虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/08(月)20:37:51 ルータ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/08(月)20:37:51 No.772927742

ルーター替えたら速度10倍くらいになったんだけど、もしかして消耗品なのかこれ...?

1 21/02/08(月)20:39:20 No.772928252

よっぽど今までのルーターがオンボロで回線のボトルネックになってたんでしょう

2 21/02/08(月)20:41:34 No.772929149

発熱が意外とすごいのでヒートシンク付けたくなる

3 21/02/08(月)20:41:51 No.772929276

ルーターが100Mbpsだったんじゃね

4 21/02/08(月)20:42:08 No.772929402

買って8年くらいで最近8Mbくらいだったのが80Mbになったよ!

5 21/02/08(月)20:43:12 No.772929808

11adってのはネットワーク機器が帯域を専有しないので実効速度がかなり上がるらしい

6 21/02/08(月)20:43:52 No.772930030

wifi6の安い奴はないの?

7 21/02/08(月)20:48:18 No.772931552

11adじゃなくて11axなん???

8 21/02/08(月)20:49:46 No.772932082

>wifi6の安い奴はないの? https://www.buffalo.jp/product/detail/wsr-1800ax4-bk.html 安いけど値段なり あんまり速くなった気はしないしwifiが不安定で結局前のルーターをAPにして使ってる

9 21/02/08(月)20:49:57 No.772932152

10年ぐらい買い替えてないとどんな安物買ってもスペックアップするからな…

10 21/02/08(月)20:50:48 No.772932444

アスースの尼で売ってるやつよかったよ設定項目も多いし まあVPNのために買い換えたんだけど

11 21/02/08(月)20:51:47 No.772932796

ルータもLANケーブルも消耗品だぞ 調子が悪くなっても気づきにくい

12 21/02/08(月)20:52:34 No.772933041

ルータの電源落とすとID変わるの?

13 21/02/08(月)20:57:03 No.772934541

>wifi6の安い奴はないの? これ良かったよ https://www.tp-link.com/jp/home-networking/wifi-router/archer-ax20/

14 21/02/08(月)20:57:42 No.772934764

>アスースの尼で売ってるやつよかったよ設定項目も多いし >まあVPNのために買い換えたんだけど WireGuard対応してるルーター少ないよね

15 21/02/08(月)21:07:10 No.772938063

WireGuardならラズパイかなんかに入れてゲートウェイとして使うみたいな使い方できるよ 中古のルータ買ってきてOpenWrtとかで入れるのが安上がりな気もする

16 21/02/08(月)21:08:59 No.772938743

Wifiメッシュであそびたいけどまだまだ高いな

17 21/02/08(月)21:12:40 No.772940210

TP-LINKもエンティティリストに乗る可能性あるんだろうか

↑Top