21/02/08(月)19:39:01 おすす... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/08(月)19:39:01 No.772908061
おすすめのパスタソース教えてよね
1 21/02/08(月)19:39:30 No.772908216
永谷園の茶漬け
2 21/02/08(月)19:40:04 No.772908402
たらこ大好き
3 21/02/08(月)19:40:53 No.772908640
ゆず醤油は美味しかった
4 21/02/08(月)19:40:54 No.772908641
S&Bのペペロンチーノがあまりに暴力的すぎる味でいい
5 21/02/08(月)19:42:29 No.772909082
ツナマヨが美味すぎて一時期こればっかりだった
6 21/02/08(月)19:42:31 No.772909096
右下かマジでうまい これを食べてから死ね
7 21/02/08(月)19:43:07 No.772909249
スレ画のシリーズの和風カルボナーラ うどんに和えても良かった
8 21/02/08(月)19:44:14 No.772909573
MCCの蟹のトマトクリームパスタとジェノベーゼソース
9 21/02/08(月)19:44:48 No.772909727
>S&Bのペペロンチーノがあまりに暴力的すぎる味でいい にんにく極振りいいよね…
10 21/02/08(月)19:45:28 No.772909942
キューピーのだし香る納豆が納豆好きならおすすめ
11 21/02/08(月)19:46:15 No.772910199
市販のカルボナーラだとスレ画のやつが一番好きかも
12 21/02/08(月)19:46:28 No.772910259
ゆず醤油に納豆のせるのが好き
13 21/02/08(月)19:47:05 No.772910447
スレ画のシリーズはツナマヨが強すぎる
14 21/02/08(月)19:47:28 No.772910579
こういう乗せるだけのタイプもいいけど 従来の湯煎するタイプもやっぱり好きだわ
15 21/02/08(月)19:47:35 No.772910619
混ぜるだけでいいパスタソースは本当に最高 もう湯煎しなくちゃいけないソースなんて買わなくなってしまった
16 21/02/08(月)19:47:52 No.772910713
これ su4582276.jpg
17 21/02/08(月)19:48:18 No.772910858
たらこに追加でバターマシマシするのが美味すぎる
18 21/02/08(月)19:48:39 No.772910962
バジルはこれ単体じゃちょっと辛いな… 茹でほぐしたササミとか野菜とかも混ぜたい
19 21/02/08(月)19:48:42 No.772910976
バジル好きなんだよね 自分で一から作ろうってならないのもあって特別感ある
20 21/02/08(月)19:49:22 No.772911189
>こういう乗せるだけのタイプもいいけど >従来の湯煎するタイプもやっぱり好きだわ デフォで2人前なのがな…
21 21/02/08(月)19:50:36 No.772911553
パスタはソースに頼らずレシピ見て自分で作ってみるととてもうまいんだ だけどめんどくさい&金がかかるので市販パスタソースのありがたさを感じることができる たらこパスタあたりがオススメ
22 21/02/08(月)19:50:39 No.772911566
>デフォで2人前なのがな… でもパスタ一食200gくらい軽く茹でるし…
23 21/02/08(月)19:50:40 No.772911568
>デフォで2人前なのがな… ありがたいよね
24 21/02/08(月)19:50:44 No.772911583
あえるだけでいいのがほんと楽
25 21/02/08(月)19:51:00 No.772911648
粉末のたらこソースに勝る物はこの世に存在しない
26 21/02/08(月)19:51:03 No.772911663
スレ画のシリーズからボンゴレが消えて泣きながら自分で作ってる
27 21/02/08(月)19:51:03 No.772911664
ドレッシングみたいな瓶入りのバジルソースうまいんだけどちょっと割高
28 21/02/08(月)19:51:54 No.772911900
たらこはソースかけるときの匂いがちょっと苦手
29 21/02/08(月)19:52:50 No.772912193
バジルをディスる奴は俺が殴りに行く
30 21/02/08(月)19:53:01 No.772912250
語尾にデブを付けろ
31 21/02/08(月)19:53:03 No.772912259
イカスミパスタ食べたことないけどレトルトのイカスミ好き
32 21/02/08(月)19:53:56 No.772912535
逆におすすめしないやつ貼る su4582288.jpg
33 21/02/08(月)19:54:09 No.772912614
ペペロンチーノとか自分で作れるだろと思ってたけどレトルトはまた違う味でいいね
34 21/02/08(月)19:54:48 No.772912812
>ペペロンチーノとか自分で作れるだろと思ってたけどレトルトはまた違う味でいいね ジャンクなお味になるよね
35 21/02/08(月)19:55:18 No.772912977
ソースかけるのに比べたら手間かかるけど やっぱり全卵と牛乳とミックスチーズがいいわ
36 21/02/08(月)19:55:28 No.772913026
>逆におすすめしないやつ貼る >su4582288.jpg 名前通りなのか…
37 21/02/08(月)19:55:45 No.772913106
選ぶならカルボナーラとか自分じゃ絶対一から作らないなってやつになる
38 21/02/08(月)19:56:04 No.772913189
俺は左下がいちばん好き
39 21/02/08(月)19:56:21 No.772913304
>選ぶならカルボナーラとか自分じゃ絶対一から作らないなってやつになる あれ意外と簡単だよクッキンナウ!
40 21/02/08(月)19:56:52 No.772913475
su4582296.jpg じゃあ俺もおすすめしないやつ貼る カルボナーラ食ってまずいと思ったのは後にも先にもこれだけだ…
41 21/02/08(月)19:56:59 No.772913507
子供舌だからミートソースとかボロネーゼばっかり買っちゃう おいしい
42 21/02/08(月)19:57:03 No.772913532
絶望スパゲティ
43 21/02/08(月)19:57:09 No.772913562
ガーリックトマトとペペロンチーノの安定感は凄い 野菜を追加してもいい
44 21/02/08(月)19:57:53 No.772913775
カルボナーラは作るとチーズ代馬鹿にならん
45 21/02/08(月)19:57:53 No.772913776
ピエトロのボトルのカルボナーラがちゃんとローマ風の味してるけど日本のカルボナーラ想像して食べたのかめっちゃ不評で悲しい
46 21/02/08(月)19:58:01 No.772913817
乾麺はママーの1.6mmが最強なんだけど結構な確率で売り切れてておつらい
47 21/02/08(月)19:58:09 No.772913862
100円の安物買うなら2倍出した方がいいと気付いた
48 21/02/08(月)19:58:30 No.772913963
自分で作る擬似カルボナーラとは違う違うんだ
49 21/02/08(月)19:58:42 No.772914016
はごろもフーズのあらびきミートソースはお肉が多めで美味かったんだけど 数年ぶりに食べたらわりとふつうと言うか手作りのミートソースぽいんだな
50 21/02/08(月)19:58:43 No.772914024
今まで1.5人前茹でて1人前のソース使っててソース少ねえんだよクソがッってキレてたけど ソース2人前にしたら今度はソース余るんだよもったいねえだろクソがッってなってキレた
51 21/02/08(月)19:59:14 No.772914182
>乾麺はママーの1.6mmが最強なんだけど結構な確率で売り切れてておつらい ヨコイの2.2mmでナポリタン作ると満足度高い
52 21/02/08(月)19:59:18 No.772914203
>名前通りなのか… 魚臭さがえぐすぎて合わなかった 100円以下で投げ売りされてた時点で怪しいと思うべきだった
53 21/02/08(月)19:59:21 No.772914220
寒いからこの時期やんないけどマヨネーズでサラスパにするの好き
54 21/02/08(月)19:59:42 No.772914321
最近は早茹で麺がモチモチでお気に入り
55 21/02/08(月)20:00:20 No.772914550
ピエトロの瓶の奴が割と良かった
56 21/02/08(月)20:00:51 No.772914734
オーマイのガーリックトマト好き
57 21/02/08(月)20:01:04 No.772914812
青いパッケージのやつちょっと高いけど美味しい
58 21/02/08(月)20:01:15 No.772914899
カニトマトがすき
59 21/02/08(月)20:02:27 No.772915307
su4582316.jpg これが一番美味いよ
60 21/02/08(月)20:02:28 No.772915322
あえるだけのパスタソース様には本当にお世話になっております… あえるだけとか味とか落ちるんじゃないの?とか疑っててすみませんでした…
61 21/02/08(月)20:02:40 No.772915400
テレワークなってからほぼスレ画ローテしてる
62 21/02/08(月)20:02:58 No.772915510
su4582311.jpg これ最近食べてるんだけど そのまま食べると味濃すぎ!ってなったけどパスタと混ぜるといい塩梅になって美味しい
63 21/02/08(月)20:03:02 No.772915532
一箱300円くらいするやつと一袋80円くらいのやつを食べ比べたけど どっちも美味しかったから多分俺の舌は当てにならない
64 21/02/08(月)20:03:44 No.772915758
左下が好きなんだよね
65 21/02/08(月)20:05:09 No.772916228
>su4582311.jpg >これ最近食べてるんだけど >そのまま食べると味濃すぎ!ってなったけどパスタと混ぜるといい塩梅になって美味しい パスタソースをそのまま食べてたの…?
66 21/02/08(月)20:06:17 No.772916642
レトルトカレーのプロクォリティの仲間のトマトソースは味が濃くてにんにく臭いのでオススメ あれならチキンステーキやハンバーグのトマトソースにもなりそう
67 21/02/08(月)20:06:54 No.772916859
>パスタソースをそのまま食べてたの…? 時々カレーみたいに米にかけて食べたりするんだけどそっちには向かなかった
68 21/02/08(月)20:06:59 No.772916895
バジル好きだけどバジルソースはだいたいチーズが混ざっててコレジャナイってなる ので乾燥バジル買ってペペロンチーノソースに混ぜる
69 21/02/08(月)20:07:18 No.772917020
300円でパスタ100g用とか見るたびほしい気持ちと たっけ!SBの買うわっ!って気持ちで板挟みになって死んだ
70 21/02/08(月)20:07:37 No.772917148
最近思ったんだけど パスタソースって雑に炒めた野菜とか焼いた肉とかにかけてもめっちゃ美味しくない?
71 21/02/08(月)20:07:43 No.772917189
無印のイカスミおいしい
72 21/02/08(月)20:08:29 No.772917502
セブンのキーマカレーがパスタソースとしてもなかなか美味しかった
73 21/02/08(月)20:08:38 No.772917554
>パスタソースって雑に炒めた野菜とか焼いた肉とかにかけてもめっちゃ美味しくない? なんならその炒めた野菜や肉にパスタを絡めてまとめて味付けするのもいいぞ
74 21/02/08(月)20:09:44 No.772917942
パスタソースを食パンに乗せるじゃろ チーズ乗せるじゃろ 焼くじゃろ なんちゃってピザできた!
75 21/02/08(月)20:09:59 No.772918025
ピエトロのプラスチック容器のペペロンチーノがおすすめ
76 21/02/08(月)20:10:02 No.772918040
面倒だから麺も野菜も一緒に茹でてパスタソースぶっかけてる 満足
77 21/02/08(月)20:10:39 No.772918274
一時期たらこのパスタソースをオムライスにかけてたなぁ 美味いんだこれが
78 21/02/08(月)20:10:44 No.772918303
200g98円の最低価格帯ソースはナポリタンが一番美味しい ナポリタンという名前だけど中身はシンプルなトマトソースベースで食べやすい
79 21/02/08(月)20:10:51 No.772918343
>パスタソースを食パンに乗せるじゃろ >チーズ乗せるじゃろ >焼くじゃろ >なんちゃってピザできた! もちろんたらこだよな?
80 21/02/08(月)20:10:57 No.772918384
香ばしバター醤油と言いつつ本体は貝出汁味の万能調味料
81 21/02/08(月)20:11:13 No.772918459
>一時期たらこのパスタソースをオムライスにかけてたなぁ >美味いんだこれが 俺は毎朝目玉焼きにミートソースかけてた
82 21/02/08(月)20:11:29 No.772918540
たまにたらこのソースで炒飯作ったりする
83 21/02/08(月)20:11:42 No.772918603
ママーのきのこと野沢菜美味しい 200g茹でてこれ1袋とちょっと醤油垂らして食べる
84 21/02/08(月)20:11:45 No.772918632
>バジル好きだけどバジルソースはだいたいチーズが混ざっててコレジャナイってなる 右上のは知らんけどマ・○ーのは文字通りのでゲロマズだったあんな物が市販されてる事が信じられない
85 21/02/08(月)20:12:10 No.772918792
チャーハンの素パスタにかけてもうまい ペペロンチーノの素使ってチャーハン作ってもうまい
86 21/02/08(月)20:12:42 No.772918983
ハウスのぱすた屋 ミートソースかナポリタン こういうのでいいんだよってなる
87 21/02/08(月)20:15:34 No.772919893
ヱスビーの花椒ペペロンチーノ 評価は分かれるだろうけど俺は好き 投げ売り率も高くてこれはありがたい…
88 21/02/08(月)20:16:27 No.772920189
キューピーミートソースのフォン・ド・ヴォー仕立ては安い割に濃厚で満足感高い トマトソースというよりデミグラスソース風なので応用ができそう
89 21/02/08(月)20:16:32 No.772920230
最近はスパゲティのかわりに18円の袋うどんにかけて食べてる 結構合う
90 21/02/08(月)20:17:34 No.772920531
>ヱスビーの花椒ペペロンチーノ 名前だけで癖の強さが想像できる… 俺は好きそう
91 21/02/08(月)20:17:57 No.772920653
和風カルボナーラ
92 21/02/08(月)20:18:08 No.772920719
SBペペロンチーノの名前多いな
93 21/02/08(月)20:18:21 No.772920796
>最近はスパゲティのかわりに18円の袋うどんにかけて食べてる >結構合う 給食で食べてたやつ!
94 21/02/08(月)20:19:48 No.772921298
松茸のお吸い物
95 21/02/08(月)20:19:51 No.772921313
明太子カルボナーラ
96 21/02/08(月)20:20:50 No.772921620
>>ヱスビーの花椒ペペロンチーノ >名前だけで癖の強さが想像できる… 花椒は強すぎて他の味を上書きしちゃうからな
97 21/02/08(月)20:21:00 No.772921670
三島あかりちゃん
98 21/02/08(月)20:21:45 No.772921941
18円の袋うどん!?安いな うどんは塩分多いのが気になるが
99 21/02/08(月)20:21:46 No.772921947
キューピーなら明太マヨだろうがよお!
100 21/02/08(月)20:22:17 No.772922138
ヤオコーPBのえらく安いウニのはウニが嫌いになりそうだった
101 21/02/08(月)20:22:20 No.772922154
男は黙って塩と胡椒
102 21/02/08(月)20:22:49 No.772922296
sbたらこ
103 21/02/08(月)20:23:05 No.772922376
甘くないミートソースが好きだから青の洞窟のボロネーゼが好き
104 21/02/08(月)20:23:35 No.772922530
フライドポテトに左下とチーズかけてオーブンで焼くデブゥ
105 21/02/08(月)20:23:42 No.772922569
青の洞窟が安くなってたから買ってみた あれ美味しいのか?
106 21/02/08(月)20:24:00 No.772922680
近所で永谷園のパスタソースが美味しく88円なのでそれ食ってる 1袋2食なので分けて食べている
107 21/02/08(月)20:24:03 No.772922693
ママーのミートソースが好きすぎる
108 21/02/08(月)20:25:07 No.772923065
SBの粉末の方のペペロンチーノとバジルもジャンク感あって好き
109 21/02/08(月)20:25:29 No.772923173
su4582384.jpg 男なら
110 21/02/08(月)20:26:03 No.772923373
なんか青い珊瑚礁?青い神秘の魔法?みたいとかなんか名前忘れたけどそれ買ってる それと食べ比べて画像のははどうなの
111 21/02/08(月)20:26:27 No.772923536
>なんか青い珊瑚礁?青い神秘の魔法?みたいとかなんか名前忘れたけどそれ買ってる >それと食べ比べて画像のははどうなの 安くてうまい
112 21/02/08(月)20:26:36 No.772923595
>ママーのミートソースが好きすぎる マ・マー リッチセレクトだな 最近はナポリタンが売ってない
113 21/02/08(月)20:26:51 No.772923678
画像のタイプよりレトルトパウチパックのほうが脂質が少ないのが多いので 使う場合はそっちを使いがちだ
114 21/02/08(月)20:27:04 No.772923760
アオいいよね
115 21/02/08(月)20:27:37 No.772923952
アオはあえるソースが少ないし高いからだめ
116 21/02/08(月)20:28:14 No.772924181
麺の方が重要だと思うんだ 国産のは論外として外国産のやつを絶対買うべきだと思うんだけど何買ってる?
117 21/02/08(月)20:28:31 No.772924293
>麺の方が重要だと思うんだ >国産のは論外として外国産のやつを絶対買うべきだと思うんだけど何買ってる? ママー
118 21/02/08(月)20:28:37 No.772924318
高いやつの方がうまいんだよ
119 21/02/08(月)20:28:45 No.772924371
パスタソースじゃなくてドレッシングで食いてえ…ってなる時がある
120 21/02/08(月)20:28:53 No.772924417
麺は1キロ230円のやつ
121 21/02/08(月)20:29:14 No.772924538
青の洞窟の缶詰ミートソースはやたらと濃くて肉が多くて好きだったのに 今のはマイルドすぎる
122 21/02/08(月)20:29:32 No.772924653
レトルトパウチ系は二人分で売るのやめてくだち
123 21/02/08(月)20:30:10 No.772924864
ふつうにディチェコだな 湯で時間が短いフェデリーニで
124 21/02/08(月)20:30:18 No.772924913
コストコの輸入パスタ買った 11分も茹でるのか…と思ったけど前食べてたのよりもちっとしてるからいいや
125 21/02/08(月)20:30:53 No.772925147
>麺の方が重要だと思うんだ >国産のは論外として外国産のやつを絶対買うべきだと思うんだけど何買ってる? 国産と外国産の差がわからん、色々妥協してやまやで安い奴を買ってる パスタって結構好みによるところが大きいし常食する場合値段も大事なので どこ産なのかはあんまり気にしてないが俺は早ゆでパスタが好きじゃないのは確からしい
126 21/02/08(月)20:31:02 No.772925219
>レトルトパウチ系は二人分で売るのやめてくだち スレ画みたいな二人分好き パウチの二人分嫌い
127 21/02/08(月)20:31:09 No.772925257
CQCのが安いんでよく食べる 1.7mmを長めに茹でてモチモチにするとうまい
128 21/02/08(月)20:31:27 No.772925372
やっぱりパスタはイタリアがうめえや!思って生産国見たらオランダって書いてあった
129 21/02/08(月)20:31:33 No.772925399
俺は仕方ないから別の妖気に分けてるよ…
130 21/02/08(月)20:31:38 No.772925425
>麺の方が重要だと思うんだ >国産のは論外として外国産のやつを絶対買うべきだと思うんだけど何買ってる? 買える範囲で輸入品にも手を出したけどママーが最強だったわ
131 21/02/08(月)20:31:47 No.772925472
ウーウウウー
132 21/02/08(月)20:31:59 No.772925550
妖怪「」初めて見た
133 21/02/08(月)20:32:05 No.772925585
和風カルボナーラ美味しかったのに全然見かけなくなってしまって悲しい
134 21/02/08(月)20:32:14 No.772925627
飯にかけても美味い
135 21/02/08(月)20:32:16 No.772925640
青の洞窟の缶詰が出てくる前は壁の穴の缶詰ミートソースばっか食ってた 濃厚で満足感高い
136 21/02/08(月)20:33:10 No.772925999
昔はあんなに大好きだったのに今はかける粉チーズがクソまずくて仕方ない こんなにまずかったっけ
137 21/02/08(月)20:33:36 No.772926136
パスタソースと麺の形状の相性が一番大事だと俺は思う 好みで言えばロングパスタが全部苦手だ はねるんだもん
138 21/02/08(月)20:33:51 No.772926230
やっぱり細身でしゃっきりした感じの麺が好きなんだけど太いやつが好きっていう変態もいるんだろうか
139 21/02/08(月)20:36:11 No.772927104
ポルチーニ茸クソうまい
140 21/02/08(月)20:36:26 No.772927209
>やっぱり細身でしゃっきりした感じの麺が好きなんだけど太いやつが好きっていう変態もいるんだろうか ラーメンと同じよ
141 21/02/08(月)20:36:32 No.772927247
ボンゴレではない何かだけどママーのあさりコンソメが本当に大好き
142 21/02/08(月)20:36:59 No.772927412
炙りサーモンが死んでからパスタを茹でる頻度すら下がった
143 21/02/08(月)20:37:02 No.772927440
値段高めだけどピエトロの絶望スパゲティがうまい 魚が入ってるのめずらしいんだよね
144 21/02/08(月)20:37:38 No.772927650
クセが強いものは好き嫌い分かれるわけだな
145 21/02/08(月)20:37:56 No.772927779
粉チーズをすぐ使い切ってしまうので 最近はピザ用のシュレッドチーズかけてる 冷凍すれば長持ちする
146 21/02/08(月)20:37:59 No.772927798
>やっぱり細身でしゃっきりした感じの麺が好きなんだけど太いやつが好きっていう変態もいるんだろうか フェットチーネ美味いやろがい
147 21/02/08(月)20:38:33 No.772927994
細いやつは食感がなあ…