ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/08(月)18:37:21 No.772891405
グランドスタイルを使っていた「」は少ない
1 21/02/08(月)18:37:52 No.772891529
ブラックだったし…
2 21/02/08(月)18:39:06 No.772891842
なんだっけ バリアつくやつ?
3 21/02/08(月)18:39:14 No.772891890
シャドーかっこいいし
4 21/02/08(月)18:40:25 No.772892199
>なんだっけ >バリアつくやつ? チャージショットでヒビ入れられるやつ 戦闘開始時に地形を変えられるパーツが手に入るやつ
5 21/02/08(月)18:40:28 No.772892224
何とか使えるのはヒートグランドくらい?
6 21/02/08(月)18:40:36 No.772892258
カスタムスタイルが強すぎる
7 21/02/08(月)18:40:59 No.772892363
ナビカスもらってサヨナラのスタイル
8 21/02/08(月)18:41:12 No.772892428
固有能力がチャージでヒビ入れるって
9 21/02/08(月)18:43:32 No.772893013
新スタイルだぞ喜べ
10 21/02/08(月)18:43:33 No.772893017
カスタムとバグ以外プログラムさえとれば後は必要ない
11 21/02/08(月)18:44:12 No.772893190
対のシャドーもいまいちだよね
12 21/02/08(月)18:44:56 No.772893339
でも新スタイルって事で意識して手に入れた「」は多いはずだ
13 21/02/08(月)18:47:01 No.772893818
やり込むならアイテムコンプのために経由はするだろうけどまず最終地点にはならない
14 21/02/08(月)18:50:25 No.772894615
シャドーはカッコよさだけでお釣りくる
15 21/02/08(月)18:51:08 No.772894798
>でも新スタイルって事で意識して手に入れた「」は多いはずだ かっこいいですよね バグスタイル
16 21/02/08(月)18:54:54 No.772895672
属性はアクマが一番好き
17 21/02/08(月)18:55:50 No.772895889
バグスタイルのバグ感と比べてグランド感が無いのがうーんってなる
18 21/02/08(月)18:56:08 No.772895943
セットアイスからフラッシュマン!
19 21/02/08(月)18:56:15 No.772895966
ヒートグランドは3マスヒビ入れられるから強いよ
20 21/02/08(月)18:57:16 No.772896212
セットアイスは強い
21 21/02/08(月)18:58:31 No.772896525
プログラムは使う事もある 固有能力は控えめに言ってゴミ
22 21/02/08(月)18:58:48 No.772896596
>バグスタイルのバグ感と比べてグランド感が無いのがうーんってなる そりゃ地形ってなんだよってことになるし 他はバグでプログラムが狂っている、速そうな忍者とかモチーフが分かりやすいし
23 21/02/08(月)18:58:58 No.772896628
シャドーはプログラムが強い
24 21/02/08(月)18:59:46 No.772896798
こいつを使うくらいなら同じ色のプログラム組み込めるブラザースタイルの方がよっぽど有用だから困る
25 21/02/08(月)19:00:15 No.772896911
>対のシャドーもいまいちだよね 嘘だろ!?カワリミマジック糞強いじゃん!!!
26 21/02/08(月)19:00:30 No.772896984
>こいつを使うくらいなら同じ色のプログラム組み込めるブラザースタイルの方がよっぽど有用だから困る ブラザーはナビチップ集めでも必須だしなぁ
27 21/02/08(月)19:01:12 No.772897176
デフォでエアかフロートくらいあってもよかったんじゃねえかなってくらい固有能力が悲惨
28 21/02/08(月)19:02:41 No.772897573
チャージがひび割れ以外なんか効果あったっけ?
29 21/02/08(月)19:03:04 No.772897680
ウッドグランドに悲しき過去…
30 21/02/08(月)19:03:27 No.772897778
フォルムもなんか手首足首にプロテクター巻いたくらいの感じだしな…
31 21/02/08(月)19:04:18 No.772898002
セットホーリー!
32 21/02/08(月)19:04:33 No.772898069
運が絡むとは言えバグスタイルは最強クラスだったからな…
33 21/02/08(月)19:05:02 No.772898192
>チャージがひび割れ以外なんか効果あったっけ? 何もないです…
34 21/02/08(月)19:05:09 No.772898220
ウッドはそもそもコガラシ以外じゃ駄目だったのかな… まあ癖のある攻撃ばかりなのがウッドだから中でも無難なものなのはわかるけど プロト特効くらいしか芸がない
35 21/02/08(月)19:05:15 No.772898250
>カスタムスタイルが強すぎる ナビカスでリフレクト入れたカスタムスタイルには大変お世話になりました
36 21/02/08(月)19:05:19 No.772898270
セットのプログラムが多いせいで必要戦闘数も多い…!
37 21/02/08(月)19:06:20 No.772898544
チャージがコガラシになるやつじゃないとプロト倒せないよォ!
38 21/02/08(月)19:07:32 No.772898851
書き込みをした人によって削除されました
39 21/02/08(月)19:07:50 No.772898925
セットグリーン+バッドスパイスには戦闘回数稼ぎで世話になった
40 21/02/08(月)19:08:12 No.772899040
木枯らしは射程2がキツイけどそれ以外の性能自体はかなり強い方だし エリアスチール無効な相手以外には射程もどうにかなるからな…
41 21/02/08(月)19:08:52 No.772899245
セットアイス貰えるのこいつだっけ
42 21/02/08(月)19:08:59 No.772899269
トルネード系はちょっと盛るだけで化ける
43 21/02/08(月)19:09:00 No.772899276
>セットのプログラムが多いせいで必要戦闘数も多い…! やり込むつもりじゃなければセットアイスだけとればいいしそこまでは戦闘回数も少ないよ それ以上はマグマとホーリーで使い道もないし
44 21/02/08(月)19:09:11 No.772899316
いいよねウッドグランド よくない
45 21/02/08(月)19:09:18 No.772899345
>他はバグでプログラムが狂っている、速そうな忍者とかモチーフが分かりやすいし カスタムのカスタム感ってなんだろうな…
46 21/02/08(月)19:09:22 No.772899367
木属性って他に木属性ソードとプリズムに投げるやつくらいしか浮かばねえ…
47 21/02/08(月)19:09:58 No.772899517
>木属性って他に木属性ソードとプリズムに投げるやつくらいしか浮かばねえ… カモンスネーク!!!
48 21/02/08(月)19:09:59 No.772899522
>木属性って他に木属性ソードとプリズムに投げるやつくらいしか浮かばねえ… バンブーランスとブーメランにはお世話になったでしょ!
49 21/02/08(月)19:10:55 No.772899782
>木属性って他に木属性ソードとプリズムに投げるやつくらいしか浮かばねえ… プラントマンを忘れるとは…
50 21/02/08(月)19:11:16 No.772899871
>木属性って他に木属性ソードとプリズムに投げるやつくらいしか浮かばねえ… プラントマンが思い浮かばないとは…
51 21/02/08(月)19:12:52 No.772900308
バッドスパイス
52 21/02/08(月)19:12:57 No.772900329
スレッドを立てた人によって削除されました まあため撃ちにできる木属性って文脈ならナビはダメだろって話にもなるが 知らんけど
53 21/02/08(月)19:13:24 No.772900444
全体的な使い勝手だとブーメランが良さそうだけどプロトに手も足も出ない…
54 21/02/08(月)19:13:31 No.772900473
名前はカッコいい
55 21/02/08(月)19:15:07 No.772900913
木属性はヒット後無敵にならないから普通に強い属性だったよな…
56 21/02/08(月)19:16:43 No.772901383
ヒートが個人的に一番好き レギュラーマグマステージからのボルカノキャノンが雑に強かった
57 21/02/08(月)19:17:06 No.772901490
多分これが一番輝いたのは鬼武者無頼伝
58 21/02/08(月)19:17:39 No.772901646
マグマばらまきは好き
59 21/02/08(月)19:17:39 No.772901648
>木属性って他に木属性ソードとプリズムに投げるやつくらいしか浮かばねえ… コガラシ!
60 21/02/08(月)19:18:06 No.772901745
パーツ取りだけの存在 再録は優秀なストラクチャーデッキ
61 21/02/08(月)19:19:34 No.772902148
セットホーリーとかセット系を集めたら使われなくなるよな… そもそもセットホーリーできるのになんでため撃ちでヒビなんだろうな…
62 21/02/08(月)19:20:38 No.772902453
>ヒートが個人的に一番好き >レギュラーマグマステージからのボルカノキャノンが雑に強かった マグマ吸うと攻撃力アップ+キャノンが貫通するのが便利なんだよね
63 21/02/08(月)19:21:36 No.772902714
木属性はプラントマンとそれ以外って感じだ
64 21/02/08(月)19:22:05 No.772902845
あんま話題に上がらないけどガッツスタイル好きなんだ…
65 21/02/08(月)19:22:12 No.772902879
>セットホーリーとかセット系を集めたら使われなくなるよな… >そもそもセットホーリーできるのになんでため撃ちでヒビなんだろうな… そもそもホーリーパネルのダメージ半減が別になんも戦術に影響与えてくれないのが…
66 21/02/08(月)19:22:46 No.772903032
>木属性はヒット後無敵にならないから普通に強い属性だったよな… 同じチップ連発する流れ好きだったな カモンスネークとか一枚のために穴だらけにするってことしないから効率いいし
67 21/02/08(月)19:23:37 No.772903290
対戦してぇ…
68 21/02/08(月)19:24:38 No.772903572
ガッツはガッツマシンガンが楽しいから好きだよ
69 21/02/08(月)19:24:51 No.772903631
>あんま話題に上がらないけどガッツスタイル好きなんだ… シンプルに強くていいよね
70 21/02/08(月)19:24:54 No.772903646
ガッツスタイルはバスターマックスにするとほんと雑に強いよね…
71 21/02/08(月)19:25:00 No.772903675
>あんま話題に上がらないけどガッツスタイル好きなんだ… エレキでチャージラビリングからガッツマシンガンをシューッ!
72 21/02/08(月)19:25:18 No.772903770
2ガッツスタイルのイメージが強すぎて3のガッツスタイル最後まで使わんかったな… 2はシールドかカスタムかサイトでいいじゃんみたいな感じだったし
73 21/02/08(月)19:25:33 No.772903845
ガッツ:バスターの攻撃力2倍 カスタム:チップ選択枚数+1 ブラザー:デッキに入れられるメガクラスチップ1枚増加 シールド:タイミングよく攻撃を防ぐと体力回復 バグ:バトルごとにメリットとデメリットがランダムで発生 グランド:チャージショットにひび割れ効果付与 シャドー:チャージショットがショートインビジブルに まあ基本カスタムかバグスタイルだよね…
74 21/02/08(月)19:27:35 No.772904472
サイトスタイルでドリームソードしまくるの好きだったな
75 21/02/08(月)19:27:49 No.772904550
ガッツはマックスで豆鉄砲が10ダメでマシンガンすると無敵状態合計100ダメだからな… それが何度でもできる
76 21/02/08(月)19:27:53 No.772904568
自分だけ地形のデメリット受けないとかだと強かったかもしれない
77 21/02/08(月)19:28:37 No.772904778
サイトスタイル……
78 21/02/08(月)19:28:53 No.772904857
>サイトスタイルでフルカスタムゲートマジックしまくるの好きだったな
79 21/02/08(月)19:29:09 No.772904921
カスタムはカスタム1のお陰で事実上最初から7枚オープンだった記憶がある
80 21/02/08(月)19:29:11 No.772904930
セレナードまでには一回はカスタムにならなきゃいけないんだっけ
81 21/02/08(月)19:29:29 No.772905046
サイトは3からプログラムになったから…
82 21/02/08(月)19:29:37 No.772905078
ガッツマシンガンはナビ戦だと途中で無敵入るから意味ないのがなぁ ナビカスだとアタックとチャージの両立大変だしスーパーアーマーもプログラム依存になって2に比べるといいとこないなガッツスタイル
83 21/02/08(月)19:29:51 No.772905156
シャールドスタイルの片手に盾ついてるのが最高にカッコよくて好きなんだ…
84 21/02/08(月)19:29:57 No.772905193
スタイル2個所持できれば良かったのに 2はできたよね?
85 21/02/08(月)19:29:58 No.772905196
大体バスターばっか使うから最初はウッドガッツになってた クサムラステージの回復つえーってしてたらヒートグランドかなんかになって戻してよぉ……って泣いてた
86 21/02/08(月)19:30:25 No.772905345
>スタイル2個所持できれば良かったのに >2はできたよね? スタイル周りは2のほうが快適だった気がする
87 21/02/08(月)19:30:38 No.772905402
>シャールドスタイルの片手に盾ついてるのが最高にカッコよくて好きなんだ… 混じってんぞ
88 21/02/08(月)19:30:47 No.772905455
地形無視ついてたらいいんだが元ネタプログラムのエア・フロートって名前がグランドっぽくないよな…
89 21/02/08(月)19:30:49 No.772905464
チャージショットはアクアが無難な感じで好きだったな エレキのラビリングは俺ではあんまり活かせなかった…
90 21/02/08(月)19:31:44 No.772905729
ソウルユニゾンシステムの方が戦闘めまぐるしく変えられるから変わってよかったと思う なんならチップ依存しないクロスが一番
91 21/02/08(月)19:31:55 No.772905791
>セレナードまでには一回はカスタムにならなきゃいけないんだっけ スタンダードのチップコンプが必要だからカスタムにならないとだめではあるけど バグピーストレーダーでもコンプ出来るからまあって感じ
92 21/02/08(月)19:32:38 No.772906007
アクアカスタム強くていいよね… 2はユラリオン3はフラッシュマンといい強敵の天敵が多いけど
93 21/02/08(月)19:32:45 No.772906042
>ソウルユニゾンシステムの方が戦闘めまぐるしく変えられるから変わってよかったと思う >なんならチップ依存しないクロスが一番 ソウルユニゾンが出てくるのチップの弱い4しかやってないから全く爽快感なくてイヤだった
94 21/02/08(月)19:32:59 No.772906125
一々sランク撃破めんどかったからガッツマントレーダーでチップ集めしてすまない…
95 21/02/08(月)19:33:16 No.772906203
3はチップの火力高すぎて属性持つ事自体危ないから属性だけノーマルにしたかった
96 21/02/08(月)19:33:17 No.772906210
うるせぇクサムラステージからのブラックボムに火炎放射喰らえ!死ね!
97 21/02/08(月)19:33:20 No.772906223
6の対人戦におけるクロスの競技性は大したもんだと思う
98 21/02/08(月)19:33:36 No.772906315
せめてエリアに触れれば見る向きもあるが…
99 21/02/08(月)19:33:54 No.772906407
ナビカスでフル強化してようやく2のスタイルと並ぶかどうかなのは辛いっちゃ辛い 他のスタイルの能力混ぜて使えるよってコンセプトはいいんだが
100 21/02/08(月)19:34:37 No.772906660
クロス>スタイル>ソウルユニゾンかな好きだったの ソウルユニゾンはチップ生け贄が気に食わなかったのと4の地形破壊とか5もだけどリカバリー系とか属性として死んでるやつがいるのもちょっと
101 21/02/08(月)19:35:14 No.772906849
>うるせぇクサムラステージからのブラックボムに火炎放射喰らえ!死ね! 炎属性にブラックボム直撃させると即爆発するのいいよね
102 21/02/08(月)19:35:42 No.772907006
ナビカスで開幕からエリアスチール状態とかあれば...いややっぱパーツ取って終わりだわ
103 21/02/08(月)19:36:41 No.772907311
アクアはチャージ早くて隙が少ないから対人考慮するとアクアカスタムになった2
104 21/02/08(月)19:36:41 No.772907312
4以降から地形変化がやたら渋かったよね クサムラステージくらい大味で良かったのに
105 21/02/08(月)19:36:54 No.772907404
対人はプラントとかフラッシュに弱点取られるとキツい 割と弱点とか関係なく死ぬけど
106 21/02/08(月)19:36:55 No.772907410
サイトスタイルってどうなるんだっけ…薄緑色に発光するしか覚えてない
107 21/02/08(月)19:37:49 No.772907685
3で状態異常無効のソウルなりプログラムなりがあったら環境全然違ったんだろうな
108 21/02/08(月)19:37:51 No.772907702
おーっとグレイガくんの悪口はだめだぞ
109 21/02/08(月)19:37:53 No.772907707
シード系とかいうゴミ…
110 21/02/08(月)19:38:08 No.772907787
>サイトスタイルってどうなるんだっけ…薄緑色に発光するしか覚えてない バスター攻撃力2倍 カスタム画面10枚 ナビチップ8枚 コマンドでシールド使用 体力1/2
111 21/02/08(月)19:38:36 No.772907929
>サイトスタイルってどうなるんだっけ…薄緑色に発光するしか覚えてない 公式イラストと違ってちょっと薄いノーマルくらいに思った
112 21/02/08(月)19:38:50 No.772907988
>他のスタイルの能力混ぜて使えるよってコンセプトはいいんだが それもなんか結局リフレクトつけたカスタムくらいしか上手く機能してないのが…
113 21/02/08(月)19:38:52 No.772908001
6がバランスよかったかはともかく ほかのナンバリングがフォレストボムだのダークだの抜きに大味すぎて熱帯あったら確実に諸々面白いことになってたと思う
114 21/02/08(月)19:38:52 No.772908002
>サイトスタイルってどうなるんだっけ…薄緑色に発光するしか覚えてない デメリットとして体力半分 特徴はガッツブラザーシールドカスタム10枚
115 21/02/08(月)19:38:52 No.772908006
>>サイトスタイルってどうなるんだっけ…薄緑色に発光するしか覚えてない >バスター攻撃力2倍 >カスタム画面10枚 >ナビチップ8枚 >コマンドでシールド使用 >体力1/2 いつ見てもデメリットが低過ぎる
116 21/02/08(月)19:39:19 No.772908151
安定のカスタムか爆発力のバグかで基本はこの二強 戦法によってはカスタムよりシールドの方が有用な事もある ガッツはなんだかんだバスターマックス入れるだけで使い勝手いいしコード無しでブレイクチャージやカワリミマジック使える点もよくて中々強い ブラザーは知らね シャドーはチャージがカゲブンシンだったら強かったと思う グランドはもう言うまでもない 大体こんな印象かな
117 21/02/08(月)19:39:40 No.772908264
ヒートグランドは強そう
118 21/02/08(月)19:39:51 No.772908340
グレイガビーストはバスター打つモーションが好きなんだ
119 21/02/08(月)19:40:05 No.772908406
>クロス>スタイル>ソウルユニゾンかな好きだったの >ソウルユニゾンはチップ生け贄が気に食わなかったのと4の地形破壊とか5もだけどリカバリー系とか属性として死んでるやつがいるのもちょっと ソウルユニゾン専用や特化型で組む面白さはあったと思う そうしないと使えないようなのもあったと言われるとそうだね…
120 21/02/08(月)19:40:06 No.772908410
どうせ早押しゲーだから2はサイト一択だよね
121 21/02/08(月)19:40:36 No.772908560
>でも新スタイルって事で意識して手に入れた「」は多いはずだ ブラザー狙いでガッツマン使ってて解禁の時にスレ画にチェンジした時は「は?」ってなったよ
122 21/02/08(月)19:40:56 No.772908650
>どうせ早押しゲーだから2はサイト一択だよね 火力インフレ酷すぎてフルオープンの恩恵がデカすぎる
123 21/02/08(月)19:40:56 No.772908651
>割と弱点とか関係なく死ぬけど ロールアローでチップ破壊はいま考えてみてもアホだと思う
124 21/02/08(月)19:40:58 No.772908658
ブラザーはチップ集めのお仕事があるから…
125 21/02/08(月)19:40:59 No.772908665
カワリミマジックは使いこなせなかったな…
126 21/02/08(月)19:41:12 No.772908739
>どうせ早押しゲーだから2はサイト一択だよね HP以外全てのスタイルの上位互換だから仮にぶっこわれPAとかなくなってもサイトスタイル一択だと思う
127 21/02/08(月)19:41:19 No.772908771
>>>サイトスタイルってどうなるんだっけ…薄緑色に発光するしか覚えてない >>バスター攻撃力2倍 >>カスタム画面10枚 >>ナビチップ8枚 >>コマンドでシールド使用 >>体力1/2 >いつ見てもデメリットが低過ぎる 対人だとPAがバカ威力の2なら開幕のボタン連打負けたら死とかあるからデメリットはそこそこだったと思う 差っ引いてもカスタム10がふざけた殺意だけども あとはフルカスタムが悪いよフルカスタムが
128 21/02/08(月)19:41:22 No.772908783
ヒートだとチャージ後の硬直かなり長かった気がする
129 21/02/08(月)19:41:32 No.772908825
なんでアクア以外チャージの癖が強いのだと思うべきなのかなんでアクアだけマイルドなのかと思うべきなのか
130 21/02/08(月)19:41:40 No.772908856
2は火力インフレ極まってるからサイトで先に殺すのが一番だよな… ナビカスやら以降は1000以上に伸ばせたり火力が下がったりもあるんだけど…
131 21/02/08(月)19:42:15 No.772909015
チャージ速度遅くてもエレキは強いし… 2のフリーズマンとかチャージショットだけで完封できちゃう
132 21/02/08(月)19:42:30 No.772909090
自分が子どもの頃に最初のスタイルチェンジでヒートグランドとか引いたらバブルマンに虐殺されてたと思う
133 21/02/08(月)19:42:37 No.772909130
>グレイガビーストはバスター打つモーションが好きなんだ バスターモーションだとフォルテクロスが好きすぎる オジゾウサン置けねえ…
134 21/02/08(月)19:42:54 No.772909208
>カワリミマジックは使いこなせなかったな… 4ではカワリミマジックばっかり使ってた 手軽に100ダメージが無制限に与えられて美味しい
135 21/02/08(月)19:42:55 No.772909217
一応サイト以外ならゲートマジックが即死圏内じゃなくなるってかなり明確利点はある いややっぱフルオープンには敵わん
136 21/02/08(月)19:43:23 No.772909341
ブロックシステムあるのって3だけ?
137 21/02/08(月)19:43:24 No.772909352
アクアカスタムで調子に乗って飛行機とコトブキ町で死にまくるのが俺だ
138 21/02/08(月)19:43:28 No.772909370
>自分が子どもの頃に最初のスタイルチェンジでヒートグランドとか引いたらバブルマンに虐殺されてたと思う 直前でヒート引くともれなくハードモードだと思うあいつ
139 21/02/08(月)19:43:57 No.772909507
ソウルユニゾンやらクロスやらもあったが、なんだかんだフルシンクロ狙える素の状態が1番強い
140 21/02/08(月)19:44:01 No.772909522
>ブロックシステムあるのって3だけ? 暗転が当たる直前に左入力だったか
141 21/02/08(月)19:44:26 No.772909624
>ブロックシステムあるのって3だけ? 3だけだね モーション割りと凝ってるから消されたのかな
142 21/02/08(月)19:44:37 No.772909666
>一応サイト以外ならゲートマジックが即死圏内じゃなくなるってかなり明確利点はある >いややっぱフルオープンには敵わん サイト以外でも適当なアタックプラス付ければ即死だからどう足掻いてもサイト一択…
143 21/02/08(月)19:44:40 No.772909682
情報なしで初見グランドになるやつなんて何人に一人かな…
144 21/02/08(月)19:44:57 No.772909765
>ソウルユニゾンやらクロスやらもあったが、なんだかんだフルシンクロ狙える素の状態が1番強い カウンター狙うの無理だったな… 動画見るとなんでそんなみんなカウンターとれるの…ってなる
145 21/02/08(月)19:45:18 No.772909881
ヒートグランドは一列ずつヒビ入れていくの楽しいけどそれだけだな
146 21/02/08(月)19:45:29 No.772909951
カウンターが狙えないなら情緒不安定になればいい
147 21/02/08(月)19:45:39 No.772910014
>情報なしで初見グランドになるやつなんて何人に一人かな… 3だとメタルマン使いまくってたらなった記憶あるけどアレどっち優先されるんだったかな
148 21/02/08(月)19:46:01 No.772910126
突然興奮する彩斗
149 21/02/08(月)19:46:04 No.772910145
>情報なしで初見グランドになるやつなんて何人に一人かな… エリスチとか3だと結構序盤火力になるスチールゼリーも判定に入ってたはずだからその辺使ってると案外なったりする
150 21/02/08(月)19:46:10 No.772910174
そもそもその初手ゲートマジックの狙いやすさがサイトとそれ以外で段違いすぎるんだよな…
151 21/02/08(月)19:46:25 No.772910241
>情報なしで初見グランドになるやつなんて何人に一人かな… ほぼ確定で取るガッツマンV1のレギュラーが軽いとか クサムラステージ*とヒートショットが始めてすぐ秋原で買えてコンボとして強いからとか結構なりやすさ自体はあるよ
152 21/02/08(月)19:47:02 No.772910431
エリア破壊の優先順位がかなり高いから ガッツマン使いまくるだけですんなりなれるよグランド
153 21/02/08(月)19:47:22 No.772910553
スタイル属性もこっちで誘導できるようにしてほしかった… 簡単にどの属性チップ使ってたかの過多でいいじゃん…
154 21/02/08(月)19:47:40 No.772910645
まぁ初見なら大体みんなカスタムかガッツになると思う 慣れてきても狙わなきゃ大体カスタムだろうけど
155 21/02/08(月)19:48:02 No.772910767
新スタイルすげえ!ってコロコロの前情報で知ってたから狙ってなったよ
156 21/02/08(月)19:48:10 No.772910803
うちは初手シールドスタイルだったな… レギュラーバリアが便利で…
157 21/02/08(月)19:48:34 No.772910931
>スタイル属性もこっちで誘導できるようにしてほしかった… >簡単にどの属性チップ使ってたかの過多でいいじゃん… 確かスタイルチェンジ発生した時点で次のスタイルチェンジの属性決まるから 時間はかかったりするけど狙った属性のスタイルになるのはそんな難しくないぞ