02/08(月)21:07:40 No.772938251

>亡くしやすいから2,3000円の奴をホイホイ買ってたほうがいいよ なそ

42 21/02/08(月)21:09:47 No.772939047

bluetoothは外に会話丸聞こえなんだよな 別にやましいことないけど

43 21/02/08(月)21:10:01 No.772939131

実際に捕まるとか捕まらないとかじゃなくて なんで禁止されるようになったかを考えろよ!

44 21/02/08(月)21:10:30 No.772939342

>実際に捕まるとか捕まらないとかじゃなくて >なんで禁止されるようになったかを考えろよ! もういいって

45 21/02/08(月)21:10:53 No.772939477

車内ならハンズフリーでダッシュボードに置いておけばいいんじゃないのか ノイズ?しらんな

46 21/02/08(月)21:10:55 No.772939491

>我慢しろっていうか仕事の移動中着信あるたびに車止めて電話なんかしてられない… イヤホンが禁止されてるだけでスピーカーホンなら使えるよ

47 21/02/08(月)21:11:30 No.772939740

ずっと付けてると耳が痛くなってくるんだけど安物だからかな?

48 21/02/08(月)21:11:58 No.772939927

てか片耳ハンズフリーイヤホンダメなのかなぁ カナル型でもない限り周りの音ちゃんと聞こえるのに…

49 21/02/08(月)21:14:03 No.772940722

電話を持っ話すのとハンズフリーで話すのとって同じじゃない? どちらも通話に注意持っていかれるし

50 21/02/08(月)21:14:29 No.772940853

それなら運転中の会話もダメって事にならない?

51 21/02/08(月)21:15:23 No.772941167

話すの自体ダメなら助手席に人乗せられなくなるじゃない

52 21/02/08(月)21:16:18 No.772941490

一応運転中のイヤホンがダメって事らしいので 両手がフリーでイヤホンじゃない手段なら通話してOK

53 21/02/08(月)21:16:43 No.772941658

バイクのヘッドセットもメットの耳部分にスピーカーを手仕事で仕込むんだけど 耳に密着してないからOKとかそんなだよ

54 21/02/08(月)21:17:27 No.772941943

骨伝導のスピーカー?ならいいのか…

55 21/02/08(月)21:17:52 No.772942107

ナビにbluetooth付いてると便利ね スマホの音楽流せるし電話出られるし

56 21/02/08(月)21:18:43 No.772942406

外の音が十分聞こえるなら禁止されてないよ

57 21/02/08(月)21:18:45 No.772942419

スーパーとかコンビニで一人で喋ってるの見るとちょっと頭のあれなずっと独り言言ってる人なのかなって思う時ある ああ通話してるのかって気づくけど

58 21/02/08(月)21:20:21 No.772942986

>外の音が十分聞こえるなら禁止されてないよ 地域によっては禁止されてるよ

59 21/02/08(月)21:21:40 No.772943436

>それなら運転中の会話もダメって事にならない? 人との会話でイヤホン通話と同じくらい注意散漫になるような奴なんだったらもう運転自体控えたほうが良い

60 21/02/08(月)21:22:01 No.772943534

最近の車はヘッドセット付けなくていいから楽チン

61 21/02/08(月)21:22:32 No.772943704

xperia ear duo 耳塞がないよ

62 21/02/08(月)21:25:19 No.772944629

ネックスピーカーという選択肢も

63 21/02/08(月)21:26:30 No.772945050

>人との会話でイヤホン通話と同じくらい注意散漫になるような奴なんだったらもう運転自体控えたほうが良い 話が変わってんじゃん

64 21/02/08(月)21:27:27 No.772945373

>xperia ear duo >耳塞がないよ オープンイヤーいいよね…

65 21/02/08(月)21:28:38 No.772945794

>xperia ear duo もう作ってないし残ってるのも壊れやすいし…

66 21/02/08(月)21:31:35 No.772946852

それでこの肩掛けスピーカーの出番です

67 21/02/08(月)21:32:26 No.772947162

電話機を持って通話すれば手がふさがる イヤホンマイクなら耳がふさがる スピーカーホンならそのどちらもない どうでもいいと思ってる連中は些細な差だと思ってるんだろうけど その些細な差で実際に事故が増えてるから取り締まりの対象になったんだよ

68 21/02/08(月)21:33:02 No.772947367

>電話機を持って通話すれば手がふさがる >イヤホンマイクなら耳がふさがる >スピーカーホンならそのどちらもない >どうでもいいと思ってる連中は些細な差だと思ってるんだろうけど >その些細な差で実際に事故が増えてるから取り締まりの対象になったんだよ もういいよ

69 21/02/08(月)21:34:07 No.772947768

車内で一人だったらイヤホンじゃなくてスピーカーから音出せばよくない?

70 21/02/08(月)21:35:40 No.772948332

>車内で一人だったらイヤホンじゃなくてスピーカーから音出せばよくない? 見てくれよこの営業車 温情でラジオがついてる軽トラだぜ…

71 21/02/08(月)21:38:10 No.772949311

車内通話用のBTスピーカーマイクを!ダッシュボードに!置く!

72 21/02/08(月)21:38:42 No.772949472

ハンズフリー通話ぐらいならスマホ単体でもできないかな 最近の車なら連携機能も付いてるし

73 21/02/08(月)21:38:49 No.772949510

ホームセンターでも売ってるくらいには需要がある

74 21/02/08(月)21:40:37 No.772950206

もう自分で歌っちゃえば

75 21/02/08(月)21:42:25 No.772950901

画像みたいなやつの良いとこは音がどうこうより視線動かさずに耳元で着信やらリダイヤルやらの操作出来るとこだよ

76 21/02/08(月)21:45:29 No.772952007

車乗ってないときもこれつけてスマホで音楽流しながら仕事してる 超はかどる!

↑Top