21/02/08(月)17:42:11 放送当... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/08(月)17:42:11 No.772878277
放送当時はコウタさんいつも場当たり的に動いてんな…って思ってたけどそもそもユグドラシルしか情報握ってないから動くにはユグドラシル突っつくしか無かったんだな…って配信で気づいた
1 21/02/08(月)17:47:28 No.772879448
突っついたら情報どばどば出てくるのも悪い しかも断片的かつ露悪的に言ってくるから怒りに火を注ぐことになってまたカチコミチャンスになるし
2 21/02/08(月)17:48:35 No.772879698
そして各人が好き勝手に情報リークしたりドライバー渡したりロックシード渡したりするのでみっちーはキレた
3 21/02/08(月)17:49:50 No.772879999
ユグドラシル絶対に許さねぇ! は本当に言ってたかどうかわからなくなってる俺だ
4 21/02/08(月)17:51:23 No.772880360
>そして各人が好き勝手に情報リークしたりドライバー渡したりロックシード渡したりするのでみっちーはキレた どうして葛葉紘汰にヘルヘイムのこと話したの!!まさかスカラーのことも… いやそれは言ってない からのシドのネタバラシで酷すぎる…
5 21/02/08(月)17:52:11 No.772880544
今やってるとこが外務で一番好きなとこだ
6 21/02/08(月)17:53:31 No.772880841
ユグドラシルが沢芽市で実験してなかったらヘルヘイムに蹂躙されて人類滅んでた?
7 21/02/08(月)17:54:22 No.772881038
でもやっぱダンスは違うんじゃねェかな……
8 21/02/08(月)17:54:29 No.772881059
>どうして葛葉紘汰にヘルヘイムのこと話したの!!まさかスカラーのことも… >いやそれは言ってない >からのシドのネタバラシで酷すぎる… どうせ殺すし喋ってもいいだろ… から返り討ちにされるのひどい
9 21/02/08(月)17:54:47 No.772881135
>どうして葛葉紘汰にヘルヘイムのこと話したの!!まさかスカラーのことも… >いやそれは言ってない >からのシドのネタバラシで酷すぎる… 完全にやる気なくしてるみっちーでダメだった
10 21/02/08(月)17:55:01 No.772881194
>ユグドラシル絶対に許さねぇ! >は本当に言ってたかどうかわからなくなってる俺だ そのものは言ってないけど許さねぇはしょっちゅう言ってた
11 21/02/08(月)17:55:58 No.772881404
今って強者が辞書バラまいてる辺りか 放送当時弁当箱かと思った
12 21/02/08(月)17:56:37 No.772881562
カチコミアームズって俗称がハマりすぎてて吹く
13 21/02/08(月)17:57:24 No.772881755
この辺は驚愕のユグドラシルしんじつを語るコウタさんとミッチの温度差が面白すぎる
14 21/02/08(月)17:57:59 No.772881874
ぜってぇ許さねぇ!は言ってた
15 21/02/08(月)17:58:21 No.772881962
>ユグドラシルが沢芽市で実験してなかったらヘルヘイムに蹂躙されて人類滅んでた? 沢芽が一番クラック出現頻度高かったけど普通に世界中に出てきてたので恐らく
16 21/02/08(月)17:58:26 No.772881982
目的ありきでネタばらしするニーサンと博士に比べてシドはさあ...
17 21/02/08(月)17:58:58 No.772882103
>今って強者が6歩で両足挫いてる辺りか
18 21/02/08(月)17:59:37 No.772882238
なんか鎧武はどうもライダー作品の中で異彩を放つと思う
19 21/02/08(月)17:59:38 No.772882244
ミッチってなんなんだこいつ いまいち悪になりきれてないし あとザックすき
20 21/02/08(月)17:59:53 No.772882300
シド結局あんまり強い感じなかったな…
21 21/02/08(月)18:00:36 No.772882459
>シド結局あんまり強い感じなかったな… 大人大人言う奴が一番子供だったって奴だよ それこそ今風に言えばイキリって奴だ
22 21/02/08(月)18:00:46 No.772882506
ユグドラシルの皆さんさぁ…守秘義務って知ってます?
23 21/02/08(月)18:00:52 No.772882524
初見だけどコウタさんもっと狂ってるかと思ったらだいぶまともじゃん
24 21/02/08(月)18:01:02 No.772882564
見返すとシドの大人ぶってるけど行動が全部ガキってのがよく判るな
25 21/02/08(月)18:01:11 No.772882604
この辺のプロフェッサーマジでクソ野郎過ぎてすごいよね
26 21/02/08(月)18:01:36 No.772882692
あのDJみたいなYouTuberみたいなおじさんすごいホモっぽくない? そっちに人気ありそう
27 21/02/08(月)18:01:45 No.772882727
コウタさん何も代案無い癖にユグドラシルの邪魔すんじゃねぇよって意見当時聞いたけどさ 自分はともかく自分の仲間や家族が犠牲にされる側の人間だから納得なんて出来る訳無いよね
28 21/02/08(月)18:01:56 No.772882784
>あのDJみたいなYouTuberみたいなおじさんすごいホモっぽくない? >そっちに人気ありそう まぁぐっさんだし
29 21/02/08(月)18:02:13 No.772882852
兄さん人みる目がないの? 周り裏切ってばっかじゃん
30 21/02/08(月)18:02:30 No.772882925
>ミッチってなんなんだこいつ >いまいち悪になりきれてないし >あとザックすき 割と好き嫌いの別れるキャラだからな…… とりあえず最終回まで見て欲しい
31 21/02/08(月)18:02:41 No.772882961
>兄さん人みる目がないの? >周り裏切ってばっかじゃん はい
32 21/02/08(月)18:02:56 No.772883012
>ミッチってなんなんだこいつ >いまいち悪になりきれてないし 小賢しい子供だろう 裏主人公ぐらいだよね
33 21/02/08(月)18:02:59 No.772883028
>コウタさん何も代案無い癖にユグドラシルの邪魔すんじゃねぇよって意見当時聞いたけどさ >自分はともかく自分の仲間や家族が犠牲にされる側の人間だから納得なんて出来る訳無いよね オーバーロードって存在を知って対話の道があるかも…ってなった時の紘汰さんと主任好き
34 21/02/08(月)18:03:07 No.772883067
>初見だけどコウタさんもっと狂ってるかと思ったらだいぶまともじゃん コウタさんは人の善性を信じすぎてるって意味ではちょっとおかしくはある 代わりに悪だと認定した相手にはすごい絶許パワーが出るので主任だってジンバーで劣勢に立たせられるんだ
35 21/02/08(月)18:03:22 No.772883131
>兄さん人みる目がないの? >周り裏切ってばっかじゃん 人を見る目以外は完璧な男だから…
36 21/02/08(月)18:03:53 No.772883241
>>兄さん人みる目がないの? >>周り裏切ってばっかじゃん >人を見る目以外は完璧な男だから… いや仕事も結構杜撰……
37 21/02/08(月)18:03:56 No.772883256
主任視点だと博士と敵対する理由が意味不明過ぎるし…
38 21/02/08(月)18:04:01 No.772883273
>兄さん人みる目がないの? >周り裏切ってばっかじゃん 能力を見る目はあるよ まわりにいるのどいつも有能だよ 人格を見る目はないよ
39 21/02/08(月)18:04:01 No.772883277
>ミッチってなんなんだこいつ >いまいち悪になりきれてないし 周りが悪い大人ばっかりだったのがつらい 他はニーサンとかコウタさんだし
40 21/02/08(月)18:04:15 No.772883335
主任はコウタさんとも別に分かり合えそうだったので人の見る目というよりはただひたすら出会いガチャ運が悪い
41 21/02/08(月)18:04:45 No.772883459
>代わりに悪だと認定した相手にはすごい絶許パワーが出るので主任だってジンバーで劣勢に立たせられるんだ コウタさんのゲネシスドライバーって兄さんたちのよりスペック落ちるんだっけ?
42 21/02/08(月)18:05:16 No.772883599
主任とコウタさんは度の過ぎるお人好しだよね… お人好し同士が手を組んだら実力的にどうしようもなくなりそうなコンビなのがひどい
43 21/02/08(月)18:05:35 No.772883679
鎧武闇になるくだり見るに紘汰さん内心では強者やミッチにキレてたっぽいけどまあキレるわな
44 21/02/08(月)18:05:36 No.772883683
>コウタさんのゲネシスドライバーって兄さんたちのよりスペック落ちるんだっけ? 同じ
45 21/02/08(月)18:05:39 No.772883688
ソニックアローの殺陣は今見ても全く見劣りしなくて凄い…ってなる
46 21/02/08(月)18:05:40 No.772883691
うちの社員が人類を裏切る理由がなにかあるのか?って素で言うよ主任なら
47 21/02/08(月)18:05:43 No.772883708
兄さんは他人も自分と同じ理想と目的を共有してくれてるはずだって信じ込んじゃってるからね
48 21/02/08(月)18:05:45 No.772883716
>他はニーサンとかコウタさんだし 眩しすぎる…
49 21/02/08(月)18:06:17 No.772883829
>>代わりに悪だと認定した相手にはすごい絶許パワーが出るので主任だってジンバーで劣勢に立たせられるんだ >コウタさんのゲネシスドライバーって兄さんたちのよりスペック落ちるんだっけ? 紘汰さんはゲネシスドライバー持ってないよ! ゲネシスコアのことならプロフェッサー以外なら同等程度だったはず
50 21/02/08(月)18:06:57 No.772884008
僕はくれしまの弟なんだけど? 仲良くしといたほうがいいと思うけどなー でドライバーもらうあたりは清濁あわせもったかんじがして好きだったよミッチ
51 21/02/08(月)18:07:16 No.772884078
>主任とコウタさんは度の過ぎるお人好しだよね… >お人好し同士が手を組んだら実力的にどうしようもなくなりそうなコンビなのがひどい ジンバーと斬月真のコンビで普通にオーバーロード相手に有利に立ち回ってるのがひどい
52 21/02/08(月)18:07:49 No.772884210
>紘汰さんはゲネシスドライバー持ってないよ! >ゲネシスコアのことならプロフェッサー以外なら同等程度だったはず 色々うろ覚えで質問しちゃってごめんね...答えてくれてありがとう
53 21/02/08(月)18:07:51 No.772884217
序盤のビートライダーズ控えめに言ってクズだし話進んだ後もレッドホットみたいなのいるしまあ…
54 21/02/08(月)18:07:56 No.772884244
ぶっちゃけちゃんと見るとコウタさんそりゃあそう動くしかないわってのが本当に良く分かる その結果神になっちまったよぅ……
55 21/02/08(月)18:08:09 No.772884290
シドロックシードは一体…
56 21/02/08(月)18:08:24 No.772884345
作品としてやっぱり毛色違うなーと思うのは剣戟中の長台詞が結構多いことだな
57 21/02/08(月)18:08:31 No.772884379
>コウタさんのゲネシスドライバーって兄さんたちのよりスペック落ちるんだっけ? ゲネシスによるエナジーを200として ジンバーはノーマルロックシード55に拡張機器でエナジーの100を足してると考えると分かりやすい
58 21/02/08(月)18:08:57 No.772884477
葡萄ベルト渡した相手おしえようか? いやいい このへん最高に主任が迂闊な気がした
59 21/02/08(月)18:08:57 No.772884478
俺たちが最強の力手に入れたとして
60 21/02/08(月)18:09:14 No.772884549
>シドロックシードは一体… もうちょっと後に出番あるよ
61 21/02/08(月)18:09:46 No.772884672
>シドロックシードは一体… シドはリキッドするんだからエナジーロックシードだろ…
62 21/02/08(月)18:09:51 No.772884689
シドが最終的にライダー相手じゃなく譲治にめっちゃ雑に殺されるの大好き
63 21/02/08(月)18:09:52 No.772884696
ドライバーのスペック的にはプロフェッサー>それ以外のゲネシス>越えられない壁>アップデート版戦極>戦極なんだけど中身のスペックでゲネシスドライバーの中でも格差があるのがひどい
64 21/02/08(月)18:09:52 No.772884697
>俺たちが最強の力手に入れたとして 今でもトップレベルで好きな歌詞 最終話一つ手前の流れ方が最高
65 21/02/08(月)18:10:00 No.772884724
>作品としてやっぱり毛色違うなーと思うのは剣戟中の長台詞が結構多いことだな ロボットアニメみたいなディスカッションしがちだよね…
66 21/02/08(月)18:10:04 No.772884739
>序盤のビートライダーズ控えめに言ってクズだし話進んだ後もレッドホットみたいなのいるしまあ… ユグドラシルの陰謀が6割とはいえ市民がビートライダーズにキレる理由も分かるよね
67 21/02/08(月)18:10:12 No.772884778
カチドキ初披露の大暴れっぷりがすごく良かった
68 21/02/08(月)18:10:16 No.772884794
ユグドラシルが盤石なら人類1/7にして生き残る消極的勝利しか結果が見えないからぐっさんがコウタさんに入れ込んだのも分かるんだよな
69 21/02/08(月)18:10:22 No.772884821
グリドンだいぶ勝ち組になってない?
70 21/02/08(月)18:10:47 No.772884911
>グリドンだいぶ勝ち組になってない? オカマに会えて本当に良かったな
71 21/02/08(月)18:10:49 No.772884923
>>俺たちが最強の力手に入れたとして >今でもトップレベルで好きな歌詞 >最終話一つ手前の流れ方が最高 黒から白に行く強者と白から黒に行くコウタさんいいよね
72 21/02/08(月)18:10:52 No.772884930
スカラーシステムをぶっ壊した後の「隠蔽したけりゃ本気で街を守れ!」はごもっとも過ぎる…
73 21/02/08(月)18:11:15 No.772885020
>ドライバーのスペック的にはプロフェッサー>それ以外のゲネシス>越えられない壁>アップデート版戦極>戦極なんだけど中身のスペックでゲネシスドライバーの中でも格差があるのがひどい 中身だけだとぶっちぎりで主任でダメ ゲネシスに戦極で勝つとか何者なの
74 21/02/08(月)18:11:18 No.772885033
はせちゃんとはどこで差が…
75 21/02/08(月)18:11:21 No.772885051
でもね最後の変身だよ貴虎めっちゃ良かったんすよ…
76 21/02/08(月)18:12:00 No.772885201
>はせちゃんとはどこで差が… アナザー強者みたいなもんだからな…
77 21/02/08(月)18:12:01 No.772885206
なんでグリドンなんて変な名前にしたの?って聞かれて いいんだよ俺は気に入ってんだから!って返すのいいよね
78 21/02/08(月)18:12:11 No.772885243
>でもね最後の変身だよ貴虎めっちゃ良かったんすよ… ミッチ本人の救いになるからいいよね…
79 21/02/08(月)18:12:23 No.772885292
弟子は思った以上にぱちしえとしての才能があったのか指導が良かったのか… まぁ両方だな
80 21/02/08(月)18:12:41 No.772885367
サブライダーの扱いも凄い上手だよね TV登場ライダーは記憶に残ってるの多い 本編外はまあうん
81 21/02/08(月)18:12:55 No.772885431
>>でもね最後の変身だよ貴虎めっちゃ良かったんすよ… >ミッチ本人の救いになるからいいよね… そしてメガマックスで120点の完結編になる
82 21/02/08(月)18:12:58 No.772885440
グリドンって結局初瀬ちゃんの末路知れたの? グリドンvsブラーボで察してそうだけど
83 21/02/08(月)18:13:16 No.772885518
まさか令和になっても新作作られるとは思わなかった
84 21/02/08(月)18:13:18 No.772885523
>グリドンって結局初瀬ちゃんの末路知れたの? ちゃんと最終回まで見よう
85 21/02/08(月)18:13:22 No.772885543
>でもね最後の変身だよ貴虎めっちゃ良かったんすよ… コウタさん自身の変わり方見てるからグッとくるんだ
86 21/02/08(月)18:13:29 No.772885567
>グリドンって結局初瀬ちゃんの末路知れたの? >グリドンvsブラーボで察してそうだけど 見よう最終回
87 21/02/08(月)18:13:44 No.772885621
鎧武色々あったけど最終盤の大合戦と最終話の邪武戦とMOVIE大戦フルスロットルで全部許した
88 21/02/08(月)18:13:46 No.772885632
スイカアームズの扱いがいいよね…
89 21/02/08(月)18:13:52 No.772885661
シドといえばシグルドの変身者ぼかしきれてない紹介文が笑えた
90 21/02/08(月)18:13:53 No.772885666
この辺のオカマはわりとマイナス寄りのおっさんではあるけどビートライダーズはわりとカスなのそこそこやって来たからギリギリ何とかなってたな
91 21/02/08(月)18:14:00 No.772885696
ワリ食ったかなと思うのは鎧武の他のメンバーかな ザックとペコが割と良い扱いもらえただけに
92 21/02/08(月)18:14:08 No.772885726
>>>でもね最後の変身だよ貴虎めっちゃ良かったんすよ… >>ミッチ本人の救いになるからいいよね… >そしてメガマックスで120点の完結編になる フルスロットルだと思う
93 21/02/08(月)18:14:15 No.772885751
最終回は城之内の気持ちもわかるんだけど視聴者からしたら貴虎に戦わせとけ感がすごい
94 21/02/08(月)18:14:27 No.772885798
>フルスロットルだと思う ごめんなさい
95 21/02/08(月)18:14:28 No.772885802
レッドホットブラーボだったら1話もたないで死んでたな
96 21/02/08(月)18:14:54 No.772885909
絶対許さねえは丁度今初めて言った回がyoutubeで配信されてる
97 21/02/08(月)18:15:01 No.772885939
コウタさんライダー戦弱いなって思ってたらただ甘ちゃんなだけで殺す気でいればトップクラスの強さだよね
98 21/02/08(月)18:15:10 No.772885979
虚淵はファイズが好きなんだろうなあって ミッチ見てて思いました
99 21/02/08(月)18:15:25 No.772886038
でもプーでしょ?
100 21/02/08(月)18:15:26 No.772886044
>レッドホットブラーボだったら1話もたないで死んでたな ドリアンの出力だけならオレンジバナナ並だから戦況の上位には居たと思うよ ただ暴れてるのをジンバーにアレされてリタイアとかはあったと思う
101 21/02/08(月)18:15:27 No.772886053
オカマは割と過大評価され気味だと思う 城之内育てたのと後半は間違いなく頼れる大人だけど普段は関わりたくないレベルでめんどくさい
102 21/02/08(月)18:15:30 No.772886072
コウタさんとミッチのダブルライダーキックでふふ…その勃起しちゃいましてね…
103 21/02/08(月)18:15:32 No.772886079
>最終回は城之内の気持ちもわかるんだけど視聴者からしたら貴虎に戦わせとけ感がすごい 主任でも流石に黒影じゃ厳しい気もするけど主任だしな…
104 21/02/08(月)18:15:39 No.772886111
>虚淵はBLACKが好きなんだろうなあって >vsロードバロン見てて思いました
105 21/02/08(月)18:15:39 No.772886112
コウタさん作中でもよくバカ呼ばわりされるけど行動指針が直情的過ぎるだけで行動そのものは目的に対して最短最速の手段を的確に選ぶよな だからこそミッチからしたらより厄介なんだけど
106 21/02/08(月)18:16:04 No.772886218
>虚淵はファイズが好きなんだろうなあって 虚淵が好きなのはクウガとBLACK
107 21/02/08(月)18:16:05 No.772886224
>最終回は城之内の気持ちもわかるんだけど視聴者からしたら貴虎に戦わせとけ感がすごい 流石にスペック的にはって思う反面主任ならできそうで…
108 21/02/08(月)18:16:10 No.772886243
平成ライダーの主人公だと紘汰さんとケンジャキが好きというかブレイドと鎧武って作品含めて好き
109 21/02/08(月)18:16:19 No.772886272
>絶対許さねえは丁度今初めて言った回がyoutubeで配信されてる ピーチエナジーをミッチした後でバイク乗りながら言ってたな 突然だったからコーヒー吹いてダメだった
110 21/02/08(月)18:16:37 No.772886338
ユグドラシルの本来の目的を達成できそうなのはミッチだよね…
111 21/02/08(月)18:16:44 No.772886368
ミッチは最後の最後でアーマードライダーから仮面ライダーになれたんだと思っている
112 21/02/08(月)18:16:54 No.772886400
トッキュウジャーとのコラボ回で自分を馬鹿って認める紘汰さん好き
113 21/02/08(月)18:16:56 No.772886407
クウガ好きなのはヴェドゴニアでしっかり伝わってるよ
114 21/02/08(月)18:17:12 No.772886468
今つべみてるけどキウイあと何回でんの
115 21/02/08(月)18:17:24 No.772886523
アーマードライダーっていう通称があるのが独自の世界観表していて好きだ
116 21/02/08(月)18:17:31 No.772886549
お前等最高のチームだぜ!という進兄さんの何気ない一言で泣きそうになるんじゃあ
117 21/02/08(月)18:17:57 No.772886644
挿入歌の歌詞が展開に合ってて辛い
118 21/02/08(月)18:17:57 No.772886645
黒影トルーパー作れれば生き残るにはOKなのに博士が暴走しすぎる
119 21/02/08(月)18:17:59 No.772886659
結構何度も姉ちゃんとの食事シーン挟んでたんだな…と気づいてしまって終盤が辛いぜ…
120 21/02/08(月)18:18:07 No.772886689
>今つべみてるけどキウイあと何回でんの 初登場とどっかで1回で計2回じゃなかったっけ あとは映画か
121 21/02/08(月)18:18:14 No.772886715
>今つべみてるけどキウイあと何回でんの ミッチが劇場版に出る時は毎回キウイが出るぐらいには出番あるよ
122 21/02/08(月)18:18:15 No.772886719
何度見てもコウタさん20歳って設定なの凄いピッタリだよなって思う 大人みたいで頼れる一面も子供っぽくて痛々しい一面も両方持ってるから
123 21/02/08(月)18:18:28 No.772886769
絶対に許さねえはコウタさんがよく使うセリフなのはわかるけどパックマンで唐突にギリギリチャンバラにキレ散らかしたときにはちょっと笑っちゃった
124 21/02/08(月)18:18:29 No.772886775
ゲネシスもらうまでの強者って打点低いよね……
125 21/02/08(月)18:18:29 No.772886777
挿入歌が名曲ばかり
126 21/02/08(月)18:18:29 No.772886778
>今つべみてるけどキウイあと何回でんの 映画は皆勤 本編だと激輪が極の武器に出てくる アームズ自体はうn
127 21/02/08(月)18:19:07 No.772886946
>ゲネシスもらうまでの強者って打点低いよね…… ゲネシス貰ってからも雑魚狩りがメインで実はそんなに単騎での勝率が高いわけじゃない
128 21/02/08(月)18:19:12 No.772886964
>ゲネシスもらうまでの強者って打点低いよね…… ほぼずーっと格上とばかりやってるから……
129 21/02/08(月)18:19:13 No.772886969
観ててACとソニックアローめちゃくちゃ欲しくなったから販促は凄く頑張ってたと思う
130 21/02/08(月)18:19:22 No.772887010
>挿入歌が名曲ばかり 時の華いいよね…
131 21/02/08(月)18:19:42 No.772887085
キウイどころか龍玄が…
132 21/02/08(月)18:19:42 No.772887086
>ゲネシスもらうまでの強者って打点低いよね…… 負けてる回数多いのに何故か強い印象あるんだよな ゲネシス貰って以降は勝ち星も増えるが
133 21/02/08(月)18:19:44 No.772887098
キュウリアームズ…
134 21/02/08(月)18:19:45 No.772887103
配信は次回かお披露目と主任やっぱ強ぇぜ…回
135 21/02/08(月)18:19:55 No.772887150
兄さんが葛葉鉱太は信用できるぞ!!って言い出した時の 他のメンツの(あー…どうすっかな…)という顔
136 21/02/08(月)18:19:59 No.772887170
>ゲネシスもらうまでの強者って打点低いよね…… 実際強者(笑)みたいな扱いではあった
137 21/02/08(月)18:20:08 No.772887201
実は全てのライダーに一度負けてるのは強者だけなんだ
138 21/02/08(月)18:20:14 No.772887234
強者はめちゃくちゃ負けてるのに負けてる雰囲気出さないからな…
139 21/02/08(月)18:20:14 No.772887237
ブラーボに完封されてたあたりやっぱ子供なんだな強者
140 21/02/08(月)18:20:18 No.772887250
負けたと思うまで人間は負けない理論いいよね…
141 21/02/08(月)18:20:24 No.772887271
>負けてる回数多いのに何故か強い印象あるんだよな 自分が負けたと思わない限りは負けじゃないから
142 21/02/08(月)18:20:31 No.772887299
強者は使ってるライダーのスペックが常に足りねえんだ 本人の性能で言えばずっとコウタさんと同等くらいはあるのに
143 21/02/08(月)18:20:42 No.772887326
>実は全てのライダーに一度負けてるのは強者だけなんだ ナックルやマリカとかち合ったことあったっけ?
144 21/02/08(月)18:20:44 No.772887336
>時の華いいよね… 「一度離れた矢はその弓離れたら、もう二度と戻らないのを知っているだろうか」 良いよね…良くない 初瀬ちゃん…
145 21/02/08(月)18:20:57 No.772887392
(YESともNoとも言わない顔)
146 21/02/08(月)18:21:22 No.772887505
レバロンも強いことには強いがオバロ以上の単独撃破はイナゴくらいしか無かったりする
147 21/02/08(月)18:22:10 No.772887680
普通初登場のカチドキに圧倒されると思うじゃん? なんでやりあえてるの…
148 21/02/08(月)18:22:14 No.772887702
何回見てもロードバロンのデザイン100億満点あげちゃう
149 21/02/08(月)18:22:15 No.772887706
装動はカチドキ変身に合わせたスケジュールかと思ったら来週なんだな レバロンは再来週か?
150 21/02/08(月)18:22:15 No.772887707
割と負けっぱなしなのにクソコテ貫き続けるのはこいつこれはこれで強いな……ってなる
151 21/02/08(月)18:22:23 No.772887739
理論はいいけどあのトランプは何アピールなの強者
152 21/02/08(月)18:22:26 No.772887753
ゲネシス貰うまでの強者も徐々に強くなってるんだよね
153 21/02/08(月)18:22:35 No.772887801
>>時の華いいよね… >「一度離れた矢はその弓離れたら、もう二度と戻らないのを知っているだろうか」 >良いよね…良くない >初瀬ちゃん… 全体的に鎧武の歌って全体的に不穏なんだよな 全体的に明るいカチドキの曲ですら聞き方によっては不穏だし
154 21/02/08(月)18:22:46 No.772887847
>何回見てもロードバロンのデザイン100億満点あげちゃう あれだけデザインニトロプラスってる気がする
155 21/02/08(月)18:22:49 No.772887859
>割と負けっぱなしなのにクソコテ貫き続けるのはこいつこれはこれで強いな……ってなる 逆に負けっぱでも一貫した思想があったから力を身につけた後の説得力が半端じゃ無いんだよな
156 21/02/08(月)18:22:50 No.772887861
他のゲネシス組の個性が強すぎて湊君薄味よね
157 21/02/08(月)18:22:53 No.772887873
今なんとなく東映のライダー図鑑見たけど終盤のネタバレまで全部載ってるんだなこのサイト
158 21/02/08(月)18:22:56 No.772887882
円陣だ!って強者がリーダーシップ発揮するシーンすき
159 21/02/08(月)18:23:07 No.772887936
>普通初登場のカチドキに圧倒されると思うじゃん? >なんでやりあえてるの… ニーサンだからとしか…
160 21/02/08(月)18:23:21 No.772887998
>>何回見てもロードバロンのデザイン100億満点あげちゃう >あれだけデザインニトロプラスってる気がする 怪人デザインはいくらかニトロプラスの担当だぞ ロバロンはniθ
161 21/02/08(月)18:23:35 No.772888048
コウタさんも主任と戦う気はそんなになかったのもあると思う
162 21/02/08(月)18:23:40 No.772888084
>今なんとなく東映のライダー図鑑見たけど終盤のネタバレまで全部載ってるんだなこのサイト もう6年前だし…
163 21/02/08(月)18:23:47 No.772888110
>>割と負けっぱなしなのにクソコテ貫き続けるのはこいつこれはこれで強いな……ってなる >逆に負けっぱでも一貫した思想があったから力を身につけた後の説得力が半端じゃ無いんだよな 全く折れないこいつ…
164 21/02/08(月)18:23:50 No.772888125
>今なんとなく東映のライダー図鑑見たけど終盤のネタバレまで全部載ってるんだなこのサイト 放送から何年経ってると思ってんだ
165 21/02/08(月)18:23:51 No.772888130
復活させられたと思ったら秒でメガへクス裏切るというか ハナから従う気0なのが実に強者
166 21/02/08(月)18:23:55 No.772888149
>>今なんとなく東映のライダー図鑑見たけど終盤のネタバレまで全部載ってるんだなこのサイト >もう6年前だし… 7年前です…
167 21/02/08(月)18:24:02 No.772888188
斬月偽はなんかべらぼうに強かったけどあの時ってコウタさんは本気でミッチと戦えないし強者はツダケンの攻撃で体に草生えて立ってるのがやっとみたいな状態だったしよく考えたらマトモなやつと戦ってない?
168 21/02/08(月)18:24:10 No.772888210
エグゼイドゴーストの映画で助けに来たと思ったら「絶対に許さねえ…」ってブチ切れてた神
169 21/02/08(月)18:24:14 No.772888229
強者が自分のこと指して強者って言ったことはないから…
170 21/02/08(月)18:24:21 No.772888259
>なんか鎧武はどうもライダー作品の中で異彩を放つと思う 何でかって考えると最初に最終話までのプロット完成させてたからだと思う(捨てられる)
171 21/02/08(月)18:24:23 No.772888264
>他のゲネシス組の個性が強すぎて湊君薄味よね ヤベー女だろあれはあれで
172 21/02/08(月)18:24:31 No.772888296
>今なんとなく東映のライダー図鑑見たけど終盤のネタバレまで全部載ってるんだなこのサイト ライダー図鑑最近息切れしてるというかサブライダーのスペックをまともに書かないの何で…
173 21/02/08(月)18:24:46 No.772888370
主任はうち裏切るやついんの?(純粋)とかいうけど本編後に技術や人材が反社的なものに流出しまっくてんでしょ?
174 21/02/08(月)18:24:48 No.772888379
>強者が自分のこと指して強者って言ったことはないから… 常に「強者に立ち向かっていく側」だったよね
175 21/02/08(月)18:24:49 No.772888382
強者はVシネでの描写が辛かった 親が首つりとか
176 21/02/08(月)18:24:53 No.772888402
放送当時はコウタさんは運営からSSRシード貰いまくってずっと強い 強者はロックシード縛りで獲得経験点に補正かけてるから後半で効いてきたとか言われてたね
177 21/02/08(月)18:25:00 No.772888433
>普通初登場のカチドキに圧倒されると思うじゃん? >なんでやりあえてるの… なんだこの初期フォーム
178 21/02/08(月)18:25:12 No.772888478
>>なんか鎧武はどうもライダー作品の中で異彩を放つと思う >何でかって考えると最初に最終話までのプロット完成させてたからだと思う(捨てられる) こいつプロットなんて用意してやがるぜー!
179 21/02/08(月)18:25:15 No.772888487
>主任はうち裏切るやついんの?(純粋)とかいうけど本編後に技術や人材が反社的なものに流出しまっくてんでしょ? 主任一人だけ騙されてたってのが酷い
180 21/02/08(月)18:25:32 No.772888560
>主任はうち裏切るやついんの?(純粋)とかいうけど本編後に技術や人材が反社的なものに流出しまっくてんでしょ? そこら辺の流出は元々ユグドラシルにいて死亡扱いになってた狗道供界が悪い
181 21/02/08(月)18:25:37 No.772888581
書き込みをした人によって削除されました
182 21/02/08(月)18:25:39 No.772888590
>オカマは割と過大評価され気味だと思う >城之内育てたのと後半は間違いなく頼れる大人だけど普段は関わりたくないレベルでめんどくさい 前半のアレっぷりすっかり忘れられてるなってのと でもこいつも変身して成長した枠だしずっとそれ言うのもなってので微妙に評価しづらい
183 21/02/08(月)18:25:53 No.772888646
理由のない悪意に対抗する前に主任が悪意に気付いてない
184 21/02/08(月)18:25:56 No.772888662
当初の予定通りバナナとマンゴーだけで終盤まで凌ぐ事にならなくて良かったね強者
185 21/02/08(月)18:25:58 No.772888677
ロードバロンで着ぐるみにしてもカッコいいバランス掴んだ感じある
186 21/02/08(月)18:26:00 No.772888684
湊君は裏切られたはいえサラッとコッチに鞍替えしてるのが怖~…ってなる 更にそこから強者について世界滅ぼすし
187 21/02/08(月)18:26:09 No.772888719
は?街で巨大ロボットが暴れている? みんな疲れているのか…
188 21/02/08(月)18:26:10 No.772888721
>放送当時はコウタさんは運営からSSRシード貰いまくってずっと強い >強者はロックシード縛りで獲得経験点に補正かけてるから後半で効いてきたとか言われてたね コウタさんセンスずば抜けてるから松ぼっくりでも普通に戦えてた気もする
189 21/02/08(月)18:26:10 No.772888728
>何回見てもロードバロンのデザイン100億満点あげちゃう >あれだけデザインニトロプラスってる気がする 初級と赤系とバロンとメガへクスがニトロのNiθ氏担当だから結構仕事してる
190 21/02/08(月)18:26:12 No.772888737
>>>なんか鎧武はどうもライダー作品の中で異彩を放つと思う >>何でかって考えると最初に最終話までのプロット完成させてたからだと思う(捨てられる) >こいつプロットなんて用意してやがるぜー! 繊細なうろぶち君は傷ついた
191 21/02/08(月)18:26:18 No.772888762
インベスのデザイナーは 初級と赤がNiΘで 緑が山田章博 青とロシュオが篠原保 グリンシャに中央東口がそれぞれ担当してる
192 21/02/08(月)18:26:25 No.772888797
マリカシグルドくらいなら防戦しつつ撤退選べる余裕はあるからな斬月真
193 21/02/08(月)18:26:38 No.772888852
>>普通初登場のカチドキに圧倒されると思うじゃん? >>なんでやりあえてるの… >なんだこの初期フォーム 斬月・真を「斬月の強化フォーム」と捉えるか「斬月・真の初期フォーム」と捉えるか溝は深い
194 21/02/08(月)18:26:56 No.772888932
なんか中東だかアフリカあたりまでベルト流出してなかった?
195 21/02/08(月)18:27:03 No.772888964
今思うとバナナとマンゴー持ちってえっちだ
196 21/02/08(月)18:27:08 No.772888987
強者は弱者を踏みにじる強者に負けない強い弱者になりたいんだよな…
197 21/02/08(月)18:27:09 No.772888991
グリンシャ中央東口だったの!? でもそういわれるとそれっぽい
198 21/02/08(月)18:27:13 No.772889007
>ロバロンはniθ やっぱりか ブラスレイター感があった
199 21/02/08(月)18:27:19 No.772889041
>なんか中東だかアフリカあたりまでベルト流出してなかった? ユグドラシルコーポは世界企業だからね
200 21/02/08(月)18:27:38 No.772889121
まあ10億作る予定だったからな戦極ドライバー
201 21/02/08(月)18:27:52 No.772889171
>>放送当時はコウタさんは運営からSSRシード貰いまくってずっと強い >>強者はロックシード縛りで獲得経験点に補正かけてるから後半で効いてきたとか言われてたね >コウタさんセンスずば抜けてるから松ぼっくりでも普通に戦えてた気もする 主任以外がロックシードのランク差を覆してないし無理じゃねえかな…
202 21/02/08(月)18:27:59 No.772889203
主任は斬月真でカチドキ迎撃するし 斬月で斬月偽とドラゴンデュークとイドゥンも倒してるし 小説でスイカとジンバーメロンまで使うし最近カチドキまでもらうしどうなってるの本当に…
203 21/02/08(月)18:28:01 No.772889210
虚淵のクウガ好きは多分来週来るぐっさんの「守るために戦うってのがそもそもの矛盾だな」 「力を振るって出来る事は何かを破壊する事だけだ」セリフからも漏れてくる
204 21/02/08(月)18:28:25 No.772889307
>主任以外がロックシードのランク差を覆してないし無理じゃねえかな… 主任はなんなの
205 21/02/08(月)18:28:30 No.772889331
にいさんって橘さん的なかんじ?
206 21/02/08(月)18:28:35 No.772889349
コウタさんぐっさんに色々いいアイテム渡されてるから判断しづらい
207 21/02/08(月)18:28:39 No.772889363
こんなのほんとに意味あるのかーとか言いながら丁寧に辞書ばらまいてる強者はなんというか根が真面目なんだな…ってなる
208 21/02/08(月)18:28:39 No.772889370
>虚淵のクウガ好きは多分来週来るぐっさんの「守るために戦うってのがそもそもの矛盾だな」 っていうか第一話で子供に話しかけてるシーンが すごいクウガ意識してる
209 21/02/08(月)18:28:41 No.772889373
>主任以外がロックシードのランク差を覆してないし無理じゃねえかな… スイカバロンでシドに勝ってなかった?
210 21/02/08(月)18:28:49 No.772889409
きわあじアームズの戦い方見てると コウタさん割と黒影の槍好きだな?って思っちゃう
211 21/02/08(月)18:28:52 No.772889428
ミッチに対して啖呵切る強者で強者が好きになった
212 21/02/08(月)18:28:55 No.772889438
>主任以外がロックシードのランク差を覆してないし無理じゃねえかな… アルフレッドさんの話する?
213 21/02/08(月)18:29:02 No.772889466
グリドンVSブラーボって斬月の舞台観てからの方が良いのかな
214 21/02/08(月)18:29:03 No.772889469
>にいさんって橘さん的なかんじ? 主任に謝れ あんな支離滅裂な奴じゃないぞ
215 21/02/08(月)18:29:09 No.772889502
>にいさんって橘さん的なかんじ? 橘さんより戦力と思想的に安定してる その代わり人望に恵まれない
216 21/02/08(月)18:29:17 No.772889529
スイカだけは特別じゃなかったっけ?ランク格差
217 21/02/08(月)18:29:21 No.772889548
>>主任以外がロックシードのランク差を覆してないし無理じゃねえかな… >アルフレッドさんの話する? あいつ弱過ぎる…
218 21/02/08(月)18:29:24 No.772889565
>アルフレッドさんの話する? 実質使い捨てのモルモットじゃん!
219 21/02/08(月)18:29:26 No.772889577
>>主任以外がロックシードのランク差を覆してないし無理じゃねえかな… >主任はなんなの ロックシードどころかドライバーで差がついてもなんか押してる…
220 21/02/08(月)18:29:32 No.772889604
>>主任以外がロックシードのランク差を覆してないし無理じゃねえかな… >アルフレッドさんの話する? リンゴのランク不明だし…
221 21/02/08(月)18:29:49 No.772889673
>>主任以外がロックシードのランク差を覆してないし無理じゃねえかな… >アルフレッドさんの話する? 試作品だし…
222 21/02/08(月)18:29:51 No.772889679
>グリドンVSブラーボって斬月の舞台観てからの方が良いのかな うん 具体的に言うと舞台の最大のネタバレバラされる
223 21/02/08(月)18:30:04 No.772889720
>リンゴのランク不明だし… エナジーだけどプロトな失敗作のドラゴンフルーツよ…
224 21/02/08(月)18:30:06 No.772889727
主任とコウタさん プロフェッサーと強者は似たような感じなんだな
225 21/02/08(月)18:30:07 No.772889731
>リンゴのランク不明だし… 謎のバイクバトル始めた末にバナナにほぼ負けてるぞあいつ
226 21/02/08(月)18:30:07 No.772889733
>主任はなんなの 本編後の世界を一人で世界中飛び回って護る仮面ライダーだよ
227 21/02/08(月)18:30:16 No.772889769
橘さんは肝心なときにしか役に立たない 主任は肝心なときにいない
228 21/02/08(月)18:30:23 No.772889787
>スイカだけは特別じゃなかったっけ?ランク格差 スイカもランクAよ
229 21/02/08(月)18:30:47 No.772889881
黒ミッチはすき シドは嫌い
230 21/02/08(月)18:31:09 No.772889966
>こいつプロットなんて用意してやがるぜー! 虚淵は気の毒だけど瞬瞬必生を表すエピソードだわ
231 21/02/08(月)18:31:10 No.772889967
初めて鎧武のVシネマ見たけどうっこの装備は重くて使い辛い…からの置きガトリングでダメだった クラック開く前からおいてんじゃないよ!
232 21/02/08(月)18:31:20 No.772890015
斬月外伝の子供主任とアルフレッドの中の人が親子なんだよね確か
233 21/02/08(月)18:31:21 No.772890027
そういやベルト付けてヘルヘイムの果実をもぐとロックシードにするってどういう技術なのあれ
234 21/02/08(月)18:31:24 No.772890042
>にいさんって橘さん的なかんじ? 兄さんの方が安定感はあるけど逆に橘さんみたいな覚醒って感じも無く絶妙に似て非なる感 強いて言えばどっちかが騙される場面ではもう片方も騙されそうではある
235 21/02/08(月)18:31:39 No.772890083
主任が中の人の性能差でクラス差を覆せることを教えてくれたんだ アルフレッドだって中の人の性能差でクラス差を覆せるさ
236 21/02/08(月)18:31:41 No.772890091
スイカだけエネルギー切れとかあるし特別な感じよね
237 21/02/08(月)18:31:54 No.772890136
でも虚淵のホン読んで 何人かの監督は「また虚淵と仕事したい」って高評価だったはず
238 21/02/08(月)18:32:23 No.772890227
>>こいつプロットなんて用意してやがるぜー! >虚淵は気の毒だけど瞬瞬必生を表すエピソードだわ 天気や演者のスケジュールやら体調とかもあるし仕方ない部分もあるよ
239 21/02/08(月)18:32:30 No.772890257
>でも虚淵のホン読んで >何人かの監督は「また虚淵と仕事したい」って高評価だったはず 社長からめちゃめちゃ好評だった 見ろよこのソニックアローの撃ち合い!
240 21/02/08(月)18:32:31 No.772890259
>虚淵は気の毒だけど瞬瞬必生を表すエピソードだわ それでもいざやる段階になったら現場は出来る限りプロットを尊重してくれたんだぜ
241 21/02/08(月)18:32:33 No.772890268
>初めて鎧武のVシネマ見たけどうっこの装備は重くて使い辛い…からの置きガトリングでダメだった >クラック開く前からおいてんじゃないよ! 普通に出てくる場所見切ってるのひどい
242 21/02/08(月)18:32:37 No.772890278
映画がサッカーと聞いてぐっさんじゃない方も出るかなと思った 出なかった
243 21/02/08(月)18:33:10 No.772890422
>>虚淵は気の毒だけど瞬瞬必生を表すエピソードだわ >それでもいざやる段階になったら現場は出来る限りプロットを尊重してくれたんだぜ プロットで必要なくなる中盤までヘルヘイムロケし続けてくれたの凄いよな
244 21/02/08(月)18:33:17 No.772890447
主任は本編だと腕っ節で事態を覆せない その辺の縛りを外れたフルスロットルや外伝だと大暴れする
245 21/02/08(月)18:33:19 No.772890457
強者は非情なやつだと思いこんでるけどコウタさん並みに甘いよね 初瀬ちゃんと城ノ内信じ切って秒で裏切られてるし
246 21/02/08(月)18:33:27 No.772890485
>何人かの監督は「また虚淵と仕事したい」って高評価だったはず あくまでも特撮の脚本事情知らなかったってだけのエピソードだからなアレ 別にそれ自体に問題あったわけじゃないし
247 21/02/08(月)18:33:28 No.772890491
ニーサンは人が良すぎるだけだよ
248 21/02/08(月)18:33:34 No.772890510
>でも虚淵のホン読んで >何人かの監督は「また虚淵と仕事したい」って高評価だったはず 全部書いてきてんじゃねーか!で終わらせず大半のプロットは採用してるからな でも雨はいいタイミングで振らねぇし猫に演技なんか無理なんだよ!!
249 21/02/08(月)18:33:48 No.772890548
>初瀬ちゃんと城ノ内信じ切って秒で裏切られてるし 信じ切ってというか餌を与えておけば支配出来ると考えていたので…
250 21/02/08(月)18:33:48 No.772890552
しかし改めて見ると強者の雰囲気がちゃんと強者で驚く スイーツ男子を経て今は激辛大好きキャラでお茶の間に出てるこばゆたと同一人物とは思えん
251 21/02/08(月)18:34:01 No.772890608
>>何でかって考えると最初に最終話までのプロット完成させてたからだと思う(捨てられる) >>こいつプロットなんて用意してやがるぜー! >繊細なうろぶち君は傷ついた でも実際のところはわからないとはいえライダーの中じゃプロット通りに進んでた感はある 見返すと終盤の伏線とか結構序盤にあるし
252 21/02/08(月)18:34:17 No.772890668
それはそれとしてオーバーロード出しませんか?
253 21/02/08(月)18:34:18 No.772890671
>映画がサッカーと聞いてぐっさんじゃない方も出るかなと思った 出なかった ぐっさんじゃないほう出ても静岡県民以外わからんし…
254 21/02/08(月)18:34:28 No.772890705
>>でも虚淵のホン読んで >>何人かの監督は「また虚淵と仕事したい」って高評価だったはず >全部書いてきてんじゃねーか!で終わらせず大半のプロットは採用してるからな >でも雨はいいタイミングで振らねぇし猫に演技なんか無理なんだよ!! けどエグゼイドの時はちょうどいいタイミングで雨降ったぞ?
255 21/02/08(月)18:34:37 No.772890751
シドはヒのリレー応援メッセージが好き お前そんな頼れそうな大人キャラだったか?!
256 21/02/08(月)18:34:39 No.772890756
個人的には貴虎ニーサンの印象が鬼滅の刃の冨岡さんと被るんだよな…コミュ障じゃないのに
257 21/02/08(月)18:34:54 No.772890822
舞台版だと最強クラスの装備を使った上で辛勝だから結構珍しいよね
258 21/02/08(月)18:34:55 No.772890824
初期案はダンスじゃなくてカラーギャングだっけ そっちの鎧武も見たい
259 21/02/08(月)18:34:55 No.772890827
>でも雨はいいタイミングで振らねぇし猫に演技なんか無理なんだよ!! ところで特撮慣れしてるはずなのに寺田農に猫待ちさせた三条陸なんですけが
260 21/02/08(月)18:34:56 No.772890833
>主任以外がロックシードのランク差を覆してないし無理じゃねえかな… ミッチも人質なければ邪武倒せていたから兄弟揃っておかしいんだ
261 21/02/08(月)18:35:02 No.772890856
こばゆた滑舌はアレだけど立ち居振る舞いでの雰囲気作りがすごい
262 21/02/08(月)18:35:10 No.772890889
序盤の伏線を回収したと思いきや別になんも考えてなかったけどなんか序盤にいい感じのあったんでそれっぽくしました!って例がライダーだと結構あるからな…
263 21/02/08(月)18:35:21 No.772890926
・ブラーボの存在 ・ナックルの変身者を誰にするか ・オーバーロードを出すか出さないか ・シドを光実が殺す ・プロフェッサーが退場してデュークが戒斗に引き継がれる 辺りはよく聞くライブ感
264 21/02/08(月)18:35:26 No.772890942
>それはそれとしてオーバーロード出しませんか? (何故か文明設定や独自言語がスッと出てくる)
265 21/02/08(月)18:35:49 No.772891033
>こばゆた滑舌はアレだけど立ち居振る舞いでの雰囲気作りがすごい 強そうな感じ出すのめっちゃ上手いよね
266 21/02/08(月)18:36:01 No.772891091
>>>何でかって考えると最初に最終話までのプロット完成させてたからだと思う(捨てられる) >>>こいつプロットなんて用意してやがるぜー! >>繊細なうろぶち君は傷ついた >でも実際のところはわからないとはいえライダーの中じゃプロット通りに進んでた感はある >見返すと終盤の伏線とか結構序盤にあるし ヘルヘイムとの戦いは一年間変わらなかったり根の部分はブレてないからな
267 21/02/08(月)18:36:10 No.772891122
>>それはそれとしてオーバーロード出しませんか? >(何故か文明設定や独自言語がスッと出てくる) (何故か独自言語を自力で翻訳してアドリブを入れ出す杉田達)
268 21/02/08(月)18:36:21 No.772891174
ニーサンはなんでも1人で突き進もうとするからああなる…
269 21/02/08(月)18:36:33 No.772891207
>こばゆた滑舌はアレだけど立ち居振る舞いでの雰囲気作りがすごい 素を知ると強者が別人にしか見えない Vシネで別人出した
270 21/02/08(月)18:36:45 No.772891252
プロット作らない人は 頭の中でプロット作れるだけって話だから 虚淵とか會川が普通なんだよ
271 21/02/08(月)18:36:47 No.772891260
>シドはヒのリレー応援メッセージが好き >お前そんな頼れそうな大人キャラだったか?! 中の人が一番シドみたいにスイッチ出来るのすげーってなった
272 21/02/08(月)18:36:59 No.772891307
>(何故か独自言語を自力で翻訳してアドリブを入れ出す杉田達) あいつそんなことしてんの!?
273 21/02/08(月)18:37:13 No.772891366
杉田は演者達にも大人気だったからな…
274 21/02/08(月)18:37:18 No.772891392
後から伏線にするかどうか考える靖子はちょっとアクロバット過ぎる
275 21/02/08(月)18:37:28 No.772891427
ライダーで現場の天候を利用したと聞くとゼロノスの想い出アップデートとか外科医がクロノス裏切る回を思い出すな
276 21/02/08(月)18:37:28 No.772891431
虚淵もう一回平成ライダー関わってくれや もう一回だけでいいから
277 21/02/08(月)18:37:34 No.772891459
>杉田は演者達にも大人気だったからな… 鎧武企画立案の功労者だからな…
278 21/02/08(月)18:37:35 No.772891463
変身アイテムにランクがあるの地味に好き レッツヘルヘイムガチャ!
279 21/02/08(月)18:38:03 No.772891580
>ライダーで現場の天候を利用したと聞くとゼロノスの想い出アップデートとか外科医がクロノス裏切る回を思い出すな 電王は過去に飛ぶ時その日の天気もちゃんと調べてロケしたみたいな話聞いたな
280 21/02/08(月)18:38:07 No.772891599
>杉田は演者達にも大人気だったからな… 大・大・大・大将軍! 将軍かよぉおおおおおおおおおお!?
281 21/02/08(月)18:38:11 No.772891609
あそこまで就活してる主人公初めて見た
282 21/02/08(月)18:38:11 No.772891614
>虚淵もう一回平成ライダー関わってくれや >もう一回だけでいいから 平成は終わったんだよ
283 21/02/08(月)18:38:16 No.772891630
>>こばゆた滑舌はアレだけど立ち居振る舞いでの雰囲気作りがすごい >強そうな感じ出すのめっちゃ上手いよね (運動できないけど出来そうな雰囲気だけで合格するオーディション)
284 21/02/08(月)18:38:18 No.772891641
>>こばゆた滑舌はアレだけど立ち居振る舞いでの雰囲気作りがすごい >強そうな感じ出すのめっちゃ上手いよね 理由はともかくどっしりと構えてるのが必死で動き回るコウタさんとの対比になってていいよね
285 21/02/08(月)18:38:56 No.772891800
>平成は終わったんだよ 平成33年
286 21/02/08(月)18:39:03 No.772891825
虚淵くんは多分歴代でも最高クラスに物語に横槍入りまくりのライダー担当したんだから寝かせてあげよう…
287 21/02/08(月)18:39:05 No.772891838
シルフィーから有効打をほぼ受けずに盾まで持ち出して一方的にボコボコにし続けたのは本当に笑う
288 21/02/08(月)18:39:13 No.772891886
>後から伏線にするかどうか考える靖子はちょっとアクロバット過ぎる 漫画家でいえばジュビロだな あとで使えそうなのだけ拾うって言ってる
289 21/02/08(月)18:39:15 No.772891894
>平成33年 ジオジオしてきたな
290 21/02/08(月)18:39:20 No.772891919
でも平成33年ってジオウが…
291 21/02/08(月)18:39:35 No.772891987
>虚淵くんは多分歴代でも最高クラスに物語に横槍入りまくりのライダー担当したんだから寝かせてあげよう… 才能あるんだからもう一回やれ責任果たせ
292 21/02/08(月)18:39:53 No.772892062
>虚淵くんは多分歴代でも最高クラスに物語に横槍入りまくりのライダー担当したんだから寝かせてあげよう… コラボの入れ方がクソすぎる…
293 21/02/08(月)18:39:54 No.772892071
>才能あるんだからもう一回やれ責任果たせ 台湾人形劇最高!!!
294 21/02/08(月)18:40:14 No.772892153
>>こばゆた滑舌はアレだけど立ち居振る舞いでの雰囲気作りがすごい >強そうな感じ出すのめっちゃ上手いよね (イエスともノーとも取れない顔)
295 21/02/08(月)18:40:17 No.772892163
>強そうな感じ出すのめっちゃ上手いよね オーディションでYESともNOとも言っていない顔をした奴だ演技力が違う
296 21/02/08(月)18:40:17 No.772892164
玩具の催促がえげつないし鎧武のころのノリとはまた変わってそうだ
297 21/02/08(月)18:40:23 No.772892189
>>虚淵くんは多分歴代でも最高クラスに物語に横槍入りまくりのライダー担当したんだから寝かせてあげよう… >コラボの入れ方がクソすぎる… タイミングが悪いだけでトッキュウジャーもキカイダーも面白かったのがひどい
298 21/02/08(月)18:40:23 No.772892191
https://youtube.com/watch?v=hHgYYXAKQvg 1:45あたりからオーバーロード語の話
299 21/02/08(月)18:40:25 No.772892204
キカイダーコラボは何考えてんだすぎる しかも肝心の映画アレだしさ
300 21/02/08(月)18:40:25 No.772892205
>虚淵くんは多分歴代でも最高クラスに物語に横槍入りまくりのライダー担当したんだから寝かせてあげよう… 最高クラスだとコロナで休止にゃ敵わんよな
301 21/02/08(月)18:40:27 No.772892215
トッキュウとキカイダーだったっけ鎧武のコラボ回…
302 <a href="mailto:昭和93年">21/02/08(月)18:40:28</a> [昭和93年] No.772892223
昭和93年
303 21/02/08(月)18:40:37 No.772892260
CSMの動画のこばゆた見てるとこの人本当に強者やってたの...?って困惑する
304 21/02/08(月)18:40:41 No.772892282
>玩具の催促がえげつないし鎧武のころのノリとはまた変わってそうだ もしかして:販促
305 21/02/08(月)18:40:47 No.772892312
>虚淵くんは多分歴代でも最高クラスに物語に横槍入りまくりのライダー担当したんだから寝かせてあげよう… 1年の中でプロット通り行かないのはそりゃそうだろうけどサッカーとかキカイダーとかあそこまで凸凹なのはひどい 時系列巻き戻るなよ!
306 21/02/08(月)18:40:55 No.772892338
>タイミングが悪いだけでトッキュウジャーもキカイダーも面白かったのがひどい 脳みそ入れ替えるプロフェッサーには参るね…
307 21/02/08(月)18:41:03 No.772892387
>虚淵くんは多分歴代でも最高クラスに物語に横槍入りまくりのライダー担当したんだから寝かせてあげよう… 幸せそうにサンダーボルトファンタジーとオブソリートやってるからな…
308 21/02/08(月)18:41:07 No.772892407
>虚淵くんは多分歴代でも最高クラスに物語に横槍入りまくりのライダー担当したんだから寝かせてあげよう… 最初から最後まで脚本書いてお出ししたら笑われた話何回聞いてもひどい
309 21/02/08(月)18:41:13 No.772892431
>トッキュウとキカイダーだったっけ鎧武のコラボ回… サッカーもねじこまれてなかった?
310 21/02/08(月)18:41:16 No.772892443
鎧武も序盤のライダーの多さは結構すごかったしへーきへーき
311 21/02/08(月)18:41:19 No.772892458
なんで2話1セット止めた時に限ってコラボ回多いんだろうな…
312 21/02/08(月)18:41:21 No.772892469
>>タイミングが悪いだけでトッキュウジャーもキカイダーも面白かったのがひどい >脳みそ入れ替えるプロフェッサーには参るね… (アドリブで頭に切り取り線を描くプロフェッサー)
313 21/02/08(月)18:41:27 No.772892489
>キカイダーコラボはプロフェッサー何考えてんだすぎる
314 21/02/08(月)18:41:30 No.772892505
コラボは毎回物語の佳境で入るのがダメダメ過ぎる…
315 21/02/08(月)18:41:33 No.772892512
>CSMの動画のこばゆた見てるとこの人本当に強者やってたの...?って困惑する 1%しかない漢成分を増幅した生き物が強者だぞ?
316 21/02/08(月)18:41:43 No.772892550
>虚淵くんは多分歴代でも最高クラスに物語に横槍入りまくりのライダー担当したんだから寝かせてあげよう… スポーツ中継やるから話数削って!! 戦隊とのコラボ回やって!!!! キカイダーの映画やるからコラボ回よろしく!!!!! …あんまりっちゃあんまりではある
317 21/02/08(月)18:41:43 No.772892552
>サッカーもねじこまれてなかった? 空振りするこばゆた
318 21/02/08(月)18:41:51 No.772892588
>>トッキュウとキカイダーだったっけ鎧武のコラボ回… >サッカーもねじこまれてなかった? ワールドカップに合わせたら即負けた悲しいコラボ
319 21/02/08(月)18:41:53 No.772892598
>杉田は演者達にも大人気だったからな… 将軍かよぉぉぉで現場爆笑させたんだっけ
320 21/02/08(月)18:41:56 No.772892605
武部のおばちゃんは嫌いじゃないけど 今度の映画サッカーで行こうぜで勧めたのは悪手だと思う
321 21/02/08(月)18:42:07 No.772892653
>>虚淵くんは多分歴代でも最高クラスに物語に横槍入りまくりのライダー担当したんだから寝かせてあげよう… >最初から最後まで脚本書いてお出ししたら笑われた話何回聞いてもひどい だから虚淵は最初から最後まで脚本書いてたわけじゃねえって!
322 21/02/08(月)18:42:23 No.772892711
兄さんのみんな疲れているのか...いいよね シリアスなキャラが見せるコミカルさが好き
323 21/02/08(月)18:42:25 No.772892726
ねじ込まれたサッカー要素を話の中核に据えた心意気は買いたい 映画の出来はともかくとして
324 21/02/08(月)18:42:37 No.772892772
鎧武の頃の下山健人はいい仕事してた気がする
325 21/02/08(月)18:42:46 No.772892824
>武部のおばちゃんは嫌いじゃないけど >今度の映画サッカーで行こうぜで勧めたのは悪手だと思う そこは局や上からのゴリ押しもあるから武部おばちゃんだけに責任を求めるのは酷だ
326 21/02/08(月)18:42:49 No.772892839
>ねじ込まれたサッカー要素を話の中核に据えた心意気は買いたい >映画の出来はともかくとして ストーリーの大筋は嫌いじゃ無いけど細かい減点がとにかく多いイメージあるわ
327 21/02/08(月)18:42:53 No.772892850
W杯あるからサッカー題材にしよう! ま、負けてる…
328 21/02/08(月)18:42:53 No.772892851
>CSMの動画のこばゆた見てるとこの人本当に強者やってたの...?って困惑する ヘルヘイムの撮影1回で5回転倒した男だ 格が違う
329 21/02/08(月)18:42:58 No.772892863
ハカイダーにビビるプロフェッサーはどの口が言うんだ感がすごい
330 21/02/08(月)18:43:00 No.772892874
鎧武の映画の命を奪い合いをしない戦い方としてサッカーを選ぶってのは好きなんだけどね…
331 21/02/08(月)18:43:09 No.772892911
コラボも虚淵が描いてるんだっけ 映画と最終回は描いてないらしいが
332 21/02/08(月)18:43:13 No.772892921
Jリーガーは本気出せばインベスを撃退できることがわかった
333 21/02/08(月)18:43:17 No.772892946
現実のサッカーが早々に負けたせいで盛り上がらないし映画自体もあんま良くないし劇場ボスが唐突に本編の最終回に出てくるし…
334 21/02/08(月)18:43:27 No.772892989
>鎧武の頃の下山健人はいい仕事してた気がする 鎧武の頃に下山健人は参戦してねえよ! ドライブと同期のニンニンからだよ!
335 21/02/08(月)18:43:30 No.772893006
>スイカアームズの扱いがいいよね… 誰でもワンチャンある感じがよい 補給物資のSレア武器って感じ
336 21/02/08(月)18:43:44 No.772893073
>コラボも虚淵が描いてるんだっけ コラボ回は概ね全部毛利おじさんよ
337 21/02/08(月)18:43:48 No.772893090
映画は長いサバゲーが無かったら結構好きなんだよね EDの入りめっちゃ好き…曲もいい…
338 21/02/08(月)18:43:58 No.772893129
>コラボも虚淵が描いてるんだっけ >映画と最終回は描いてないらしいが キカイダーは毛利 サッカーは鋼屋
339 21/02/08(月)18:44:05 No.772893160
下山はジオウで散々な目にあったらしいな…
340 21/02/08(月)18:44:10 No.772893184
いい仕事したといえばかなりの回数助っ人に入ってた鋼屋ジンだ なんか書いてくれねえかな
341 21/02/08(月)18:44:13 No.772893192
>劇場ボスが唐突に本編の最終回に出てくるし… 記憶ないから誰コイツなのがひどい
342 21/02/08(月)18:44:14 No.772893197
出さなきゃいけない時は演技じゃなくても強者出せるしこばゆた…
343 21/02/08(月)18:44:26 No.772893244
>鎧武の頃に下山健人は参戦してねえよ! >ドライブと同期のニンニンからだよ! コラボ回毛利さんのほうだっけ? うろ覚えだ
344 21/02/08(月)18:44:48 No.772893321
>映画と最終回は描いてないらしいが 映画は鋼屋だよ ところでドグラQまだ…?
345 21/02/08(月)18:44:53 No.772893334
>下山はジオウで散々な目にあったらしいな… (劇場版の脚本書いてたらメインキャラがラスボスと兄弟になってた)
346 21/02/08(月)18:45:10 No.772893392
>下山はジオウで散々な目にあったらしいな… え!?かなり頑張ってたと思うけど…
347 21/02/08(月)18:45:11 No.772893394
>>劇場ボスが唐突に本編の最終回に出てくるし… >記憶ないから誰コイツなのがひどい 小説だとオーバーロードの生き残りかなと言われてて当たらずとも遠からずと言うか
348 21/02/08(月)18:45:12 No.772893398
佐野岳がド派手なアクションをノーミスでやってもふーんって感じで流されるのに こばゆたが転けないで歩いただけで拍手喝采されてるのを見て佐野岳が拗ねたエピソード好き それはそれとしてこばゆた家に突然押しかけて「なんか食わせて!」とかいいだす佐野岳がコウタさんすぎて好き
349 21/02/08(月)18:45:13 No.772893405
>>スイカアームズの扱いがいいよね… >誰でもワンチャンある感じがよい >補給物資のSレア武器って感じ 使い方によってはジャイアントキリング出来るのいいよね
350 21/02/08(月)18:45:19 No.772893434
>>劇場ボスが唐突に本編の最終回に出てくるし… >記憶ないから誰コイツなのがひどい 見た目も声も使ってるロックシードさえも違うから記憶あっても誰コイツの可能性高いのが困る
351 21/02/08(月)18:45:22 No.772893448
ジオウの下山はシンカリオンのメインも並行してたから本当に凄いわ
352 21/02/08(月)18:45:43 No.772893524
(ライダー図鑑に載る中村憲剛)
353 21/02/08(月)18:45:47 No.772893535
サッカーは日程合わせる為に公開早めたおかげでトッキュウ映画の特撮面にかなり影響出ちゃったとかいうオマケ付きだ
354 21/02/08(月)18:46:16 No.772893644
>出さなきゃいけない時は演技じゃなくても強者出せるしこばゆた… 何かのドッキリで凄いカッコよかったことだけ覚えてる 惚れるわ
355 21/02/08(月)18:46:25 No.772893678
>ジオウの下山はシンカリオンのメインも並行してたから本当に凄いわ (夏映画から帰ってきたら知らない根幹設定が生えてる)
356 21/02/08(月)18:46:28 No.772893691
>ジオウの下山はシンカリオンのメインも並行してたから本当に凄いわ シンカリオンZも下山なのかが気になる
357 21/02/08(月)18:46:35 No.772893722
ストーリー邪魔されたくなくて雑に戦隊コラボして上手くノルマ流したやつどれだったかな… キュウレンジャーコラボしたライダー…?
358 21/02/08(月)18:46:39 No.772893734
カイトの木の実もぎもぎタイム好き リアルタイムで観てたら多分ロックシード欲しくなってた
359 21/02/08(月)18:46:52 No.772893789
>それはそれとしてこばゆた家に突然押しかけて「なんか食わせて!」とかいいだす佐野岳がコウタさんすぎて好き 佐野くんが来るだろうからって多めに用意してたんだっけ
360 21/02/08(月)18:47:00 No.772893814
鎧武からなんだよねキャストのオフ動画公式で流すようになったの
361 21/02/08(月)18:47:06 No.772893838
>いい仕事したといえばかなりの回数助っ人に入ってた鋼屋ジンだ >なんか書いてくれねえかな 当時はわりとイライラしていたとは聞く それはそれとして鋼はハッピーエンドしてくれるから是非ライダーやってほしい
362 21/02/08(月)18:47:08 No.772893842
>佐野岳がド派手なアクションをノーミスでやってもふーんって感じで流されるのに >こばゆたが転けないで歩いただけで拍手喝采されてるのを見て佐野岳が拗ねたエピソード好き >それはそれとしてこばゆた家に突然押しかけて「なんか食わせて!」とかいいだす佐野岳がコウタさんすぎて好き コウタさんは身体能力高すぎて高岩さんが変身後にモタモタサッカーしてたら 「高岩ァ!!お前ライダーだろ!!岳に負けてんぞ!!!」って言われた話好き
363 21/02/08(月)18:47:11 No.772893851
>(ライダー図鑑に載る中村憲剛) そもそもゲストが少ねえ!となる
364 21/02/08(月)18:47:23 No.772893901
>ストーリー邪魔されたくなくて雑に戦隊コラボして上手くノルマ流したやつどれだったかな… >キュウレンジャーコラボしたライダー…? エグゼイドかな… 何のツッコミも無く流れ作業で同時変身するのはズルい
365 21/02/08(月)18:47:38 No.772893963
>ストーリー邪魔されたくなくて雑に戦隊コラボして上手くノルマ流したやつどれだったかな… >キュウレンジャーコラボしたライダー…? エグゼイドだね 黎斗が死んだ次のタメみたいな回で急にシシレッドが出てきて一緒に戦った
366 21/02/08(月)18:47:40 No.772893966
>ストーリー邪魔されたくなくて雑に戦隊コラボして上手くノルマ流したやつどれだったかな… >キュウレンジャーコラボしたライダー…? エグゼイドだと思う
367 21/02/08(月)18:47:59 No.772894046
>「高岩ァ!!お前ライダーだろ!!岳に負けてんぞ!!!」って言われた話好き 俺もあと10年若ければ…
368 21/02/08(月)18:48:19 No.772894111
リアルで柱駆け上がって敵を飛び越える役者初めて見たし 佐野岳に負けるのは仕方ないと思うんですよ
369 21/02/08(月)18:48:19 No.772894113
ダンス入れたのなんでだろ ポケモンバトルだけで良かったよな
370 21/02/08(月)18:48:27 No.772894146
今更だけど鎧武外伝は本編でやったほうが良かったのでは?
371 21/02/08(月)18:48:50 No.772894229
今週の配信は予告だけでも見てリアルタイム時のとうとう斬月も完全に負けるかーという気持ちを思い出して欲しい
372 21/02/08(月)18:48:59 No.772894265
>ダンス入れたのなんでだろ >ポケモンバトルだけで良かったよな ギャングがダンスになっただけだし…
373 21/02/08(月)18:49:01 No.772894275
>ダンス入れたのなんでだろ 初期案がカラーギャング抗争だった時の名残 東映側がダメよした結果
374 21/02/08(月)18:49:02 No.772894281
>>それはそれとしてこばゆた家に突然押しかけて「なんか食わせて!」とかいいだす佐野岳がコウタさんすぎて好き >佐野くんが来るだろうからって多めに用意してたんだっけ 嫁か彼女か?
375 21/02/08(月)18:49:02 No.772894285
>ダンス入れたのなんでだろ >ポケモンバトルだけで良かったよな お子様に見せられる範囲のギャング描写 あとポケモンバトルに移行していくってこと自体も意味はあるしね
376 21/02/08(月)18:49:11 No.772894335
>ダンス入れたのなんでだろ >ポケモンバトルだけで良かったよな ダンスが若者にキャッチーでウケる要素だと判断されたからでしょ ドラマ的にも「ビートライダーズとしての平穏、帰る場所」として効果的に機能してたからあって良かったと思うよ
377 21/02/08(月)18:49:12 No.772894338
>ダンス入れたのなんでだろ >ポケモンバトルだけで良かったよな 小中学校の体育でダンスが含まれるようになるからって聞いたけど授業でやった記憶がないな
378 21/02/08(月)18:49:16 No.772894351
(映画でこの世からクランクアップしそうになった佐野岳)
379 21/02/08(月)18:49:17 No.772894354
>リアルで柱駆け上がって敵を飛び越える役者初めて見たし >佐野岳に負けるのは仕方ないと思うんですよ 壁蹴りバク宙変身とか演出が考えた案じゃなくて自分やれるんでやらせてくださいで出してるのが強すぎる…
380 21/02/08(月)18:49:29 No.772894392
>ダンス入れたのなんでだろ >ポケモンバトルだけで良かったよな ちょうどダンスが義務教育化したのがあったはず そこにフルーツと鎧とチームの抗争を足して!と言われたのが鎧武
381 21/02/08(月)18:49:35 No.772894417
>リアルタイムで観てたら多分ロックシード欲しくなってた ヘルヘイムの森ガチャって言われてたよ もいだ実がロックシードになるって凄いワクワクするよね
382 21/02/08(月)18:49:41 No.772894436
>今更だけど鎧武外伝は本編でやったほうが良かったのでは? そんな尺無い
383 21/02/08(月)18:49:50 No.772894474
完全に事故ってたダンス要素が結果オーライで上手いこと収まるんだから何が起こるか分からないものだね
384 21/02/08(月)18:49:52 No.772894484
佐野岳が頑張れば頑張るほどスーツアクターの人たちにプレッシャーがかかる!
385 21/02/08(月)18:49:58 No.772894505
>ダンス入れたのなんでだろ >ポケモンバトルだけで良かったよな 元々の縄張り争いが無ければポケモンバトルする動機がないだろう
386 21/02/08(月)18:50:13 No.772894566
ダンスチームが場所争いしてるってのはまぁ戦国感あって面白かったと思う 明らかにショボいポケモンバトルで勝負するのは何で…?ってなるけど
387 21/02/08(月)18:50:13 No.772894568
最終回でみんなでダンスしてたりクリスマスのダンスも好きだからダンスは必要
388 21/02/08(月)18:50:18 No.772894589
>(映画でこの世からクランクアップしそうになった佐野岳) コウタさん役の人が自分で言い出したんだっけあのアクション
389 21/02/08(月)18:50:22 No.772894603
元々はダンス要素のないカラーギャングの抗争予定だったとは聞いた
390 21/02/08(月)18:50:30 No.772894642
ヘルヘイムの実が錠前になって付けるだけで栄養補給できる戦極ドライバーはマジで凄いな
391 21/02/08(月)18:50:44 No.772894703
でも実際インベスゲームあったら流行るよねアレ
392 21/02/08(月)18:50:47 No.772894716
>最終回でみんなでダンスしてたりクリスマスのダンスも好きだからダンスは必要 「大人になるんじゃなくて、子供でいられなくなるだけなんだ」で一章を締めるの好き
393 21/02/08(月)18:51:02 No.772894770
>ヘルヘイムの実が錠前になって付けるだけで栄養補給できる戦極ドライバーはマジで凄いな 間違いなく天才だからなプロフェッサーは…
394 21/02/08(月)18:51:04 No.772894778
ブチ構想的にはもっとリンチやレイプがばんばん横行するはずだったのか 朝に流せんわ
395 21/02/08(月)18:51:13 No.772894815
今だとダンスバトルじゃなくフリースタイルラップになってそう
396 21/02/08(月)18:51:16 No.772894826
>ダンスチームが場所争いしてるってのはまぁ戦国感あって面白かったと思う >明らかにショボいポケモンバトルで勝負するのは何で…?ってなるけど あれの強さを基準にした人気ランキング制にしてたから
397 21/02/08(月)18:51:24 No.772894853
>ヘルヘイムの実が錠前になって付けるだけで栄養補給できる戦極ドライバーはマジで凄いな ところで割ったら基盤が出てくるんですけどあれ元はナマモノ…
398 21/02/08(月)18:51:29 No.772894873
>ブチ構想的にはもっとリンチやレイプがばんばん横行するはずだったのか >朝に流せんわ 実際バロン連合にリンチされる龍玄の図はあったわけで
399 21/02/08(月)18:52:01 No.772895004
ダンスは日常の象徴だからってのもあるけど主人公がそこを卒業した設定にしたのはうまく物語の展開に噛み合ってたと思う
400 21/02/08(月)18:52:16 No.772895056
ポケモンバトルに乗り込んでくるコウタさんは理不尽が過ぎる
401 21/02/08(月)18:52:16 No.772895057
>>ヘルヘイムの実が錠前になって付けるだけで栄養補給できる戦極ドライバーはマジで凄いな >ところで割ったら基盤が出てくるんですけどあれ元はナマモノ… どこをどうやったら果物があんなメカになるんだろうな…
402 21/02/08(月)18:52:19 No.772895066
>でも実際インベスゲームあったら流行るよねアレ あの小さい土俵で気持ち悪いモンスターが戦う上に強さはディーラーが気分でくれるアイテムのランク次第のゲームが流行るか…?
403 21/02/08(月)18:52:21 No.772895070
やっぱシドはあそこでスカラーシステムバラすのおかしいよ…って思った 後みんなパクりすぎる…
404 21/02/08(月)18:52:30 No.772895099
>ダンスは日常の象徴だからってのもあるけど主人公がそこを卒業した設定にしたのはうまく物語の展開に噛み合ってたと思う 若者が熱中できるものなら何でも良かったぽいしね
405 21/02/08(月)18:52:31 No.772895102
カラーギャング要素がどんな感じなのかは小説や舞台である程度垣間見れると思う
406 21/02/08(月)18:52:39 No.772895128
佐野岳のあの壁蹴りのカメラワーク何気に好き
407 21/02/08(月)18:52:53 No.772895187
>>(映画でこの世からクランクアップしそうになった佐野岳) >コウタさん役の人が自分で言い出したんだっけあのアクション 久々にライダーで生身で出るからにはアクションして爪痕残してぇんですよ じゃあトランポリン用意するからこの橋で空中キックしてね 飛びすぎた死ぬかと思った ハイローより死ぬかと思った
408 21/02/08(月)18:53:00 No.772895213
プロフェッサーと名前忘れた脇役が女関係で問題起こしてる…
409 21/02/08(月)18:53:09 No.772895257
>>>ヘルヘイムの実が錠前になって付けるだけで栄養補給できる戦極ドライバーはマジで凄いな >>ところで割ったら基盤が出てくるんですけどあれ元はナマモノ… >どこをどうやったら果物があんなメカになるんだろうな… >間違いなく天才だからなプロフェッサーは…
410 21/02/08(月)18:53:10 No.772895260
>ポケモンバトルに乗り込んでくるコウタさんは理不尽が過ぎる ポケモンバトルに重火器持ってくるレベルで酷い
411 21/02/08(月)18:53:13 No.772895270
>やっぱシドはあそこでスカラーシステムバラすのおかしいよ…って思った >後みんなパクりすぎる… シドは完全に煽る目的だから分からないでもないんだ プロフェッサーはさぁ…
412 21/02/08(月)18:53:14 No.772895274
いやでもコウタさんは無茶なアクションどんどん要求されるのに カイトは森の中転けずに歩けただけで喝采起きるのずるくない?
413 21/02/08(月)18:53:23 No.772895302
本編後に兵器運用されてるライダーシステムひどいどれもアンダーグラウンドでだし
414 21/02/08(月)18:53:27 No.772895327
俺は誰よりも強くなる…!!!からダンスチームに入る
415 21/02/08(月)18:53:32 No.772895345
ザックが記憶より早くライダーになっててビックリした
416 21/02/08(月)18:53:33 No.772895350
佐野岳は顔悪くないしあんだけ動けるからもっと売れるかなって思ってた 背か 背が足りないのか
417 21/02/08(月)18:53:51 No.772895430
>カイトは森の中転けずに歩けただけで喝采起きるのずるくない? ちげえよちょっと高いところからジャンプしただけで 喝采が起きるんだよ
418 21/02/08(月)18:53:56 No.772895448
>シドは完全に煽る目的だから分からないでもないんだ >プロフェッサーはさぁ… プロフェッサーの場合主任への嫌がらせも多分にある
419 21/02/08(月)18:54:01 No.772895459
>ポケモンバトルに乗り込んでくるコウタさんは理不尽が過ぎる 流石に大人気無いと思って笑った
420 21/02/08(月)18:54:04 No.772895472
>やっぱシドはあそこでスカラーシステムバラすのおかしいよ…って思った あれはコウタさんが主任と仲良くなりそうだから引き裂くためにユグドラシル悪いとこよアピールのためにああ言ったんじゃないかなって思う
421 21/02/08(月)18:54:05 No.772895478
>ザックが記憶より早くライダーになっててビックリした ジンバーもカチドキも記憶より早い!
422 21/02/08(月)18:54:07 No.772895484
>俺は誰よりも強くなる…!!!からダンスチームに入る なんなら入った時ダンスバトルじゃなくて拳でリーダーになってる強者
423 21/02/08(月)18:54:09 No.772895488
>佐野岳は顔悪くないしあんだけ動けるからもっと売れるかなって思ってた >背か >背が足りないのか 190ある進兄さんが売れて170ないコウタさんが売れないのが世知辛い
424 21/02/08(月)18:54:13 No.772895509
>ミッチが記憶より早くイライラしててビックリした
425 21/02/08(月)18:54:14 No.772895514
>俺は誰よりも強くなる…!!!からダンスチームに入る たまたま流行ってたのがダンスだったから… ポケモンバトルが流行ってればポケモンやるしプリパラならプリパラやるし強者はそういう男だ
426 21/02/08(月)18:54:18 No.772895525
>佐野岳は顔悪くないしあんだけ動けるからもっと売れるかなって思ってた >背か >背が足りないのか まあ重要だよなって ミッチはよく見かける バイプレイヤーズにも出るよね
427 21/02/08(月)18:54:21 No.772895536
合同ダンスは思ってたより凄い感動した デスマンコメさえ無ければ…
428 21/02/08(月)18:54:23 No.772895545
>>でも実際インベスゲームあったら流行るよねアレ >あの小さい土俵で気持ち悪いモンスターが戦う上に強さはディーラーが気分でくれるアイテムのランク次第のゲームが流行るか…? 初期を見返せ ランクは購入時にちゃんと提示されてるぞ
429 21/02/08(月)18:54:24 No.772895546
カモーン カカカカモーン
430 21/02/08(月)18:54:27 No.772895559
>でも実際インベスゲームあったら流行るよねアレ なんか今若者の間で大人気!みたいな空気でやってたけど見ててクソつまんなそうだなこれ…って思ってたよ
431 21/02/08(月)18:54:33 No.772895589
>佐野岳は顔悪くないしあんだけ動けるからもっと売れるかなって思ってた >背か 真田広之目指して欲しい
432 21/02/08(月)18:55:07 No.772895728
ダンス要素はナックル初変身回で好きになった ナックル外伝で幻影として踊るシーンでこばゆたが足を高く上げられないのに笑った
433 21/02/08(月)18:55:34 No.772895837
今までダンスやってなかったっぽい強者がダンスチームのリーダーに拳でなったとはいえわりと慕われてたのはそれなりに実力があったってことだしすごくない?
434 21/02/08(月)18:55:44 No.772895870
>合同ダンスは思ってたより凄い感動した >デスマンコメさえ無ければ… あれないと視聴者がいるってわかりづらかったんかな
435 21/02/08(月)18:55:53 No.772895899
本編は面白かった コラボ回と放送当時の劇場版は色々と言いたい事はあるんだけど一つだけ言うならどのタイミングで挟まってきてんの!?
436 <a href="mailto:ザック">21/02/08(月)18:55:57</a> [ザック] No.772895913
戒斗のことよくわかんね…
437 21/02/08(月)18:56:04 No.772895927
そりゃ街を支配してるユグドラシル主導でバトル流行らせてるからなぁ…なんなら途中のダンス合同にも参加してないけどインベスゲームだけ強かったチームいるし
438 21/02/08(月)18:56:18 No.772895979
ライダーは改めて見直すと結構当時より色々と理解できる事も多い
439 21/02/08(月)18:56:20 No.772895987
佐野岳はちょっと調子に乗りすぎて… ライダー終わった後の一番名前が売れてる時期に謹慎期間で寺ぶちこまれたからな…
440 21/02/08(月)18:56:25 No.772896018
ノースタントであんだけ動ける主人公はもう今後も出て来ないだろうな
441 21/02/08(月)18:56:28 No.772896025
>今までダンスやってなかったっぽい強者がダンスチームのリーダーに拳でなったとはいえわりと慕われてたのはそれなりに実力があったってことだしすごくない? 頭おかしい一方でかなり面倒見が良いとかいう変な性格してるからな…
442 21/02/08(月)18:56:36 No.772896055
今のところこばゆたが一番売れてる気がする
443 21/02/08(月)18:56:43 No.772896075
>いやでもコウタさんは無茶なアクションどんどん要求されるのに >カイトは森の中転けずに歩けただけで喝采起きるのずるくない? いいですよね 乱舞エスカレーションのPV
444 21/02/08(月)18:56:46 No.772896097
>あれないと視聴者がいるってわかりづらかったんかな 単にニコニコ風の演出が好きな時期だったからだと思う 今だとチェケラ回みたいにライブ配信風で画面下に一つずつコメントが流れてくる
445 21/02/08(月)18:56:57 No.772896128
佐野岳は割と下半身だらしない側だったか
446 21/02/08(月)18:56:58 No.772896129
>佐野岳はちょっと調子に乗りすぎて… >ライダー終わった後の一番名前が売れてる時期に謹慎期間で寺ぶちこまれたからな… なんかやっちまったっけ
447 21/02/08(月)18:57:11 No.772896188
>今のところこばゆたが一番売れてる気がする いや佐野岳もバンバンドラマ出てるじゃん!
448 21/02/08(月)18:57:13 No.772896197
ダンスチームがキモいモンスターバトルで勝敗つけるのはマジで(なんで…?)感凄かった 元がギャングだったって言われると納得しかないけど
449 21/02/08(月)18:57:14 No.772896203
>いいですよね >乱舞エスカレーションのPV ゆらゆら揺れているだけの 強者
450 21/02/08(月)18:57:33 No.772896267
>飛びすぎた死ぬかと思った >ハイローより死ぬかと思った バカわはー
451 21/02/08(月)18:57:35 No.772896281
冬映画でSATUBATUとしたSENGOKU世界から帰還したコウタと強者が ダンスバトルに戻ってきてTEPPEN STARが流れるラストシーンが好きなのでダンス設定は必要
452 21/02/08(月)18:57:36 No.772896284
>なんかやっちまったっけ なにもやってない ただ事務所が寺にぶちこんだってだけ
453 21/02/08(月)18:57:47 No.772896328
元チームメイトとクソ迷惑を掛けられた赤の他人の為に奔走する話がこちらバロン外伝となります
454 21/02/08(月)18:57:50 No.772896340
>>なんかやっちまったっけ >なにもやってない >ただ事務所が寺にぶちこんだってだけ ひどい…
455 21/02/08(月)18:57:51 No.772896348
インベス君は当時にしては珍しくソフビ出てた記憶
456 21/02/08(月)18:57:55 No.772896363
>ゆらゆら揺れているだけの >強者 華麗に回転ジャンプ決めるコウタさん 着地の瞬間に切り替わる強者 あっ…てなるよね…
457 21/02/08(月)18:58:07 No.772896404
平成後期だと全体的にそこそこ売れてる側だよね鎧武組 ぶっちぎりはWかもしれんけど
458 21/02/08(月)18:58:09 No.772896412
寺に....?
459 21/02/08(月)18:58:09 No.772896418
良い悪役演じた人ってその後の活躍も期待しちゃうけどあまり活躍しないよね
460 21/02/08(月)18:58:16 No.772896450
>佐野岳は割と下半身だらしない側だったか 進兄さんも最強オンナコウカーンしてお金要求したりで下半身はダメだな…
461 21/02/08(月)18:58:25 No.772896487
>元チームメイトとクソ迷惑を掛けられた赤の他人の為に奔走する話がこちらバロン外伝となります ナックル外伝でしょ?
462 21/02/08(月)18:58:29 No.772896512
やっぱ主任がミッチに気付かないのは無茶あるってとは思ってた
463 21/02/08(月)18:58:31 No.772896527
>>佐野岳はちょっと調子に乗りすぎて… >>ライダー終わった後の一番名前が売れてる時期に謹慎期間で寺ぶちこまれたからな… >なんかやっちまったっけ 本人曰く調子乗りすぎて態度が最悪だった 事務所は突然キレた お寺で心をまっすぐにしてくるのですねッ!された
464 21/02/08(月)18:58:44 No.772896581
終盤いい仲間になってたはずのブラーボの ウザッたい敵期間が思ったより長かった
465 21/02/08(月)18:58:48 No.772896595
>ぶっちぎりはWかもしれんけど コードネームミラージュ2まだかね…
466 21/02/08(月)18:59:04 No.772896651
>やっぱ主任がミッチに気付かないのは無茶あるってとは思ってた 映画で仲良く変身してる… まだ劇中でバレてないのに…
467 21/02/08(月)18:59:06 No.772896667
わたし鎧武の映画好き!
468 21/02/08(月)18:59:11 No.772896686
>ダンスチームがキモいモンスターバトルで勝敗つけるのはマジで(なんで…?)感凄かった >元がギャングだったって言われると納得しかないけど 一応全員ダンスバトルで競ってきたけど もっと派手でわかりやすいバトルがあればそっちが人気になるしやる方もそっちに染まっていく 奇しくも視聴者がダンスバトルってなんだよ…と思ったのと同じ理屈なんやな
469 21/02/08(月)18:59:13 No.772896695
>やっぱ主任がミッチに気付かないのは無茶あるってとは思ってた 俺の弟だし真っすぐに育ってくれてるだろう… 俺も誇りが高いよ…
470 21/02/08(月)18:59:21 No.772896716
>ナックル外伝でしょ? そっちはダンスチームをストリートファイトで乗っ取った後にダンスに邁進してた話じゃないのか
471 21/02/08(月)18:59:43 No.772896788
>平成後期だと全体的にそこそこ売れてる側だよね鎧武組 >ぶっちぎりはWかもしれんけど こうやって忘れられていく
472 21/02/08(月)18:59:45 No.772896794
>>やっぱ主任がミッチに気付かないのは無茶あるってとは思ってた >俺の弟だし真っすぐに育ってくれてるだろう… >俺も誇りが高いよ… 主任はさぁ…
473 21/02/08(月)18:59:49 No.772896807
黒のGジャン着だしたあたりの昨晩ヤったんだな感
474 21/02/08(月)18:59:53 No.772896825
ストーリー上仕方ないとはいえ主任との和解の時に 自己紹介で下の名前しか言わなかったのは違和感あったよ
475 21/02/08(月)19:00:01 No.772896849
>>元チームメイトとクソ迷惑を掛けられた赤の他人の為に奔走する話がこちらバロン外伝となります >ナックル外伝でしょ? いや抜けたチームの元チームメイトと顔がそっくりの赤の他人が大迷惑かけてくるからあってるでしょ
476 21/02/08(月)19:00:08 No.772896880
>平成後期だと全体的にそこそこ売れてる側だよね鎧武組 >ぶっちぎりはWかもしれんけど 俺参上!!!!!
477 21/02/08(月)19:00:10 No.772896890
ミッチもかなり売れてる方よ
478 21/02/08(月)19:00:19 No.772896933
ぶっちぎりはオーズじゃ無いのか
479 21/02/08(月)19:00:29 No.772896976
>>平成後期だと全体的にそこそこ売れてる側だよね鎧武組 >>ぶっちぎりはWかもしれんけど >こうやって忘れられていく 進兄さん来た時にちょうどドライブいなかったのはひどい
480 21/02/08(月)19:00:32 No.772896995
強者はカリスマ性は本物なのが厄介すぎる
481 21/02/08(月)19:00:34 No.772897005
こばゆたはライダーと進化理論のダブルでキッズ釘付けで凄い
482 21/02/08(月)19:00:36 No.772897014
>こうやって忘れられていく 売れてるけど菅田将暉に勝てるかって言うとさ…
483 21/02/08(月)19:00:45 No.772897048
お寺にぶち込まれるライダーって新鮮
484 21/02/08(月)19:00:46 No.772897055
>ポケモンバトルが流行ってればポケモンやるしプリパラならプリパラやるし強者はそういう男だ やだよ「フン…さっさとプリチケをスキャンしてコーデを決めるんだな」とか言い出す強者
485 21/02/08(月)19:01:00 No.772897125
>俺参上!!!!! おめえは平成1期だろ!
486 21/02/08(月)19:01:04 No.772897142
強者はマジで乱世ならこれほど頼りになる奴いないな…ってわかる
487 21/02/08(月)19:01:13 No.772897186
>お寺にぶち込まれるライダーって新鮮 タケル「呼んだ?」
488 21/02/08(月)19:01:14 No.772897191
外伝の数が多過ぎるあたりからも売れたんだろうなってのはわかる
489 21/02/08(月)19:01:17 No.772897207
クズ共とジャレている光実を見た気がしたが疲れているせいで見た錯覚だろう…
490 21/02/08(月)19:01:28 No.772897263
佐野岳に説教したのがカブトのぼっちゃまなのがなぁ…というオチもセットだ
491 21/02/08(月)19:01:47 No.772897343
>佐野岳に説教したのがカブトのぼっちゃまなのがなぁ…というオチもセットだ 駄目だった お前が言うなすぎる…
492 21/02/08(月)19:01:49 No.772897355
>佐野岳に説教したのがカブトのぼっちゃまなのがなぁ…というオチもセットだ ダメだった
493 21/02/08(月)19:01:52 No.772897370
>強者はカリスマ性は本物なのが厄介すぎる 死んでからは強さまで本物なのがひどい なんだあのバナナライザーソード
494 21/02/08(月)19:02:03 No.772897413
>佐野岳に説教したのがカブトのぼっちゃまなのがなぁ…というオチもセットだ お前が言うなすぎる
495 21/02/08(月)19:02:16 No.772897455
>佐野岳に説教したのがカブトのぼっちゃまなのがなぁ…というオチもセットだ ひっでえ…
496 21/02/08(月)19:02:17 No.772897464
平成対昭和も鎧武だっけか
497 21/02/08(月)19:02:21 No.772897479
伸びてるから何か起こったかと思った
498 21/02/08(月)19:02:32 No.772897539
>平成対昭和も鎧武だっけか 鎧武!!!!!されてたな
499 21/02/08(月)19:02:46 No.772897599
四天王初披露と強者が怪人になる回はホントに面白い
500 21/02/08(月)19:03:03 No.772897671
>伸びてるから何か起こったかと思った やっぱ鎧武っていいね!
501 21/02/08(月)19:03:04 No.772897676
>伸びてるから何か起こったかと思った 配信今めっちゃ面白いとこだよ! プレイナウ!
502 21/02/08(月)19:03:07 No.772897696
>なんか部下が巨大ロボだなんだと騒いでいるが疲れてるんだろう…
503 21/02/08(月)19:03:35 No.772897824
「」は鎧武大好きだからな…
504 21/02/08(月)19:03:38 No.772897838
>なんか部下が巨大ロボだなんだと騒いでいるが疲れてるんだろう… 真後ろで暴れているロボ
505 21/02/08(月)19:03:42 No.772897855
一番の難敵の時のバロン再生させたら支配ぶっちぎって大暴れは酷いよ強者 まあ思想に共感しつつ負けるときにこっそり敵に塩を送るプロフェッサーもやりたい放題してるけど
506 21/02/08(月)19:03:45 No.772897865
>>ポケモンバトルが流行ってればポケモンやるしプリパラならプリパラやるし強者はそういう男だ >やだよ「フン…さっさとプリチケをスキャンしてコーデを決めるんだな」とか言い出す強者 完璧に脳内再生されたわ
507 21/02/08(月)19:03:52 No.772897895
オーバーロード絶滅してからの黄金の果実争奪戦は展開の予想がつきにくくてマジで好きだった
508 21/02/08(月)19:04:40 No.772898098
トッキュウジャーも面白かったなぁ
509 21/02/08(月)19:04:47 No.772898130
>外伝の数が多過ぎるあたりからも売れたんだろうなってのはわかる 未だに増えてるからな…
510 21/02/08(月)19:04:48 No.772898134
>一番の難敵の時のバロン再生させたら支配ぶっちぎって大暴れは酷いよ強者 >まあ思想に共感しつつ負けるときにこっそり敵に塩を送るプロフェッサーもやりたい放題してるけど 洗脳して復活じゃなくてそのまんま本人復活だからそうなるわな… 何も発せず静かに活動停止する強者いいよね…
511 21/02/08(月)19:04:51 No.772898142
ライダー俳優はちょこちょこクズいのが出てくる…
512 21/02/08(月)19:04:54 No.772898158
円陣だ!あたりから露骨に桃がデレだす