虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/02/08(月)17:53:05 凡人はる のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/08(月)17:53:05 No.772880745

凡人はる

1 21/02/08(月)17:54:17 No.772881017

ボンド

2 21/02/08(月)17:55:43 No.772881353

お前のような凡人がいるか

3 21/02/08(月)17:58:43 No.772882048

高二から絵描き始めて東京芸大に一発合格する凡人

4 21/02/08(月)17:59:34 No.772882224

LEGOの回し者め!

5 21/02/08(月)18:02:22 No.772882889

桑名さんときねみちゃんと爛れた関係になれ

6 21/02/08(月)18:03:19 No.772883117

セカイ君が苛つくのも分かる

7 21/02/08(月)18:04:18 No.772883350

いいや最後は森先輩とくっついてもらう

8 21/02/08(月)18:04:18 No.772883353

天才ってのは世田介くんみたいなのを言うんだよ

9 21/02/08(月)18:05:30 No.772883659

絵に戻ってきそうでよかった

10 21/02/08(月)18:05:52 No.772883745

>高二から絵描き始めて東京芸大に一発合格する凡人 その上コミュ力あってパリピとも陰キャとも仲良くできてイケメン高身長で頭もいいやつがみんな絵上手い!すげえ!って褒めてくる

11 21/02/08(月)18:06:36 No.772883914

>>高二から絵描き始めて東京芸大に一発合格する凡人 >その上コミュ力あってパリピとも陰キャとも仲良くできてイケメン高身長で頭もいいやつがみんな絵上手い!すげえ!って褒めてくる イヤミか貴様ッッッ

12 21/02/08(月)18:06:54 No.772883990

ウサミミの人と気遣いのできる夢澤くんにはなんか数年後にシレっと結婚してそうな距離感を感じた

13 21/02/08(月)18:07:37 No.772884158

猫屋敷先生は生涯独身な気がする

14 21/02/08(月)18:07:51 No.772884220

よたすけ君母がなんかリアルに居そうなラインの毒親できつい 悪人ではないんだけど

15 21/02/08(月)18:09:31 No.772884613

>よたすけ君母がなんかリアルに居そうなラインの毒親できつい >悪人ではないんだけど よたすけくんの箸の持ち方とかであっ…ってなるの辛い

16 21/02/08(月)18:11:40 No.772885120

よたすけ君と猫屋敷先生は相性最悪だけど 八虎と猫屋敷先生は結構相性いいよね

17 21/02/08(月)18:13:52 No.772885660

八虎は地頭いいから説明すればすぐ理解するよね

18 21/02/08(月)18:16:24 No.772886296

猫屋敷先生がセクハラされても本人は何も言わないからかわりに怒る夢澤くんいいよね

19 21/02/08(月)18:16:45 No.772886369

なんか言われて勝手に思い込んだりするけど教授とかが言いたかった事も後々察せれる

20 21/02/08(月)18:17:06 No.772886446

八虎ママ最初は不穏だったのにどんどんかわいいポンコツおばさんになっていってる

21 21/02/08(月)18:18:21 No.772886737

面白いけど気楽には読めない漫画だ…

22 21/02/08(月)18:18:51 No.772886877

猫先生はアーティスト的なセンスより理屈と人脈で芸術家やってる感じで八虎と似たコンプレックス持ってそうでもある

23 21/02/08(月)18:19:20 No.772887003

美大教授ってあんなコミュ障みたいな伝え方しかできない人 しかいないの?

24 21/02/08(月)18:20:19 No.772887253

>面白いけど気楽には読めない漫画だ… 読んでて胃が痛くなるよね… 大学はいってからとか楽しいキャンバスライフ感ほぼゼロだし

25 21/02/08(月)18:21:04 No.772887418

そもそも芸術家にまともな人間は少ねぇんだ仕方ないんだ

26 21/02/08(月)18:21:39 No.772887558

>猫先生はアーティスト的なセンスより理屈と人脈で芸術家やってる感じで八虎と似たコンプレックス持ってそうでもある 持ってるもん全部使えやってスタンスでやってるから毎回100%を出力してくる八虎を気に入るのはすごいわかるしよたすけイビるのもすごいわかる

27 21/02/08(月)18:23:09 No.772887948

>美大教授ってあんなコミュ障みたいな伝え方しかできない人 >しかいないの? 美大に限らず教授なんてあんなでしょ

28 21/02/08(月)18:23:30 No.772888034

入試まではオススメできるけど大学生活からはちょっとキツイ

29 21/02/08(月)18:24:38 No.772888330

沙村が美大より予備校時代のが絵上手くなったって言ってたけどそういうもんなのかな

30 21/02/08(月)18:24:52 No.772888400

セカイ君をイビってるわけではなくこうすれば売れるよ大成するよって言ってるんだけど それが本人には嫌なのだ…ああいう家庭でなければ素直に聞いたかもしれんが

31 21/02/08(月)18:25:22 No.772888524

>入試まではオススメできるけど大学生活からはちょっとキツイ 大学祭はやっと八虎が楽しいと思えることしててよかったよ

32 21/02/08(月)18:25:30 No.772888549

アニメどこまでやるのかな 芸大合格で終わり?

33 21/02/08(月)18:26:16 No.772888754

猫先生は自分の作品を見てほしい評価してほしいだけど よたすけくんは自分の納得のいく作品を書きたい表現したいだから方向性が違うのよね

34 21/02/08(月)18:26:46 No.772888886

世田介くん独特の色気あっていいよね

35 21/02/08(月)18:27:27 No.772889073

あなたと話していると不快ですって言われたあと猫先生結構傷ついてそう

36 21/02/08(月)18:27:36 No.772889112

世田介くんになんか言われて八虎がキレたり凹んだりするのはそろそろ終わるといいね…

37 21/02/08(月)18:28:43 No.772889388

八虎がよたすけ君のカウンセラーみたいになっとる

38 21/02/08(月)18:28:44 No.772889393

教授陣はまだ猫屋敷以外あんまりキャラわからんけど担任?の髭の人は気遣いの達人で好き 猫屋敷教授が社長に商談持ち掛けられて自分のことのように喜んでるの良いよね

39 21/02/08(月)18:28:52 No.772889427

こう言う事なのかっ…!→俺全然わかってなかったよ…が一巻につき1,2回くる

40 21/02/08(月)18:29:23 No.772889558

>こう言う事なのかっ…!→俺全然わかってなかったよ…が一巻につき1,2回くる バトル漫画みたいだな…

41 21/02/08(月)18:29:55 No.772889695

全裸スケッチ大会はなんだったんだあれ

42 21/02/08(月)18:30:22 No.772889785

コミックDaysで何週か遅れで最新話公開してたの無くなって悲しい

43 21/02/08(月)18:30:39 No.772889846

美術部の先生と予備校の先生で連続で大当たり引いてるのがデカい

44 21/02/08(月)18:30:43 No.772889865

新入生オリエンテーションの時一人だけバチバチに二次元キャラな教授居たから(あっこの漫画でこういうキャラ出てきたら絶対闇深いな…)と思ってたら案の定だった

45 21/02/08(月)18:30:50 No.772889891

>アニメどこまでやるのかな >芸大合格で終わり? ネタバレ過ぎる

46 21/02/08(月)18:30:59 No.772889923

>全裸スケッチ大会はなんだったんだあれ あれないとユカちゃんがよくわからない人になっちゃうし

47 21/02/08(月)18:31:12 No.772889983

>美術部の先生と予備校の先生で連続で大当たり引いてるのがデカい 浮世絵先生めちゃくちゃ有能だよね

48 21/02/08(月)18:31:25 No.772890047

>全裸スケッチ大会はなんだったんだあれ 友達と和解パート あと受験のヌードデッサンの伏線

49 21/02/08(月)18:31:37 No.772890072

男女だったらセックスの暗喩だよあれは

50 21/02/08(月)18:32:14 No.772890198

>世田介くんになんか言われて八虎がキレたり凹んだりするのはそろそろ終わるといいね… 世田介君天才だし思ったことずけずけ言うし八虎は繊細だから それは一生無理そうだけど今より仲良くはなれるだろう

51 21/02/08(月)18:32:17 No.772890206

猫先生も彼氏とのセックス作品にしたことあるのかな

52 21/02/08(月)18:32:45 No.772890315

すげー威圧感してる盧生先生は(この人絶対嫌なやつだわ…)と思ってた モザイク画の授業でめっちゃ可愛い人だな…ってなった

53 21/02/08(月)18:32:48 No.772890329

ユカちゃんの家庭環境が闇深すぎる おばあちゃんですらプレッシャーになってたんかよ

54 21/02/08(月)18:33:18 No.772890453

芸術の修復の学科は面白そうだなって思った

55 21/02/08(月)18:34:14 No.772890658

世界が世界くんに厳しすぎるけど半分は自業自得な気もする

56 21/02/08(月)18:34:33 No.772890730

人間関係のゴタゴタが終わってからでいいのでチャラいキャンパスライフもちょっと出してほしいな 誰と付き合うかはともかく

57 21/02/08(月)18:35:05 No.772890871

カレー大会好き

58 21/02/08(月)18:35:10 No.772890891

この漫画の面白いところは壁にぶち当たった時の内省的な自問自答の部分なだと思ってるけど 大学入ってからはヘコんでる期間が長いのと気付きを得て作品を完成させても評価はほどほど程度なのが受験編ほど読み味が気持ち良くないなとは感じる でもアートの世界を深掘りする面白さは大学入ってからの方が強いと思う

59 21/02/08(月)18:35:17 No.772890906

>すげー威圧感してる盧生先生は(この人絶対嫌なやつだわ…)と思ってた >モザイク画の授業でめっちゃ可愛い人だな…ってなった カレー食ってサムズアップしたり1年の教授の中では一番取っつきやすそうな感じするね

60 21/02/08(月)18:35:45 No.772891017

>人間関係のゴタゴタが終わってからでいいのでチャラいキャンパスライフもちょっと出してほしいな >誰と付き合うかはともかく 八雲と遊んでたりツーブロの奴と賭けやったり順調にチャラさ増してると思う 相変わらず女っけはない

61 21/02/08(月)18:35:55 No.772891063

なんで森先輩との再会やたら焦らすんですか…

62 21/02/08(月)18:35:58 No.772891078

教授が集まったシーンが完全にバトル漫画の幹部会議

63 21/02/08(月)18:36:08 No.772891112

>世界が世界くんに厳しすぎるけど半分は自業自得な気もする ずっとあんな感じだったんだろうから絵以外に期待しなくなるのもわからなくはないけど家庭パートがお辛すぎる…

64 21/02/08(月)18:36:17 No.772891149

>教授が集まったシーンが完全にバトル漫画の幹部会議 住職みたいな人怖い

65 21/02/08(月)18:36:39 No.772891238

>ずっとあんな感じだったんだろうから絵以外に期待しなくなるのもわからなくはないけど家庭パートがお辛すぎる… アニメか漫画のキャラ書いたらお母さんそういう絵は好きじゃないなーはお前…ってなる

66 21/02/08(月)18:36:50 No.772891269

>>すげー威圧感してる盧生先生は(この人絶対嫌なやつだわ…)と思ってた >>モザイク画の授業でめっちゃ可愛い人だな…ってなった >カレー食ってサムズアップしたり1年の教授の中では一番取っつきやすそうな感じするね やとら…ティッシュちょうだいやとら…

67 21/02/08(月)18:37:20 No.772891403

>なんで森先輩との再会やたら焦らすんですか… 天使と簡単に会えるわけないじゃん!

68 21/02/08(月)18:38:03 No.772891576

読むのにエネルギーがいる

69 21/02/08(月)18:38:06 No.772891591

橋田がコミュ強すぎる

70 21/02/08(月)18:38:21 No.772891655

ネコミミ先生の掌の上なヨタスケ君が不憫過ぎるからそろそろ一泡吹かさせてあげて

71 21/02/08(月)18:38:22 No.772891661

教授達の個性濃すぎて現実の藝大の教授どんなんだろと思ったら普通だった

72 21/02/08(月)18:38:40 No.772891731

声誰になるんだろ

73 21/02/08(月)18:38:40 No.772891733

金髪ピアスなイケメンチャラ男がへらへらしながらめっちゃ堅実な作品紹介するの良いよね…

74 21/02/08(月)18:39:02 No.772891821

きねみちゃんとフラグ建ててるけど予備校時代の女の子はどうするんだ八虎

75 21/02/08(月)18:39:10 No.772891869

動物園で桑名さんと話す回がめっちゃ好きなんだ… だから八虎…もっと自信持ってくれ…

76 21/02/08(月)18:39:41 No.772892009

俺はたいして努力もしてないのにこのマンガ読むとすごい暗澹たる思いと鉛みたいな重圧と不安が襲ってくるのは何なんだ

77 21/02/08(月)18:39:47 No.772892028

油絵学科で現役合格なのって八虎と世界君だけだっけ?

78 21/02/08(月)18:39:49 No.772892041

>金髪ピアスなイケメンチャラ男がへらへらしながらめっちゃ堅実な作品紹介するの良いよね… 八雲は八虎好きすぎる…

79 21/02/08(月)18:39:50 No.772892049

2年に進級したら可愛い後輩(年上)とかできるかもしれん

80 21/02/08(月)18:39:50 No.772892050

>きねみちゃんとフラグ建ててるけど予備校時代の女の子はどうするんだ八虎 予備校時代の女の子って桑名さんくらいしかいなくね?

81 21/02/08(月)18:40:13 No.772892144

>美大教授ってあんなコミュ障みたいな伝え方しかできない人 >しかいないの? あそこまで行くのは少数だがもっとヤバいのがいるにはいる というのが現役学生の言

82 21/02/08(月)18:40:25 No.772892206

八虎はなんというか自信がないのが問題だな…八雲並みにオレ天才だからよぉ!してたら作品紹介の時もう少しマシだったと思う

83 21/02/08(月)18:40:32 No.772892241

大概なこと言われてもだいたいスルーする猫屋敷教授が世田介くんだけにはキレるの好き

84 21/02/08(月)18:40:49 No.772892318

>>きねみちゃんとフラグ建ててるけど予備校時代の女の子はどうするんだ八虎 >予備校時代の女の子って桑名さんくらいしかいなくね? 俺は桑名さんの絵好きだよ は実質プロポーズみたいなもんだよね芸術家として

85 21/02/08(月)18:41:12 No.772892429

ユカちゃんはバイでいいの?

86 21/02/08(月)18:41:22 No.772892470

今月やっと読んでて良かったーってなった

87 21/02/08(月)18:41:28 No.772892494

>は実質プロポーズみたいなもんだよね芸術家として それ言ったら八雲も八虎にプロポーズしとる!

88 21/02/08(月)18:42:24 No.772892719

>教授達の個性濃すぎて現実の藝大の教授どんなんだろと思ったら普通だった https://youtu.be/Ds4BYX2xFtQ?t=164 だいぶ濃いのがいた

89 21/02/08(月)18:42:24 No.772892721

削りあえ原石ども… 一粒残してあとは死ね…はキツい世界すぎる

90 21/02/08(月)18:42:25 No.772892725

>大概なこと言われてもだいたいスルーする猫屋敷教授が世田介くんだけにはキレるの好き なんでも持ってるのに何で使わねえんだよお!!って腸煮えくり返ってるからね…

91 21/02/08(月)18:42:46 No.772892826

来月(というか今月だけど)号でどう今回の流れに決着がつくかが楽しみだ…

92 21/02/08(月)18:43:08 No.772892905

アニメなんてやったら世田介くんシコされちゃう…

93 21/02/08(月)18:43:08 No.772892906

実際の所ブルーピリオドみたいに悩む奴は大体落ちるヤツで受かるやつはめちゃくちゃ明るいやつが多いって藝大の人がいってた

94 21/02/08(月)18:43:32 No.772893016

高専の先生とかは自分の研究に忙しいから授業とか教えるのはあんま熱心じゃ無かったりするとかは聞いたことある

95 21/02/08(月)18:43:47 No.772893086

>>>きねみちゃんとフラグ建ててるけど予備校時代の女の子はどうするんだ八虎 >>予備校時代の女の子って桑名さんくらいしかいなくね? >俺は桑名さんの絵好きだよ >は実質プロポーズみたいなもんだよね芸術家として お姉さんの絵と似てるなんて思ったことないけど...といい桑名さんに対しては常にクリティカル出してるよねやとら

96 21/02/08(月)18:43:56 No.772893122

八虎のコミュぢからが美大の奇人変人にまったく通用しないのバトル漫画の第二部感ある

97 21/02/08(月)18:44:18 No.772893209

>削りあえ原石ども… >一粒残してあとは死ね…はキツい世界すぎる 基本的に就職口なんてないので 作者も言ってたけど基本的に入学者の99%は全員漫画ナメてる世界だから 早々に漫画で生きることに切り替える人のほうがよっぽど稼げるらしい

98 21/02/08(月)18:44:27 No.772893252

女の子に対してのパフェコミュっぷりはすごい

99 21/02/08(月)18:44:35 No.772893281

>削りあえ原石ども… >一粒残してあとは死ね…はキツい世界すぎる これもう実質ブルーロックじゃん!

100 21/02/08(月)18:44:36 No.772893283

八雲気付いたらクラスのみんなと仲良くなってるの相変わらずコミュ力の鬼だなって…

101 21/02/08(月)18:44:52 No.772893331

ヒロイン候補はユカちゃん桑名さんきねみさん森先輩世田介くんくらいか… イベントの積み重ね的にはやっぱ世田介くんが強いな…

102 21/02/08(月)18:45:16 No.772893417

>実際の所ブルーピリオドみたいに悩む奴は大体落ちるヤツで受かるやつはめちゃくちゃ明るいやつが多いって藝大の人がいってた そうなんだ...

103 21/02/08(月)18:45:17 No.772893425

やめろ講談社ブルー系を混ぜるなややこしい

104 21/02/08(月)18:45:51 No.772893548

>作者も言ってたけど基本的に入学者の99%は全員漫画ナメてる世界だから インタビューで凄いオブラートに包んでるけどそんな感じのこと言ってたね…

105 21/02/08(月)18:45:56 No.772893569

入学するまでは合格ってゴールがあるけど 入っちまったら進路の正解なんてないからこれからどういうオチに持ってくのか気になる

106 21/02/08(月)18:46:02 No.772893586

よたすけ君はコミュ多すぎてたまにBL漫画だっけってなる

107 21/02/08(月)18:46:21 No.772893663

まぁ藝大はいるようなやつは漫画ナメてるだろうな…

108 21/02/08(月)18:46:27 No.772893686

漫画描いてたら落伍者扱いらしいの怖すぎる

109 21/02/08(月)18:46:27 No.772893687

隠キャに優しいギャル概念 su4582127.png

110 21/02/08(月)18:46:29 No.772893696

>よたすけ君はコミュ多すぎてたまにBL漫画だっけってなる まあBL漫画家だから・・・

111 21/02/08(月)18:46:44 No.772893753

>>よたすけ君はコミュ多すぎてたまにBL漫画だっけってなる >まあBL漫画家だから・・・ そうなn!?

112 21/02/08(月)18:47:07 No.772893840

作者はBL好きなんだろうなというのは感じる この漫画では本格的にそちらに舵切らないだろうけど

113 21/02/08(月)18:47:11 No.772893854

藝大も中退して一人前みたいな感じなんだろうか

114 21/02/08(月)18:47:12 No.772893857

よたすけ…もっと曇れ

115 21/02/08(月)18:47:17 No.772893878

森先輩とのカプを見守っているけど 全然見かけない…

116 21/02/08(月)18:47:29 No.772893924

>漫画描いてたら落伍者扱いらしいの怖すぎる ただ卒業すると卒業生の99%は漫画家に頭上がらないか顎で使われるので そこらへんのギャップで筆を折る人結構いるよ アシでも美大出は扱いづらいし・・・

117 21/02/08(月)18:47:49 No.772894008

>ヒロイン候補はユカちゃん桑名さんきねみさん森先輩世田介くんくらいか… 候補の40%が男なんですけお!

118 21/02/08(月)18:47:55 No.772894029

>隠キャに優しいギャル概念 >su4582127.png よたすけ君が食われちまうーっ

119 21/02/08(月)18:48:00 No.772894052

>森先輩とのカプを見守っているけど >全然見かけない… 接触する機会が少なすぎる… 大学合格後に凹んだ時に「アドバイス貰いに行こ…」とかあってもいいと思うんだけどね…

120 21/02/08(月)18:48:01 No.772894059

>そうなn!? この人元ホモ同人大手だよ

121 21/02/08(月)18:48:19 No.772894114

>入っちまったら進路の正解なんてないからこれからどういうオチに持ってくのか気になる ようやく絵が好き絵で人と会話するの好きって気付けたからこっからだね

122 21/02/08(月)18:48:34 No.772894173

>>ヒロイン候補はユカちゃん桑名さんきねみさん森先輩世田介くんくらいか… >候補の40%が男なんですけお! 橋田と八雲も入っていいし…

123 21/02/08(月)18:48:45 No.772894211

世田介くんを森先輩と見間違えるのはどう解釈したらいいんだ

124 21/02/08(月)18:48:51 No.772894237

八虎のなかでは異性では森先輩の存在が一番大きいだろうな 同性も入れたらよたすけくんだけど

125 21/02/08(月)18:49:06 No.772894305

世田介君は女だったらヒロイン力が強すぎて他が太刀打ちできなくなる

126 21/02/08(月)18:49:32 No.772894411

世田介くんは憧れでありライバルだけど森先輩はなんか女神的な概念になってない?

127 21/02/08(月)18:49:38 No.772894426

八雲留年して桑名さんと合流するパターンあるのかなーとか思ってたけど学科変えたしないかな

128 21/02/08(月)18:50:05 No.772894538

八虎が絵に興味出たキッカケなんだしもっと出てもいいと思うんですけお!

129 21/02/08(月)18:50:12 No.772894561

作者は別に藝大狙いではなかったという

130 21/02/08(月)18:50:35 No.772894659

>作者は別に藝大狙いではなかったという 現役合格とかいうモンスター…

131 21/02/08(月)18:50:40 No.772894684

>八雲留年して桑名さんと合流するパターンあるのかなーとか思ってたけど学科変えたしないかな 八雲を留年さすな

132 21/02/08(月)18:50:50 No.772894730

女の子の体格がやたら良いのはBL感ある いやどっちかというとホモ?

133 21/02/08(月)18:50:55 No.772894746

とんがり帽子の人とかも藝大だっけ…

134 21/02/08(月)18:51:26 No.772894862

>作者は別に藝大狙いではなかったという だから入ってあまりにも漫画けなす人多くてビビったって言ってたね 現役教師からもなんでここきたの?って言われたとか

135 21/02/08(月)18:51:59 No.772894994

大学入ってからタメにタメた分最新話がとても良かった

136 21/02/08(月)18:53:26 No.772895321

八雲は次席だしかなり優秀 やらかすとしたら作品でかすぎるくらい

137 21/02/08(月)18:53:26 No.772895322

単行本で読んでるからまだいいけど これ雑誌で読むとモヤモヤ凄そう

138 21/02/08(月)18:53:29 No.772895332

>>高二から絵描き始めて東京芸大に一発合格する凡人 >その上コミュ力あってパリピとも陰キャとも仲良くできてイケメン高身長で頭もいいやつがみんな絵上手い!すげえ!って褒めてくる そりゃよたすけくんみたいな陰キャは「お前別に絵じゃなくていいだろ」って言うよね

139 21/02/08(月)18:53:46 No.772895407

まぁ芸術家なんて世間の価値観とは隔絶している方が良いのかもしれない

140 21/02/08(月)18:54:13 No.772895505

芸大でも頭いいのは普通にアドバンテージだよね…

141 21/02/08(月)18:54:57 No.772895682

やとら君サイドは壁にぶつかったら森先輩の作品や物の捉え方に触れて気付きを深めるし 森先輩もやとら君の作品を見ただけで深いところまで潜り込んでくるし あまりにもすれ違いすぎるので大きいイベントが控えているのだと思いたい

142 21/02/08(月)18:54:57 No.772895687

藝大目指したあたりの経緯を概要だけ聞くと絵の世界ナメてんのかお前ってなるよね

143 21/02/08(月)18:55:51 No.772895892

>藝大目指したあたりの経緯を概要だけ聞くと絵の世界ナメてんのかお前ってなるよね そう言わずに親身になって道筋示してくれる先生がいて本当に良かったな…

144 21/02/08(月)18:56:15 No.772895964

あんな美術部の先生最高だよなあ…

145 21/02/08(月)18:57:12 No.772896192

>そりゃよたすけくんみたいな陰キャは「お前別に絵じゃなくていいだろ」って言うよね 世田介君も別に絵じゃなくてもよかったのは上手いなってなった

146 21/02/08(月)18:57:48 No.772896333

新刊でてた!おっぱいのデカい子が表紙だ

147 21/02/08(月)18:58:13 No.772896437

面白いなーとは思ってたけどまさかこんな早くアニメ化するとは思わなかったな CMで起用された辺りから話は動いてたんだろうけど

148 21/02/08(月)18:58:34 No.772896540

きねみちゃんは全身まんべんなくムッチムチでこの作者フェチだなと思った

149 21/02/08(月)18:58:45 No.772896586

>大学入ってからタメにタメた分最新話がとても良かった やっとよたすけくんの本音が出た感じがして清々しかった

150 21/02/08(月)18:59:00 No.772896637

大学編は単行本でも貯めて一気に読まないときつい

151 21/02/08(月)18:59:02 No.772896642

>そりゃよたすけくんみたいな陰キャは「お前別に絵じゃなくていいだろ」って言うよね しかも好きなわけじゃなくてこれしかないと思って周りからも追い詰められて描いてるからな…

152 21/02/08(月)18:59:32 No.772896748

きねみちゃん一次試験から入学までで大分肥えてない?

153 21/02/08(月)18:59:33 No.772896750

主人公が絵以外に培ってきた知識あったからよたすけくん救われたのいいよね

154 21/02/08(月)19:00:17 No.772896928

世界くんママも悪い親じゃないのかもしれないけどちょっと過保護すぎたな… まぁあの息子構いたくなるのもわかるけど

155 21/02/08(月)19:00:46 No.772897060

八虎は友達にも恵まれすぎてる…

156 21/02/08(月)19:00:46 No.772897062

世界くんかわいいからな…

157 21/02/08(月)19:00:49 No.772897072

学校と予備校の先生にはマジで恵まれてたな

158 21/02/08(月)19:01:20 No.772897224

藝大合格までで区切り良いしね 丁度7巻ほどだっけか

159 21/02/08(月)19:01:24 No.772897244

>きねみちゃん一次試験から入学までで大分肥えてない? ご飯たくさん食べるバレー部員がバレー辞めたら…

160 21/02/08(月)19:01:42 No.772897313

1クール7巻は厳しくない?

161 21/02/08(月)19:01:47 No.772897341

今のとこ恋愛とかそういう要素微塵もないけど今後そういう展開あるのかねぇ

162 21/02/08(月)19:02:04 No.772897417

恋するには心の余裕が無さ過ぎるから…

163 21/02/08(月)19:03:08 No.772897701

恋愛要素っていうか八虎って童貞なのかな 橋田や桑名さんや八雲やきねみちゃんはどうなんだろう

164 21/02/08(月)19:03:42 No.772897851

まあ橋田は非童貞だろう…

165 21/02/08(月)19:03:43 No.772897856

八虎の親も受験納得させるのにドロドロするんだろうなーと思ってたらすげえあっさり応援してくれるようになった

166 21/02/08(月)19:03:46 No.772897872

1クールだとゆかちゃん関係が駆け足になりそうで…

167 21/02/08(月)19:04:00 No.772897932

八虎はそのうち鬱でぶっ倒れそうな負荷を掛けられ続けててそろそろ楽しい方面の話増やしてやって…ってなる

168 21/02/08(月)19:04:02 No.772897945

龍二は非処女かどうかが一番気になる

169 21/02/08(月)19:04:15 No.772897987

八虎は才能の塊だけどはっちゃけ力が足らない でもいざという時は開き直れるんだよな

170 21/02/08(月)19:04:27 No.772898036

橋田と八雲は非童貞だろ 桑名さんはどうだろう…

171 21/02/08(月)19:05:31 No.772898318

漫画だけど陽キャ不良の思考回路こんなんなんだってちょっと新鮮だった

172 21/02/08(月)19:05:34 No.772898330

そもそもよたすけくんって八虎より学科の成績良かったんだ…ってなった

173 21/02/08(月)19:05:50 No.772898415

桑名姉が非処女なことに対抗して八虎で処女捨てようとする桑名さんで一つ

174 21/02/08(月)19:05:52 No.772898421

八虎は極限まで追い詰めると輝くから…

175 21/02/08(月)19:07:08 No.772898759

桑名さんが親に藝大落ちた後彫刻科やらせてほしいと宣言するシーン 良いシーンなのに自分の胸元掴んでるのがエロくてエロくて…

176 21/02/08(月)19:07:17 No.772898792

世田介くんがセンター合格ってのがまだ眉唾の域を出てない気がするけど 君は絵で取ったんじゃないから~とは言われてるからそういうことなのかな

177 21/02/08(月)19:07:21 No.772898805

八虎の不良友達はただの賑やかしかと思ってたら恋ちゃんめっちゃいいやつだった

178 21/02/08(月)19:07:40 No.772898881

>世田介くんがセンター合格ってのがまだ眉唾の域を出てない気がするけど >君は絵で取ったんじゃないから~とは言われてるからそういうことなのかな あれ猫耳先生の嫌がらせかなって思ってるわ

179 21/02/08(月)19:08:07 No.772899010

>世田介くんがセンター合格ってのがまだ眉唾の域を出てない気がするけど >君は絵で取ったんじゃないから~とは言われてるからそういうことなのかな 噂は噂に過ぎないと思うけどなあ じゃあ何でとったのかと聞かれるとわからんけど

180 21/02/08(月)19:08:09 No.772899022

もともとデッサン能力高いだけで絵作りとかは桑名さんの方が上って言われてたしな

181 21/02/08(月)19:08:24 No.772899107

>そもそもよたすけくんって八虎より学科の成績良かったんだ…ってなった 親を見返すために勉学も頑張ったからね…

182 21/02/08(月)19:08:25 No.772899114

しね くそが

183 21/02/08(月)19:08:43 No.772899200

>しね >くそが 可愛い 磨いてあげたい

184 21/02/08(月)19:08:45 No.772899214

>しね >くそが ひらがななのかわいいね

185 21/02/08(月)19:08:49 No.772899231

あとタイミングでセンターの噂の話する八虎くんもどうかと思うわよ!

186 21/02/08(月)19:08:49 No.772899233

>>そもそもよたすけくんって八虎より学科の成績良かったんだ…ってなった >親を見返すために勉学も頑張ったからね… 上手に産んであげられなくてごめんね

187 21/02/08(月)19:09:02 No.772899283

橋田が興奮するとこ急に何!?ってなったけどBLの文脈だったんだなあれ

188 21/02/08(月)19:09:23 No.772899371

>しね >くそが これ書くとID出るよ

189 21/02/08(月)19:09:40 No.772899447

>しね >くそが こことか橋の持ち方とかの生々しい幼稚さがえげつなくて怖い…

190 21/02/08(月)19:09:49 No.772899490

八虎はいい成績なら得かな程度のモチベでいい成績だったからな

191 21/02/08(月)19:10:19 No.772899606

高校からずっと友達になろうとしていた天才の子が なんか突然沸いた大学の同級生とポケモンの話であっさり友達になってるところを目撃して 自分は輪に入れず去っていくのってすごい寝取られじゃない?

192 21/02/08(月)19:10:28 No.772899652

>橋田が興奮するとこ急に何!?ってなったけどBLの文脈だったんだなあれ そうかな…

193 21/02/08(月)19:10:51 No.772899763

二次創作のときの作者と繋がりあったけど作品と全くでめちゃくちゃ真面目だったな

194 21/02/08(月)19:11:21 No.772899888

>>橋田が興奮するとこ急に何!?ってなったけどBLの文脈だったんだなあれ >そうかな… 急に汗ばんでるわ舌ペロしてるわで何!?怖い!!ってなった おれだけか

195 21/02/08(月)19:11:31 No.772899923

(矢口さん最近技術とか才能の話ばっかだ…前は違ったのに…)ってそれならもっとマシな対応してやれよ…

196 21/02/08(月)19:11:35 No.772899939

そもそもよたすけくんってポケモンやる友人居たんだ

197 21/02/08(月)19:12:11 No.772900119

>高校からずっと友達になろうとしていた天才の子が >なんか突然沸いた大学の同級生とポケモンの話であっさり友達になってるところを目撃して >自分は輪に入れず去っていくのってすごい寝取られじゃない? 共通の話題のなさが辛い…

198 21/02/08(月)19:12:15 No.772900137

>そもそもよたすけくんってポケモンやる友人居たんだ 友人(ポケモン達)

199 21/02/08(月)19:12:22 No.772900180

なんで俺よりも下手くそな先生にボロクソ言われて落ち込んでるんだろ…はツンデレが過ぎる

200 21/02/08(月)19:12:27 No.772900207

やとらはなんで娯楽に対してはっちゃけきれないの 真面目過ぎる...

201 21/02/08(月)19:12:42 No.772900267

>なんで俺よりも下手くそな先生にボロクソ言われて落ち込んでるんだろ…はツンデレが過ぎる 言えや!

202 21/02/08(月)19:12:51 No.772900305

八虎の絵って色んな人に高評価貰えてるよね

203 21/02/08(月)19:13:03 No.772900350

>そもそもよたすけくんってポケモンやる友人居たんだ 最近のポケモンはネット対戦もあるのよ

204 21/02/08(月)19:13:26 No.772900452

>(矢口さん最近技術とか才能の話ばっかだ…前は違ったのに…)ってそれならもっとマシな対応してやれよ… やとら個人のことは別好きでもないからね 絵を評価しているだけで

205 21/02/08(月)19:13:45 No.772900539

上手くなっててムカつくって言うの好き

206 21/02/08(月)19:13:54 No.772900571

>>(矢口さん最近技術とか才能の話ばっかだ…前は違ったのに…)ってそれならもっとマシな対応してやれよ… >やとら個人のことは別好きでもないからね >絵を評価しているだけで なんか感じ悪くない?

↑Top