虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/08(月)20:32:23 桃太郎... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/08(月)20:32:23 No.772925676

桃太郎伝説配信 https://www.twitch.tv/simamuraelf/ 難易度がさらに上がってるとでも言うのだろうか…

1 21/02/08(月)20:32:48 No.772925860

ナスが硬直しているいやらしいCMだったよ

2 21/02/08(月)20:32:56 No.772925910

ジェミニマンが流れていたよ

3 21/02/08(月)20:33:02 No.772925955

ナスの足を液体がつたうエッチな広告でした

4 21/02/08(月)20:33:49 No.772926213

首無し鬼は何度見てもおっかねえわ

5 21/02/08(月)20:33:49 No.772926216

胴は店売り最強じゃない?

6 21/02/08(月)20:34:24 No.772926435

配信を見てると当時の俺はどうやってこれクリアしたんだろうと思うな…

7 21/02/08(月)20:34:46 No.772926583

a)そうか それはよかったのォ!! a)ウヒャヒャ…

8 21/02/08(月)20:34:55 No.772926634

浮けるようになったのは違うのかしら?

9 21/02/08(月)20:36:45 No.772927325

a)そうか それはよかったのォ!! a)ウヒャヒャ…

10 21/02/08(月)20:37:00 No.772927423

地蔵役所 桃太郎課

11 21/02/08(月)20:37:02 No.772927439

確か固定だからぜんぶにはなしかければいいよ

12 21/02/08(月)20:37:02 No.772927441

a)あいたかったぞ!! ももたろう!!

13 21/02/08(月)20:37:47 No.772927708

これからどんどんパワーアップする悪ふざけ

14 21/02/08(月)20:37:50 No.772927735

たのしいねえ

15 21/02/08(月)20:38:10 No.772927859

a)けいかくどおり(ニチャア

16 21/02/08(月)20:38:45 No.772928046

フラグ管理してるから正しい手順しようね

17 21/02/08(月)20:39:22 No.772928268

敵とエンカウントするマップだったら諦めるわ

18 21/02/08(月)20:40:52 No.772928879

なんでこんなところに容量使うのか

19 21/02/08(月)20:41:06 No.772928968

広告はたぶん今までまともに機能したことないんでない

20 21/02/08(月)20:41:14 No.772929015

はい

21 21/02/08(月)20:41:30 No.772929121

ここの南に何かあったはず…

22 21/02/08(月)20:42:24 No.772929502

ええ…?

23 21/02/08(月)20:43:02 No.772929752

このゲーム企画したやつは誰だ

24 21/02/08(月)20:44:21 No.772930184

びろーん狩りが最高率ってRTAの走者言ってた記憶がある

25 21/02/08(月)20:44:23 No.772930198

RPGのノウハウろくに無い時代だよ?

26 21/02/08(月)20:45:03 No.772930439

簡単にクリアされたら悔しいじゃん

27 21/02/08(月)20:45:56 No.772930729

昨日はこの辺稼ぎの最中で寝た

28 21/02/08(月)20:46:21 No.772930874

群馬の名産品って何です?

29 <a href="mailto:sage">21/02/08(月)20:47:29</a> [sage] No.772931277

del

30 21/02/08(月)20:48:12 No.772931525

勝ったな寝るか

31 21/02/08(月)20:48:37 No.772931698

確か回復ポイント近くだとびろーん率が下がるんだよね

32 21/02/08(月)20:49:07 No.772931867

クソみたいなシステムなんやな

33 21/02/08(月)20:50:46 No.772932435

新桃にすれば気楽だったのに…

34 21/02/08(月)20:51:03 No.772932540

音だけ聞いてるから何かあったら声だしてね

35 21/02/08(月)20:51:04 No.772932546

稼ぎ楽しいにゃん♥

36 21/02/08(月)20:52:24 No.772932992

DQ2ははぐれメタルの殺意が高い

37 21/02/08(月)20:52:46 No.772933095

経験値が違うってみんなが同じ経験してるわけじゃないし…

38 21/02/08(月)20:52:58 No.772933142

18禁カレー食べながらLv上げしようぜ

39 21/02/08(月)20:53:35 No.772933340

ラジオ感覚の視聴者が多い今FMのDJっぽいしゃべり方が求められている

40 21/02/08(月)20:53:53 No.772933441

油断すると猥談になっちゃうから…

41 21/02/08(月)20:54:21 No.772933614

しまむーオフパコ目的なんぬ?

42 21/02/08(月)20:54:35 No.772933684

RPGは雑談していくには向く アクションはやらかしの取れ高がいい

43 21/02/08(月)20:54:51 No.772933781

誰かオフパコしてあげて欲しいんぬ

44 21/02/08(月)20:55:09 No.772933880

GBの桃太郎伝説外伝は名作なんでぜひやってほしい

45 21/02/08(月)20:55:47 No.772934101

外伝は河童に金盗まれた後に撃破すると2倍もらえたりありがたかった

46 21/02/08(月)20:56:37 No.772934386

夜叉姫や貧乏神が主人公なのがいいよね外伝

47 21/02/08(月)20:57:04 No.772934546

そういや昨日稼ぎの後フグ食べた?

48 21/02/08(月)20:57:08 No.772934566

外伝第2集まだ?

49 21/02/08(月)20:57:39 No.772934744

よかフグじゃ!

50 21/02/08(月)20:58:00 No.772934866

好意的に考えて当時は調整不足で発売延期とかありえなかったんだろうな ゆるさんが

51 21/02/08(月)20:58:35 No.772935053

まあこれプレイさせられたら許せないと思う

52 21/02/08(月)20:58:40 No.772935072

テストロムが出荷されたマカマカなんてあったしな! 定価で買ったよ!!!

53 21/02/08(月)20:59:10 No.772935265

不完全だったと認めてリメイクとしてターボ作ったんだからそりゃあ

54 21/02/08(月)20:59:37 No.772935411

水飴専門店探そうぜ

55 21/02/08(月)20:59:50 No.772935489

最強パス使っても閻魔そこそこ強いしあとどれくらいかかるかな

56 21/02/08(月)20:59:51 No.772935493

リメイクしたメタルマックス2改…

57 21/02/08(月)21:00:42 No.772935796

ちゃんと遊べてクリアまで行けるだけで良ゲーに分類されそうなFC時代のゲーム

58 21/02/08(月)21:00:49 No.772935841

>リメイクしたメタルマックス2改… ナウップラー絶対に許さんからな

59 21/02/08(月)21:01:50 No.772936165

メタルサーガの話する?

60 21/02/08(月)21:02:01 No.772936240

改ですか? 何度もフリーズしましたが

61 21/02/08(月)21:02:02 No.772936249

メタルマックス2改がアレだったせいで メタルマックスR改が発売されなかったな!

62 21/02/08(月)21:02:29 No.772936395

これ自体はまあうんってゲームだけど現代まで続く伝説の始まりなんだ

63 21/02/08(月)21:02:49 No.772936506

2改は金属探知機で拾えるアイテムの座標がおかしくなっててな…

64 21/02/08(月)21:02:59 No.772936569

二つ買うとサントラだっけが貰えるキャンペーンがあったけど R改が出なくなったので電卓が送られた

65 21/02/08(月)21:03:25 No.772936714

>R改が出なくなったので電卓が送られた なんで…?

66 21/02/08(月)21:03:56 No.772936870

ドラム缶の方が喜んだろうに

67 21/02/08(月)21:04:02 No.772936915

この頃のゲームで言うなら ロマンシアクリアできた人は変態だと思う

68 21/02/08(月)21:04:32 No.772937105

DSのサーガはタッチペンオンリーな所以外はよかったよ タッチペンオンリーさえ除けば…!

69 21/02/08(月)21:05:26 No.772937443

DS初期のゲームはこれでもかとタッチペンの使用を要求されてきつい

70 21/02/08(月)21:05:56 No.772937625

タッチペンの機能使うようにすると任天堂から補助が出たんです…

71 21/02/08(月)21:05:57 No.772937631

一番やっちゃいけないゲーム? ジャーヴァス、エルナーク、星をみる人 一番の候補がありすぎて

72 21/02/08(月)21:06:14 No.772937743

タッチぺンなかったら応援団やれないし…

73 21/02/08(月)21:06:28 No.772937818

そりゃソーサリアンでもクソシナリオ扱いされてるからねロマンシア…

74 21/02/08(月)21:06:33 No.772937852

ロマンシアはじじいに話しかけたらいきなり死んでびっくりしたわ

75 21/02/08(月)21:06:42 No.772937900

エルナークの話はやめろ!

76 21/02/08(月)21:06:49 No.772937931

ジャーヴァスクリアできてなんで星をみる人がクリアできないんだ

77 21/02/08(月)21:07:20 No.772938116

理不尽なゲームが許された時代 許されてはいない

78 21/02/08(月)21:07:32 No.772938200

あの頃の環境だからクソみたいなRPG出来たところはあると思う

79 21/02/08(月)21:07:41 No.772938263

つまり今遊んでいる桃太郎伝説はクソゲーじゃないってことですね

80 21/02/08(月)21:08:14 No.772938441

これはね!バランスがちょっと悪いだけなの

81 21/02/08(月)21:09:03 No.772938771

時間に物を言わせてよく分からない総当たりで一つ一つ謎を解く時代 友人の情報とか雑誌の情報にうそをつかれることもよくある

82 21/02/08(月)21:09:34 No.772938968

ウソテクは絶対に許さないよ

83 21/02/08(月)21:09:39 No.772939004

あおだいしょうと若大将かけてるのセンスあると思う

84 21/02/08(月)21:09:43 No.772939022

裸の大将のマネが地味に上手くてだめだった

85 21/02/08(月)21:09:45 No.772939032

恥を知るのですね!

86 21/02/08(月)21:10:43 No.772939406

塚地の裸の大将あったなあ

87 21/02/08(月)21:11:04 No.772939558

この村きっついな!

88 21/02/08(月)21:11:37 No.772939789

殺意が湧いてくる村

89 21/02/08(月)21:11:38 No.772939794

全員頼朝に殺されればいいと思うの

90 21/02/08(月)21:11:54 No.772939898

カイコクシテクダサーイ!

91 21/02/08(月)21:12:05 No.772939983

…すぞ

92 21/02/08(月)21:12:14 No.772940033

こんな村作る暇があったらゲームバランス調整するべきでは…?

93 21/02/08(月)21:12:30 No.772940143

らホイでもこんなバーカ滅びろ!みたいなのあったな…

94 21/02/08(月)21:12:37 No.772940192

しまむーが苦しんでる

95 21/02/08(月)21:12:47 No.772940237

ソ連はもう…

96 21/02/08(月)21:13:21 No.772940451

滅びろこんな村!

97 21/02/08(月)21:13:48 No.772940612

桃太郎伝説2でダジャレ大会が本当に存在するので安心してほしい

98 21/02/08(月)21:14:10 No.772940748

バーカ滅びろほほえみ村!

99 21/02/08(月)21:14:32 No.772940865

寒気しかしねえなこの村

100 21/02/08(月)21:14:50 No.772940982

まさか令和になってらホイの系譜に苦しめられることになるなんて…

101 21/02/08(月)21:19:47 No.772942775

そうだね桃太郎の3日前に出た覇邪の封印は優しいよね

102 21/02/08(月)21:19:56 No.772942822

有象無象のゲームは確かにFC多かったけど PSの頃もいろいろ多かったな

103 21/02/08(月)21:20:32 No.772943058

話すナスってだけでもう駄洒落じゃん

104 21/02/08(月)21:20:46 No.772943134

ポリゴンをいろいろ試してカオスとなったPS・SS

105 21/02/08(月)21:20:47 No.772943138

PSやSSも色々実験的なゲームでてたな…

106 21/02/08(月)21:21:29 No.772943382

ここから先はきみたちの目でたしかめてほしい

107 21/02/08(月)21:22:09 No.772943588

この頃の攻略本は最後まで載ってないからな ジャーヴァスの攻略本もクリスタルの場所載ってなかった

108 21/02/08(月)21:22:20 No.772943642

ウソ技だって!?

109 21/02/08(月)21:22:55 No.772943830

また稼いでる…

110 21/02/08(月)21:23:22 No.772943982

クーロンズゲートはあの頃の雰囲気だから良かったみたいな感じはある

111 21/02/08(月)21:24:15 No.772944247

スクエニ時代はオマケ要素凝りすぎるんだよ!

112 21/02/08(月)21:24:53 No.772944471

サガフロリマスターもアルテピッツァだったら迷うな…

113 21/02/08(月)21:24:58 No.772944497

そういやロマンシアはコミカライズされてたな 古書店で見かけて見なかったふりをした

114 21/02/08(月)21:25:00 No.772944500

サガフロ解体新書は読み物としても面白かったな

115 21/02/08(月)21:26:04 No.772944885

ソシャゲで一時期アセルスとロックブーケがフリー素材化してたな

116 21/02/08(月)21:26:13 No.772944941

近所のねーちゃんがなんかえらいことになってたレッドに悲しき現在…

117 21/02/08(月)21:26:44 No.772945129

今日ワグナス(古代人)が実装されたぞ

118 21/02/08(月)21:27:48 No.772945503

ワグナス(古代人)は絵柄が剣持ちなのに武器は槍オンリーなんだぜ

119 21/02/08(月)21:28:36 No.772945780

→空手家のメンツをつぶす

120 21/02/08(月)21:30:07 No.772946280

ベニ松さんの大学時代って何年間だよ

121 21/02/08(月)21:30:07 No.772946281

サガスカはいいぞ

122 21/02/08(月)21:30:17 No.772946344

気持ちはわかる わかるけど悪い意味であいつって必ず言われるだろうから抑えざるをえない

123 21/02/08(月)21:31:53 No.772946964

易者ヒントは?

124 21/02/08(月)21:32:01 No.772947007

包皮の術は先だよ

↑Top