虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/08(月)19:44:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/08(月)19:44:31 No.772909647

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/02/08(月)19:45:02 No.772909800

??

2 21/02/08(月)19:46:26 No.772910247

信じがたいものを見る目

3 21/02/08(月)19:47:04 No.772910444

そう言われればそうだな

4 21/02/08(月)19:49:37 No.772911271

>そう言われればそうだな ????

5 21/02/08(月)19:50:51 No.772911608

確かに卵を産み付ける時点でメスだもんな 天才だわ

6 21/02/08(月)19:51:13 No.772911717

説明!

7 21/02/08(月)19:52:23 No.772912059

確かに雄は卵植えつけないな…

8 21/02/08(月)19:53:32 No.772912406

思いがけない真実を突きつけられた顔

9 21/02/08(月)19:54:32 No.772912741

なるほどォ~~~~~~……

10 21/02/08(月)19:55:27 No.772913021

お前…天才か!?

11 21/02/08(月)19:56:33 No.772913375

じゃあ交尾の時のオスは何を出してるんです?

12 21/02/08(月)19:56:45 No.772913427

男子三日会わざれば刮目して見よ

13 21/02/08(月)19:57:43 No.772913739

目から鱗とはこのことか

14 21/02/08(月)19:57:56 No.772913800

虫ケラにセクシャリティもクソもないのでは…?

15 21/02/08(月)19:58:43 No.772914026

>じゃあ交尾の時のオスは何を出してるんです? 精子に決まってるでしょ 卵にかけるんだよ

16 21/02/08(月)19:58:54 No.772914085

雄が卵抱えながら営巣場所だけ探しに来てる可能性もあるだろ

17 21/02/08(月)19:59:47 No.772914357

たまにメスが卵産みつけてからオスが精子かけにくるやつもある

18 21/02/08(月)20:00:30 No.772914606

ちょっとまて何なら何故蟲が産まれるんだ

19 21/02/08(月)20:02:08 No.772915183

雪虫とかは単為生殖だっけか

20 21/02/08(月)20:02:57 No.772915505

虫♂と虫♀がまず交尾して産卵期に入って 人間♀と虫♀が交尾する NTR?

21 21/02/08(月)20:03:25 No.772915663

なるほど…ちょっと癖増えた

22 21/02/08(月)20:03:46 No.772915769

目からウロコだわ 俺ちょっとレズ好きかもしんないわ

23 21/02/08(月)20:04:42 No.772916059

じゃあニプルファックからの産卵は…?

24 21/02/08(月)20:04:53 No.772916130

虫姦好きになりそう

25 21/02/08(月)20:05:01 No.772916179

精子どこから来た? もう精子かけてもらった卵子をメスが運んでるのか?

26 21/02/08(月)20:07:03 No.772916919

納得しかけたがそもそもなんで虫が人間に産み付けて人間が産卵するんだっけ?

27 21/02/08(月)20:08:02 No.772917308

>納得しかけたがそもそもなんで虫が人間に産み付けて人間が産卵するんだっけ? 卵孵すの二兆度言い環境だからとか?

28 21/02/08(月)20:08:18 No.772917416

女王バチ×人間で生まれるのもメスばかりの楽園ができる…!?

29 21/02/08(月)20:09:47 No.772917964

産みつけは人間の体液が子供のえさに丁度いいとかで分かる けどやはり間男(蟲)の存在が必要だと思う

30 21/02/08(月)20:10:07 No.772918070

その発想はなかった 天才か

31 21/02/08(月)20:10:34 No.772918240

コロンブスの卵だわ

32 21/02/08(月)20:10:36 No.772918254

>>納得しかけたがそもそもなんで虫が人間に産み付けて人間が産卵するんだっけ? >卵孵すの二兆度言い環境だからとか? 二兆度ってゼットンじゃねえんだぞ…

33 21/02/08(月)20:10:47 No.772918321

そういやそうだな…なんで誰も今まで気づかなかったんだろう…

34 21/02/08(月)20:10:55 No.772918363

天才かよ

35 21/02/08(月)20:11:04 No.772918415

>卵孵すの二兆度言い環境だからとか? ゼットンの倍かよ

36 21/02/08(月)20:11:37 No.772918580

その辺を解決できる触手ってやっぱすげーわ

37 21/02/08(月)20:12:02 No.772918740

なんで二兆度でゼットンが二つも出てくるんだよ!

38 21/02/08(月)20:12:14 No.772918815

まずは擬人化レズからじょじょに慣らしていけば一般化も狙える

39 21/02/08(月)20:12:38 No.772918958

虫姦って機械的に植え付けられるのが良いのであって そこにレズかどうか意識する必要あるか?

40 21/02/08(月)20:13:13 No.772919123

俺虫姦でレズの良さ分かった

41 21/02/08(月)20:13:50 No.772919347

あぁそういうことか… 言われるまで卵産み付けてるからメスって考えたことなかった…

42 21/02/08(月)20:14:28 No.772919560

これドヤ顔で言ってくるやつ 百万回見たからもううんざり

43 21/02/08(月)20:16:01 No.772920060

雄蟲の精子で母体の卵子に受精して着床して云々だと 妊娠期間の問題が発生するよね 難しい問題だワ

44 21/02/08(月)20:16:14 No.772920126

じゃあタツノオトシゴのオス的な… 自分で卵抱えるのやめて異種族のメスに預けるとか育児放棄だな…

45 21/02/08(月)20:16:49 No.772920316

虫じゃないけど世界樹のあのねの魚人女に卵管挿入されて卵出されたあと魚人男に射精されて借り腹されるの好きだった

46 21/02/08(月)20:18:19 No.772920781

>これドヤ顔で言ってくるやつ >百万回見たからもううんざり こんなん言ってくる知り合いいたら即縁切るわ

47 21/02/08(月)20:18:45 No.772920911

オスに卵産み付けるメスいるからな

48 21/02/08(月)20:19:33 No.772921204

性別とかに捕らわれてるのがもはや時代遅れ チンポフェンシングで負けたほうがメスになるのが一番合理的でしょ

49 21/02/08(月)20:19:34 No.772921205

虫の性別気にすることある?

50 21/02/08(月)20:19:47 No.772921294

夢のある話がどんどん出てくる

51 21/02/08(月)20:20:06 No.772921392

>これドヤ顔で言ってくるやつ >百万回見たからもううんざり 人類の0.14%が至る概念なのか…

52 21/02/08(月)20:20:21 No.772921483

天才かよ これ回されて即理解したやつも

53 21/02/08(月)20:20:43 No.772921580

>虫の性別気にすることある? カブト/クワガタならまあ

54 21/02/08(月)20:21:01 No.772921677

>俺虫姦でレズの良さ分かった 違クソ

55 21/02/08(月)20:21:31 No.772921858

中南米にはメス同士で繁殖するトカゲがいるそうだからそんな感じかな

56 21/02/08(月)20:21:52 No.772921984

虫が卵子を受精させて…???

57 21/02/08(月)20:21:53 No.772921993

なんかレズもいける気がしてきた

58 21/02/08(月)20:22:50 No.772922300

つまり竿役がリアルクィーンということか

59 21/02/08(月)20:22:58 No.772922339

寄生蜂みたいな別の虫に卵産みつける昆虫居るもんな…

60 21/02/08(月)20:23:46 No.772922595

何となくだけど精子を提供したオスはもう死んでると思う

61 21/02/08(月)20:23:58 No.772922665

なんだろう母体の体温だと孵化しないから 人間の体温で孵化させて貰うみたいなことなんだろうか

62 21/02/08(月)20:27:13 No.772923805

緑のルーペいいよね

63 21/02/08(月)20:27:41 No.772923972

ハッとしたけど

64 21/02/08(月)20:27:50 No.772924036

出産させてくるタイプの触手もレズ

65 21/02/08(月)20:28:59 No.772924459

なんかドラマ性が出てくるな

66 21/02/08(月)20:32:05 No.772925581

すげえな天啓かよ

67 21/02/08(月)20:33:40 No.772926168

リングワールドに登場する異星人のパペッティア人は寄生バチがモチーフで 「精子を持つ男性」と「卵子を持つ男性」と「宿主の女性」の3つの性別を持ってると自称するパターンだったな 一方的に寄生する相手を自分たちの種族の一員と見なすというのは寄生する側なりの愛情なんだろうかと読んだ時に思った >「わたしたちのセックス関係では、伴侶のひとりは、その……家畜みたいなもの、知性のない存在なのです。」━『リングワールド』136p >「わたしたちの種族には、二種類の男性があるのですよ、ルイス。わたしの種類は女性の体内に精子を植えつけ、ネサスの種類は、器官はよく似ていますが、女性に卵子を植えつけるのです」ハミイーがたずねる。「すると、遺伝子が三組あるわけか?」「いいえ、ふた組だけです。女性は遺伝には寄与しません。事実、女性は女性どうし別途につがいあって、女性をふやします。女性は、歴史のはじまる前からわたしたちと共生してきましたが、正式には異種族なのです」ルイスは思わずたじろいだ。パペッティア人は、地蜂のようにして子孫をつくるのだ。やつらの子は無力な宿主の肉体をむさぼるのだ。━『リングワールドふたたび』72p

68 21/02/08(月)20:33:45 No.772926193

確かに今まで気付かなんだが 気付く必要もなかった気もする

69 21/02/08(月)20:34:07 No.772926331

また要らん知識を…!

70 21/02/08(月)20:37:00 No.772927427

じゃあ触手さんも…

71 21/02/08(月)20:38:24 No.772927939

女王タイプかもしれない?

72 21/02/08(月)20:38:42 No.772928035

授業中でも声出るわこんなの

73 21/02/08(月)20:39:42 No.772928412

まあ…生物学的にはそうなるが…

74 21/02/08(月)20:42:54 No.772929700

何言ってんだ馬鹿かって思ってたら「」の書き込みで理解した…コイツ…天才…

↑Top