21/02/08(月)18:49:22 フェニ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/08(月)18:49:22 No.772894365
フェニックスドライブ! インストール! http://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20210208_smp
1 21/02/08(月)18:51:35 No.772894899
刻印まで再現してるの頭おかしい...
2 21/02/08(月)18:51:57 No.772894986
>後は…ハイパーデンドーデンチをシュートしたいですね… やるのか
3 21/02/08(月)18:52:19 No.772895065
なんでこんな景気がいいんだ…
4 21/02/08(月)18:52:33 No.772895106
どうかしてるぞ…
5 21/02/08(月)18:52:37 No.772895118
超音波…?
6 21/02/08(月)18:53:46 No.772895412
>超音波…? プラ製品をくっつける技術の一つとしてはよくある手法だけど プラモに使うのはなんというかアホだな!
7 21/02/08(月)18:56:04 No.772895924
納刀状態まであるの気配りの達人すぎる…
8 21/02/08(月)18:56:21 No.772895991
流石にヒリモードは無理だったか
9 21/02/08(月)18:57:01 No.772896145
大太刀の造形が何言ってんのか分かんねえ!
10 21/02/08(月)18:57:39 No.772896291
書き込みをした人によって削除されました
11 21/02/08(月)18:59:05 No.772896655
>輝刃の再受注をしてもらえぬか… あんだけ長い事受注取ってた商品に何を
12 21/02/08(月)19:00:55 No.772897095
ドラゴンフレアガトリングボアを注文し忘れてたのでまあいいかと思ってたのにアカツキの大太刀がカッコ良すぎるからやっぱり買おう……
13 21/02/08(月)19:01:26 No.772897252
キラクニさんがついに…
14 21/02/08(月)19:01:52 No.772897372
経産婦ヒロインのフィギュアは…?
15 21/02/08(月)19:01:53 No.772897374
バカだなあ…バカだなあ…ありがとう…
16 21/02/08(月)19:02:42 No.772897577
羽の関節ありがたいけど折れそうで怖い 特に根本側
17 21/02/08(月)19:03:27 No.772897776
電童が…電童が足りない…
18 21/02/08(月)19:03:29 No.772897782
そうだアンケートにベクターゼロ出して!って書かないと…
19 21/02/08(月)19:04:05 No.772897956
なんか…凄いな… 好きが溢れてる、それはそれとしてデケェ
20 21/02/08(月)19:04:36 No.772898080
電童再販するなら凰牙に比べてなぜかやたらクリアランスきつかったから そこは改善してもらわないとちょっと困るかもしれない
21 21/02/08(月)19:04:40 No.772898094
なんでそんなに電童作るの!
22 21/02/08(月)19:05:04 No.772898206
>なんでそんなに電童作るの! 20周年ですからね!
23 21/02/08(月)19:05:43 No.772898379
>>なんでそんなに電童作るの! >20周年ですからね! さすが20周年。
24 21/02/08(月)19:05:56 No.772898443
su4582170.jpg
25 21/02/08(月)19:06:00 No.772898458
頭アルクトスかよ
26 21/02/08(月)19:06:36 No.772898629
> 1612778756194.png-(5154 B)
27 21/02/08(月)19:06:52 No.772898689
>悩みに悩んだ結果、この刀身の部分は『超音波接着』という技術を採用する事に致しました。『超音波接着』は超音波振動がプラスチック内部を伝搬することによって、接合面が発熱し、接着する技術です。 うn?
28 21/02/08(月)19:07:07 No.772898757
根本のスイングは羽支え切れるのかな
29 21/02/08(月)19:07:10 No.772898769
セルファイターにブースターのパーツと2号機にヴァルハラのパーツまでいけるか
30 21/02/08(月)19:10:24 No.772899629
今になって電童ってのもすごいけどフェニックスエールまで出すのおかしくない?
31 21/02/08(月)19:10:53 No.772899774
20周年ですからね!
32 21/02/08(月)19:11:43 No.772899976
ここまでだすのなら最初から買っておけば…
33 21/02/08(月)19:11:57 No.772900043
コレクター事業部ですらここまで辿り着けなかったのに… やっぱキャンディと胃って規模でっかいんだな
34 21/02/08(月)19:12:53 No.772900313
ミニプラベガさん期待できる…
35 21/02/08(月)19:13:06 No.772900365
>ここまでだすのなら最初から買っておけば… 出すって散々言ってたけど…
36 21/02/08(月)19:13:08 No.772900377
>ここまでだすのなら最初から買っておけば… 最初の方にやってやりますよ的な事を言ってたけどここまでとはね…
37 21/02/08(月)19:13:33 No.772900480
ちゃんと全部出すって言ってたかんな!
38 21/02/08(月)19:14:01 No.772900602
いきなり超音波って単語が飛び出してきてダメだった
39 21/02/08(月)19:14:02 No.772900609
>コレクター事業部ですらここまで辿り着けなかったのに… >やっぱキャンディと胃って規模でっかいんだな これに関しては担当者のやる気が全然違うのと20周年ってのも大きいと思うよ
40 21/02/08(月)19:14:58 No.772900870
>コレクター事業部ですらここまで辿り着けなかったのに… >やっぱキャンディと胃って規模でっかいんだな 実績ある人間が好きな企画やっていいよってなったときの異動先って与太話が本当じゃないかと疑うレベルで好き放題やってる…
41 21/02/08(月)19:15:00 No.772900882
最近…でもないけどバンダイ頭おかしくない?
42 21/02/08(月)19:15:12 No.772900933
20執念ともなればこれぐらいの暴挙も許されるのか
43 21/02/08(月)19:15:16 No.772900953
ファイティングアース型の台座も
44 21/02/08(月)19:15:42 No.772901118
http://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20201015_smp 10月の時点で出しますって言ってるから どう考えても判断が遅い
45 21/02/08(月)19:15:53 No.772901165
ゼロは無理だろうけど欲しいなあ 絶対無理だろうけど
46 21/02/08(月)19:16:23 No.772901296
20周年でもうこの後は期待できないから全部出す!って意気込みは最初から感じられた
47 21/02/08(月)19:16:26 No.772901308
ipad2枚分くらいか
48 21/02/08(月)19:16:38 No.772901365
近所のイオンで電童まだ置いてたら3体目買っとくか
49 21/02/08(月)19:16:45 No.772901387
企画の発表から案内まで4ヶ月弱という恐怖
50 21/02/08(月)19:17:23 No.772901573
一部の家電量販店とかホビーショップ辺りがメインになるコレ部より 全国のスーパーまで販路広がるキャンディトイ事業部じゃ 市場規模が大きく違うのは確かだけど その時々の状況で制約とかも色々変わるものな
51 21/02/08(月)19:18:01 No.772901723
SHODOでアルテアさん来ないかな
52 21/02/08(月)19:18:09 No.772901760
横40縦25だからな めちゃくちゃでっけえ
53 21/02/08(月)19:18:23 No.772901816
フェニックスもアカツキも置き場無いから諦められる…
54 21/02/08(月)19:19:22 No.772902090
金がないから諦めよう…友人に見せてもらうことにしよう…
55 21/02/08(月)19:19:33 No.772902144
書き込みをした人によって削除されました
56 21/02/08(月)19:19:49 No.772902212
言ってもミニプラゆえの小サイズだからこそ立体化できる部分もあるよねって思ってたら 届いた電童が普通にデケェ…ガンプラと比べたらHGの逆シャアMSくらいデケェ…これにフェニックスつけるとかどうなってんだ?小さめにアレンジするのか?って思ってたらスレ画でデケェ…しかも羽が稼働する…海鎚、雲噛の刻印ちっせぇ…アカツキの大太刀デケェ…超音波接着…ハイパーデンドーデンチをシュート… 今後電童関連の立体が増えても今回ほど充実することはないんだろうな…
57 21/02/08(月)19:19:58 No.772902263
金は何とかなるだろ多分
58 21/02/08(月)19:20:24 No.772902373
当時のオモチャがそこまで売れてなくてアニメの人気もそんなにってアニメだったのに ここまでやってくれるのは担当者に足向けて寝れない
59 21/02/08(月)19:20:43 No.772902469
エールの稼働どうなってんのこれ どこに付いてるのかもよくわからんぞ
60 21/02/08(月)19:21:09 No.772902593
ミニプラってまあ小さいのは小さいしなゲッターとか…と思ってたらなんかデカいよね電童
61 21/02/08(月)19:21:42 No.772902733
玩具は当時から物凄い気合入ってたからバンダイ的にも心残りがあったんだと思う
62 21/02/08(月)19:22:02 No.772902835
書き込みをした人によって削除されました
63 21/02/08(月)19:22:29 No.772902951
やっぱこれ次セルファイターとかバルハラとか出したい感じだろ!
64 21/02/08(月)19:22:33 No.772902964
これプレバン?
65 21/02/08(月)19:23:04 No.772903116
こんなもの一般に流せるわけないだろ
66 21/02/08(月)19:23:10 No.772903140
>エールの稼働どうなってんのこれ 後ろの赤い部分に6枚の白い羽と黄色い2本のしっぽが丸軸接続で そこがそのままロール可動 んで六枚の羽根の根元に上下に分かれる形で軸接続 これで前後へのスイング可動になる
67 21/02/08(月)19:23:32 No.772903263
>こんなもの一般に流せるわけないだろ おっしゃるとおりでございます
68 21/02/08(月)19:23:48 No.772903361
金が無いよ…
69 21/02/08(月)19:23:54 No.772903383
データウェポンスパイラルアタック時に居ないバイパーに悲しみ…
70 21/02/08(月)19:24:59 No.772903671
>金が無いよ… スーパーミニプラだぜ?支払いは数ヶ月後だぜ?
71 21/02/08(月)19:25:08 No.772903721
超音波で接着するほどこだわるのはいいがゲート跡は大丈夫なのかな 完成品のクリアパーツってたいがいヒビ入ってそこ白くなってんだけど
72 21/02/08(月)19:26:10 No.772904031
電童ってロボ本体は肉弾戦でワイルドな感じなのに 強化装備は割とスタイリッシュなの多くていいよね
73 21/02/08(月)19:26:19 No.772904089
su4582218.jpg きららコミックがA5だから8冊分くらいだな
74 21/02/08(月)19:26:56 No.772904287
>超音波で接着するほどこだわるのはいいがゲート跡は大丈夫なのかな >完成品のクリアパーツってたいがいヒビ入ってそこ白くなってんだけど 見本でも白くなってるし製品でもなってるだろうな
75 21/02/08(月)19:27:48 No.772904544
ミニプラ電童は何かミニプラはミニプラなんだけど今までのに比べてROBOT魂とかガンプラとかあの辺のロボット物の立体に本気で対抗しようというか喧嘩売りに来てる気迫を感じる
76 21/02/08(月)19:27:58 No.772904588
ヒリ本体は無しかぁ… 買うけど色々来る6月だよなぁこれ…
77 21/02/08(月)19:28:43 No.772904806
>ミニプラ電童は何かミニプラはミニプラなんだけど今までのに比べてROBOT魂とかガンプラとかあの辺のロボット物の立体に本気で対抗しようというか喧嘩売りに来てる気迫を感じる とりあえず今後の電童玩具化に対してやれるもんならやってみろや!って挑発してる気はする
78 21/02/08(月)19:28:47 No.772904828
小サイズでいいから発射台座付きのメテオ欲しい
79 21/02/08(月)19:29:38 No.772905084
>データウェポンスパイラルアタック時に居ないバイパーに悲しみ… ブルの反対側についてる
80 21/02/08(月)19:30:25 No.772905343
>データウェポンスパイラルアタック時に居ないバイパーに悲しみ… ちゃんとプレバン限定アイテムの追加パーツでバイパーも付けれる
81 21/02/08(月)19:32:38 No.772906012
>ミニプラ電童は何かミニプラはミニプラなんだけど今までのに比べてROBOT魂とかガンプラとかあの辺のロボット物の立体に本気で対抗しようというか喧嘩売りに来てる気迫を感じる というか現時点で電童立体の決定版だよねこれ ヒザの構造がちょっと変だけどそれ以外は完璧すぎる
82 21/02/08(月)19:35:49 No.772907050
20周年の時にここまで重症な担当者が付くとか電童は恵まれてるな…
83 21/02/08(月)19:37:58 No.772907731
言うても商品がなかったからこんだけやってるから恵まれてるともちょっと違うような気もする
84 21/02/08(月)19:38:36 No.772907928
>20周年の時にここまで重症な担当者が付くとか電童は恵まれてるな… 20年前に観たやつが企画立てる時代だからこそと言えるかもしれない…
85 21/02/08(月)19:38:45 No.772907968
ラインナップそのものも凄いけど揃うまでのペースが早すぎる… ガオガイガーだってもうちょいペースゆっくりだったぞ
86 21/02/08(月)19:39:00 No.772908057
ついでにベガとワルキューレも出しません?ダメ?
87 21/02/08(月)19:41:04 No.772908692
ミナツチとクモカミの刻印はさんずいとあめかんむりモチーフ?
88 21/02/08(月)19:43:51 No.772909483
翼は陰影のおかげで綺麗だな
89 21/02/08(月)19:53:16 No.772912333
上と消費者が正気に戻る前に絶対に完走するという不退転の覚悟
90 21/02/08(月)19:56:31 No.772913363
>ラインナップそのものも凄いけど揃うまでのペースが早すぎる… >ガオガイガーだってもうちょいペースゆっくりだったぞ 一年で完走しないと20周年という言い訳が出来なくなるからな…
91 21/02/08(月)19:57:02 No.772913522
ははーんバカだなこいつら?