虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/08(月)19:19:09 No.772902023

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/02/08(月)19:23:05 No.772903122

    実際あるのかこれ

    2 21/02/08(月)19:24:39 No.772903577

    これ窃盗した方バレたら危うくない?

    3 21/02/08(月)19:25:50 No.772903938

    勝負の世界はルール無用だろ 勝ったやつが正義だ

    4 21/02/08(月)19:26:49 No.772904255

    >これ窃盗した方バレたら危うくない? 盗まなくてもどっか適当な場所置いとけばいいんじゃ

    5 21/02/08(月)19:27:39 No.772904495

    >>これ窃盗した方バレたら危うくない? >盗まなくてもどっか適当な場所置いとけばいいんじゃ プレイマットの下に置くと聞いた

    6 21/02/08(月)19:28:16 No.772904658

    これで勝っても負けても楽しくないだろ…

    7 21/02/08(月)19:28:43 No.772904805

    ウンコマン呼ばわりされそう

    8 21/02/08(月)19:36:27 No.772907245

    >これで勝っても負けても楽しくないだろ… 賞品狙いだから楽しさは二の次

    9 21/02/08(月)19:37:35 No.772907623

    やってることが遊戯王じゃなくてカイジ

    10 21/02/08(月)19:41:08 No.772908717

    初手でこのマンジュシカってのが引けないといけないのは実用的なの? それともいくらでもサーチできるデッキとかにしてあるのか

    11 21/02/08(月)19:42:40 No.772909141

    >初手でこのマンジュシカってのが引けないといけないのは実用的なの? >それともいくらでもサーチできるデッキとかにしてあるのか キーカードが来たら便所に行けばいいだけだから スレ画はたまたま初手で来てたんだろう

    12 21/02/08(月)19:42:54 No.772909212

    別にカスダメージでもバーンすればいいんだから40枚全部バーンカードにしときゃいいだけじゃ

    13 21/02/08(月)19:44:22 No.772909602

    嘘喰い並の番外戦闘やな

    14 21/02/08(月)19:46:26 No.772910249

    >別にカスダメージでもバーンすればいいんだから40枚全部バーンカードにしときゃいいだけじゃ MTGの何でもありレギュレーション思い出した

    15 21/02/08(月)19:46:55 No.772910393

    これジャッジにカード抜く所見られたらだめだよね?

    16 21/02/08(月)19:47:33 No.772910610

    バーンじゃなくてもライフ回復すればよくね?

    17 21/02/08(月)19:48:38 No.772910957

    >これジャッジにカード抜く所見られたらだめだよね? 決勝とかの1テーブルに1人ジャッジつく状況じゃなけりゃいっぱいあるテーブル回遊魚みたいに回って 声かけられたら仲裁するのが仕事みたいな感じなんじゃないですかね

    18 21/02/08(月)19:48:42 No.772910974

    >これジャッジにカード抜く所見られたらだめだよね? 40分もうんこから帰ってこない奴のテーブルのデッキをジャッジが40分間ずっと注視するかな?

    19 21/02/08(月)19:49:18 No.772911161

    というかこれジャッジに相手がトイレから戻ってこないんだけどって言っとけばいいんじゃねえの

    20 21/02/08(月)19:49:46 No.772911316

    >別にカスダメージでもバーンすればいいんだから40枚全部バーンカードにしときゃいいだけじゃ 海外はライフが同じで時間制限に達したら次のターンからライフにダメージが入った瞬間に勝ちになる だからカードを引いたらダメージが入るマンジュシカを置いておけば相手のターン初手のドローした瞬間に勝てる ライフに差があり相手が低かった場合エキストラターンできるから逆転される恐れがある

    21 21/02/08(月)19:52:08 No.772911986

    >というかこれジャッジに相手がトイレから戻ってこないんだけどって言っとけばいいんじゃねえの トイレに行ってはいけないとか長時間離席してはいけないってルールがあれば対応してくれるかもね

    22 21/02/08(月)19:52:41 No.772912148

    トリックスターは強デッキなのでイカサマなしでも戦えるし更に便所ワンキルにコンバートできるからバーン全振りよりも合理的だと思うよ

    23 21/02/08(月)19:53:35 No.772912422

    今はトイレに行くには対戦相手の同意がなければ行けなくなり スレ画の悪評が広まったから相手をトイレに行かせない方法で対策された

    24 21/02/08(月)19:55:48 No.772913121

    ガチ便意で拒否されて決壊する人も出るのでは?

    25 21/02/08(月)19:56:13 No.772913248

    >今はトイレに行くには対戦相手の同意がなければ行けなくなり >スレ画の悪評が広まったから相手をトイレに行かせない方法で対策された 事前に準備もできないゆる尻野郎には公開排泄はちょうどいいな

    26 21/02/08(月)19:56:25 No.772913331

    >ガチ便意で拒否されて決壊する人も出るのでは? 出るけど仕方ない

    27 21/02/08(月)19:57:18 No.772913613

    将棋とかで使われてる持ち時間ルールにしないのがわるい

    28 21/02/08(月)19:57:54 No.772913790

    ちなみに今はジャッジキル要求がジャッジキルされる

    29 21/02/08(月)19:58:34 No.772913985

    握手拒否キルとかってのもあったよね

    30 21/02/08(月)19:59:11 No.772914169

    漏らしたら漏らした方の負けなの?

    31 21/02/08(月)20:00:24 No.772914577

    ゲームの外での戦いやめろ!

    32 21/02/08(月)20:00:39 No.772914653

    >握手拒否キルとかってのもあったよね 握手します と宣言したら実際に握手する必要は無くなった

    33 21/02/08(月)20:00:41 No.772914673

    スメルタクティクスもあったな

    34 21/02/08(月)20:01:37 No.772915008

    >握手拒否キルとかってのもあったよね 握手暗黒界は握手の意思を見せればOKにナーフされたよ

    35 21/02/08(月)20:02:12 No.772915208

    一番ヤバいのは大会中にwiki書き換えかな… これで相手のプレイミス指摘でジャッジキルしたり有利な裁量を得たりした

    36 21/02/08(月)20:03:18 No.772915612

    カード屋が臭いのってそういう…

    37 21/02/08(月)20:04:36 No.772916026

    デッキ枚数を限界まで増やしながらスリーブを何重にも重ねた物理的に重いデッキで相手がシャッフルに失敗したら勝利! スリーブ枚数に制限が付いた

    38 21/02/08(月)20:05:13 No.772916246

    >一番ヤバいのは大会中にwiki書き換えかな… >これで相手のプレイミス指摘でジャッジキルしたり有利な裁量を得たりした これの一番ヤバいのは非公式wikiの書き込み内容が大会で使われること

    39 21/02/08(月)20:05:43 No.772916421

    リストバンドにカード仕込むぐらいならよくある事らしいな

    40 21/02/08(月)20:05:53 No.772916488

    >カード屋が臭いのってそういう… カード屋が汚物の溜まり場とでも言うつもりか

    41 21/02/08(月)20:07:19 No.772917031

    >一番ヤバいのは大会中にwiki書き換えかな… >これで相手のプレイミス指摘でジャッジキルしたり有利な裁量を得たりした それ意外とあるからTCGはクソみたいな連中多いと個人的には思う 普通に嘘つくしジャッジは身内とか とにかく酷い連中が多い

    42 21/02/08(月)20:08:50 No.772917624

    >これの一番ヤバいのは非公式wikiの書き込み内容が大会で使われること 公式の詳細なルールブックとか無いの...?

    43 21/02/08(月)20:09:06 No.772917716

    グールズがマシに思えてきた

    44 21/02/08(月)20:09:38 No.772917907

    相手のカードを海に捨てたり相手のデッキにカード仕込んだりは原作でもしてたしな

    45 21/02/08(月)20:10:03 No.772918044

    >公式の詳細なルールブックとか無いの...? 同じテキストでもカードが違うので処理が違うのが公式回答になることのあるゲームのルールブックって何ページになるんだ

    46 21/02/08(月)20:10:19 No.772918164

    >カード屋が汚物の溜まり場とでも言うつもりか はい

    47 21/02/08(月)20:10:37 No.772918264

    >リストバンドにカード仕込むぐらいならよくある事らしいな TCGに限らずカードゲームなら定番すぎるイカサマ

    48 21/02/08(月)20:11:04 No.772918416

    >将棋とかで使われてる持ち時間ルールにしないのがわるい 相手のターンでも何度も行動することのあるゲームで持ち時間制は無茶だ…

    49 21/02/08(月)20:11:19 No.772918482

    全国大会予選参加者の戦績とか不正しかなくて酷い 勝利10敗北0引分け50みたいなのしかいない

    50 21/02/08(月)20:11:27 No.772918520

    でも…ガッチャ!楽しいデュエルだったぜ!って言ってれば大体丸くおさまるんでしょー?

    51 21/02/08(月)20:11:42 No.772918605

    >MTGの何でもありレギュレーション思い出した 7ナメクジ!

    52 21/02/08(月)20:11:55 No.772918691

    人が減ってきてジャッジ張り付く頃には今度は賄賂買収合戦になる

    53 21/02/08(月)20:12:33 No.772918927

    風呂に入るのがハードルになる集団だぜ

    54 21/02/08(月)20:13:10 No.772919113

    ポケモンカードの世界大会かなんかでジャッジ買収だかあったよね ジャッジまで信じられねぇのはどうなってんだ

    55 21/02/08(月)20:15:06 No.772919756

    先に便所なんかするほうが悪いと思うけどな

    56 21/02/08(月)20:16:01 No.772920055

    外部wikiなんかに頼らずカードに書いてあるテキストだけで明確に完結できるルール内容にすることは出来ないんです?

    57 21/02/08(月)20:16:50 No.772920319

    都市伝説レベルの話だけれど スリーブを10枚以上重ねてめっちゃフワッフワの滑りやすい状態にしたあとで カードの効果デッキからカードを探す →デッキを見た後は対戦相手がシャッフルすることになってる →対戦相手がデッキに触ったことでデッキが崩れた! →対戦相手は反則負けになる っていうデッキがあったとか

    58 21/02/08(月)20:17:39 No.772920557

    >都市伝説レベルの話だけれど >スリーブを10枚以上重ねてめっちゃフワッフワの滑りやすい状態にしたあとで >カードの効果デッキからカードを探す >→デッキを見た後は対戦相手がシャッフルすることになってる >→対戦相手がデッキに触ったことでデッキが崩れた! >→対戦相手は反則負けになる >っていうデッキがあったとか なので今はスリーブ枚数に制限があります

    59 21/02/08(月)20:18:08 No.772920713

    >都市伝説レベルの話だけれど >スリーブを10枚以上重ねてめっちゃフワッフワの滑りやすい状態にしたあとで >カードの効果デッキからカードを探す >→デッキを見た後は対戦相手がシャッフルすることになってる >→対戦相手がデッキに触ったことでデッキが崩れた! >→対戦相手は反則負けになる >っていうデッキがあったとか まぁ普通はカットの時に少し崩した位で反則取らないから……

    60 21/02/08(月)20:18:46 No.772920920

    スリーブ重ねるとめっちゃ見辛くて吹く

    61 21/02/08(月)20:19:33 No.772921202

    スリーブ3枚以上重ねる意味が分からないんだけど…

    62 21/02/08(月)20:20:28 No.772921520

    >なので今はスリーブ枚数に制限があります ルールが増えたってことは実際にあったのか…