虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/02/08(月)19:46:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/08(月)19:46:02 No.772910131

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/02/08(月)19:47:39 No.772910640

一口目は120%維持できる

2 21/02/08(月)19:49:33 No.772911244

一度ほぼ湯切りして熱湯注ぎ直せばうまいぞ

3 21/02/08(月)19:49:52 No.772911349

CMもここしか推してこないからな

4 21/02/08(月)19:50:00 No.772911387

逆に卵からんだところ食べる時(入れなきゃよかった…)ってテンション下がるよ俺

5 21/02/08(月)19:51:41 No.772911840

玉子は小皿で軽くレンチンしてから入れると形が維持出来て綺麗

6 21/02/08(月)19:53:53 No.772912516

>一度ほぼ湯切りして熱湯注ぎ直せばうまいぞ 待てよ!?

7 21/02/08(月)19:53:53 No.772912518

他の袋麺より安いかって言うとそんな事ないしな

8 21/02/08(月)19:53:57 No.772912550

白身が絡んでる所はテンション上がるけど黄身の部分は重すぎるなこれ…ってなる

9 21/02/08(月)19:54:46 No.772912798

だいたい半分くらいで飽きる

10 21/02/08(月)19:54:59 No.772912867

よくも悪くも昔ながらを守りすぎなんだよな…

11 21/02/08(月)19:55:44 No.772913104

>逆に卵からんだところ食べる時(入れなきゃよかった…)ってテンション下がるよ俺 なんで入れたの

12 21/02/08(月)19:55:51 No.772913140

だからキムラーとかのバリエーション出してるんでしょ

13 21/02/08(月)19:57:33 No.772913694

とき卵でやったほうがうまい

14 21/02/08(月)19:58:11 No.772913871

1口目は美味しい

15 21/02/08(月)19:59:36 No.772914289

>よくも悪くも昔ながらを守りすぎなんだよな… かといってUFOやラ王になるのもそれはそれで困る

16 21/02/08(月)20:01:49 No.772915079

>よくも悪くも昔ながらを守りすぎなんだよな… 一つくらいそういうのがあってもいい

17 21/02/08(月)20:01:50 No.772915085

軽食方面へ切り替えて量を減らそう

18 21/02/08(月)20:02:54 No.772915480

味は美味いでしょ ただ塩分多いのがテンション下がるから減塩で出してほしい

19 21/02/08(月)20:03:14 No.772915588

>よくも悪くも昔ながらを守りすぎなんだよな… こいつの関しては今から形を一つでも変えるとあっという間に埋もれてなくなると思う

20 21/02/08(月)20:05:06 No.772916203

>軽食方面へ切り替えて量を減らそう マグカップ用のやつめっちゃ定番になってる…

21 21/02/08(月)20:06:35 No.772916740

俺は好きなんだけどなあ あの不健康な感じの塩気

22 21/02/08(月)20:06:45 No.772916803

チキンラーメンだなあを味わいたくて食べてるので変えられては困る

23 21/02/08(月)20:07:41 No.772917169

卵毎回パッケージみたいにならずに生のままだ...

24 21/02/08(月)20:08:41 No.772917569

10年ぐらい昔に比べて味が薄くなった気がする

25 21/02/08(月)20:09:07 No.772917718

>卵毎回パッケージみたいにならずに生のままだ... 常温に戻すか一分くらい湯煎しておくといいぞ

26 21/02/08(月)20:09:12 No.772917760

汗かきまくってヘトヘトになった後のチキラーは凄まじく美味い

27 21/02/08(月)20:09:55 No.772918009

明らかに煮た方が美味いから最近は煮込んで作る

28 21/02/08(月)20:10:30 No.772918215

俺はウインナーとわかめ入れる そしてテンションが落ちる事は無い 何故ならウインナーとわかめが美味しいからだ

29 21/02/08(月)20:10:38 No.772918267

お湯入れる前にちょっとかじる時が一番うまい

30 21/02/08(月)20:12:15 No.772918822

保存状態でもテンションあるのわかる

31 21/02/08(月)20:12:30 No.772918903

この前リニューアルラ王はじめて食ったけど案外イケるじゃん!ってなったよ

32 21/02/08(月)20:13:09 No.772919110

最初の一口は120%維持できる 一口毎に30%ずつ低下する

33 21/02/08(月)20:14:16 No.772919502

美味いものが食べたいんじゃないんだ チキンラーメンが食べたいんだ

34 21/02/08(月)20:14:21 No.772919521

現行ラ王は生麺までとはいかなくともかなり近い麺になってるからな 味噌とか本当よくできてる

35 21/02/08(月)20:14:30 No.772919572

【求む】最後までテンション120%を維持できる調理法

36 21/02/08(月)20:15:08 No.772919769

>【求む】最後までテンション120%を維持できる調理法 チキンラーメンはあきらめて寿司を食べる

37 21/02/08(月)20:15:37 No.772919916

塩っぱいのは卵潰して混ぜるの前提だからでは?

38 21/02/08(月)20:16:11 No.772920115

>【求む】最後までテンション120%を維持できる調理法 これは簡単な話で卵入れずにコロッケとか入れればいい

39 21/02/08(月)20:16:40 No.772920270

>【求む】最後までテンション120%を維持できる調理法 一カ月に一回食うくらいのペースだと美味しく食べられるよ 期間あけないと飽きる...

40 21/02/08(月)20:16:43 No.772920290

この値段でこのテンションの変動を起こせるのがいいんだ

41 21/02/08(月)20:16:45 No.772920297

袋に残ったやつザラザラ流し込んでると58%くらいになる

42 21/02/08(月)20:16:48 No.772920307

卵3つ入れてネギも入れるとテンション維持できるよ

43 21/02/08(月)20:17:05 No.772920404

舌が肥えても変わらない味

44 21/02/08(月)20:18:08 No.772920720

茶碗に入るサイズのチキンラーメンのミニサイズの奴は120%維持して食べ終えれる

45 21/02/08(月)20:19:09 No.772921058

>一度ほぼ湯切りして熱湯注ぎ直せばうまいぞ チキンスープついてないチキンラーメンって本物の虚無じゃない…?

46 21/02/08(月)20:19:28 No.772921172

料理は作る物食べるやつはアホ

47 21/02/08(月)20:19:53 No.772921329

キャベツ麺バージョン美味しいよね

48 21/02/08(月)20:20:22 No.772921487

割って1/3くらいは湯に漬けないで避けておく 飽きてきた頃に入れてぼりぼり食感を楽しむ

49 21/02/08(月)20:21:28 No.772921846

卵黄が絡んだところは美味いのでテンション維持できる ごま油とキムチと刻みネギも入れる

50 21/02/08(月)20:21:41 No.772921921

>他の袋麺より安いかって言うとそんな事ないしな むしろなんでこんなのが高いんだとすら思う 袋麺の中でも最安を維持すべきだろ

51 21/02/08(月)20:22:14 No.772922115

正直言ってチキンラーメンってなんでまだ生き残ってるのか判らない 美味しくないし

52 21/02/08(月)20:22:35 No.772922229

味が悪いとか食感が悪いとか具体的に悪い所はないんだけど何か一気に飽きる あの味わいいっそ不思議だわ

53 21/02/08(月)20:23:19 No.772922442

雰囲気的なのが好きなだけでチキンラーメンが嫌いってだけなんじゃないかな

54 21/02/08(月)20:23:35 No.772922531

スープは好きだよ

55 21/02/08(月)20:23:53 No.772922636

俺このあと睡眠時に胸焼けして吐くことあるからマイナスまで行くよ

56 21/02/08(月)20:24:02 No.772922689

たまにすごく食べなくなる

57 21/02/08(月)20:24:14 No.772922765

キムチ入れるだけでだいぶ違うよ

58 21/02/08(月)20:24:49 No.772922969

総合値はブタメンの方が美味いまである

59 21/02/08(月)20:25:04 No.772923045

砕いてお好み焼き粉混ぜて焼くとそれほどおいしくないのでやってみて

60 21/02/08(月)20:25:27 No.772923159

マグカップのやつがベストサイズ なんか一際高い

61 21/02/08(月)20:26:29 No.772923545

バリ…バリ…

62 21/02/08(月)20:27:00 No.772923725

チキンラーメンと言えば「一口目だけは美味しいんだよな」「すぐ飽きるがな!」 とか言うのがお約束みたいになっててそれ言っとけば面白いくらいの雑な空気もあって 普通にチキンラーメン好きな身としてはとてもつらい

63 21/02/08(月)20:27:29 No.772923908

肉、野菜、魚を食べたくないタイミングで食いたくなる

64 21/02/08(月)20:27:43 No.772923982

"あの"チキンラーメンが食べたいんであって美味いラーメンが食いたいわけじゃないんだわかれわかってくれ

65 21/02/08(月)20:27:43 No.772923984

>汗かきまくってヘトヘトになった後のチキラーは凄まじく美味い ポカリの営業秘話かなんかで聞いたなそれ

66 21/02/08(月)20:29:08 No.772924510

キムラーとかアサバァーは最後まで美味しく食えたからよく買ってた

67 21/02/08(月)20:29:18 No.772924556

>普通にチキンラーメン好きな身としてはとてもつらい 叩いておけば共感出来るみたいな扱いだし…

68 21/02/08(月)20:30:19 No.772924918

これ一袋120円 中華三昧一袋150円 と考えるととんでもなく高く感じる…

69 21/02/08(月)20:30:43 No.772925079

麺が柔すぎなのがダメなのかなチキンラーメン…

70 21/02/08(月)20:30:44 No.772925084

>【求む】最後までテンション120%を維持できる調理法 かき揚げ丼

71 21/02/08(月)20:31:26 No.772925366

本体の味を変えずにミニサイズにしたりトッピング付きで売ったり上手くやってるよね

72 21/02/08(月)20:31:51 No.772925489

そうはいっても長年人気キープして売れてるんだし世間一般的には美味しい扱いなんじゃないのかしら 不味かったら売れないだろうし

73 21/02/08(月)20:31:57 No.772925533

>麺が柔すぎなのがダメなのかなチキンラーメン… まあ実際麺から出てくるチキンスープがメインじゃない?

74 21/02/08(月)20:32:00 No.772925556

業務用の四角いマグカップサイズのが数十個入ってる奴は学生時代とてもお世話になった

75 21/02/08(月)20:36:13 No.772927117

お湯注がずバリバリ食ってたわ

76 21/02/08(月)20:36:56 No.772927394

直で食うならベビースターの方が良さそうだが…

77 21/02/08(月)20:40:06 No.772928562

まずは直接生卵の白身の上に静かに熱湯を注ぎます ある程度色が白く変色したら中心から外側にかけて麺にお湯を注ぎます 蓋をします 大体白身が固まります

78 21/02/08(月)20:41:07 No.772928977

テンションっていうか味自体が秒で劣化していくよね

79 21/02/08(月)20:43:05 No.772929766

揚げた麺のふやける速度がはやい

80 21/02/08(月)20:43:44 No.772929983

>>一度ほぼ湯切りして熱湯注ぎ直せばうまいぞ >チキンスープついてないチキンラーメンって本物の虚無じゃない…? お前今わざわざスープ捨てるように指示してくる「チキンラーメンの油そば」ディスった?

81 21/02/08(月)20:44:28 No.772930220

即席麺の開祖なのに作り方がオンリーワンすぎて異質

↑Top